氷室 京介 / KYOSUKE HIMURO TOUR 2007 〜 IN THE MOOD 〜 <名古屋市民会館>

同行者 = まるちゃん ・・・・ワンちゃん、見知女性さん


二つの日記に分けてはいますが、名古屋@氷室 〜 大阪@久美ちゃんへのハシゴ遠征であり
写真も多く、登場人物も多いため・・・・日記を書いてる時間もない・・・・(涙)
今回は絵日記風味にサクサク行かせて頂きまーす!m(__)mペコリ


【午前11時前 待ち合わせ】

品川駅にて、まるちゃんと合流。
ゲッ!今日もバリバリの超ミニスカじゃん♪v(=∩_∩=)
今日もヨロシク〜♪(^^)/

予約して貰っていた新幹線キップを発券して
↓スタバでコーヒー買って・・・・(御馳走さま〜♪)

↑品川駅に、こんなところがあったのね。
ここが新幹線へのメインゲート?だったのね。


【午前11時14分 品川駅発】

↓お世話になった、ひかり。

↑ちょっと時間をずらすだけで、大きくお得になるのです。

車内にて、まるちゃんから北海道のお土産を頂戴しちゃう。
ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!ありがとう〜♪
↓凄い種類です。

↑1袋サイズを想像すると、とんでもない量、大きさになるよなぁ。
お土産だけで両手にいっぱいな、まるちゃんの姿が目に浮かぶ。
すっごい嬉しそうな笑顔のね、

↑多くは語りませんが、座席のテーブルは横から出すタイプ。
足を置くとこもあるのだね。
・・・・多くは語りませんが。(汗)


【午後13時5分 名古屋駅着】

↓本日、お世話になる某ホテル。

↑この正面玄関を見て確信した!
3年前位に夜行バスで名古屋入りした時に
早朝6時からお世話になった豪華ホテルだったのだ!
某よこちなんて、ここで顔も洗って、歯も磨いて、ヒゲも剃って
デーンとロビーの豪華ソファに座っていたんだぜ。
その顔とは似つかないホテルなため、従業員さん達も一発で
単なる電気・水泥棒と分かるはずなのに何も言わずに温かく迎えてくれたよなぁ。(大感謝)
その仮を返しにやって来たぜぃ!yeah!


【午後13時10分 チェックイン】

↓メインロビー。昔、どっかのDサイトでも見たような・・・(汗)

↑この花を撮っていると、従業員さんがやって来て
怒られるのかなぁと思ったら
『宜しかったら、二人一緒の写真を撮りますよ♪』と・・・・
やっぱり優しいホテルなのだ。(嬉泣)

先に荷物だけ預けようとフロントへ行けば
ホントは午後14時からのチェックインのはずなのに
この時間でも部屋を用意してくれた。すぐに入れるのだ!
もう何から何まで嬉しい限り。v(=∩_∩=)

↓噴水。ゴージャス!


↓ホテル専用のエレベーター。

↑エレベーターの内部はキンキラキンの金仕様。
おもわず指紋をベタベタと・・・(汗)

↓43階の部屋。高いです・・・・お値段も。(汗)

↑この枕達は何に使えばよいのでしょう?

↓大画面の液晶TV。


↓BGMのスイッチも、ここに付いているんだよ。


↓いったい、どれをどう使えばよいのぉ〜?

↑床は大理石? トイレの中まで総張りなのです。

↓景色を眺めながら、BGMを聴きながら・・・・ワクワク♪

↑もっち、浴槽内で足が伸ばせます。

↓こちらも輝いてる!

↑コーヒー、紅茶、緑茶も沢山。
部屋に入った時にはポットのお湯が沸いているです。

↓かわゆ〜い♪ これもお持ち帰り備品?(汗)



【午後15時前 偶然なる出逢い】

↓ホテル内の某所です。

↑ここで、のんびり、のんびりしていたら
何気に某西山さんが登場!
手ぶらです。いったい何所へ行くのでしょう?(汗)
私が腕を挙げたら、笑顔の腕挙げが返って来た!v(=∩_∩=)
今日も頑張って〜♪


【午後15時過ぎ 矢場とんさん入店】

今日は朝から雨。名古屋は強い雨。
濡れずに済む名古屋駅の地下街へ行き・・・・
↓お!GLAYなお店を発見!

