カリキュラマシーン / “ ファンタスティック カリキュラマシーン ” <吉祥寺 曼荼羅>

同行者 = 田中くん、キョーチくん


本日は土曜日! そして、ワンマンライヴ! 楽ちんだぁー!
今までのライヴが忙しかっただけに涙が出るほど嬉しい〜。ウルウルウル〜。
OPEN 19:30 / START 20:00


【午後19時30分過ぎ 会場着】

自宅から吉祥寺までは30分。
吉祥寺駅の南口を出て、ちょろっと歩いたら迷いもせずに
すぐに会場前に着いてしまった。
痛恨の早刻!くぅ〜。(笑)

↓LIVE HOUSE 曼荼羅

↑開場時間に着いてしまったため、入場待ちのお客様が
いっぱいで全体の写真は撮れず。
カリキュラスタッフさんに挨拶だけして、暫しは、ボ〜ッと
誰かが来るのを待つことに・・・・
他に誰か来るんだっけかな?(汗)

そんなところに、一通のメールが届く。
何やらキョーチくんが、こっちに向かっているらしい・・・・
ん? キョーチくんって秀樹さんファンだったっけ?
宙也さんと久美ちゃんの熱血ファンってのは知ってたけど・・・・
そんなにも私に逢いたいんだぁ。(汗)

田中くんは、ボ〜ッと立っている私を認識して
ちょっとだけ表情を変えたが
そのまま私の目の前を素通りしてしまう・・・・
うりゃ〜〜〜!(`へ´)プンプン
こっちは、ずっと待っていたんだぞ〜〜〜!勝手にね。(爆)

呼び止めて、話を聞けば、今日も○○○○をするらしい。
なら、仕方ない。
つーか、私のために頑張ってね〜♪ (^^)/

キョーチくんが吉祥寺駅南口に着いたところで
今度は電話での誘導です。
『南口を出たら、左へ行って、突き当たりを左折だよ』
簡単な場所だから電話での説明も楽ちん、楽ちん。v(=∩_∩=)

・・・・違うじゃん。
最初は右に行くんじゃん。(大汗)
慌てて、キョーチくんに電話する。ゴメーン!m(__)m

ハラハラしながら待ってると、疲れきっている顔のキョーチくんが
ふてくされた表情でやって来た。
怒っているのか?と思いきや、この暑さにグッタリしてるらしい。
じゃ、早速、中へ入ろう〜♪
空いてる中は涼しいでしょ。(汗)

受付にて、予約確認をしてもらって・・・・
ここで、好みのドリンクを選ぶんですね。ちゃんとメニューも置いてあるぞ。
1律500円よか、いいかもです。
(ドリンク600円だけは許せない!@私が通い詰めている某大塚(汗))

パンフ、ドリンク券を頂戴して会場内への扉を開けてみれば
カリキュラオフィシャルの『当日券は何枚出せるか分からない』は本当だった。
これ以上、お客さんを入れられちゃうと、ちょっときついよなぁ。
混み混みで暑いよなぁ。
が、本格的な生ビールは美味い!ジョッキも嬉しい!v(=∩_∩=)

田中くんは・・・・
今回の日記で行動詳細を書くのはやめておこう。
私達の面がすぐにバレてしまうから。(汗)

会場内に、De+LAXのメンバーを確認することは出来ず。
いつも律儀にいらっしゃっている豪さん@元ケントリだけだよなぁ・・・
ってか、いつも書いてますけど・・・やっぱ、↓を熱望しちゃうよな。(汗)
☆イソトリップス☆
Synth.Vo.磯ちゃん Vo.G.秀樹さん Dr.モーチャン B.豪さん

で、本日のカリキュラマシーンは・・・

Synth. e.o.e.(ISOE)  Vo.G. HIDEKI Dr. MOH-CHAN


【午後20時05分 開演】

“ロッキー”のSEが流れ・・・・(カリキュラとしては、いたって普通(汗))

いきなりの余談になりますが、サバイバーが好きだったんだよね。
当時もいろんな洋ロックバンドがありましたが
あれだけクリアーで、キレのよい音を出すバンドはなかったもんなぁ・・・・
自慢のカーステレオで爆音で爆走してたさぁ。 セリカLBでね。
(当時はカセットテープ(爆) 家庭用のスピーカーも積んだりして(汗))

そして、メンバー登場!ヒューヒュー!
モーチャンは得意のモヒカン頭! 磯ちゃんの髪は波うってます!
秀樹さんは髪型も化粧もナチュラル。↑の写真と同じような雰囲気です!

そして、そして、演奏が始まった!yeah!

・・・・・・え?

