カリキュラマシーン / POP GROOVE <吉祥寺 曼荼羅>
同行者 = まゆちゃん ・・・・ 田中くん
カリキュラライヴの直前に前髪を切ったという、まゆちゃん。
これだけを聞けば、ワクワクドキドキもんで待てたというものを
あろうことか!?その髪を切ったばかりの自身の顔写真を
自身の某所にUPしやがって〜〜!!!
これじゃあ、今日、逢ってもなんの感動もないやんか!(`へ´)プンプン
・・・・顔写真がUPされてから、トータルで、かれこれ6時間くらいは
眺めているのかもかも。(爆)
【午後18時過ぎ 待ち合わせ】
新宿駅のホーム上に現れた、まゆちゃんは公言どおりの帽子なし!
極悪不良少女をも凌駕する金髪です!
そして、もう、既に見慣れた前髪でっす!(笑)
とっても、ラヴリ〜♪ こんばんは〜♪(^^)/
・・・・・・・。(絶句する私)
初っ端に、まゆちゃんからの衝撃の報告を受けてしまった。
そんな辛いことがあったばかりなのに、尋常なる精神状態ではないのに
殆どの人が外に出る気もなくなるはずなのに・・・・・
その笑顔も、きっと空元気なんだよなぁ。(涙)
出来ることなら抱きしめたーい!!!
トボトボと歩き始める二人。
私は、まゆちゃんが、心配で、心配で・・・・はぁ〜。
あ、気が付けば、歌舞伎町に居た。
目指すは吉祥寺なのに、無意識に新宿ロフトを目指していたようだ。(爆)
さて、どうしましょうか?
ここまで来てしまったら、ロフト近くの梅酒のお店もよいが
やっぱ、初のあそこへ行ってみよう〜!
↓山ちゃん西武新宿店
↑名古屋で行けなかったリベンジにと入店してみたが
順番待ちの列は長い。困った。
んじゃあ、近くの西武新宿2号店に行ってみよう〜!
職安通り方面へとトボトボ歩いて行って、クルクル廻って、道に迷って
閑静なるホテル街へ着いてしまって
周囲をみても二人だけでして・・・・ドキドキ♪
(なかなかの雰囲気です。お洒落です。φ(.. )メモメモ(汗))
梅酒のお店の脇を通過して
やっと、やっと、辿り着きましたー!yeah!
【午後19時前 入店】
↓山ちゃん西武新宿店(爆)
↑けど、さっきよか、順番待ちは減っていた。
10分ちょっとの待ちで『○○さ〜ん』と呼ばれたよ。
もっち、まゆ名ね。
↓ジョッキが、かわい〜い♪
↑まゆちゃんの前髪も、このくらいまで切れば
インパクトあるのになぁ。似合うのになぁ。(汗)
↓手羽先。まゆちゃんは2度目。私は初!
↑予想よか小振りですね。肉も少なそう。
コショウの量は半端ではなく期待が持てそうだな。
(かつみ@塩コショウ大好き。目玉焼きや鉄板焼肉や
大概のものは、塩コショウで食えちゃいます。食っちゃいます)
そして、パクッ!
直感型のコショウの辛さで、美味いじゃん!美味いじゃん!
後から来る何かの辛さも、いいじゃん!いいじゃん!
パクッ!パクッ!パクッ!パクッ!
まゆちゃんから手羽先の食べ方を伝授されるも
そんなものは無視して、パクッ!パクッ!パクッ!パクッ!
ビールを呑めば、舌がピリピリするぜ!美味い!
大人の味だよなぁ。
甘辛@風来坊ので、アタフタしてる、お子ちゃま@某まるには
絶対に食えない!キッパリ!
次回は、某まるも連れて来ようね〜♪ウキウキ♪(汗)
まゆちゃんは器用に骨を抜いてから、お上品に食べてるぞ。
その姿に、どうしても母性本能がチラチラと・・・・
その綺麗に残した肉を『ハイ♪ アーン♪』と
ボクの口に運んでくれたなら・・・・・
マンションの1戸や2戸なら簡単なのになぁ。
もっち、婚姻届付きだけど。(爆)
↓たこぶつ
↑わさびを付けないで食う奴がいるのを信じられますか?
