大流行のランチオフ!@騒がし過ぎますから! <池袋サンシャインシティ>

同行者 = 綾乃ちゃん、有香ちゃん、綾香ちゃん


↓約23年振りに訪れたサンシャインシティ。

↑窓ガラスは3,190枚(6〜60F分)
窓ガラス1枚の価格は\1,500,000(建設当時)
業者入札時に賄賂が動かないほうがおかしいよね。(笑)

↓ウルトラマン。初代に似ててカックイイ!

↑私が認知出来るのはウルトラセブンまで。
セブン以降は見てないんだよなぁ・・・不思議だぁ・・・
ウルトラQは、今も尚、クッキリと記憶あり!(爆)

噴水広場。TVでもよく登場するイベントスペースです。
↓WaTの二人もここから始まったのだ。

↑私、来たのは初めてです。
23年前は水族館と展望台しか行かなかったのだ。
当時、幼稚園児なボクはアザラシくんに恋してたのだ。
今もいるのかなぁ?

なことで、アザラシくんみたくにラヴリーな瞳を輝かせている3人娘と
合流でっす。綾乃ちゃん、有香ちゃん、綾香ちゃんが
噴水広場前にて私を待っていてくれたのだ。v(=∩_∩=)
お久し振り振り!今日もヨロシク!(^^)/
・・・3人揃って『鶯谷のPerfume』と呼んでやって下さいね。

早速にレストラン街へと向かい
適当なるお店を探してみるも・・・・
今日は混んでます。
どのお店も大行列になってしまってます。(泣)

↓そんな中、お客様の回転が早いお店を発見!

↑たまご料理の店@“卵と私”さんに入店。

まずは水で乾杯!お疲れ様〜♪
猛暑の中を歩いて来ただけに水が喉に沁み渡るのだー!
美味い!

別話ですが今日は新技を発見してしまったのだ。
猛暑の中を歩いて来て、到着した瞬間に立ち止まると
例え冷房の効いた館内だったとしても汗が噴き出します。
が、そのまま館内をゆっくり、ゆっくり歩いていれば
徐々に身体も冷えて汗は噴き出しません。
これは名案!すっごい発見だよね!流石の私でっす!yeah!
・・・って、みんな知ってた?
私は噴水広場への道順に迷っていただけなんだけどぅ。(爆)

有香ちゃん 綾乃ちゃん
テーブル
かつみ 綾香ちゃん

かわゆい娘が集まれば当然ですよね。
オーダーしたのは『レディスセット♪』
当然ながら私も便乗!
どこのお店でもレディスセットが何よりお得なんだよね。v(=∩_∩=)
私が1番に似合っていると思うしね。うふ♪

↓スープ&サラダ。

↑ドレッシングも○。あっさりなスープも○。

周りのお客様からの視線を感じる私。
冷静に観察してみれば私達のテーブルだけが
完全に抜きん出てしまっておりますな。
そう、いくらなんでも騒がし過ぎるー!やかまし過ぎるー!

入店した瞬間から綾乃ちゃんのテンションは絶頂に達しておりまして
計測計をもブッ壊してしまうだろうボルテージを示しておりまして
これは真にツインマシンガン!!!
両腕に抱えたマシンガンを乱射しまくってるよー!乱れ撃ちだよー!
・・・・・
こいつ、絶対に口から先に生まれてきたんだよな。(汗)

それに呼応して有香ちゃん&綾香ちゃんの高い声も
鳴り響く訳でして・・・・お店全体に・・・・
ボク、恥ずかしい。(汗)

先ほどは、ちょっと褒め過ぎてしまったな。
『鶯谷のPerfume』 → 『浅草のかしまし娘』に変更!!!
・・・かしまし娘さんに失礼か!?(汗)

