西山 史晃 (FNB) / “ Beating space ” <大塚 RED-Zone>
同行者 = じゅんじゅん、見知女性さん、あこちゃん、某酔っ払い、ハルちゃん、ゆっきー、
つよし隊長、ヒトミちゃん、いのちゃん、ヨーコちゃん、み〜くん、あおこさん、多数
大塚 RED-Zoneまでは自宅から20分もあれば行けてしまう。
これは嬉しい〜!
オープン当初から通い詰めてるライヴハウス & 想い入れの強いライヴが(カプ等)
数多くあるライヴハウスだけに、これからも楽しいイベントを
ビシバシと演って欲しいぞ〜!
【午後18時30分 入り待ち】
もう開演時間だというのに、会場前は長蛇の列を成していた。
トップ出演バンドのヴォーカルさんは表でフラフラとしていた。
こんなんじゃあ、当分、開演にはならないでしょう・・・・
入り待ち開始です。
過去の経験から西山さんが表をフラフラする可能性も大なのです。o(^o^)o ワクワク
待つこと数分。ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!
すぐに現れてくれたのだ!
今日も笑顔で私に近づいて来てくれたのだ!yeah!
こんにちは〜! お疲れさーん! 謎のカメラマンさん!(爆)
謎のカメラマンさんは私との約束も、ちゃんと覚えていてくれた。(喜)
是非、是非、手元に置きたい1冊なので、お忙しいでしょうが
何卒、ヨロシクです!(^^)/ 準備が出来次第、取りに行きますからね〜!
・・・・なんか今日は緊張してますね・・・・応援してるんで気合で頑張って!
入り待ちにも成功したぞ。(汗) さて、さて・・・・
【午後18時45分 駅前のマック入店】
↓ハンバーガー、フィレオフィッシュ、コーヒー
モスの方が絶対に美味い!と断言していた私ではありますが
ここ数年は・・・何十年も食ってると・・・
ハンバーガーはシンプルなマックの方が美味いよな。
日清カップヌードルと同じで、何十年、食ってても飽きない味だよな。
(最初に考案した方々は素晴らしい!)
今日のも美味かったぁ〜♪v(=∩_∩=)
が、独りは悲しい。淋しい。(泣)
まだ、時間はあるし、いつも5行書くのに10分はかかるという(爆)
携帯メールでも出そうかな。
そんなところに、ジャストなタイミングで、まゆちゃんからのメールが届く。
ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!
たった、1行なメールを幾度も幾度も読み返す。ルンルン♪(爆)
・・・・今日は仕事で残念。(涙)
【午後19時30分過ぎ 再び会場へ】
こんな時間になっているというのに、まだ入場待ちの列が残ってた。
なんか、いつもと違うぞ〜!
受付にて用意しといたドリンク代600円也と氏名を告げて・・・・
あ、忌まわしい600円だけが頭にあって
チケット代を忘れてたぁ。(汗)
丁度、トップバッターのバンドが終わったとこみたいで
ドリンクバーは混んでいた。
カウンター席に知ってる顔は発見出来ず・・・
西山さんの物販もないや。
止む無く、やることもなく、ドリンクの列に並び生ビールをゲット!
流石の600円なだけに生ビールの量は多いと思うが・・・・
ならば、量を減らして500円にして欲しいよな。
が、それだと多売原理な売り上げは下がってしまうか・・・・
ではなく、今が儲け過ぎ!(汗)
会場内はスペースがないくらいに混んでいた。
ま、行こうと思えば前にも行けたが・・・・
この会場は段差があって、後方エリアが高くなっている分、
半端な前よか、後方の方が見易いみたいだ。
丁度、障害物のないポジションもゲット!ここで、いいや。(汗)
つーか、隊長の頭だけは邪魔なんですけどぅ。
・・・・今日もRED-Zone名物な人間スクリーンと化していた。(汗)
お。ヒトミちゃん&いのちゃんコンビも入って来たぞ。
私の隣に来てくれたぞ。ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!
そう、そう。ここが見易いから、ここがよいぞ。
淋しい私に愛の手を〜♪(爆)
会場内を見渡せば、男は10人くらい?(その内、身内が3人(笑))
女性ばかりのライヴには慣れてる私ですが
その後も時間の経過と共に会場内はドンドンと混んできて
後ろから押され始めて・・・・ルンルン♪
混み混みの花園に居るのは、何回居ても嬉しいやぁ。うは♪(爆)
【午後19時48分 西山バンド 開演】
シンセの音色が印象的な本格的なSEにのって
西山さん&メンバー達が登場!