某まゆは暴的辛さは大好きですが
趣のある日本情緒溢れる辛さは苦手なようです。
・・・・顔を見れば分かります@ワンちゃん(汗)
↓どて煮
↑手羽先とは真逆に、甘い、甘ーい、モツ煮です。
ビールも進む甘さです。
↓ネギ入り玉子焼き
↑数日前にも食いましたが・・・やっぱし美味い!
ネギと半熟玉子が最高!
陽射し溢れる朝に、トーストと一緒に食べたいな〜♪
・・・・まゆちゃんは朝からのドンブリ飯しでも許すから!
↓とり皮餃子
↑まゆちゃんがレモンを搾った後を撮影。
まゆエキスもタップリ〜なのだー!
・・・・お〜っと、ニンニクエキスと喧嘩をしてるぜ!(汗)
↓キムチ焼きうどん
↑ちょっと、辛さが物足りない・・・・つまんない。(汗)
全ての料理を綺麗サッパリと完食!yeah!
・・・・・『次は何処で何を食べよか?』@まゆ談・・・・ホントだよ。
ここは東京なので、本場の名古屋を語ることは出来ないとは思いますが
手羽先だけならば絶対に山ちゃん!!!(西の大関)
その他の全ては風来坊の勝ちーーーっ!(東の大関)
けど、けど、正直に言っちゃえば、私にとっての横綱は
名古屋料理の“鳥良”かもかも。@関東人
そろそろ、時間だな。
新宿駅構内では話に夢中になり、中央線ホームを通り過ぎてしまって
そのまま総武線の電車に乗り込んで
(この事実をまゆちゃんは知っちゃいない(汗))
各駅停車に揺られて・・・練馬区在住時代を懐かしみ(@東中野駅)
吉祥寺駅に到着!
残念ながら、“MARY QUANT”な丸井さんは閉店になっていた。
ま、今日のまゆちゃんは、お買い物なんて心境じゃないんだろうけどね。
また、ゆっくり廻ろうね〜♪ 夏物が楽しみ〜♪
【午後20時50分 会場着】
事前にドリンク券を選んで、受付を済ませて、会場内に入ってみれば
女性ヴォーカルなバンドの演奏中だった。
3曲くらい聴いたかな。女性ベーシストの音が、なかなかじゃん!
かっくいいフレーズじゃん!
ああいう娘をベース不在なカリキュラにも欲しいよなぁ。(汗)
演奏終了と同時にドリンクを受け取って・・・・
あ、まゆちゃんは、あんな前を陣取っているぞ!気合入ってるじゃん!
けど、そこって秀樹さんの逆サイドなんですけどぅ。(笑)
なことで、二人して移動して、とあるポジションを陣取ってみた。
楽ちんな場所。v(=∩_∩=)
そこで、じっと、松たか子・・・今日は仲間の数が少ないぞ・・・
そんなところに田中くんが颯爽と登場!yeah!(颯爽が似合うのだ!)
どんな髪型をしても綺麗な田中くんですが
私の好みとしては今日の髪型が1番だな。かわゆ〜い♪
公約なはずのショートパンツは・・・ドキドキ・・・・
悲しいかな、こっからじゃ見えないよぉ〜!(泣)
【午後21時20分 開演】
客電が落ち、時計を見ると、こんな時間になってしまっていた。
ヤバヤバだな。ギリギリだぞ。
本日の衣装は、かわゆいショートパンツに・・・・
わお〜っ!今日はブーツじゃないぞ〜!
その、ニーソックスに萌え〜萌え〜♪o(^o^)o ワクワク
脚も綺麗だやねぇ。上着もメッチャお洒落〜♪
・・・・ハイ。これは私の憧れの女性@ショートパンツちゃんの衣装ね。(爆)
今日も近くにいらっしゃる〜!ルン♪
秀樹さんは黒シャツにネクタイ&ジーンズ姿です。
お化粧もバッチリ!
