氷室 京介 / KYOSUKE HIMURO TOUR 2007 〜 IN THE MOOD 〜 <名古屋市民会館 大ホール>

同行者 = まるちゃん、まゆちゃん ・・・・Gさん、Kちゃん、じゅんじゅん、某酔っ払い


【午前9時40分 着信あり】

こっちは、まだ、着替えも準備も何もしていないというのに
犯人は当初に指定していた時間より15分も早い電車に乗れ!と
急遽の予定変更をしてきやがった!アタフタ、アタフタ。
朝の15分は大きいのよねぇ。慌てて準備にとりかかる。
・・・・これは犯人包囲網を張らせないための策略なのだろうか?

自宅から駅までも走りに走り、改札を駆け抜け・・・
うっ!電光掲示板を見てみれば、1分おきに電車が来るではないか!?
犯人が指定している電車はどっちなんだ!?
慌てて犯人に電話をするも、コールのみ・・・・
逆探知されるのを恐れているのであろう。
止む無く、改札から1番近いホームに駆け上がり
到着した東北線に飛び乗った。

上野駅に到着すれば、すかさずに
『快速の京浜東北線に乗り換えろ!』との指示あり。
猛ダ〜〜〜〜ッシュ!!!
ホームの階段を駆け上がり、閉まりかけていた快速に飛び乗った。
これで陰から私を護衛していた特殊部隊も置いてかれてしまったな。
恐るべし犯人。

東京駅のホームに降り立って、妙な殺気に振り返ってみれば
ニヤリと微笑んだ女性が私の背後から現れた!
身代金を要求していた犯人は、おまえだったのか!?

つーか、(`へ´)プンプン。おまえは“待つ”ことを知らんのか!?
勝手気ままにドンドンと先を行きやがって!凸(-_-メ)
はぁ〜、今日も我がままパワー炸裂のまゆちゃんなのでしたぁ。
先が思いやられるよなぁ。(汗)

東京駅構内で弁当と飲み物を見て周り
結局、何も買わないままに新幹線へと乗り込んでみた。


【午前11時30分 東京駅発】

乗った新幹線は事前にまゆちゃんが購入しておいてくれた
早割のひかりです。
片道9000円!これはお値打ち価格なのだー!v(=∩_∩=)
・・・最近は“我がまま”に加えて“贅沢”も加わった隣のまゆちゃんは
グリーンじゃないことに、ブーブー言っておりますが。
困ったもんだ。
けど、まゆの破産は、もうすぐ=婚姻届。o(^o^)o ワクワク(爆)

↓スタバ風味なJRコーヒー。美味しかったな。

↑まゆちゃんが買ってきてくれた“まゆみの味”
レーズンのお菓子。干しブドウの味を噛みしめながら・・・
30年後のまゆちゃんは、こんな味がするんだね。胸〜♪(汗)

さて、今後の予定@何を食うか?を決めたいが
まるちゃんからのメールが来ないよー。
『ウナギは食える?』の返事が届いていないよー。
困った。"o(-_-;*) ウゥム・・・
その後のメール@『ウナギイヌって知ってる?』も既に用意してるのにぃ〜!(爆)

したら、まゆちゃんが『まるちゃん、何でも食べるよ』と。
確かに味付けは別ものとして(濃いの大好き、辛いの苦手)
具材は残さずに食べちゃうよな。
よお〜し、ここはピリ辛の山ちゃんを目指しちゃおう!(汗)
ではなく、ウナギ or 味噌カツを目指して行動してみよう〜!yeah!


【午後13時20分 名古屋駅着】

先に名古屋入りして超豪華ホテルでくつろいでいた、まるちゃんからの
メールも届いた。(まるまゆは豪華贅沢三昧なのよねー。なんで?)
ウナギも好きらしい。ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!

ならば、近郊駅まで無料で行ける切符のままで
直接に金山駅まで行ってしまおう!
ウナギの様子を調査しながら、まるちゃんを待っていよう!

