氷室 京介 / KYOSUKE HIMURO 20th anniversary TOUR 2008 JUST MOVIN’ON <さいたまスーパーアリーナ>
同行者 = まるちゃん、まゆちゃん、じゅんじゅん、あこちゃん、あこ姉ちゃん、中島くん、つよしさん、あおこさん、Mizさん
【午後16時04分 待ち合わせ】
県庁所在地駅だというのに、大きいパルコもあるというのに
浦和駅は懐かしい匂いがします。
小じんまりとした駅なのです。
『改札前でね』という簡単な待ち合わせだけで
簡単に合流です。
まゆちゃん、今日もヨロシク♪
↓浦和パルコさん
↑連休だというのに大丈夫かい?
というくらいに空いてます。
レストラン街もガ〜ラガラ。
先週の池袋サンシャインシティとは雲泥の差なのです。
サンシャインで30分待ちの状態だったら
浦和まで来てしまった方が早いかもですね。
近いんだから、食ったら、また、サンシャインに戻ればいいし。(笑)
来る前から私が入りたいとチェックしていた
↓“鎌倉パスタ”さんに入店。
↑テーブルが6つくらい並んだ部屋を
貸切状態です。v(=∩_∩=)
↓まずは生ビールで乾杯!
↑車社会から解放された、まゆちゃんだからして
今日は気兼ねなくグイグイと呑めちゃうのだ。
お酒のお勧めも出来ちゃうのだ。
これは楽しみ〜♪
酔っぱのまゆちゃんも見れちゃうかもー!?o(^o^)o ワクワク
メニューはパスタだけで埋め尽くされてます。
和風、洋風、中華などなど、他では見れないような
変わったパスタが並んでいるよー!
(一歩、間違えれば名古屋のマウンテンになっちゃうような(笑))
カレートマトソースにも、ジャージャー麺にも
激辛の麻婆風中華パスタにも心を惹かれちゃいましたが・・・・
どれもこれも美味しそう・・・・
↓まゆ@特製ピリ辛白胡麻坦々パスタ。
↑レギュラーサイズなのに量も十分。
東急ハンズのパスタ店では、いつも“Lサイズ”をオーダーしている
まゆちゃんでも満足な様子です。
・・・ちょい前に昼食を食って来たらしい。(笑)
↓かつみ@熟成厚切りベーコンとコリコリエリンギ茸のチーズクリームソース。
↑ベーコンの塩味が、たまらな〜い♪
エリンギの食感も、たまらな〜い♪
文句なく美味い!!!
文句を言うとするならば、フォークではなくって
ハシで食するところなんだなぁ・・・・
ツルツル滑って・・・・(泣)
今の若者に、ハシだなんて、ありえへん!だよね?(汗)
あ。今、気がついた。
どうして、今まで、ざるそばをハシで食っていたんだろう?
蕎麦屋さんに行ってもフォークをお願いしちゃおっと♪(爆)
ハシは武器と同じな扱いなる、まゆちゃんは
華麗に、しなやかに操っていたよなぁ。
ま、経験が違うもんな。
人生において食事の回数は既に軽ーく
私を追い抜いてもいるもんね。マジ。(笑)
【午後17時30分頃 さいたま新都心駅 着】
京浜東北線に乗車して、さいたま新都心駅に到着。
開演時間には、丁度、いい時間だけに
改札前は凄いラッシュ状態になってます。
ここでの待ち合わせは厳しいでしょう。
ダッフィーの姿は見当たらず。
素人の方が小さなプラカードを持って立っているだけです。
世知辛い世の中になってしまっているよなぁ。(汗)
毎度のコンビニに寄ろうと思い右側を歩いて行けば・・・
ありゃりゃ?コンビニがない?潰れてしまった?
立地条件はよかったと思うんだけどなぁ。
第二の人生は慎重に慎重を重ねて行動せねばです。
止む無く自販機でお茶のミニペットボトルを購入して・・・・
小さな缶コーヒーで十分だったか?(爆)
まゆちゃんは凍らせたお茶を自宅から持参です。
まゆヽ(^^ ) エライ♪素敵なお嫁さんに成れるよね〜♪(笑)
一服して・・・・今年は某中島くんの姿はなかったな。
奴も裏切り者だやねぇ。
世知辛い世の中になってしまっているよなぁ。(笑)
グッズ売り場は大渋滞。予想以上の激混みです。
この時間でも、この長蛇の列ということは
ライヴには参戦されないグッズ目的のお客様も多いのでしょうね。
私も明日は、そうしてみるかな?
