氷室 京介 / KYOSUKE HIMURO TOUR 2007 〜 IN THE MOOD 〜 <神奈川県立県民ホール>

同行者 = まるちゃん ・・・・あこちゃん、りっこちゃん、かっきー ・・・・某酔っ払い


『神奈川県民ホール』という言葉は、やたらと聞いているもので
自分も、ちょくちょく行ってるものだとばかり思い込んでおりましたが
経路としては『関内駅で降りてタクシーだよな』と決めておりましたが

よくよく地図を眺めてみれば『みなとみらい線』という最寄の駅が
あるじゃんか!中華街へ行く時に何回も使っているじゃんか!
危ねぇ、危ねぇ、『関内駅からタクシー』だなんて何の意味もない無駄遣いを
するところだったぜぃ。

で、最後に県民ホールへ行ったのを調べてみたら(日記は便利!)
2002年11月19日の布袋さん@SCORPIOなのであった。
2列目センターで観たんだよなぁ。某まるを初めて認識した日でもあったなぁ。
もっち、『みなとみらい線』などなかった時代だ。
某森袋ちゃんが布袋さんネクタイをしてたのも鮮明に覚えているな。(笑)


【午後17時15分 職場離脱】

こういう時には必ずといっていいほど、某ぶっ壊れの顔と名言を思い出す・・・・
『あとは野となれ、山となれ!』
某ぶっ壊れも、あれで、とりあえずは生き延びていられるのだから
奴の0.1%くらいの適当さを発揮しても大丈夫だろう!?
と、思うと心が安らぐ・・・・仕事の山をそのままに・・・・
職場の皆さん『お先に失礼しまーす!』(汗)

走るように駅まで行って、ワクワクしながらグリーン券を買い込んで
湘南新宿ラインが到着!もっち、もっちの1階席に乗り込んで・・・・
池袋駅と渋谷駅の眺めは流石だねぇ。ドキドキ♪
これなら毎度毎度の950円でも惜しくない!(爆)

大崎駅を出たら、のんびり昼寝〜♪ 気持ちよ〜い♪


【午後19時前 会場 着】

県民ホールの正面玄関に入って、チケットの半券を切ってもらって
お!今、“Wild Romance”の演奏が始まったな。
ほぼ計算通りだな。v(=∩_∩=)

余裕でパックのコーヒーを買って、余裕で階段を上がって
(早く駆け上がるなんで自殺行為でもある(爆))
上着を脱いで、デジカ○をバッグにしまって・・・・(汗)
準備完了!
係りのお姉さんに席へと案内して頂く。

席は通路から2番目だった&通路脇の席も空いていたので
誰にもご迷惑をかけずに、すんなり入れた。v(=∩_∩=)

実は今日のチケットも、ぴあチケでして
確か今ツアーで最初に自宅に届いたのが、このチケットだったんだよな。
見た瞬間に唖然としてしまったよ。3階席の文字に。
けど、けど、今のKSチケに慣れてしまうと・・・・

つーか、この席、凄ーい!!!ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!
5列目=2列目なんじゃん!1列目の方々は座っているじゃん!
故に眼下を遮るものはなし!
こっちが恥ずかしくなるくらいに、DAIちゃんも観れちゃうのだー!yeah!
・・・ホント、距離が近いんですけど狭いんか?
それともマジで4階席&2階席最後尾に慣れてしまったか?(爆)

自席に荷物を置いて、通路脇席前に立ったところで
ジャストなタイミングで“HARVEST”が始まった。
本田さんが魔術を使う曲なのです。
右手を使わずにギターを弾いちゃうという・・・・・
あれって見えない透明な糸を使っているんだよぉ〜。(汗)
じゃなくって、この曲が聴きたくて聴きたくて・・・・
間に合ってよかったぜぃ!v(=∩_∩=)

その後は順調なまでにAパターンの曲が続き・・・・
毎日食べてるタン麺の調味料のサジ加減が分かるかの如くに
微細な音の違いまで分かってしまうぜ!
私だけの特権だぜぃ!(爆)

この会場の空調って、手動なのかな?
盛り上がる曲では扇風機みたくにブワ〜っと涼しい風が出てきて
静かな曲だとピタっと止まる。素晴らしい!