こっから、犯人は朝と同じことをしてた様子。今度は、まるちゃんに。
『名古屋駅に着いたよ』
『東海道線に乗るよ』
『金山駅に着いたよ』
『矢場町駅に着いたよ』
『松坂屋の10階に居るよ』
相手の返事など待たずにガンガンと先を急ぐ、まゆだったのだ。(笑)

↓“あつた蓬莱軒 松坂屋店”

↑画像は愛地球博の時に撮ったもの。(汗)

愛地球博の時は1時間待ちの大行列でしたが
今日は、そうでもない。これなら30分もあれば入れそう。
つーか、列の流れも早い!
タバコを吸いに行ってる時間もないくらいに
ドンドンと先に進んでいって・・・・

お、まるちゃんも登場したぞ。(=∩_∩=)
早速にチケット代金を手渡してくれる、まるちゃんなのでしたぁ。
・・・・ん? この封筒は・・・・大阪の超豪華ホテルのじゃん!
それを自慢したかったんだなー!(`へ´)プンプン(笑)

待ってることが、全然、気にならないうちに入店出来た。
オーダーしたものも、すぐにやって来た。
↓3人とも、ひつまぶし〜♪

↑私がフラッシュ付きでカシャリとやった途端に
周囲もお客様達もカシャカシャとやりだし・・・
ここは撮影会会場?(笑)

↓テカテカに光ってて美味しそう〜♪ルン♪


ひつま初体験のまるちゃんには食べ方を伝授する。
ちゃんと4等分して、4回に分けて食べるのだよぉ〜♪
まゆは既に食っていた。(汗)

一口、食べて・・・・今日のは美味〜〜〜〜い♪
やっぱ、真夏よか冬に食うのが美味いのか?
絶妙にご飯が美味いのだー!yeah!
もう、パクパクパクパクで・・・・

↓お茶漬けヴァージョン♪

↑あ。お子ちゃまランチになってるー!ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!

そうなんです。まるちゃんから誕生日プレゼントを
頂戴してしまったのだー!v(=∩_∩=)
ヒムトラック大好きな私には超嬉しいプレゼントなのだー!
ありがとう〜♪

↓お菓子も入ってたー!(喜)

↑神戸土産なんですけど・・・知らないうちに足を伸ばしていたのか?

↓かわゆ〜い♪

↑当分の間は、ハムスターちゃんを我慢出来るぞ。

ということで、二人がまだ半分くらいを食ってる間に私は完食!
こういうのも珍しい〜!
マジで美味かったぁ。・・・・このところ貧食だったかな。


【午後15時過ぎ 矢場町パルコ入店】

お腹がいっぱいになった後は運動です。買い物です。

真っ先に向かったのが、すっかりと私のお気に入りになってしまった
MARY QUANT”さん。
名古屋にも新作が並んでいたぞ〜!yeah!
シマシマのワンピミニは、まゆちゃんに似合いそう〜♪
こっちの黒いワンピミニは、まるちゃんに似合いそう〜♪
二人と二着のミニを眺めては鼻血全開の私なのでしたぁ。うは♪(爆)

まるちゃん御用達のお店もありました。(名前は忘れた。横文字。(汗))
そこには、今、まるちゃんが持ってるバッグも置いてありまして
ちらっと正札を見たところ・・・・唖然!
まるちゃんも破産街道、まっしぐらだね。yeah!(汗)

けど、けど、そのお店に置いてあったTシャツには
私も一目惚れ〜♪ 今回の氷室ツアーにもピッタシじゃん!
まるちゃんに絶対に似合うって!買いなさいって!
・・・・・・・・・
そのTシャツを出しては、たたんで、出しては、たたんでを
8回くらい繰り返すまるちゃん。かわいい〜♪(笑)
結局、買わなかったけどね。残念。