↓出てきましたよー!o(^o^)o ワクワク

↑メインディッシュのオムライスでっす!
右上が綾乃ちゃん@ホウレンソウ
左上が有香ちゃん@エビトマト

↓綾香ちゃん&かつみちゃん@キノコ

↑夢にまで見た本格的なオムライスなのだー。

そうなんです。私は、あの大雨の日を忘れない。
氷室@郡山ライヴの時、事前にオムライス専門店を調べていて
絶対に行くんだぁ♪と楽しみにしていたのに
あっさりと却下されてしまった、あの大雨の郡山。
未だにオムライスを見ると私の夢を奪った某まゆの顔が
浮かんでしまうのだ。(笑)

初めて食す本格的なオムライスのお味は・・・・パク♪
パスタでも、すっかりとクリーム派になってしまった私には
そのまんまのクリームソースが嬉しいのだー!美味い!
ケチャップライス+タマゴ焼き+クリームの
バランスもバッチリっす!美味い!!!

これを食っちゃうとケチャップライスにケチャップを
付けていた今までの人生を悔いてしまうよなぁ・・・・
けどね、白ライス+タマゴ焼き+カゴメケチャップソースは
今でもラヴリ〜♪ こっちも食いた〜い♪
小学生の頃は自分で作っていたのだ!<o( ̄^ ̄)o> エッヘン!

そんなことで私はパクパクパクで瞬時に完食。
綾乃ちゃんのお皿を覗いてみれば未だに食べ始め直後の状態。
この光景を見て頂くだけで、テーブル上空の攻防も
お分かり頂けると思います。
綾乃ちゃんの喋り乱射に対して、私は頷くだけの攻防を。(爆)
・・・・・・
奴の弾丸は無限にあるようだ。困ったにゃん。(笑)

最後にセット内のアイスコーヒーが出てきて・・・・
こっからも長かった。(笑)
この4人が揃うのも本当に久し振りになるものでして
多感なる時代を共に駆け抜けて来た訳でして
いろいろあったよなぁ・・・感慨・・・
想い出話だけでも3泊4日の旅が必要だよね。
が、そんなネタを一つも書けないところが悔しいところ。(笑)

結局は、昼時のメチャ混み状態のランチなお店に
1時間半以上は居すわったのでしょうか?
周りのお客様達は3ラップくらいしてたよね?(冷汗)
(本日は時間の観念がありません)

私は外に出て公園を散策して・・・
↓吸いがら入れ。公園中にありました。

↑緑に同化しすぎていて気付かなかった。
エライ遠くまでタバコを吸いに行ってしまったよ。

館内に戻って、腹ごなしにプラプラしていれば
↓スポンジボブを発見!

↑綾乃ちゃんは、一目惚れをしてしまった様子。
スポンジボブを見る度に
手にしたエンピツをバキバキと折っておりましたん。
そんな愛情表現もあったのね。(笑)

↓本日の噴水前ステージは超満員。


更に4人で今度はカフェに入店。

有香ちゃん 綾香ちゃん
テーブル
綾乃ちゃん かつみ

綾乃ちゃんはオレンジジュース。
有香ちゃんはレモンスカッシュ。
・・・レスカって、お金のない時に頼むものだったよなぁ。
当時、喫茶店で150円だったな。
150円で2時間くらいは居すわったよな。

↓綾香ちゃん&私のコーヒーフロート。

↑綾香ちゃんってば、私と同じものばっかじゃん!
・・・・・・・
逢えない時間も、愛、深めていてくれたのねん。(汗)

私がストローでアイスを食っていたら
3人から『ちゃんとスプーンがあるじゃん』と
指導を受けてしまったのだ。
ありえへん!!!
ストローで、ちょっとずつ食すのがいいじゃんねぇ。
・・・・見えない早さでパフェを食う某まゆには
この思いは、一生、分らんだろうけどね。

その後、有香ちゃんは離脱です。
今も相変わらずに恋に恋しているのですね。
永遠の少女なんですね。
はぁ〜。ハンコさえあれば、すぐに大人に成れるのに。(爆)
んじゃあ、またね♪気をつけて〜♪(^^)/~

噴水前ステージに注目が集まっている。
どっからともなく若い男達が集まっていた。
↓BRIGHTのステージが始まったのだ!

