大塚 愛 / 愛 am BEST Tour 2007 〜ベストなコメントにめっちゃ愛を込めんと!〜 <東京国際フォーラム>

同行者 = まるちゃん、つよしさん


今日は月末〆前日な貴重な日。
今日アプローチしたものが明日の結果に繋がる・・・・・
流石に遊んでいる場合ではないぞ〜!仕事にメラメラメラ〜!

が、ひょんな流れから今日のチケットを取ってしまっていて・・・・(笑)


【午後19時前 合流】

ギリギリまで仕事をして、開演ギリギリな時間に入場!

物販横には、つよしさんが居た!こんちは〜!今日もヨロシク!(^^)/
・・・・ん?
その横には驚愕のかわゆい娘が居らっしゃった。
もしや高校生?(ガビーン!!!)
つよしさんも幅が広いやねぇ。流石に負けたぜぃ!悔しい〜!(笑)
ではなく、チケットを譲ってもらった女性だったのですね。

暫くして、グッズの光る団扇を3本持った、まるちゃんがニコニコしながらやって来た。
いきなりそれをプレゼントしてもらっちゃった♪
ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!ありがとう〜!
こんな過激なものを持ってしまったからには
燃えるしかないよな・・・・今日は久々に燃えちゃうぜぃ!yeah!

あ、もう時間がない。ヤバヤバ。
早速にエスカレーターで登って行って(フォーラムは入口からも遠いのよね)
途中で、つよしさん達は降りていって・・・・
くぅ〜、席でも負けた!(`へ´)プンプン(笑)

更に更に私達はエスカレーターで登って行って
もっち2階席ね。(爆)
開演時間ギリギリなもので、係りの男性が席まで案内してくれた。ラッキ〜♪

私よか年上のお父さん達もスーツ姿で独りで来てるんだね。
かなり沢山いらっしゃったよなぁ。
素晴らしい!!!


【午後19時3分 開演】

席に座って『くぅ〜、やっぱ、ステージ、遠いなぁ(泣)』とか言ってる間に
客電が落ちてしまって・・・・・
マジでヤバヤバです。
まだ、まるちゃんが買ってくれた団扇のセッティングもしてなくて
私はアタフタしてしまって、電池カバーの紙がなかなか抜けなくて
焦れば焦るほどに手が震えちゃうんだよなぁ。(爆)
まるちゃんは気合で見事に団扇を点灯させたが、私は結局・・・・
ま、いっか。これでも十分に扇げるし。(冷汗)

そして、愛ちん登場!!!
・・・・・・・・
・・・・・
ひえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ♪
こんな愛ちん、観たことないぞ〜!
そんなんで、いいのかー!?
ホントに、いいのかー!?
私が存分なまでに鼻血を出しちゃっても、いいのかー!?(爆)
すっげーや。(感激♪)

最初は、ノリノリ且つ、ちと切ない曲達を持って来て

次にジャズ風味にアレンジされたメドレーがあって

『じっくりと聴いて欲しいので、皆さん、座って下さい♪』な
愛ちんのピアノ弾き語り曲が連発して(ピアノ上手だよねぇ)

バラードコーナーの最終には、あの名曲を持ってきて
今夜は、弾き語りなしのフルバンドバージョンだったのだ!
ただでさえ苦しいほどに切ない曲なのに
それに友森さんのギターが加わって・・・・・号泣。
『ヒューーーッ、ドーーーン!』も、ちゃんとあったよ。

愛ちんが衣装替えに行ってる間にダンスチームのコーナーがあって
皆を総立ちにさせて・・・・
私達の前席の方々は座ったままだった。ラッキ〜♪ 視界は全開!

こっから最終までは定番の超ノリノリの曲が連発!
氷室が真似をしたという(汗)、超定番な拡声器での歌声も披露!
・・・・氷室も拡声器にマイクを付ければよいのにね。

つーか、隣で、まるちゃんが踊っているんですけど。
絶妙なタイミングで腕なんかも挙げちゃってるんですけど。
いったい、どこで覚えてきたんだろう?
さすがだやねぇ。やっぱ、ライヴのプロだやねぇ。(尊敬♪)

関西系芸人風味な愛ちんの場合、日本語が多いです。
ラスト=最終、アンコール=もう1回と言います。
なので、お客様も『もう1回!もう1回!』と叫びます。

その、もう1回では、振り付け教室なるコーナーもありまして
まるちゃん、完璧でっす!
その仕草がメッチャに、かわゆ〜い♪
・・・・こういうのは大得意だったりして?慣れてるから。ジャニ系で。(笑)
それにつられて私もやってしまったよ。呑んでもないのに。
キャー、恥ずかしい〜!(爆)

(以上、今日だけはネタバレなし風味で書いてみた)


【午後21時20分 終演】

化粧室に行ってる、まるちゃんを待っている間に
団扇をカシャカシャやってたら、今頃になって点灯した!
ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!(爆)

ロビーで、つよしさんと合流。
つよしさんも満面の笑みです!(誰だって笑顔になっちゃうさぁ)
歩きながら、振り付けもやってるぞ〜!かわゆ〜い♪(爆)

東京駅まで歩いて行って
まるちゃんビルへ食事に行くという二人を見送って・・・
(私は明日が月末だぁ。(涙))
次回の氷室七夕ライヴには、3人で↓を持って行こうね〜!絶対だよ〜!(爆)
じゃ!また!(^^)/~

↑夏のライヴに必須です。 仰ぐ風が心地よ〜い♪