数え切れないほどのショップの中を
キャピキャピなショップは見事にすり抜けて(汗)
買い物を続行する二人。後を憑いてく私。
最後に歩くと堂々と脇見も出来るのよね・・・
激ミニな店員さんチェックは欠かせませんっ!(爆)

お、今度は、まゆちゃんの目が輝いた!
あのセクシーワンピに目が止まっているぞ〜。
他を見て廻っては、セクシーワンピに舞い戻り
他を見て廻っては、セクシーワンピに舞い戻り(笑)
そろそろ試着のお時間ですかねぇ。o(^o^)o ワクワク

が、が、が、ひつまぶしでは待たなかったのに
ここは試着の大渋滞!試着待ちのリストまで出来てまして
『試着をお待ちの○○さ〜ん』と呼ばれるまでが
長かったこと。隣のお店の激ミニ店員さんと
98回くらい目が合ってしまったな。(爆)

そして、まゆ試着〜♪ルン♪
試着姿を見ると、何故にあんなにドキドキしてしまうのでしょう?
騒いでいる割には、照れちゃって直視出来ない私。(爆)
店員さんに胸のリボンを結んでもらっている姿もかわゆ〜い♪
そのリボンを私が解きた〜い♪
妄想は脳を駆け巡り暴れまくってます。(爆)
それで決まりだね!ホワイトデー+誕生日帝国チョコのお返しに
私がプレゼント〜♪yeah!

さて、迷子のまるちゃんは何処へやら?
今日も遅刻だよなぁ。(汗)
と思ったところで、まるちゃんが戻って来た。
さて、さて、参りましょうぞ!

矢場町駅から地下鉄に乗って、金山駅で降りて・・・・
ここで、まるちゃんの知人さん達と遭遇。
ちょっとの会話後に、北へ向かう知人さん達、南へ向かう私達。
・・・・・・・・
なんで別れる必要があったんだ?同じ会場へ行くんでしょ?
・・・・・・・・
近頃は真逆方向に歩くことにも慣れてしまって
なんの感動もなくなって来たな。(爆)


【午後17時45分 会場着】

ロビーの目立つところで、じゅんじゅんが携帯をいじっているぞ。
(後で、じゅんじゅん日記のUP時間を見てみたら
 丁度この時にUPしてたのね〜。偉い、偉い!)
こんにちは〜♪ お久し振り〜♪
『どうでもいい、かつみで〜す!』(爆)
じゅんじゅんは、1階席らしい。見やすそうで、いいな、いいなぁ。

ってか、見やすいという問題以上に
階段を上る問題の方がデカイのだー!(`へ´)プンプン
3階まで上ったら、息切れがしてきて、足は棒になっちゃうし〜。
ちと、休憩ね。(爆)

そうなんです。今日の私達は4階なのでしたー。
最後の階段を必死で上り・・・・
登頂後の景色はいいよな。(爆)

いや、この会場は各列の段差が抜群にあって
前の人が立ってもステージはバッチリと観えそうだ。o(^o^)o ワクワク
通路、まる、まゆ、私にて観戦でっす。

おっと、今度は、某酔っ払いちゃんの登場でっす!
こんにちは〜♪ お疲れさ〜ん♪
何やら、某酔っ払いちゃんは、昨夜のオールナイト@西山さんライヴを観て
早起きして名古屋駅で入り待ちして(バッチリ成功!)
今に至ってる様子・・・・・
疲れているのに、お肌の艶はバッチシじゃん!満面の笑みじゃん♪
前回日記での私の指摘が活かされてるようだ。
某酔っ払いちゃんヽ(^^ ) エライ♪ その調子で油断するでないぞ。(笑)

私の真後ろの女性は・・・・代々木のカウントダウン後に呑んで
それから毎回見てるよな。カプカラでも逢ってるよな。
けど、毎回、声は掛けられない・・・小心者@私です。


【午後18時00分 開演!】

気持ちのいい、開演予定時間ジャストの開演!yeah!
布袋さんもそうだけど、開演時間をキッチリと守るようにしてくれてるのは
嬉しいよねー。10〜15分の開演遅れは、忙しい終演後に響くのだ。
今後もこの調子で頑張って欲しい〜!