バックの音は問題なし!バッチシ!
氷室の声も問題はないと思うのだけど・・・・
音量が上がったり、下がったりしてないか?ちと聴きづらい。

“SAY SOMETHING”も凄いやねぇ。
何処の会場でもそうだけど、この曲が始まると会場が揺れてしまうのだ。
最初、CDで聴いた時は、それほどの曲とは思っていなかったけど・・・・
今後のライヴの定番にもなりそうです。“Wild Romance”みたくに。

嬉しかったのは氷室がMCにて
大宮ライヴ時の『鹿児島、飛ばして』ではなく
『鹿児島、飛ばしちゃって・・・』と言ってくれていたよね?
ちょっとの差なんだけれど、けど、けど、雲泥の差があるのだー!
大感激なのだー!v(=∩_∩=)
これで本日予定な鹿児島チケット払い戻し作業も報われるー!yeah!

氷室が投げるペットボトルの落下地点も( ..)φメモメモです。

最後に氷室が投げた、ニットキャップ&パーカーには驚きましたよねー!
振り回すだけだと思っていたのに・・・・
何故に、今日は、そんなに太っ腹なのなの?
ゲットされた方が羨ましい〜!

西山さんは今日も元気だったよぉ〜♪
・・・・以上。(大汗)


【午後20時30分 終演】

客電が点いてからのアンコール2もあり!満足!

終演後は3階ロビーにて、某BBSに速攻のセットリストUPをして
階段へと向かう・・・・
階段の直前にて、異様な胸騒ぎを覚える・・・・
おもわず立ち止まってしまうほどの鼓動も・・・・
何かが、やって来る!
いったい何が・・・・・・・・・・?

そして私の目の前に現れたのは・・・・・
これ↓。(笑)

↑因みに宝物なライターね。(爆)

そうなんです!胸騒ぎの原因は、まるちゃんだったのです!
な、な、な、な、なんとーー!?
激ショートパンツに、オーバーニーに、ブーツレスでっせ〜♪
ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!
鼻血というか、すぐに飛んで行って抱きしめた〜い♪
かわゆさ全開〜〜〜〜〜〜!
けど、まるももには鼻血。(爆)
激ショートパンツと、オーバーニーの絶対領域に萌え萌え〜♪
ブーツレスの方が絶対に似合う〜♪ルン♪

なことで、まるちゃん、こんばんは〜♪
話を聞けば、私が居た3階ロビーの上にもロビーがあったらしい。
まるちゃんは最上階で観てたらしい。
私の隣席は最後まで空いたままだったのにぃ〜!残念!
(ぴあ席って、空席多くない? もったいない)

二人揃って、1階ロビーへ行ってみれば
広〜いロビー内でも最大級に目立っている某酔っ払いちゃんを
すぐに発見!(汗)
お、私の方を見て、こっちに向かって来るぞ。o(^o^)o ワクワク
そして、私の直前で右折してしまったな。
いったい何処へ行くんでしょ?フラフラと。(笑)

あこちゃん&同僚ちゃんコンビには見事に遭遇!
何やら仕事を休んでまでして横浜に来ているらしい。
いったい何が目的なんでしょ?
口にブタマンの皮が、くっついてるぜぃ!(笑)
ってか、あこちゃんの、すっげー良席に、ムカムカムカ!凸(-_-メ)
ではなく、よかったねぇ。西山さんもバッチシだよな。(羨望)
GWもヨロシクね〜♪(^^)/~

『かつみさ〜ん♪』という聞き慣れない声に振り向けば
その声の主は、かっきーだった。ビックリ〜♪
こういうの嬉しいなぁ。涙が出るほど嬉しいなぁ。
おもわず、かっきーの胸の中へ飛び込んでしまいそうだったぜぃ!(汗)
その、お隣には、りっこちゃんも居た。
愁いを帯びた瞳にゾク♪(雰囲気が変わってるー!)
おもわず、『いい子、いい子♪』をしたくなっちゃうぞ〜!(汗)