本日の西山さんは黒シャツに、帽子はなしで
髪型は向かって左への12:1分けで(汗)
つーか、前髪をおろして左サイドにアクセントをつけての
かわゆい、かわゆい西山さん♪
おもわず、抱きしめたくなるー!・・・・ホントだよ。(爆)
冗談なしで似合ってる!文句なく私の好み!yeah!
☆ Fumiaki Nishiyama Band ☆
Vo.B. 西山 史晃 Dr. 永井 利光 Key. 井出 泰彰 G. 吉田 遊介
オープニングはヴォーカルなしのインストだった。
ギターやキーボードがメロディーをとるのではなく
全体的な和音の中で曲が形成されていく・・・・
Fumiaki Nishiyama Bandらしい音なのだ。
心配されていた西山さんの声は・・・・(汗)
途中、西山さんがヴォーカルの音を下げるよう指示をした?くらいに
よく出ていた。絶好調に吠えていた。(汗)
なことで、終始笑顔で、MCも滑らか。
客席からの声援・問いかけに対しても余裕のリアクションなのです。
これが面白い!漫才師@西山さんの久々の復活です!(笑)
・・・お客さんが、一杯居ると燃えるタイプなのでしょうか?
逆にリラックス出来ちゃうタイプなのでしょうか?
ステージ上で、余裕で遊んでいるのです。v(=∩_∩=)
遊介さんは変わらずの坊主頭。人相悪し。(汗)
渋〜いギターの音とは合ってますけどね。
RED-Zoneで聴く永井さんのドラムは何かが違う!
今日も、すっげー迫力!
リズムに余裕がある時でも、最後の最後の最後まで溜めておいて
そして叩く瞬間に、とんでもない速さで一気に振りかぶって
見えないスイングをしてるのだ。キレがよいのだ!
・・・・どうしても氷室に欲しい音だ。
やっぱ、2月22日のGLAYツアーから拉致って来ねば。(汗)
各曲に対しての感想・コメントをするのは
今は、丁度、私にとって中途半端な時期なので
毎日、食べてるタン麺に向かって『今日のは微妙に味の素が少ないな』と
言えるようになるまで、暫し、お待ちを。(汗)
と言ってライヴレポから逃げようとしていたりして。(大汗)
が、毎回のように書いてしまう “眠り込む前に”は
ホントに素敵な曲だぁ。大好きだぁ。
西山さんの唄い方も、ギターの長い間奏も(←嬉涙)
バラードなのにビシッ!ビシッ!と決まるドラムも最高さ。
是非、是非、次回のFMBライヴでも演って欲しいよなー!(マジな願い)
オーラスの曲 “恋のハートアタッカー”で、声が出なくなってしまったのは
惜しかったけど、もう、ちょっとだったのに・・・
けど、けど、今日のステージは私からすれば、大きい花丸なのです。
気持ちいいライヴだったと思います。yeah!v(=∩_∩=)
(因みに周りの方々は前回の方がよかったらしい・・・・
これ以上にですか!? はぁ〜、聴き逃してる自分が悔しいのだ)
因みに、某じゅんじゅんの生声は、最後尾まで
ハッキリと聞こえておりました。
恐るべし、驚異の喉!!!(笑)
【午後20時40分頃? 終演】
ステージから去る時に、西山さんはピックをばら撒いていた!
太っ腹です!
私もニューピックが欲しいのだ〜!氷室の時は狙うぜ!(仮定)
某カメラマンくんも頑張っていたようだ。
UPしてくれるかなぁ。o(^o^)o ワクワク
会場内の熱気に我慢出来ずに終演後は
カウンターに座ってのモニター観戦でっす。(完璧に癖になっている(汗))
T4Rも、なかなかのもんですねぇ。
斉藤律さんも相変わらずにカックイイやね。
(↑キョーチくんの分まで応援して来たぜ!モニターだけど(汗))
今日は登場人数が多い & 逢ってる時間も長くあったもので
書き始めたらキリがなくなってしまう・・・・嬉しい悲鳴。
なので、残念だけど、あえて短く書きまする。ペコリm(__)m
カウンターにて、ヒトミちゃん&いのちゃんと作戦会議。
もっちろん、氷室ツアーに関してです。
永井さんの参加が微妙な今、二人は、もがき苦しんでいる様子。(笑)
途中からでも、是非、是非、参加して欲しいよね〜!
