山下 久美子 & 榊原 秀樹 / SHINJUKU LOFT 30TH ANNIVERSARY “ ROCK OF AGES 2006 ” <新宿 LOFT>
同行者 = りえちゃん、田中くん、キョーチくん、まるちゃん、まゆちゃん、Gさん(TEAM HIDEKI)
ノリちゃん、よこちゃん、d★ちゃん、△の△つこさん、RIKAちゃん、がんもさんチーム(TEAM KUMIKO)
森袋さん、りつこさん(THE LILITHS)
【午前08時30分 出社】
出社してみれば、いつもは早く来ている職場のヘッドの姿が見えず・・・
予定表を見てみれば、今日&明日が夏休みらしい。
ということはですよ。毎日、全国に発信される“昨日の業務成績表”も
明日は発信されることもなく、例え、今日、遊んだとしても明日の仕事で
取り返せば何の問題もない。
うひひ。
完璧に諦めていたライヴなんですけど、今日、行っちゃいますかー!?yeah!
【午後18時40分 職場離脱】
借金地獄へ陥る心理状態と似てるかな。
朝の時点では『久美ちゃんBANDの出演は最後だろうから20時に出れば間に合うな』の
発想からのライヴ参戦決意だったのだけれど
(もう、その気になってしまった)
昼過ぎに頂戴したメールで、2番目の出演と聞き・・・・
最初っから、2番目と聞いていたら絶対に決意などしなかったろうけど・・・・
もう仕事をする気分ではないのだ!(汗)
山のようになってる仕事を残し、唖然とする同僚達の視線を背中に浴びて
会社を離脱! あとは野となれ山となれ!!by ぶっ壊れ
新宿駅までは直通で30分。
中央区に勤務してた頃よか近いよな。便利、便利!v(=∩_∩=)
新宿駅ホーム上で、まゆちゃんと合流し・・・会場へ直行!
無理に無理を重ねて来ているだけに今日だけは失敗は許されないのだ。
食ってて遅刻したらシャレにならんのだ!
デジカメ持ってないから写真も撮れないしね〜。ライヴに専念するぞ〜!
・・・・当日券の有無も心配だ。
【午後19時30分 会場着】
受付にて、まゆちゃんはチケットを、私はお札を渡し
それぞれ『山下久美子』『山下秀樹』と告げ
会場内への扉を開けて
そのまま右方向へと大きくUターン(汗) ラウンジへと向かう。
だって、今日は耳栓も持ってないんだもーん。
耳の温存は大切。
まゆちゃんがトイレへと行き、私が独りになったところに
いや、私が独りになったのを見計らったように登場したのが
ムフ♪な二人。
どこのライヴ会場に行っても必然的に逢ってしまう二人・・・・
私の運命の人・・・・ドキドキ♪
左からはGさんが、右からは森袋さんがやって来た。
はぁ〜、私は、どっちを選んだらよいの〜?(爆)
バンド交代までは、このメンバーでウダウダと時を過ごす。
周りを見れば、De+LAXライヴで御見かけする方々が沢山いらっしゃる!
今日は秀樹さんの晴れ舞台ですから見逃す訳にはいかないよねぇ。v(=∩_∩=)
お、りえちゃんも間に合ったな。
【午後20時15分 久美ちゃんBAND開演】
バンド交代=お客様交代の流れに乗って、いつものポジションに向かってみれば
いつものようにキョーチくんが居た。
こらーっ!子供が偉そうにタバコなんて吸ってるんじゃないっ!(汗)
キョーチくん&まゆちゃんは左サイドの前へ行ってしまったな。
森袋さん&りつこさんも同じとこに陣取ってるじゃん!エライ!エライ!
・・・・久美ちゃんプログに載ってたリハ風景写真で秀樹さんの立ち位置が
左だということが分かっていたのだ。
なことで、りえちゃんと私は会場のド真ん中で待機する。(汗)
中央最前に固まっている凶暴そうな集団とは出来ることなら
お近づきにはなりたくないが・・・挨拶を無視ったら命がない。(泣)
とりあえず、よこちゃんに会釈をば。(汗)
きっと会場時間から頑張っていたんでしょうね。こっちもエライぞ〜!
