夏、真っ盛り! 涼しい部屋で焼肉だい! <游玄亭 新宿>
同行者 = Sちん
本日はSちんに貸していた“愛ちんマスカラツアーDVD”の返却日。
これで、やっと、やっと、フレンジャーが観れるぞ〜!
来週の愛ちんライヴに備えて、目一杯に予習をするぞ〜!yeah!
【午後18時ジャスト! 合流】
『ちょっと遅れるかも』と言っておきながら
やっぱ、居ました。居ました。立ってました。
六本木の時はアマンド店頭の真ん前で立ってましたが
今日はアルタ前のド真ん前。
メガネレスでも、一発で目に入ってしまいます。
・・・・妙に気合入っているよなぁ。(不安) こういう時だけ。(笑)
途中、Sちんの携帯くんも『お腹、減った〜!』とのことで(似ています)
コンビニに入って、充電をば・・・・
10分/100円の充電にて3本まで復活しましたが
どないでっしゃろ?
どんだけの対応能力が復活したのかなぁ?
私だったら、2日はもつと思うけど。(日曜の充電で金曜までバッチシ!)(爆)
【午後18時30分 游玄亭 新宿さん入店】
予約時間ピッタシに到着!
我が社内では、これを『よやピタ!』と呼んでます。
冗談です。
Sちんが5時ピタで抜けて来たのは事実です。
5時5分前には化粧室での修正も済ませていたらしい・・・(笑)
↓游玄亭 新宿さん
↑数ある叙々苑の中でも光輝いておりまする。
別格の威厳を放っておりまする。
焼肉屋さんでは、1番多く足を運んでいると思う。
まさしく私の行きつけのお店〜♪(ホントだよ)
↓が、今日は初めて乱入するフロア。(Sちん撮影)
↑今まで入ったこともなかった4階の最高級個室なのです。
この崇高さにビクビク。
本日は『妥協は許さない!』『ま、いっかは敵だー!』『完璧を目指すぞ!』を
誓ったら、撮影者はSちんになってしまった。(泣)
以下、殆どの画像はSちん撮影。
↓乾杯前に大移動の撮影大会。(笑)
↑部屋の撮影は難しいというのに
なかなかのアングルです。
↓なんと!?部屋には庭園まであるのです。すっげー!
↑私的には、ここに布団が敷いてあるのがベスト!だが。(爆)
↓鉄板には金粉です。恐ろしや〜!
↓これも素敵なアングル。サンチュ。
↑生ビール大好きな二人が乾杯もせずに
まだまだ撮影に勤しんでおりまする。(汗)
↓叙々苑サラダ。必要不可欠。
↓特選ロブスター。新メニュー?
↑マジ、デカイ。伊勢海老よか、カックイイ〜!
↓ロブスターを焼き焼き中。ピースサインはボク。
↑Sちんは調理と撮影で大忙しい〜!
あけみヽ(^^ ) エライ♪
私、ロブスターを食ったの初めてだったかも。
レッドロブスターには入ったことないし・・・・・
目を閉じて食ったらタラバだね。
そのタラバよか、身がデカイ!甘い!これは美味い!
↓上ハラミ。最近、ハラミに凝ってる私。
↑その期待を裏切ることのない美味しさ!
懐かしい味でもあるのだ!
おもわず、白いご飯が欲しくなっちゃいます。
↓壺漬カルビ。
↑私には絶対に撮れない絵だよなぁ。悔しいっ!
↓壺漬カルビを焼き焼き中。
↑肉に味が染み込むように、いくつもの包丁が入っておりまする。
↓この長さです!ハサミの使い方も上手になったよね。
↑敢えて顔を隠して撮った私に対して
Sちんから怒りの目が・・・怖いよぉ〜!
密かにネットアイドルを目指しているらしい。(笑)
壺漬カルビはジューシー、そのもの。
リンゴの香りも、たまらな〜い!
