季節は先取り!今年ラストなホワイトデー♪ <新橋 しゃぶしゃぶ木曽路>
同行者 = まるちゃん
今年はチョコもバースデープレゼントも妙に少なかったよなぁ。
楽しみなお礼参りも『アッ!』と言う間にラストを迎えたのであった。
"o(-_-;*) ウゥム・・・
赤羽の貴公子も加齢には勝てないのか?(爆)
掃除して、風呂に入って、洗濯をして、洗濯物を干して
最後にエアコンのスイッチオン!
さて、出掛けるぞ〜!yeah!
先週の日曜日と同じことやってます。
エアコンつけっぱ!
帰宅後に洗濯物が乾いていると幸せを感じるのだ〜!v(=∩_∩=)
乾燥機、買えってか?(爆)
【午後20時00分 待ち合わせ予定時間】
新橋の地下街をウロウロと迷子になっているところで
まるちゃんからの着信あり。
『30分、遅れます』
ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!
何故か喜ぶ私。ルンルン♪
そうなんです。事前から、もしも遅刻したら“まるモモ撮影会”を
実施する罰が決められていたからです。
私の言うとおりにポーズをとる、まるちゃん・・・・妄想中。
これ半端じゃない激鼻血♪(爆)
【午後20時30分 新橋駅にて合流】
いつもどおりに走ってくる、まるちゃん。
なんやかんやいって、毎回のように走っているよね。
新幹線の乗車の時も必ず走っているよね。(笑)
なんでだろう?
バリバリのA型っぽい雰囲気してるのに
“石橋を叩いて渡る”私よか心配症なのにね。
まるちゃんは“石橋を頭突きしながら渡る”タイプなのにね。
不思議だぁ〜?
それは単なる頑固者な石頭〜!(大汗)
つーか、なんやねん?それ? ありえへん!!!(声も出ない)
ミニスカ or SPじゃない、まるちゃんなんて・・・・
素敵な脚を完全防護だなんて・・・・(泣)
絶対に、ありえへん!!!
・・・・先に罰を決めたのは失敗だったよな。(爆)
↓新橋駅から1分の“しゃぶしゃぶ木曽路”さん。
↑この扉を入って行くと
庭園のような長〜い通路があって・・・
↓店内は豪華、豪華!光ってます!
↑他の木曽路さんとは雰囲気が違いますよね。
まずは、梅酒サワーと生ビールで乾杯!
ハッピーホワイトデー♪
乾杯しつつも、まるちゃんは梅酒の梅を潰す作業に
没頭していて・・・・どこまで潰したら気が済むのやら・・・・
短気と頑固の違いを見たりなり。(汗)
↓まる@刺身。
↑氷の上で冷え冷え〜♪
↓かつみ@刺身。
↑分りにくいですが、トロがトロトロで絶品!マジ美味!
おもわず、まるちゃんにおすそわけ〜。美味しいよね?o(^o^)o
ウニも絶品なのに、まるちゃんは食えないらしい。
この私を見ても私を食べようとしない、まるちゃんは
まだまだ子供だやね。
早く大人になって、一緒に署名しようね〜♪ルン♪
↓まる@いろいろ。(汗)
↑かわいいやね。春らしいやね。
↓かつみ@タラバ蟹。
↑太いです。これを見て我慢をしよう。
まるモモだと思って食べてみよっと。(爆)
↓まる@天ぷら。
↑まるちゃん、一瞬で完食でっす。
これも美味しそう〜♪
『二冊ずつ持っていてもいいやねぇ』と
布袋さん会報バックナンバーをまるちゃんにプレゼント〜♪
・・・・・・ん?
初めて見るようなリアクション???
ツアーが始まる前の会報にTAKUYAが満載なのに
もしやアホよこちも気付いていなかったのか?(謎)
リハ中のTAKUYAが、かわいいのよ。v(=∩_∩=)
↓和牛特選霜降肉。
↓和牛極上特選霜降肉。
↑しまった!高い肉の方がボケてるやん。(泣)
↓野菜。くずきりあり。o(^o^)o
↑細いネギも流行なんかな?
↓肉が登場した時の全体像。
↑よく見ると、まるちゃんが立ちながらの
真剣なる撮影会をしております。
数十倍もモデル役の方が似合うのにね。
そこに寝なさい!(汗)
↓まずは野菜を投入。
↓大胆な胸♪
↓胸の谷間がチラチラで・・・ムフ♪
↓ウエスト部分がピチッとしてて(タイトです)
↓アンダーとの差がバッチシでして・・・・ムフフ♪
↓闘牛のように赤に突進した〜い♪(爆)
↑肉になどピントが合っておりません!
流石のMyデジカメ♪エライぞ〜♪
まるちゃんはイギリスに行ってみたらしい。
私の計画を忠実に守っているようなのだ。エライぞ〜♪
いや!ペースが、ちょっと早いかもかも。
ジューンブライドならぬ、GW中には実行されてしまうのか?
破産。
あ。
まるちゃんの顔を見ながら、そんな妄想もしていたら
知らぬ間に肉と野菜は影も形もなく・・・・
シャッターきるのも忘れてた。
↓ラストな、きし麺&餅。
↑かなーり、長い間、じっくりと煮込みます。
↓きし麺&餅をカップに入れた絵。
↑こっからは自分の好みに味付けします。
塩、胡椒、ポン酢、ダシ、醤油、etc。
冗談で『粉チーズがあったら迷わず入れるでしょ?』と言ったら
『え?お餅なんだから当然じゃ・・・・』
ありえへん!!!
・・・・
来年の新居で迎える正月のお雑煮は
チーズでくるんだ餅が出てくるな。o(^o^)o ワクワク
↓本日のフルーツ@マンゴー。
↑まるちゃんはアイスの方がよかったのかな?
マンゴーの甘さを堪能しつつ、オーダーの甘さを感じる私。
やっぱ、チョイスを楽しむジョエル・ロブションで鍛えなければ!
↓本当の最後の〆。
↑未だに2機ともピッカピカ♪
金婚式まで、こうありたいものだよね。(爆)
気がつけば、閉店時間を過ぎていた。
ヤバ!
さて、帰ろう〜!
【午後23時前 解散!】
新橋駅にて解散でっす。
私は、もう遅刻のことなんて忘れたからね〜♪
いいもんを見続けられたしね〜♪@谷間〜♪
次回は気軽に小花柄で小春日和なブーツレス気分で逢おうね〜!
(他意はない!キッパリ!!!)
じゃ、まったね〜♪(^^)/~
・・・・次回はデジカメのバッテリーを2個持っていこうっと♪(爆)