・・・・全お客様の半分以上の顔は見たことあるな。(笑)
そして、サポートメンバーの登場!yeah!
すかさず、りえちゃんも前へ飛んで行ってしまった。
私は独り。(淋)
ここに、もし、ワンちゃんが現れたら、心奪われちゃうんだけど・・・(爆)
つーか、秀樹さん、その衣装って・・・・
ん? もしやのもしやなんですか?
5秒遅れで、ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!
先日のDe+LAXライヴで誕生日プレゼントしたジャケットを
着てくれていたのだー!
サイズもピッタシ!(まゆが試着しただけのことはある!(笑))
秀樹さんのセンスで3つの缶バッチを付けてるのも
とっても似合ってるー!更に更にカックイイー!yeah!
そして、そして、久美ちゃんが登場!ヒューヒュー!
白い衣装が眩しいぜぃ!・・・・私とお揃いなのだにゃん。v(=∩_∩=)
相変わらずに若いぜよ!・・・・私よか年上なのに。
まろやかな笑顔もかわゆ〜い♪
--------------------------------------------
☆山下 久美子BAND☆
Vo. 山下 久美子 G. 榊原 秀樹 G. 米澤 誠一朗
B. 小池 ヒロミチ Dr. 池畑 潤二 Key. 福原 まり
--------------------------------------------
↑凄いメンバーっすよねー。
小池さんは奥ちゃんとも演ってるし、池畑さんは甲斐さんとも演ってるし
何より、自分のHPで応援している久美ちゃんと秀樹さんが
同じステージ上にいるなんて、なんて、なんて・・・・ウルウルウル。(嬉涙)
って、久美ちゃんライヴは約2年半振りなんっすけどね。(汗)
以前は皆勤もしてたのに・・・・
珠ちゃーん、早く、早く、COMEBACK!!!
演奏が始まって、暫くして、私の背中をツンツンする奴が・・・・
振り返ると、それらしき人物はいない・・・・? ん?
ステージを見始めると、またもやツンツン・・・・
こんな悪戯をするのは、ワンちゃんか!?とワクワクしながら
逆側から振り返ってみれば・・・・まるちゃんじゃーん♪ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!
こんなにもの知り合いが居る中で、私の側を選んでくれるなんて
これって、プロポーズと解釈してもよいよね?(爆)
予想を大きく裏切ってくれていたのが秀樹さんのギターです。
音量小さめでサイド的にシャカシャカ演るだけかなぁと思っていたら
嬉しいことに、まさか、まさかの大爆音でのリードギターが炸裂!!!
おまえはスティーブか!?と言いたくなってしまうほど!(汗)
(↑数年前の氷室ツアーのギタリスト)
ギターの音も硬め?
De+LAXやカリキュラの時よか硬くて太い音に聴こえたな。
この秀樹さんのハードなギターで、久美ちゃんのヴォーカルも際立って
ロックンロールな久美ちゃんでして
個人的には、こういう音の久美ちゃんの方がよいなぁ。好きだなぁ。
“宝石”でのギターソロもよかったよね。
久美ちゃんのお心遣いな、秀樹さんのアカペラギターソロもよかったよね。
これには久美ちゃんに感激♪
秀樹さんを幾度も紹介してくれたのも嬉しかったな。
ついでに我がまま言っちゃえば、珠ちゃんエレキと秀樹さんギターの
ツインリードも聴いてみたいぞ〜〜〜!
なんとか、ヨロシク〜♪m(__)m
あ、秀樹さんの秘密兵器である“パワーギター”は温存してありますので
初めて秀樹さんを聴いた方は“今日の力は70%”と思って下さいね〜♪
そして、パワー全開のケントリライヴにも来てね〜!