↑女性用のちっちゃいTシャツもかわい〜い♪



↓前回は混んでいて涙を飲んだ“矢場とん”さんに入店。


↓かつみ@ヒレカツ&エビフライ定食。

↑味噌ではないのです。(汗)

↓巨大なエビ!激美味!さっすが名古屋!

↑肉も美味しい〜♪ 私はカラシだけで十分だな。

↓まる@みそかつ仕様のロースカツ&エビフライ定食。

↑見事なまでに完食してました。まるヽ(^^ ) エライ♪


【午後16時過ぎ ホテル帰還】

↓どれもこれも美味しそう♪

↑私が散々迷って迷って決めたのに・・・・
まるちゃんは迷わず2品をオーダー!
その手があったのか。(爆)

↓チョコムースだっけ?

↑容器は陶器なのです。食後は灰皿にピッタシ!


【午後18時05分 ホテル発】

17時50分にロビーに集合のはずなのに
待てども、待てども、まるちゃんが、やって来ない。
何やってんだ?

って、寝てるしか考えられないじゃん!
これはヤバイ!!!
『お願いだから出てくれよ〜!』と祈りながら
まる携帯へ電話する・・・・・
・・・・・・・・
寝ぼけた声が返って来た!ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!(笑)

名古屋ではSuicaが使えなかった。
慌てて切符を買い、発車寸前の電車に飛び乗った。ホッ♪


【午後18時29分 入場〜着席】

今日も今日とて、また開演ギリギリの着席なのでした。
もしも、あの電車に飛び乗らなかったら遅刻だったよな。
あんなに余裕があったのにね。(汗)

すぐに見知女性さんが登場!
キャー♪完璧なるオーバーニールックじゃん!
脚、奇麗〜♪ ドキドキドキ。
これ見ちゃったらライヴに集中出来ないじゃんか!(`へ´)プンプン(笑)
今日も頑張って〜♪


【午後18時35分 開演】

メンバー登場! 氷室登場!yeah!

始まった瞬間にDAIちゃんに睨まれた。
今日も絶好調なようで御座いますよぉ〜!(汗)

が、その後のDAIちゃんは終始ニコニコ笑顔で
客席に向って合図をしたり、ポーズをとったりと
とっても楽しそうにギターを弾いている。
・・・・いったい、どうしたんだ???(汗)

西山さんは・・・・
靴の踵から頭の天辺まで全て見えちゃうぞ。
私の視界から隠れることは一度もなかったぞ。v(=∩_∩=)
目の前に来てくれた時は、恥ずかしくって
おもわず下を向いちゃったぞ。(汗)

本田さんも、こっちサイドに来てくれた。
あの笑顔は罪だよなぁ。
今すぐ、抱きしめたーい♪(汗)
なくらいに、かわいいぞ〜!実年齢が信じられん!

ここ数回のBパターンはサラっと流しているようにも感じられ(汗)
昨晩はメンバー&スタッフの合同打ち上げも、やってしまったようで
正直言って、今日のライヴには期待はしていなかったのですが・・・・

氷室は絶好調!
始めっから機嫌がよさそうで、いきなりにハンドタオルも投げてしまって
ペットボトルも3本はいったかな?
音を気にしている様子も一切見えなかったよな。
氷室が不安気になると、こっちも不安気になってしまう。
氷室が笑顔だと、こっちも笑顔でいられるのだ。v(=∩_∩=)
(私の態度は悪いけど(汗))

セットリストも大きく変えてくれたぞ〜!
例え、減ったとしても変えてくれたことが嬉しい!(笑)
じゃなく、アンコールの曲数が増えると、なんか嬉しいな。

つーか、もしや氷室は今日がホールラストだと勘違いをしていたのか?(汗)
ハッキリとは聞き取れなかったが、MCで、そんなようなことを
口走っていたような・・・・

そのMCも饒舌です。長かったです。
BOOWYのギターリストさんの話も登場してましたねー。
“PERSONZ”の言葉を氷室の口から聞いたのも初めてだと思うな。
けど、けど、本田さんは今でも“PERSONZ”で活動してるんですよー!(笑)