↓芋焼酎 “紅一刻” に切り替えた。
↑Sちんはロック。私は水割り。
この消毒感のある芋焼酎は最高だったかも。
口の中もサッパリして、気も引き締まって
メインイベントへと・・・・・
↓特選カルビ。
↑溜息〜♪ うっとり〜♪
↓特選ロース。
↑・・・・沈黙。
↓これを焼いてる顔は真剣そのもの。
↑網の上の肉に全身全霊を傾けておりまする。
自己投影も高まって・・・・・
↓『キャー♪ なんで愛ちんが焼いてんの〜?』
↑上記の叫びは、かわいい冗談です。(汗)
けど、ちょっと似てるかも。私が愛を込めて撮ったから。
愛を込めたのは肉へだけどね。(汗)
語る言葉を失うくらいに肉は美味かった。
Sちんは口に含んだ後に悶えまくっていた。(笑)
昨日『白い恋人』事件も発覚してしまいましたが
多いよなぁ。氷山の一角だよなぁ。どこでもやってるんだろうなぁ。
実は叙々苑でもギフトセットに別肉を混ぜるという事件が発覚しておりまして
今も大変な時期でして
だからこそ、今が、1番美味い!(どこの肉もレベルアップしてるよね?)
今が食べごろでっせ〜!(仙台へも飛びたひ!)
↓ネギタン塩焼き。
↑お腹、いっぱいですが、これだけは欠かせません!
↓冷奴。(ゴージャスな金とのコラボっす)
↑夏ですねぇ。
↓抹茶アイス。(何気に花びらを添えてます)
↑最初は『もう、要らないよね』とか言っていたのに
『無料です』の言葉にパクパクパクパク。
Sちんに料金なんて関係ないのにね。(笑)
さて、そろそろ・・・・
Sちん『カラオケ行く?』
かつみ『ホテル行く?』
↑松さんの不朽の名作“ラヴジェネレーション”でのキムタクの台詞だよ。
私の台詞にも年季が入って来たよな!(爆)
最後に、店員さんに、もう2度と来れないであろう4階の庭園前にて
記念撮影をして頂いて・・・・
名付けて『恋愛写真 -夏-』は・・・・非公開。(汗)
だって身長差20センチもあるのに足の長さは一緒なんだぜ!プンプン!(爆)
【午後22時ジャスト カラオケ館さん 入店】
↓こだわりのスピーカー? 音いいです。
入室した瞬間からSちんオンステージ!!!
フレンジャー、桃ノ花ビラ、甘えんぼ、金魚花火、大好きだよ。
黒毛和牛上塩タン焼680円、Cherish、ネコに風船、恋愛写真
ラーメン3分クッキング、羽ありたまご、ユメクイ、ポンポン
フレンズ、SMILY、LOVE MUSiC、Happy Days、さくらんぼ
etc、etc・・・
よく唄ったもんだよねぇ。愛ちんばっかしを!!!(笑)
Cherish、フレンズの良さを再認識。深いやねぇ。
フレンジャーは明らかな勉強不足!
折角、DVDを貸してたのにサボってたなー!プンプン!(笑)
LOVE MUSiC、かわいい〜♪
羽ありたまご、黒毛和牛上塩タン焼680円あたりは完璧だやね♪v(=∩_∩=)
次回はライヴでノリノリな “片想いダイヤル” “pretty voice” も
ヨロシクね!(^^)/
・・・・プラネタリウム。”o(-_-;*) ウゥム・・・。
【午前0時13分 解散】
事故で山手線と京浜東北線が遅れていてアタフタしてしまったが
(私の内心はウキウキ〜♪(汗))
某駅にてSちんの最終電車に乗れてしまった!号泣!(笑)
今日、渡した“金魚花火”のショートムービーは、ちゃんと観てよね〜!
“大好きだよ。”のLOVEもメッチャかわゆいで〜♪
そんでもって、“愛ちんマスカラツアーDVD”も死ぬ気で観ろよなー!
今日は素敵なステージをありがとう〜♪
んじゃ、またね〜♪ (^^)/~ (さくらんぼバイバイ♪)
“愛ちんマスカラツアーDVD”受取の為に逢ったというのに
結局、またまた“愛ちんマスカラツアーDVD”を持っていかれてしまった。
今日は何だったんだろう?(爆)
DVDは、1泊、延泊するごとに、太ももまくらが1秒加算されるからねー!
ライヴ前には返せよなー!・・・太ももまくら〜♪ルンルン〜♪(爆)
あーーーーーーっ!あの野郎!!!
“PEACH”を唄ってないじゃん!(`へ´)プンプン!!!
勉強不足だなー!
きっと、まだ、パンパン出来ないんでしょうね。(笑)