最前列には“立ち見禁止”の張り紙があったけど
係りの方のチェックは特になし。
私の前列の方々も当然のように立たれて観戦しておられましたが
やはり、この段差は有効なのだ!(私達は2列目)
ステージはバッチシ、観えちゃいますよー!高過ぎて、ちと、恐いけど。

私は宇都宮ライヴに続いて2回目の参戦でっす!
そん時のセットリストを褒め過ぎてしまったかなぁ。
氷室に悟られてしまったかなぁ。
今でも素敵なセットリストだとは思いますが・・・・・
数ある本編リストの中で、全く同じものを2回連続で聴いてしまうなんて
ロト6の4等と同じような確率じゃんねー!(爆)

ってか、土日の2daysは、土曜日のみ参加予定な私・・・・
永遠に、こっちのパターンを聴き続けるのだろうか?(汗)
大宮2daysだけは絶対に参加するぞ〜!メラメラメラ〜!

なことで、本編の感想は省略。(汗)
高いとこから、よく観れただけに、ドラムとキーボードの
手&腕の動きは、じっくりと観察出来たです。
氷室の頭の天辺も!・・・・無事だったです!(汗)

アンコールは、本田さん&DAITA共にアコギを持っての登場だったから
最悪の事態だけは避けれたようで、ホッ♪
もしもアンコールまで宇都宮と同じだったら、ぐれてたかも。(汗)

“WALTZ”
ダブルアコギな、おもいっきりなバラード曲。“Case of HIMURO”以来だね。

“TRUE BELIEVER”
私の大好きな曲♪ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!
この曲だけは、氷室に曲名を言って欲しくはなかったな。
幕張メッセライヴの時に、某まりちゃんと曲名思い出し大会をやってて
これだけは鮮明に覚えていたのであった。(笑)
大島さんの手の動きがソフトで素敵♪

“KISS ME”
演奏が始まる前から本田さんにスポットライトがあたっていて
まるで氷室が『出だしを間違えるなよー!』と言ってるみたい。(汗)
今回は演奏前から分かる曲が多いよね。

ここで客電がつき、悲しい会場アナウンスも流れてしまう・・・・

けど、殆どの客席の皆様は帰ろうとはせずに
狂気の大声援を送っている!(これだけのコールを聞いたのは初めてだ)
ん? 係りの方々も微動だにしてないぞ。
・・・・・・・
まゆちゃんと目が合い、お互いに、これなら来るぞ!

で、来たー!
客電がついてからアンコールが始まった瞬間を初めて観たぜ!
・・・・私ってば、ライヴ数、少ないみたいです。
語ってる割には。(爆)

“SUMMER GAME”
大声援を静まらすためには、この曲しかないっすよねー!
終了後は、あっさりと、満足気に、帰り準備をする皆様。


【午後20時02分 終演】

だからして、ドーッと出口に集中してしまって
グッズ売り場とも重なってしまって
終演後は、こんな状態。↓

↑早くタバコを吸いたいのに出れないよぉ〜!(泣)

ここで、再度、まるちゃんに大感謝〜♪
今日は何が何でも、ヒムトラを買うつもりだったもので
この混み混みじゃあ、ホントきつかった。無理だったかも。
ありがとう〜♪v(=∩_∩=)

やっとの思いで外へ出て、タバコを吸っていれば
私の隣でタバコを吸ってるのはGさんじゃん!
赤い糸の伝説は今日も生きていた・・・・(汗)
髪型が、かわゆ〜い♪ 冗談なしで、お似合いですよー!