西山さんが投げたピックはモニター付近に落下。
客席までは程遠い距離なのです。
ライヴ中、DAIちゃんの髪が靡いてましたが
あの辺りには乱気流が発生しているのでしょうか?
そう思ってあげたい。それ程までに飛んでない。(汗)

飛んでいたのは、まるちゃんです!
今日も元気いっぱいだったよねー!
オーラスで最前へ突っ込んだ、その根性には敬服なのです。
さっすが♪


【午後20時30分 終演】

私にとって最後のホールライヴとなってしまうため
ライヴ後は淋しい気持ちになってしまうだろうなぁと思っていたのですが
それよか、予想以上に盛り上がったライヴが嬉しくて嬉しくて
ただ、ただ、v(=∩_∩=)な気持ちです。
最高の気分でスッキリ終わったー!yeah!v(=∩_∩=)

氷室カードを拾いつつ、外に出てみれば
ワンちゃんも居た。
おもいっきりに汗をかいてますねー!盛り上がったんだろうねー!
長い間、お疲れさーん!


【午後21時25分 別離】

手ぶらな西山さんは放っておくとして・・・・(汗)
まずは新幹線ホームへと行ってみた。
数分後、獲物は独りでやって来た。

いつもはプンプン顔で、近寄ることさえも出来ないのに(私は近づくけど)
今日は、ここでも、やはり笑顔なのだ。
プンプンオーラの微塵もないのだ。
・・・・悪いもんでも食ったのか?(汗)

なことで、ファンの皆様も気軽に近寄っていって
サインを哀願している。
その皆さんに・・・・10人以上は居たよなぁ・・・・
優しい表情で丁寧にサインをしている。
その姿に、ちょっと感涙。
ホロっときてしまったぜぃ!いいとこ、あるじゃん!

なことで、新幹線発車の時には窓際まで行って
今までのお礼も込めて
窓際に座っている姿に手を振ったのに・・・・
奴は完全に私を無視しやがったーーー!(`へ´)プンプンプンプン!
やっぱ、永遠のライバルなのだー!
今後は、もっと、もっと、過激にバトルしちゃうぞ〜!メラメラメラ〜!
・・・・ソロライヴでは、お覚悟を!!!(笑)


【午後22時前 お見送り】

某所にて、本田さん達をお見送り。
呑み過ぎないようにね〜♪(笑)



西山さんは寝てるのか?


【午後23時頃 風来坊さん入店】

電車に乗って、栄駅まで行って、地上に上がって
地図を見ながら、????な私。
どっちへ行ったらよいんだぁ〜?
したら、まるちゃんが簡単に『あっちだよ♪』と・・・・
その通りに通りを進んで行けば
ありました!ありました!
↓風来坊プリンセス店さん


事前の予約は断られていたもので
今の時間でも混んでるだろうなぁと思いきや
5分ちょっとの待ちで入れた。ラッキ〜♪

↓定番の手羽先。甘〜い♪


↓まるちゃんオーダーの、ひつまぶし。

↑意表をついた風来坊さんでの、ひつまぶし。
これが美味いのよ。
私はカリカリなよか、こっちのほうが好みかも。


【午前0時30分過ぎ ホテル帰還】

タクシーにてホテルへ帰還。
停まっているエレベーターもあったりで
多分、酔っ払いの私だけでは、部屋に戻るのは不可能だっただろう。
けど、迷路のような抜け道を、スイスイ歩いて行く、まるちゃんは
流石のリピーターやね。馴れきってるね。

↓浴室から眺める景色♪ 素敵♪


が、眠い。すぐにバタン。おやすみ〜♪

が、2時頃には目覚めてしまい、その後、昼まで眠れず。(泣)


翌日の久美ちゃん@大阪日記へ飛ぶ