カリキュラマシーン / “ レコ発ワンマンライヴ! ” <吉祥寺 曼荼羅>
同行者 = 田中くん、キョーチくん、まゆちゃん、森袋さん
現在、日本でレコードを生産しているのは横浜にある工場一軒だけらしいですね。
その工場が活気を取り戻しているとか。
喜ばしいことです。
“レコ発ライヴ”って言葉も残していきたいな・・・
ってことで、本当のライヴタイトルは『ニューアルバム発売記念 ワンマンLIVE』っす!
【午後17時30分 合流 〜 入店】
吉祥寺駅の改札前で待っていれば、約束の17時30分ピッタシに
キョーチくんが登場!素晴しい!
夜勤明けなのにお疲れ様ね〜♪ 安心して寝ないでね〜♪(笑)
そのまま、目指すお店を目指してみれば・・・・
ありゃりゃ? 似たような名前のお店はあれど・・・・
キョロキョロ、アタフタ。(泣)
したら、『かつみさーん♪』との野太い声が飛んで来た。
・・・・・・・ん?
なんで、ここに森袋さんがいるんじゃい!?(笑)
お店の前には、まゆちゃんも居た。
普段は迷いの名人だというのに、美味しいお店だけは
ちゃっかりと見つけてしまうのね。こんな分り難いのに。さっすがー!
まゆちゃんが嗅覚だけで探し当てたお店。
そうなんです。一度、美味しい味を覚えてしまったら
ボブ(まゆ愛犬)並の嗅覚を発揮するのです。
先日の千葉De+LAXライヴ時に、お気に入り登録をしたお店である
↓“新陳代謝促進食堂 辛辛 吉祥寺店”さんに入店。
↑秀樹さんライヴ前の定番のお店になるような予感。
今日も会場の目と鼻の先の距離なのだ。
↓店内。この窓際のテーブル席に座ったよ。
↓照明にも、こだわりを見せておりまする。
↑元々は博多の有名店“辛辛〜カラカラ〜”なんだよね。
ウーロンとコーラと生ビールで乾杯!
↓とうもろこしの唐揚
↑有りそうで無さそうな料理。
まゆちゃんは芯まで、カジっておりましたぁ。カリカリ。素敵♪
↓チーズチヂミ
↑私は、これが食べたくて、やって来たのだー!
このままで食べるのが最高!チーズの塩気がたまらな〜い!(美味い!)
辛子のタレを付けるのは邪道だよ!(汗)
↓出てしまいましたー!コプチャンチョンゴル(韓国式石焼ホルモン鍋)
↑今日もいい感じに染まっています。
突然ですが他者紹介をば。
キョーチくん@元々は正美さんファン → 宙也さんファン →
今は何故か秀樹さんファン。単なる浮気者です。(汗)
まゆちゃん@特に誰のファンとかはないみたい。オールマイティを
誇っております。ライヴは食べる為に行ってるらしい。
森袋さん@モテイちゃんと読みます。私の別ハンドル@池袋(チテイ)の
強力なライバル!スーパーバンドROOWYのギタリスト!
以上、3人共が久美ちゃんのファンでもありますな。v(=∩_∩=)
人選を間違えてしまったな。(笑)
コプチャンチョンゴルを前にして、腰が引けてるお二人さん。
森袋さんは『辛くて美味しい!』と言ってはおりますが(優しいなぁ)
目が泳いでる。(笑)
キョーチくんは泣きながら『辛過ぎて、耳が、かゆ〜い!』などと
訳の分らんことを言っている。
誰なんだー!?辛いのを苦手な二人を誘ったのはー!?プンプン!
・・・・・・・
楽しいね♪ 次回は某まるを誘おうね。(汗)
↓コプチャンチョンゴルが石焼ビビンバに化けました。
↑水分が飛ぶと更に辛くなるんだよねー。o(^o^)o ワクワク
なことで、キョーチくん用には、ほんの一口分だけを
取り皿に、よそって頂く。
お願いしているのは森袋さん。働いているのは森袋さんのみ。
うりゃ〜〜〜!と、まゆちゃんに言ってみても馬耳東風。
完全に開き直っておりまする。
石焼ビビンバの取り皿も奇麗なもんだよねー。
・・・って、もう食いきったのかい?(驚愕!)