そして私と一緒に全国を駆け巡ろう〜♪
このお二人となら、ホテルの部屋は一緒でよいよ♪(爆)
あ、JIROくんは、ステージ下へ落ちてしまったのね。
ベースも粉々に(既に2本目じゃん)・・・・・
心配だぁ。続報もヨロシク!(^^)/(汗)
↓本日の西山カクテル(美咲カルテルは、何処へやら(汗))
↑いのちゃんの手♪
酒豪のヒトミちゃんには甘いらしい。
見知女性さん達とも・・・・多分、初めてでしょう・・・・・
ず〜っと喋ってしまったのだ!yeah!
そして、驚愕の事実が浮き出てしまったのだ・・・・・
日本は狭い!ホント、ビックリ〜!
あらためまして『今後とも、ヨロシク〜♪』なのだ!(笑)
この2組と喋っている間に、T4Rのライヴが終わってしまった。
その後も会話を重ねて・・・・
地上に上がってみれば・・・・・
そこには、暴走族@ゆっきーが待ち受けていた。
↓とんでもないとこにバイクを駐車してる奴。(笑)
↑ピッカピカのバイクです。カックイイ〜!
(因みに、ゆっきーの某日記には、激ミニでバイクに
またがってる画像も載ってるよ〜ん。激鼻血間違いなし!(爆))
地上で固まっていた、じゅんじゅん、あこちゃん、某酔っ払い、
ハルちゃん、つよし隊長、み〜くん達にも
あらためての、ご挨拶〜!お疲れ様!!!
ヨーコちゃんには、後方からのヒザカックンでご挨拶〜♪(汗)
はっ!いきなりに太ももに触れてしまった。ドキドキ♪アタフタ。
これは不可抗力です!
お願いだからセクハラで訴えないでおくれ〜♪
・・・・ってか、ヨーコちゃん、かわゆ〜い♪
その調子で、益々、私好みの女性に成長しておくれ〜。
(まだ、まだ、子供なのです。私から見れば(爆))
こっからは、ライヴハウスの周囲を見学してみた。
・・・・結果的に出待ちみたいになってしまったけど
あくまでも結果的にです。(汗)
普通のマッサージのようで、が、お店の中を覗いてみれば
妖しい女性が並んで正座して待っていたりして・・・・
この周辺も素敵♪(爆)
ハルちゃんもウロウロしています。
もう、こんな時間になってしまっているというのに
嬉しそうにウロウロしています。(笑)
いいのかなぁ?こっちが心配になってしまうぜぃ!
西山さんライヴには絶対に顔を出してるのも凄いとこだよな!
ヒトミちゃん&いのちゃんコンビとは、一旦のサヨウナラ〜♪
これから食事か・・・・
いっぱい食べて、大きくなるのだよぉ〜♪(汗) じゃ♪(^^)/~
(いのちゃん、ROΦWYライヴの再検討をヨロシク!)
【午後23時頃 偶然にも逢えた!】
そろそろ、解散しようと、ゆっきー&バイクの元へ行ってみれば
出口付近へ行ってみれば・・・・これは本当の偶然!
なんと、ドンピシャのタイミングで、西山さんだけが会場から
出て来てくれたのだ!ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!
・・・・・・・・
一瞬にして会場前に群がる女性達。(笑)
疲れているのに、サインや、握手や、笑顔での会話まで・・・・
西山さんはホント優しいよなぁ。
だから好きなんだなぁ。
だからといって、こんなところにサインをせがむ奴って。(`へ´)プンプン(笑)
↓バイクのフューエルタンクです。(汗)
↑サインペンは油性です。
ちょっと急いでいる、ゆっきーは、これを頂戴した瞬間に
踊るように飛んで行ってしまったなぁ。
運動神経抜群なのだな!
あの重いバイクを軽々と乗りこなしている!カックイイ〜♪ じゃ♪(^^)/~
お。み〜くんだけには西山さんから握手を求めに行ったぞ。
いいな、いいなぁ。
さすが、ナンチャッテ・マネージャー!!!(汗)
じゃなく、真のファンの心が読めるみたいだ。西山さんは。
悲しいかなタイムリミット。
西山さんが見えなくなるまで見送って・・・・
今日も楽しかったです!ありがとう〜♪
【午後23時30分頃 入店】
何人かは、終電へ、ホテルへと向かって・・・・
見知女性さん達は絶対に夜遊びだよな。(汗)
ご挨拶さえ出来なかった方々も沢山いらっしゃいますが
みんな、お疲れさま〜♪ 次回の西山さんライヴでも
また逢いましょう!(^^)/~
残った9人にて、某居酒屋さんに入店!