・・・って、ケントリは脱退しちゃったけど。(大汗)
米澤 誠一朗さんは、かわいいじゃん! 私の好みかも。(爆)
福原 まりさんの存在感はピカイチ!素晴らしい!見習いたい!
その他、久美ちゃんレポは他のサイトを参考にして下さいね。(汗)
・・・久美ちゃんはカリキュラも聴くらしい・・・5日後のカリキュラワンマンにも
来てくれるかなぁ。o(^o^)o ワクワク
【午後21時10分 久美ちゃんBAND終演】
2番手なので、アンコールなし。最後のセッションもないようだ。
生ビールを受け取り、ラウンジへ・・・・
次は加奈ちゃんBANDの“Voo Doo Hawaiians”だけに絶対に聴きますけどね。
すると、今日は来ないと思っていた田中くんも居た。
某パーティー後に駆けつけてきたらしく
既に、酔っ払っているぞ。饒舌だ。かわゆ〜い♪
つーか、そういう衣装が似合うわな。(惚) ガキンチョ衣装も似合うけど。
暫しは、○○急トリオと談笑です。@りえちゃん&田中くん&キョーチくん
りえちゃんに『プ〜!』と言うと怒るらしい。
田中くんは秀樹さんライヴ皆勤賞らしい。
キョーチくんの謎が解けた。以前はこのメンバーで行動していたのであった。
初めてキョーチくんと逢った高田馬場でも田中くんと私の間に居たのであった。(笑)
加奈ちゃんが始まった!観に行くぜぃ!
↓2002年10月20日の日記から抜粋。
☆Voo Doo Hawaiians☆
中山 加奈子(Vo&G) 、澄田 健(G&Vo)、 芳賀 勇(B)、 MAD大内(Dr)
↑今日のメンバーで合ってるかは分かりません。(汗)
元プリンセスプリンセスのギタリスト@加奈ちゃんも
4年前とは変わっていなかった。
お人形さんみたいだよねー。
まるちゃんも『かつみさんみた〜い♪』って言ってたもんね。yeah!
・・・・hideちゃんと言ったのかもしれないが。
因みにGLAYのHISASHIくんは、加奈ちゃんを尊敬しているらしいよね。
ちょっとばかし、周囲をキョロキョロ。(笑)
ここで、○○急トリオとは、お別れ。
また、5日後に逢いましょう〜!じゃね〜♪(^^)/~
そして、生ビールを買いに行く。
空きっ腹のビールは、呆れるほど美味い!
肴のないビールは、いくらでも呑めちゃう!v(=∩_∩=)
次に森袋さん&りつこさんチームのとこに挨拶へ・・・・
私は鶴見のステージ上、翌日の会場内、そして今日で
りつこさんに逢うのが3回目なため何気に話をしてしまったが
りつこさんが私を見るのは初めてだったのね。(汗)
もっと、ちゃんとした挨拶をするんだったぁ。(反省)今後もヨロシク〜♪
このチーム+αで記念撮影もしちゃいました。
その写真は森袋さんのサイトに載ってますんで
興味のある方は覗いてみて下さ〜い!もっち私も写ってまーす!yeah!
・・・後頭部だけね。(爆)
森袋さんチームも帰ってしまう・・・・(淋)
あ、森袋さん、例のチケット2枚の件は早めに連絡下さいね〜!