入口前で、つよしさんを発見!今日もヨロシク!
相変わらずに忙しそうに対応に追われています。
顔が広いよねぇ。
つーよか、人間プラカードと化している。歩く広告塔!(笑)
【午後17時45分 入場】
入場口では通常の手荷物チェックだけで
チケットナンバーチェック、ファンクラブ会員証の提示等は
御座いませんでした。
皆さん、安心して下さい。(笑)
今日は入場してから席までの距離が短かった。
これは助かります!(爆)
バックスクリーンとでも言うのでしょうか?
ステージから真正面のスタンド席なのです。
大きな段差があるだけに意外と見やすいかもかもです。
o(^o^)o ワクワク
座ってても見えちゃいます。(汗)
前方に黒Tなる3人娘を発見!
なんか並び方が妖しいぞ〜!?普通、そうじゃないでしょ?
多分、あみだくじで席を決めたんでしょうね。(笑)
あこちゃん、あこ姉ちゃん、中島くんも
こちらに気づき手を振ってくれてます。今日もヨロシク♪
お。綾乃ちゃんも発見!何やってんだか。(笑)
【午後18時10分 開演】
会場アナウンスは18時ジャストに始まりました。
18時ジャストの開演と書いても間違いではないでしょう。
今回はキッチリ演ってくれそうです。v(=∩_∩=)
ただ、客電が落ちてから、実際に氷室が登場するまでに
時間が掛かります。
トイレへ駈け込む絶好のチャンスなのかもしれません。(汗)
--------------------- 中略 --------------------------
まだ、まだ、先の公演もあるのでライヴレポは
軽く触る程度にしようかと・・・・
◇音は『・・☆☆☆』
各パートのバランスが悪かったか?
シンセの音が不調だったか?
氷室の声はよく聴こえてて、◎でしたん。
さいアリは中央よか左右サイドで聴いた方が音がよいかも?
◇セットリストは『・・・☆☆』
BOOWYの曲は2曲で十分。
最初の売り込みが『“ONLY YOU”などのBOOWYの曲も演る』だったため
今更、外せないんでしょうけどね。
特に“ONLY YOU”はね。(冷汗)
いくらんでも本田さんのギターソロが少ないよー!(号泣)
“LOVER'S DAY”にもギターは欲しいよなぁ・・・
中盤からバンド形式になったら絶対に感動しちゃうだけに残念。
◇照明、ステージセットは『・☆☆☆☆』
照明の音との同期は拍手もんですよ。
◇お客様は『☆☆☆☆☆』
呆れるくらいに腕が挙がってましたねー!悪漢です!
隣席は座ってらっしゃるし、後部の方は大声で歌っていますし(大声は迷惑)
それぞれの楽しみ方で宜しいかと。
◇ライヴ時間は『☆☆☆☆☆』
丁度よいっす。2時間30分目安。
◇西山さんは『☆☆☆☆☆』
文句なし。頑張ってくれてまーす。yeah!
◇総合的には『・・☆☆☆』
氷室の初日にしては凄かったと思います。
今後の期待も膨らみまっす。
MCは適度にあり。
本編ラストに爆音あり。
シルバーテープ発射あり。(少ないだけに貴重です)
氷室の投げ物はなし。
アンコールは2回。
【午後20時25分 終演】
終演後、速攻で外へ出てグッズ売り場へ向かってみるも・・・・
すっげー行列。(涙)
中島くん、約束を守れなくてゴメン。m(__)mペコリ
まゆちゃんが仲間にメールを送ったらしいが
待っても待っても返事は来ず。
私『誰に送ったの?』
まゆ『中島さん』
私『奴はオレよか携帯メールを打つのが遅いんだぜ。返事は明日だぞ』
まゆ『はい。じゃ、あこさんに送ってみる』
返事はすぐに来た。v(=∩_∩=)
【午後21時前 入店】
さいアリライヴ後には必ず寄っている
“かごんま六白黒豚 とんちゃく”さんに入店。
今夜も氷室のBGMが鳴り響いておりまする。
↓まずは生ビールで乾杯!お疲れ様!
↓お通しがキャベツ。
↑しゃぶしゃぶサラダ?
店員さんの『サラダのドレッシングは
ポン酢にしますか?ゴマダレにしますか?』の問いに
まゆちゃんが『ポン酢』とな?