おや。 タバコは吸っちゃいないが、Kちゃんもいるじゃんか!
ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい! お久し振り〜♪
何故だか、Kちゃんの顔を見ると“氷室のライヴに来てるんだ”という
実感が沸いてしまうよな。v(=∩_∩=) (汗)

暫しの雑談の後、まゆまるも合流して
某酔っ払いちゃんも来てくれたところで
さて、私達は帰ろう〜!もう時間もないぞ!
皆さーん、呑み過ぎには注意して楽しんで下さいね〜♪じゃ!(^^)/~
(ライヴを肴に呑めるのは羨ましい)


【午後20時40分頃 名古屋駅着】

私の予定では、新幹線内で山ちゃんの手羽先を食いながら
呑むつもりだったんですけど・・・・
今からじゃあ、山ちゃんを探している時間はないぞ!(反省)

取り急ぎで、駅弁を買って・・・・
まるちゃんは、ハイな気分になっていた!興奮している!
どういう訳だか本田さんに対してね。
『LOVER'S DAYの本田は神だよぉ〜♪』などという
訳の分からないことも口走っている!(汗)

確かに“LOVER'S DAY”にて本田さんのギターは炸裂していますです。
後半部分での泣きのギターは、もう、たまりません!
まるももと同じようにね。幾度でも聴きた〜い!

“Silent Blue”も、そうだからね。
PERSONZの“SINGIN'”も、そうだからね。
まるちゃんも持ってるはずのDVDを、じっくりと観てみましょう!
本田LOVEになっちゃうぞ〜!今後のライヴも2倍楽しめるぞ〜!

なことで、まるちゃん、明日も頑張ってね〜♪
超豪華ホテルで素敵な夜を過ごして下さいね〜♪
いいな、いいな、羨ましいな。じゃね〜♪(^^)/~


【午後20時58分 名古屋発】

ふぅ〜、15時過ぎから、ず〜っと立ちっ放しで
ようやっと座ることが出来ました。
(私も、まだ、まだ、若いよな!・・・自慢です(爆))
帰りの新幹線も、ひかりです。
行きもそうだったのですが、帰りも2駅にしか止まりません。
早いのです!

これが悲しかった。
車中では、まゆちゃんの胸チラを肴に缶ビールを呑み続け
いい感じに酔ってきて、そろそろエロエロパワーを出そうと思った時には
太もも枕で寝ようと思った時には
東京駅に着いてしまって・・・・・ホント、早っ!淋しいよぉ〜!
まゆちゃん、もう、1度、名古屋へ戻りません?(汗)

ってか、睡魔など襲って来る訳もない話題の応酬!
カリキュラも、群馬も、鹿児島も楽しみだよね〜♪o(^o^)o ワクワク
密かに、まゆ弟くんの話題にも興味津々!(汗)

東京駅で乗り換えて、上野駅で乗り換えて
(あれれ? この辺の記憶がないぞ〜!酔ってたのか?)
上野駅からグリーンに乗ったのは覚えてる!
そんでもって、尾久駅で私だけ走って普通車両に移動して
間一髪で間に合って(乗務員さんの赤ランプチェック!)
赤羽駅で降りた私が、窓の外から、まゆちゃんに蹴りを入れてたのは・・・
やはり、酔っていたな。(爆)

まゆちゃんにとっても次回の遠征は鹿児島になるんだよね?
そん時は、絶対に黒セクシーワンピを持って来てね〜♪
マリーの白ワンピミニもね〜♪
夜はネグリジェ代わりに、それ着て寝てみよう〜♪快適だぞ〜♪
・・・某まるにデジカメを預けて盗撮を頼むんだぁ。o(^o^)o ワクワク(爆)

んじゃ、カリキュラライヴでもヨロシクです!
ライヴ前に、じっくりと遊びましょう!じゃね〜♪(^^)/~


【翌朝】

↓自宅にて駅弁を食らう我。半熟タマゴは割れてて食えんかったぁ。(泣)

↑何気に、前回ツアーのヒムトラも。(汗)