早い番号ですから、これを逃したら絶対に後悔しますよん。
皆さんの次回のライヴにも期待してまーす!じゃ、またね〜♪(^^)/~
また、ビール。
がんもさんチームは帰ってしまうところだ。
挨拶だけで、さようなら〜♪(悲)
仕方ない、物販前にたむろっている悪の集団へ挨拶に行くかな。(汗)
ノリちゃん、よこちゃん、d★ちゃん、△の△つこさん、RIKAちゃん
まるちゃん、まゆちゃん・・・・
内面も含めて優しそうなのは、d★ちゃんだけだよな。(汗)
RIKAちゃんなんて逢った途端に『○○たりしたら、承知しねぇぞ〜!』とか
私を脅しているし・・・・恐いよぉ〜!(笑)
よこちゃん『眉毛って、いい身体になったよねぇ。今日のロングスカートも素敵だね』
かつみ『そうかい? 奴、腹出てるよ。ロングなんて許せな〜い』
d★ちゃん『ああいう格好も好きだなぁ。素敵だと思うなぁ』
ハッ!大人気のd★ちゃん、そして苛められっ子@かつみの違いが分かった!(爆)
沖縄帰りで陽に焼けてない、△の△つこさんを中心にして
ノリちゃん、RIKAちゃんも加わって、本日のセットリストつくりに
挑戦しているぞ。
みんな、ライヴに熱中しすぎて、完璧には覚えていない様子・・・・
(よこちゃんなんぞは、話にならん!未だ、魂、ここにあらず)
ここは私が・・・・3曲なら知ってるぞ。(爆)
"o(-_-;*) ウゥム・・・
そんなところに、滅多にラウンジには現れない秀樹さんが
どういう訳だかやってきた。
これは大チャーンス!!!
△の△つこメモを片手にセットリストを聞きに行く。(汗)
そのセットリストメモは合格点。全問正解。さっすが我らっ!yeah!
ここぞとばかりに、まゆちゃんを秀樹さんに紹介する。
二人の会話も弾んでいるぞ〜!
以下、某まゆ日記から抜粋。(冷汗)↓
-----------------------------------------------------------------
秀樹の事、忘れてました(笑
な・ん・と!私達がプレゼントしたジャケットを着ていました〜\(^O^)/ワ〜イ
サイズもピッタリだったし、凄く似合ってたよね?
時期的にちょっと暑そうだけど…あげて良かった〜。
ライブ終了後、久美子を待ちつつ皆で騒いでると秀樹がBARに来たので
思い切って話掛けてました、Kさん。
私も呼んでもらってしばし談笑。酔ってるのかとても滑らか。
『衣装ありがとう』だの『来年も期待してるからね』だって(爆)
気に入ってくれたのか『バンバン着ちゃうよ〜』だって。
(^-^)嬉しいね〜。
秀樹も調子に乗って?きたのか『オレを作ってくれ!』『衣装は任せた!』だって。
時々ね、プレゼントしてあげるよ(爆)
--------------------------------------------------------------------
どうでもいいが、よくないが・・・・
久美ちゃんの物販に座っている女の子って、かわいいなぁ。
お友達になりたいなぁ。
よこ、まる等に『名前を聞いてきて』と哀願するも相手にされず・・・シクシク。(涙)
どなたか、お近づきに成れる手立てを知っていませんかー?(爆)
さて、ビール。
この物販前の雰囲気って、よいですよねー。
まったり、まったりしてて。
ビールな私以外は、お金も使わなくてOKだし
ヘタに呑み屋さんに行って、固定した席で会話するよか
自由に動けて楽しいかもですねー。(今日みたいな大人数の場合)
・・・・面がバレぬよう、次回のロフト時は場所を替えるけど。(笑)
さて、帰ろう。
ノリちゃん、まるちゃん、d★ちゃん、△の△つこさん、RIKAちゃんとは
新宿駅にて、さようなら〜♪
これからも久美ちゃんはビシバシとライヴを演ってくれそうで
みんなと逢える機会も増えるよね。o(^o^)o ワクワク
そん時もヨロシク〜♪ じゃね〜♪ (^^)/~
【午後23時50分 最終解散】
某駅にて、よこちゃん&まゆちゃんと、さようなら〜♪
変則的な別れです。詳しく書けないが。(笑)
よこちゃん、10月中旬の誕生日プレゼントは決まったね〜。ルンルン♪(笑)
まゆちゃん、今日だけはグリーンを許しちゃう!って、毎回言ってるかも?
兎に角、二人とも、皆も、道中、気をつけて帰ってね〜!(^^)/~