私がゴマダレ派になってるっていうのに、ありえへん!!!
つーか、ポン酢の隠れファンが残っていたのね。
つーか、つーか、まゆちゃんは酢をそのままゴクゴクと
飲めちゃうらしい・・・・そんな奴だよね。(汗)
↓なんかのタマゴ焼き。
↓なんでしょう?(今日は領収書がないから分らないのだ)
まゆちゃんが3杯目のビール?私が6杯目?を呑み干した頃・・・
(まゆちゃんもガンガン呑んでまっす。yeah!)
1時間ほど経ってからでしょうか?
ようやっと皆様が合流してくれましたー。お疲れ〜♪
まゆちゃん | つよしさん | あおこさん | 中島くん | あこちゃん |
テーブル | ||||
かつみ | じゅんじゅん | Mizさん | まるちゃん |
この辺りからの記憶が曖昧なる私です。(汗)
とっとと流して書いていこうかと・・・
↓ゴーヤですか?
↓キュウリとトマト。これは自信あり!
↑が、中央の料理は何でしょう?(汗)
【午後23時30分頃??? 一部解散】
全員でお店を出て、新都心駅まで行って
帰宅組と、まだ呑みたい組に分かれます。
・・・・・・・・・
ありゃりゃ???
まだ呑みたい組@Mizさん&私だけだと思っていたのに
ゾロゾロと憑いて来ちゃったよぅ。くぅ〜。(笑)
まゆちゃん、あこちゃんとは駅前でサヨウナラ♪
気を付けて帰るのだよぉ〜♪(^^)/~
さいアリとは反対側へ向かってみれば・・・
私は初体験の地なのだ・・・・o(^o^)o ワクワク
ありました!ありました!朝まで営業しているお店達が!
【午前0時前??? 白木屋さんに入店】
“白木屋”と書いて、何と読みますか?
中島くんは“しらきや”と読んでたよ。私と同じだ。
昔昔の“白木みのる”さんを知ってる世代なんだやねぇ。
むふ♪謎が崩れていくぞ。(笑)
Mizさん まるちゃん じゅんじゅん | ||||
かつみ | テーブル | あおこさん | ||
中島くん つよしさん |
↑かなり不自然な並びになってるところは気にせぬよう・・・・
私がMizさんに擦り寄ってるなんてことはないですからね。
くれぐれも。(爆)
私は完璧な泥酔状態に陥っておりますです。
撮った写真も悲惨です。
撮ったことすらも忘れていたりして・・・・
↓何を撮りたいんでしょう?あおこさんの胸?(爆)
↑リストバンドを自慢してるのは誰やねん?
↓Mizさんの手♪かわゆ〜い♪(爆)
↓やはり私はハシを使っていなかった。
↓まるちゃんがゲットしたシルバーテープ。
↑このメンバーの中でもゲット出来たのは一人だけ?
アリーナBくらいしか手に出来ない貴重品でっす。
”o(-_-;*) ウゥム・・・
ここは、まるちゃんのグラスに目薬を・・・(汗)
↑の画像は私が泥酔してる証拠です。
激ショーパンなる、まる太ももを撮り逃すなんて
ありえへん!!!(今日のは凄いのよ♪)
画像修整ソフトで、このテーブルを消せないもんかな?(爆)
↓Mizさんの両手♪キャ♪(爆)
↑中央のは私のデザートか?
オーダーした記憶も、食った記憶も御座いません。
↓すっげー、かわゆい衣装なんですよぉ〜♪(誰?)
↑なのに、なのに、そんな、かわゆい姿で
デザート代わりに米を食っていたとは・・・ショック!!!(記憶なし)
デジカメって残酷だよね。(笑)
↓ありえへん!!!(笑) KSマークです。
↑誰よりもお洒落な貴方です。
マジで綺麗な足だよねぇ。スベスベじゃーん♪
ハンドクリームも持ってない某まゆに見習わせねば!(笑)
つーか、誰なのよー!?
メッチャ楽しい宴だっただけに
書きたいのは、山々だけれど・・・・
マジで、本当に、記憶がないんだよねぇ・・・・(爆)
【午前4時44分 解散】
『崖の上のポニョ』・・・・観たい映画です。
夢の中なる私の手には・・・・
ポニョポニョなる感触が今も尚・・・・柔らかかったぁ♪
これって何でしょう?(汗)
なことで、みんな、気を付けて帰るのだよー!
(おまえにだけは言われたくない!?(爆))
明日も頑張って〜!