・・・が、今度、“MARY QUANT”に連れてってコスメの勉強も
させてあげたいよな。これ名案!
秀樹さんの場合、マジで、綺麗になりそうなんだよなぁ。
まゆが嫉妬する場面が目に浮かぶのだー!o(^o^)o ワクワク(汗)
磯ちゃんは関西芸人そのものなドハデな衣装。
そのまんま、漫才も出来ますが・・・実際に演ってましたー!
大きな車に乗ると気分もデカクなる!
衣装もそういうものなんですかねぇ?
妙に饒舌な磯ちゃん、積極的な磯ちゃんなのでしたぁ。
・・・・漫才師が大好きなまゆちゃんの目が輝いていたのを
私は見逃さなかったぜぃ!ホントは磯ちゃん狙いのカリキュラなのでは?
ホント、妖しい。
お客様は沢山、いらしてた。
最前から中央まで盛り上がってました!
本来のカリキュラマシーンファンが集まった感じかな。
ホットな空気が充満しているのです。和気藹々の笑顔が並んでいるのです。
・・・・・・
まゆちゃんも笑顔だが、時折、頭をよぎってしまうんだろうなぁ。
盛り上がりに便乗して抱きしめた〜い!
秀樹さんMCでの告知。
☆早々にミニアルバムが発売されるらしい。
☆秀樹さん個人のサイトで新曲@サクラカラーが聴けるらしい。
☆吉川晃司さんのサポメンとしてTV出演するらしい。(ベースは常松さん)
☆5月にカリキュラライヴがあるらしい。(まこっちゃん、市川さんと一緒)
☆4月に久美ちゃんライヴがあるらしい。(みんな知ってるよ!(笑))
秀樹さんMCをそのままお伝えしちゃうと、ピーッ音がビシバシに鳴りそうなので
とりあえずの箇条書きにしてみた。(汗)
興味のある方は、メール下さいね〜!(笑)
ライヴも架橋に突入したところで新曲を2連発!!!
本日が初披露となる“太陽の季節”は・・・・・
このタイトルだけはオフィシャルにて事前に知っていたもので
ビーチボーイズ? サザン? 加山雄三さん? 石原都知事?(汗)
とかを連想していたのだけれど・・・・・
ちょっと違ったイメージだったなぁ。軽くはなかったなぁ。
・・・・あと3回くらい聴いてからコメントしたいかな。(汗)
エンディングのギターソロはメッチャにカックイイ!!!!お勧めでっす!
(残念なのは今日はギターの音量が小さかったかも?)
この辺りで、マジで時計が気にかかる・・・・
平常心で聴きたいが・・・・
秀樹さんMCの『いつもの曲だよ』で始まった定番な
“20SECOND BIONIC MAN”は永遠に続いて欲しかったけど・・・・
一目惚れした曲。大好きな曲。会場内も大騒ぎ〜!yeah!
本編終了。時計を見る。早く出てきておくれ〜!
アンコールは“SARFIN U.S.A”
・・・・・
あ、秀樹さんはサーファーだったのかなぁ?
某田中くんはバリバリのサーファーだったんだぜぃ!
因みに昔の私は漁師だよ。稲取で。
【午後22時15分 終演】
田中くんとは挨拶くらいはしたいが時間がなかった。(涙)
手だけを振って・・・・
アンコール終了と共に会場を後にする。
慌ててたのかなぁ?
吉祥寺駅でも中央線を隣のホームから見送って(爆)
各駅停車な電車に乗り込み・・・・(まゆちゃんも薄々気付いてた?)
この時点で、シンデレラまゆを午前0時までに送り届けるのは
不可能になってしまって・・・(謝)
近頃、遅い終演のライヴが多くない?
遠征者が存在することも斟酌して欲しいぞ〜!(あくまで、お願い)
・・・・・・・・・・・・・・・
当日に、あんなことが起こってしまったというのに
笑顔で秀樹さんを観に来てくれた、まゆちゃんに大感激〜!
ホント、涙だよぉ〜〜!
次回ライヴでは、秀樹さんが着てくれるとよいね〜♪(私も祈り)