↑a-nation'08の全公演に参加するようなので
私も事前チェックをしておりました。
選び抜かれたプロは、やっぱりプロだやね。

隣に居る綾乃ちゃんもステージに立ってしまえばよいのになぁ。
本日も芸能人をも超えるファッションなんだし
お肌の状態も抜群だもんな。(更に若返っているんじゃないか?)
BRIGHTに混じってしまえば分らないよ。
若い男達の熱い視線を浴びるのは間違いない!
・・・・喋らなければ。(笑)

TVでも有名な“HANDSOME BOYZ”の皆さんも
登場しておりました。
ダンスが上手で、笑いも面白い!
こういうステージが気ままに無料で
覗けちゃうのが嬉しいな。
プラ〜っと噴水前ステージに遊びに行くのも楽しいな。

そんなこんなで夜が更ける。
“ナンジャタウン”へも、“プラネタリウム”にも行かずに
簡単に1日が終わってしまったな。
使った入場料等は0円也。
これは嬉しいかも。(笑)
素敵な感動も頂戴出来たしね。v(=∩_∩=)
綾乃ちゃん、また、近々に逢いましょう!
いや、今夏は幾度も逢えそうな予感がヒシヒシと・・・・(笑)
今日は本当にありがとう!じゃ、まったねー♪(^^)/~

↓サンシャイン通りの像。


↓裏には楽譜が書いてありましたん。

↑『オレ、楽譜が読めちゃうんだよー』と
自慢したなら、綾香ちゃんが『私もよー』とな。
綾香ちゃんの演奏を聴いてみたいなり。o(^o^)o ワクワク

↓池袋駅前の“酔虎伝”さんに入店。


↓ボックスタイプのカウンターに座れたよ。

↑いい感じです。v(=∩_∩=)
綾香ちゃんと生ビールで乾杯!お疲れ!!

↓刺身5種。

↑仲良く二切れずつがカップルを感じてしまう。

↓黒毛和牛たたき。

↑焼肉→しゃぶしゃぶ→牛たたきへと
走っております。
胃も加齢には勝てないのだろうか?(爆)

↓ねぎまぐろユッケ。

↑ライダーなる“ゆっきー”は
どうしているのだろう?元気かな?

綾香ちゃんはウーロンハイに切り替えた。
2杯目からは『ウーロンハイの・・・・ダブル』と
小声で注文していたよ。(笑)

↓黒毛和牛にぎり。

↑私が2個とも食ってしまった。
わさびが強烈!そこが美味い!!!

↓とんぺい焼き。

↑今日はオムライスに、とんぺい焼きだい!
・・・オムライスを食ったことを忘れていたらしい。(爆)
綾香ちゃんはケチャップが大好きらしい。
いつまでもお子ちゃまだよな。
じゃなくって、手作り弁当でケチャップのハートマークを
描いて欲しいぞ〜♪
私は近未来の生活設計を描いちゃうからね。(爆)

その後、新宿へと飛んで・・・・
新宿2丁目通りを堂々と歩ける女性は
某モナちゃんと綾香ちゃんだけかもしんないなぁ。(笑)
↓超妖しいお店に入店。

↑ここで軽いタッチで焼酎のボトル2本を空けて・・・・

↓新宿駅前の日高屋さんに入店。

↑私は日高屋さんの“しょうゆ・つけ麺”の大ファン。
麺の味が活きてて、マジ、美味いっすよー。
つけ麺の後ろのスポンジボブが
先に帰った綾乃ちゃんを嘲笑ってます。(笑)

さて、帰ろう!
新宿駅にて綾香ちゃんともサヨウナラ。
今夜は、美味しい焼酎と美味しいマスターをありがとう!(笑)
呑んでて心底から楽しかったよ。v(=∩_∩=)
あの焼酎は私も真似しちゃお〜っと。o(^o^)o ワクワク
んじゃ、またね♪ いつでも逢えるよね!(^^)/~