お二人は三回目の氷室参戦になるらしい・・・・
つーか、このお二人と会話をするのって
大きく上を見上げたり、大きく下を見下ろしたりで
もう、大忙し。(笑)
一仕事を終えて戻って来た、まるちゃんも合流して
お二人とご挨拶を交わして・・・・
んじゃ、次回の久美ちゃん大阪ライヴでもヨロシクね〜♪(笑)(^^)/~


【午後20時50分頃 Sunday's Sun 入店】

当初、中華街でラーメン食って帰る予定でしたが
会場極近にて、空いてそうなSunday's Sunを発見!
雨も降ってることだし、ここに決定! 即、入店!

まるちゃんは、会場に来る時には関内駅下車して
タクシーで来たらしい・・・・・
ツアー中のこの時期に、そんな無駄遣いが信じられん!
そんなことを考える奴の気が知れん!(爆)
・・・・・・・
既に豪華ホテルの旅に身体が麻痺してしまっているのねん。
それは、いい傾向、いい傾向♪
持ってるお金は全部使ってしまおうよ!yeah!・・・・うひひ。

↓アイスオレとビールにて乾杯!お疲れ〜♪


ここで鹿児島チケット郵送準備作業と現金の授受をば・・・・
払い戻しって、ホント、大変なのよねぇ。(イライラ)
けど、共同作業は楽しい♪ルンルン♪(爆)
後は全てをまるちゃんに託す。頑張れよ〜♪

今日のまるちゃんは『はい♪』『はい♪』とお返事がよい。
これは、気持ちよ〜い♪
ようやく、私の崇高さにも気付いたのかな?尊敬の念も、その瞳から・・・・
って、現金(大金)を手にした喜びだけだったりして?(爆)

↓まる@モッツァレラスパ。中央にはドーンと粉チーズ♪

↑かつみ@小松菜の和風スパ。

以前は私の視線を気にしながら粉チーズをかけていたまるちゃん。
もう開き直ってきてるよな。
笑顔でウキウキ♪しながら振りかけてまーす。
私は私で『それっきゃかけないの?』とか言ってるし・・・・
隣席の人がまるスパを見たら、おもわず記念写真を撮ってしまいそうな
大雪が降っているんだけどね。(笑)

氷室@新潟ライヴのお土産話を聞いて・・・・
最近、氷室がどうした、こうしたっていう話が減ってきたよね。
本田さんにメロメロな話やら、某DAIちゃんに対する・・・・
って、ここでは書けないが某DAIちゃん株は私達の間で急上昇!
今後も私のよきライバルとして頑張って欲しいぞ〜!(汗)

次回ライヴの作戦は・・・・
『氷室にハイタッチ作戦』は残念ながら・・・・チケ取れない。(泣)
が、郵送されてきた今のKSチケでも狙えるものがあるぞ〜!
それはペットボトル!
今日の落下地点を考えても狙える可能性はメチャ高い!yeah!
その作戦名とは『まるちゃんがペットボトルを取ろうと背伸びして
両腕を高く高く挙げてる時に、私がまる胸にパイタッチ♪作戦ね』(爆)

お店を出て、みなとみらい線に乗って・・・・
私の『Bパターンが聴けないよぉ〜(号泣)』ネタには
死ぬほどに笑い転げてたよね。
“いつか殺るリスト”に、お名前を載っけといたからね。(`へ´)プンプン(笑)

駅のエスカレーターでは故意に、まるちゃんの後を憑いてく私。
それも2段下。キャ♪(爆)


【午後22時過ぎ 解散】

横浜駅に着くと淋しくなっちゃうよなぁ。
まるちゃんと逢ってる時は、横浜駅での解散が多いもんなぁ。
今日も・・・・はぁ〜。(泣)

けど、次回ライヴも、すぐにある!
作戦通りにペットボトルをゲットする練習をしておくのだよぉ〜♪
無防備に腕を高く挙げるのがポイントだからね。(爆)
んじゃあ、またね〜♪(^^)/~