その奇麗さは、お皿を舐めまくったなー!恐ろしい奴。
私は最後までとっておいて、3杯目の生ビールを呑みきってから
石焼ビビンバをパクパクパク。
あれ? 全然、辛くないや。
これならキョーチくんでも楽勝じゃーん!
と、今更、言っても鍋は空。・・・・この事実は伏せておこう。(汗)
恨むなら、まゆちゃんを恨んでよーーー!
あ、私の日記を見て、私が凄い量の食事をしていると思われがちですが
私は殆ど食べません。一口ずつくらいかな。
割りばしを割らないこともあるくらいです。
実際に食ってるのは同行者達!Sちん、まゆ、まるは底なし〜〜〜!
ご注意を。(笑)
一週間前からメールにて、この場にお誘いをしていた田中くんからの
お返事は結局、薬局、なかったなぁ。(淋)
もしも会場に居たら、これを口実に後ろから抱きついちゃおうっと。
私は既に酔ってるし。ルンルン♪(爆)
時計を見れば19時を過ぎている。
最後に熱いお茶をオーダーして・・・
これが美味しいのよ。楽しみにしていたのよ。トウモロコシ茶♪
至福の時間。まったり〜♪
さて、お家に帰りましょうか!?(大汗)
【午後19時20分頃 入場】
流石に、この時間になっちゃうと、いつものポジションは難しいなぁ。
本意ではないですが、止む無く某所に陣取ってみた。
こんな前は恥ずかしい〜!(爆)
しかし暑い!!!!!
数あるエアコンの吹き出し口から風が出てるのは一ヶ所だけ!?
絶対に外よか暑い!
立ってるだけで汗が噴き出してくるー!(ライヴ中、大丈夫なんかい?)
ここで大きな疑問が。
頂戴したフライヤで顔を扇ぐと涼しい。
が、扇ぐという作業で身体は暑くなる。
”o(-_-;*) ウゥム・・・。これは困った。
単に立ってるのと、扇ぐのと、どっちが効果的なんだー!?
次回からは乾電池式の扇風機を持ってこよっと。(汗)
キョロキョロキョロ。田中くんは、やっぱ居ない。(泣)
【午後19時43分 開演】
客電が落ち、SEが流れて・・・・・このSEが珍しく、まともなんよ。
今日はクールに決めるのか!?
それとも単なる手抜きかなー?(汗)
じゃなくって、カックイイ〜!
そして、秀樹さん登場!
素肌に白いジャケットだけっす。爽やか&クールっす!
(↓の方に載せてる画像と同じ格好ね)
お化粧は殆どしてないのかな?
新宿2丁目にハマっているキョーチくんには残念だったねー!(笑)
磯ちゃんも至ってノーマル。フォーマル。クール。
崇高な音楽家の片鱗も醸し出しておりまする。
・・・・喋らなければ。(汗)
MOH-CHANは “ソニー鈴木”に改名したらしい。訳、動機は不明。
つーか、髪型がメチャクチャにカックイイ〜!
後ろに真っすぐ伸びているモヒカンは感動的なのだー!yeah!
髪量も沢山あって羨ましい。(爆)
(演奏中、いつもの笑顔は我慢してたみたい。・・・クール。)
んじゃ、本来的にクールな私も含めて、クールな4人が揃ったことですし
“クールス”でも結成しましょうかね。o(^o^)o ワクワク
って、クールスは4人じゃないし・・・・
ってか、クールスなんて誰も知らないし。(爆)
秀樹さんは演奏してたこともあるんだよ!!!ね?
さて、まとめです。(汗)
途中、最初から演りなおした曲もありましたが
それはそれでドラムの繋ぎのカックよさを強調しただけであって
(あれ超素敵〜♪ポッ♪)
秀樹さんのヴォーカルもよかったよな。特に英語の歌詞のヴォーカルには
耳を疑ってしまったよ。その滑らかな唄い方に。
氷室にも劣らないヴォーカリストが、そこにはあったよ。(マジ)
全部の曲じゃないけど。(汗)
ビリビリするパワーギター(カッティング)も炸裂してました!
アンコール1曲目では、エアーピックな森袋さんも秀樹さんのギターに
我慢出来ずに、おもわずエアーギターを演りそうになってたもんね。
手がウズウズしてたもんね。
本編ラストが不動の定位置だった、あの曲が遂に動きました。
アンコール1のラストに来ましたねー!