↓いつものビルです。(汗)
↑例のお店は消えていた。(謎)
自己紹介が適当だったこともあり・・・・
とりあえず、記しておきます。
同席者の皆も、これで名前と顔を一致させて下さい。(笑)
酔っぱ | あこ | じゅんじゅん | み〜 | |
テーブル | ||||
かつみ | ヨーコ | 隊長 | あおこ | ハル |
そうなんです。遂に、あおこさんとも逢うことが出来たのだー!
ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!
またまた西山さん仲間が増えたのだー!yeah!
けど、ずるいよな。
あおこさんは自分で『おばさん』とか言ってたから
てっきりホントにそうかと思って、私の真の仲間が出来ると思って
ワクワクしてたのに、更年期障害について語りたかったのに(爆)
全然、おばさんちゃうやん。
私の娘で通用しちゃうじゃんか!(`へ´)プンプン(爆)
オーダーしたのに、なかなか来なかった各飲み物で乾杯!
お疲れさま〜!yeah!
温かい蕎麦茶で乾杯したのは初めてみたな。@ヨーコ(笑)
ここでは(ここでも)ちょっと肩身の狭い私・・・・
何やら、この集まりは“低音倶楽部”の集まりらしい。
コソコソコソコソ。
私の正体がバレぬ前に、ヨーコちゃんをさらって
他へ呑みに行っちゃうかなー。
日記を書いてる今だから言えるが、私はおもいっきりな
“高音倶楽部”なのだよ!秀樹さん、本田さんもLOVEなのだ!
忘れちゃいけない大塚愛ちゃんの高音も大好き〜♪(爆)
なことで、私は片隅でコソコソしながら酒を呑む。
この会の仕切り役は、名前の如くな、つよし隊長です。
この隊長がよく喋るのだ!面白いのだ!
そして、西山さんのこともよく知っている!
“KNiFe”の曲も、しっかりと聴き込んでいるようで・・・・
曲の1音1音まで語れちゃうのには脱帽です。
今日のセットリストも完璧に覚えていたもんなぁ。凄い!(驚愕)
やはり、我等が隊長だ!
ってか、西山さんを語らせたら世界で最高の部隊でしょう!yeah!
・・・・ホントだよ。私以外は。(爆)
この人数だからして、料理も沢山オーダーして
沢山の写真も撮ったけど、なんせサーバー容量も厳しいもので
一部だけのUPです。
↓激辛ソーセージ
↑隊長は涙しながら食ってましたん。(可哀相)
私は大丈夫!某まゆに鍛えられた成果が出てるのだ!
・・・・そんなん全く自慢出来ないけど。(爆)
↓手羽先♪
↑西山さんファン(氷室ファン)は、山ちゃん派が多い?
↓チャーハン
↑タマゴが美味しかった!
↓分からないでしょうが、クジラです。
↑ヨーコちゃんは初体験?
某酔っ払いは飽きるほどに食っていたらしい・・・・
未だにに年齢不詳だが・・・・仲間かも?o(^o^)o ワクワク(笑)
関西系な隊長も給食では食っていたんだね!
(東京は給食からクジラが消えたのが早かったのだ)
↓唐揚げ〜♪
↑居酒屋さんで食わなかったことはないはず!
↓刺身。なんだっけ?(汗)
↑私は伊豆で食べた“かんぱち”の味が忘れられずに
置いてあれば必ず“かんぱち”なのだ。
姿の違いも、味の違いも分からんのだけどね。(汗)
あこちゃんが咄嗟にスラスラと『ワカシ → イナダ → ワラサ → ブリ』と
言い放ったのは流石です。
流石は元漁師!(笑) そして生粋の関東人でんな。
↓ホッケ。
↑亡霊のようなのは、ヨーコちゃんの手。
逃げる手を激写なのです!(笑)
写真のUPが終了したとこで、かなり長い日記になって来たので
長い夜はキリがないので・・・・以下省略。(汗)
終電帰宅のハルちゃん、み〜くんは早めの退場です。
うん、うん。電車で帰る時は、余裕を持って行動するのが
肝要なのだ。アクシデント・トラブルは付きものなのだ。
ロッカーの鍵は持ったかな?(爆)
んじゃ、また近いうちに逢いましょう〜♪(^^)/~
深夜になって、ホテル組のヨーコちゃん、あおこさんが退場。
せっかく高いお金を出して泊まってるホテルだもんね。
ちゃんとベッドで寝ないと、もったいないよね!