時が動いたな。新たな波を感じる私・・・・
思い起こせば、カリキュラライヴの最前エリアに4〜5人しか
居なかった時もあったよな。
逆にゲーム旋風の時は、会場が溢れかえっていたよな。
そのゲームから真のカリキュラファンになってくれた人も居るのかな。
久美ちゃんから流れて来てくれた人も居るのかな。
ケントリからもだよね!
ワンマンライヴ3回目を迎えて、強力な協力な真のカリキュラファン達が
集まったような気がするな。今夜のライヴの一体感は凄かったもん。
最前チームの暴れっぷりも
後方支援な方々の熱い視線も凄かったもん。
メンバーも固定されたみたいだし、楽曲も沢山集まったし
真のファンも沢山集まったし
今後はハラハラせずに(笑) 心底、楽しいライヴを楽しめそう!
今後のカリキュラライヴに大期待〜♪
・・・・秀樹さんアコギの音色は、やっぱ素敵過ぎる。
まだチケットはゲットしてないが、次回の久美ちゃん渋谷には
絶対に駆けつけなければ〜!メラメラメラ〜!
本日はアンコール2までも演ってくれた!大満足!
(追記)
本編途中から秀樹さんが久々の裸族になったんだよ。
秘技@脇毛隠しもやったんだよ。(笑)
某もーちゃん、残念〜!
私の注目の女性、今日は完璧なるミニスカだったー!
スッキリした脚が清楚だぁ♪
【午後21時頃? 終演】
マジ、暑い!全ての汗を出し尽くしてしまったぜ!
早速にドリンクコーナーに行って・・・・
あ、田中くん発見!!!
↑ライヴへ行く直前に私が書き込んだ画像。
これよか、もっと、もっと露出は大きいが(ドキドキ♪)
同じような感じで、同じように首を傾げて
壁にもたれかかっている田中くんを発見!!!
よお〜し、当初の作戦通りに・・・・・うひひ。
・・・って、壁だけに後ろに廻り込めないじゃーん!(号泣)
流石に隙は見せないな。
取り急ぎでドリンクを頂戴して、キョーチくん、田中くんとの
暫しの立ち話。
そんなところに、珍しく、秀樹さんが物販前に現れた。
営業活動もやってるぞ〜。
森袋さんにもレディースTシャツを売りつけようとしているぞ〜!(笑)
森袋さんのことを『たまぶくろ〜!』なんて呼んでるぞ〜!(大笑)
すかさず、キョーチくんが飛んで行って
レディースTシャツを2枚もゲット!!! キョーチヽ(^^ ) エライ♪
本人曰く『パジャマにするんだぁ♪』 ・・・ぉぃぉぃ。
普段は、さほど興味を示さない田中くんまでもが
このレディースTシャツには『キャッ、キャッ♪』と言っている。
”o(-_-;*) ウゥム・・・男のくせに・・・(笑)
その感情がエスカレートしていって最後には
『かつみさん、買って、買って、買って、買って、買って〜〜〜♪』
まるで子供みた〜い!
これが真冬のライヴだったら、『ケッ』と、一蹴して終わりなのだけど
肩&胸を丸出しで、ピョンピョンと跳ねてもいたりして
その胸の揺れには、私の心も揺れてしまって・・・・(爆)
レディースTシャツに付いてた凄い物達。
↓○秘DVD。兎に角、妖しいです。(笑)
↑赤いレディースTシャツも、このイラストなんだよ。
↓秀樹さん
↑読みにくいですが『全てに感謝!!』と書いてあります。
↓磯ちゃん
↑どっちがティディ?(笑)
↓MOH-CHAN@ソニー鈴木
↑それぞれ、1枚、1枚、違う言葉、メッセージになってるみたい。
全て手書きです。手間がかかっています。
ありがたやぁ〜♪(感謝)
最後の最後に激々過激なミニスカお姉さんと遭遇。
うひゃ〜〜♪(鼻血♪)
大満足。
さて、帰ろう〜。
地上に上がって、5人揃って駅まで歩いて行き・・・・
壁のない道路上で田中くんの素肌を触ったのは言うまでもない。(爆)
Tシャツ・プレゼント直後なだけに防御はなし!yeah!