二人のホテルは確認済みな故、すぐに、そっちへ行くからね〜♪(^^)/~
・・・・B-Tライヴも楽しみ〜♪ルン♪
あれれ〜? もうひとりの遠征チームのじゅんじゅんは
ホテルへ帰らなくてもよいのかな〜?(笑)
【午前5時過ぎ? ロイホへ入店】
隊長 | じゅんじゅん | |
テーブル | ||
酔っぱ | あこ | かつみ |
居酒屋さんを追い出された時間は覚えてないのですが
最近、途中で呑むのを止められなくなって来た。
私的には今日も泥酔。
↓そんな時にはパフェでしょ。(爆)
↑もうひとり食っていたのは誰だっけ?
やっぱ、記憶ないや。(汗)
↓じゅんじゅんは、お洒落に・・・・
↑なんだこりゃ?(汗)
ってか、じゅんじゅんってば、ホントにホテルへ帰らなくてよいの?(笑)
そうなんです!じゅんじゅんは宿の予約もしないまま
東京に乱入しているのです。女の子なのに恐ろしい奴!
私みたいなのに捕まると危ないよぉ〜!(爆)
ま、じゅんじゅんはホテルをとってあっても
いつも朝まで呑んでたもんねぇ。(笑)
西山さん初ソロライヴの時なんかもそうだったよなぁ。
あの体力には目を見張りましたん。・・・・某酔っ払いのパワーにも。(笑)
私も、この方法がベターだと思うなん。
某まゆと、このロイホの上のホテルに泊まった時も
結局は始発の電車が動いてる時間から泊まったんだもんな。
あれだけは無駄だった!(汗)
↓オニオングラタン
↑今、見ると嫉妬しそうに美味しそう〜〜〜♪
誰が食ったのかな?(汗)
↓誰が食ったのかは、一目瞭然。
↑指輪が渋い光を放ってます!
食ったのは某酔っ払いだよね?(笑)
ではなく、隊長!朝も元気なのは羨ましい!
↓もっちろん、私の朝食。
↑しつこいくらい、しつこく言ってますが
爽やかな朝陽を浴びて、愛妻のつくったトースト&タマゴ料理を
食べるのが私の夢なのだー!
オレンジジュースも必須だよ。(汗)
↓あこ手の↓にあるのが、あこももです。(汗)
↑じゅんじゅんも食ってたような・・・・
ということはだよ。某酔っ払いは、ここでも呑んでたのか?(汗)
私は半分くらいは寝てたような気がしますが・・・・
氷室ツアーの話題が多かったような・・・・
このメンバーを見れば、そうでしょう!!!
全員がKSメンバーなのだー!yeah!
皆、それぞれに、それぞれの想いを胸に
ツアー計画を立てていると思いますが・・・・・
兎に角、ツアー中は西山さんオフィシャルのBBSを
盛り上げることだけに専念しましょう!yeah!(汗)
・・・・次回も隊長は、やってくれるみたいだよ。o(^o^)o ワクワク
【午前7時30分過ぎ 解散】
↓朝のロイホ♪ 爽やか〜♪
↑これとは正反対に某酔っ払いの酔っ払いは絶好調!
泥酔の私でも『奴だけには近づくな!』と
本能が呼びかけてくる!(汗)
今までの経験からしても、饒舌になって来た朝方の奴が
1番に危険です。
よく、喋っているから記憶があると思いきや・・・いつもない。(笑)
今夜も後悔の嵐に浸るのかなぁ?(汗)
まずは、あこちゃんとサヨウナラ♪
夜から、ずっと、あこちゃんと手を繋いで帰ることを楽しみにしてたのに
それを察知されたのか!? 見事に逃げられた!(爆)
じゃね(^^)/~
そして、じゅんじゅんとサヨウナラ♪
私達の乗る電車は渋谷でトラブルがあって遅れてたが
じゅんじゅんの乗る電車は幸運にも、すぐに発車!
東京駅までは辛いと思うけど、バスに乗っちゃえば楽ちんだよね。
・・・・高速バスで帰るとは・・・流石のじゅんじゅん!
私んちの家計簿もつけて欲しいな♪(爆) じゃね(^^)/~
池袋駅にて、某酔っ払い、隊長とサヨウナラ♪
これが隊長故の隊長の定なのです。
襲われる確率は非常に高いと推察されますが
取り急ぎで、幸運を祈ります。(汗) じゃね!(^^)/~
某酔っ払いちゃん、赤羽おでん→赤羽ビニール屋台への
フルコースは、5☆のフランス料理さえをも凌ぎまっす!
行きたいのなら・・・・北海道へも行こうね♪o(^o^)o ワクワク じゃね♪(^^)/~