ツルツル、ルンルン♪
あ、私も新宿2丁目仲間入りなのか?(汗)
【午後21時30分頃? 一部解散&入店】
吉祥寺駅前にて、まゆちゃん&森袋さんとはサヨウナラ〜!
次回のDe+LAXライヴは参加者が少なそうなのだ。
こっちの3人共に予定が合わないのだ。(泣)
残るお二人の肩に全てがかかってますからねー!
次回も盛り上げちゃって下さいね〜!宙也さんを受け止めてね〜!(笑)
じゃ!また!(^^)/~
残った3人にて、まだ、オープン、ホヤホヤの
“月の雫”さんに入店。
何から何まで奇麗〜!割引も豊富だぞ〜!yeah!
生ビールにて乾杯〜!お疲れ〜!
このメンバーで呑むのも超久しぶりだよな。
2002/09/29のDe+LAXライヴで初めてキョーチくんと逢って
その時に田中くんにも同席して貰ったんだよな。
あの唐揚の味は今も脳裏に残っているぜぃ!マジ美味しかったよなー!
↓なのに田中くんは、こんなものを・・・
↑玉ねぎのロースト。
丸ごとでっせ〜。恐ろしい料理です。(笑) けど、美味い!
キョーチくんは相変わらずにバトルの日々なんだね。
聞けば聞くほど、仕事、大変そうだぁ。
実のお婆ちゃんとのバトルも熾烈そうだよねぇ。微笑ましい。(笑)
↓胡麻豆腐
↑豆腐で思い出すのが陳婆さんの麻婆豆腐@激辛。
この話をしてみたら、『さっき辛いもん食べたんだよー!』と
田中くんに話してみたら『私、辛いの大好き〜♪』とのこと。
完全に人選を間違えた。(笑)
つーか、私が田中くんのメールアドレスを間違えていたのね。
アドレス変更メールを頂戴してたのに
古いところに送ってしまっていたのね!一生の不覚!m(__)mペコリ
↓月の雫サラダ
↑冷えてて美味い!
↓ハーブ鶏モモネギ串焼。
↑文句なし!久々のタレもよいね〜♪
途中、キョーチくんがタイムアウト!
次回のDe+LAXライヴの日にはキョーチくんの手術ということで
とっても心配ではありますが・・・・
『頑張って!』と言ったら、『頑張るのは、お医者さん』(笑)
その元気があれば大丈夫でしょう!
くれぐれも頑張ってね〜♪(笑)
じゃ、また元気に再会しましょう!(^^)/~
田中くんとは完璧なる秀樹さん繋がり。
二人だけで“第一回ひでちゃん祭り”にも参加したよねー。
ライヴ後の大塚駅ホームのベンチを私は忘れなーい!
もうラヴラヴな二人だったよね。(爆)
そんなことで、こっからはピー音続出の秀樹さんネタで盛り上がる!
これはコアだよぉ〜!
多分、秀樹さんが聞いても分らない秀樹さんネタだよな。(笑)
『私は秀樹くん一筋なの。他のライヴにも行ってないわ〜。』と
豪語する田中くんの言葉を、一瞬信じてしまったが・・・
貴女も立派なジャニ系じゃん!嵐やスマップに通い詰めてるじゃん!
私と一緒に“LOOPUS”や“BRAHMAN”、“エレカシ”なんかも行ってるじゃん!
・・・・・・
この美貌と美肌に騙されてはいかんぞな。
顔はかわゆいけど、その中身はアホだからな。注意、注意。(汗)
秀樹さん誕生日プレゼント作戦も二人で練ってみた。
この企画は素晴らしい!
私も積極的に全面的に協力したいけど・・・・
あとは田中くんのスケジュールのみ!なんとかしておくれ〜♪
愛犬ネタの検索は、夏休みに実行予定!
絶対に探し出してやるーー!(笑)
↓シャーベット
↑ダイエット中で、『一口でいいよ』という田中くんだけが
食ったような・・・・私は食い忘れた〜!(痛恨!)
間接キッスのチャンスが〜〜!(号泣!)(爆)
【午前0時0分 解散】
吉祥寺駅にて解散でっす。
次回、(>_<)ちゃんとお逢いするのは某デパートにての
お買いものであることを信じています。祈ってますよー!
実現したらミニスカも買っちゃうからねー!ワクワク♪・・・マジ鼻血♪
んじゃあ、またね〜♪(^^)/~