カリキュラって、こんな音よかったっけ?(汗)
と思ってしまうくらいに、今まで聴いたライヴの中でも
群を抜いて音がよい! これは聴いた瞬間に分かってしまう!
どこがどう違うのかは、よう分かりませぬが・・・(爆)

今までは気になることもあった打ち込みの音&PC操作も
今日は全く問題なし。あんだけスムーズに出来るなんて(流れるなんて)
カリキュラもやるもんじゃん!yeah!(汗)

音量もバッチリっす!(嬉)
ライヴハウスの音量がデカ過ぎて、ライヴの最後の方には
完全に耳を殺られてしまい、美味しいところをまともに聴けない悔しさを
味わうことが多い私には涙もんなんです・・・
みんなは大音量でも大丈夫なのかな? 私の歳のせい?(爆)

“Freedom”でのギターソロの音にも工夫が凝らされていましたよね。
ああいう透明感のある音って、大大大好き〜〜♪
もしや、あれが本田毅さん直伝の音?
次回の久美ちゃんライヴにも使えそうだよね。o(^o^)o ワクワク

秀樹さんのMCは数え切れないほどありました。
その殆どが『ワンマン出来て嬉しい!ワンマン最高!ありがとう!』
な言葉ばかりでしたが・・・・(笑)
その中で掻い摘んで抜粋してみると・・・

『ワンマン最高!・・・イベントは何かと気を使うのよ(汗)』

『今日はクリーニングが間に合わなくって・・・・』
カリキュラではネクタイ姿が定番なのにネクタイ?の
クリーニングが間に合わなかったらしい。
今日はMKジャケット姿だったのだ。・・・・密かに小さくv(=∩_∩=)
(↑まゆ・かつみプレゼントジャケットの略ね(汗))

『9月22日の舞浜での山下久美子さんライヴに参加します』

『10月14日のイベントにカリキュラマシーンで出演します』

『これからは、この3本柱で活動して行きます(秀樹さん個人)』

え? ちょっと聞き取れなかったのですが
その3本柱って【De+LAX】【カリキュラ】【久美ちゃん】の意味だった?
今後の久美ちゃんライヴにも継続的に参加でっか?
ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!
マジで珠ちゃんとの共演も望めるじゃん!yeah!

アンコールでは
『カリキュラマシーンを始めて、最初に演奏した曲』 @SARFIN U.S.A

そうなんです。今日はアンコールまでもあったのです。
このアンコールの声援がもの凄くてね・・・・
つーか、最初っから最後まで、お客様達のノリがよくってね・・・・
こんな楽しく温かい雰囲気に包まれてしまったら
秀樹さんも喜ぶはずさ。 『ワンマン最高!』を連発するはずさ。
冗談なしでワンマンライヴは連発しそうですな。
・・・・秀樹さんが味をしめてしまったもん。(笑)

最後の最後、3人が前に出て来て、3人で手を繋いで両手を挙げて
拍手に包まれながら、秀樹さん&モーチャンが去ったあと・・・・
喋りたくって、喋りたくって仕方のなかった(汗)磯ちゃんが
『○○○○○○○○○○○○○○○○○』と言っていた。
↑単に聞き取れなかった。(大汗)


【午後21時30分 終演】

田中くんは、いったい何様のつもりでしょう!?(`へ´)プンプン
キョーチくんには『はい、これ』とドリンク券を渡し
私には『はい、これ』と1000円札を渡し
自分の手荷物の整理で雑談にも応じてくれない。凸(-_-メ)

そんな田中くんに対し、ブツブツ言いながらも
1000円札を持って物販前に行ってしまうボク。ブツブツブツ。(爆)

↓私も購入!今日の日付入りのリミックスCD!@1000円也

↑モーチャン手作りの特製携帯ストラップも付いてます。
スティックなんだよねぇ。私のには『New York』と書いてあります。
モーチャンが大好きな銭湯の意味?↑(笑)
因みに、ストラップが1000円で、CDがおまけらしい@物販モーチャン発言


【午後22時00分 吉祥寺駅着】

改札前にて、キョーチくんとはお別れです。
ホント、忙しそうだけど、死ぬなよ。(笑)
一週間のうちに2回もの遠征には頭が下がる思いです。
・・・・気持ちは、十二分に分かるだけに。
今度、時間のある時に、じっくり呑もうね〜!ライヴじゃなくてもね!
んじゃ、気をつけて帰って下さいね〜♪ (^^)/~


【午後22時過ぎ 入店】

吉祥寺と言えば若者の街!私達にはピッタシの街だよね!(爆)
このまま帰るのは、もったいない!
残った二人で、そのまま駅を通り過ぎ、サンロードを闊歩して・・・
絵になる二人@美男美女・・・お洒落な街に溶け込んでます。
芸能人の密会に間違われないかと、ちと心配。(爆)
ちょっと路地を入ったところにあった“蔵元居酒屋 清龍”さんに入店。

まずは、カシスウーロンと生ビールで乾杯!yeah!

5日前の久美ちゃんライヴでは、メッチャにドレッシーな田中くんでしたが
今日は、ガキンチョずっくも履いていたりして・・・かわゆ〜い♪
そのギャップがたまらない!
美しい人は、何をしても美しいのだなー!(羨望&嫉妬)

と、思ってしまう読者の皆様、田中くんの信者の皆様は
ツーショットで呑むのは、やめようね〜!
奴の“天然”は危険です。
単なる“天然”なのに、あの美顔で言われると真面目に考えてしまう・・・
会話がドンドンと違う方向へ進んでいってしまう・・・
最終的には、こっちもボケになってしまう・・・(笑)

最初に出て来た料理は、今しか食えない旬の秋刀魚の刺身〜♪
が、腹が減りきって今にも倒れそうだった田中くんが
速攻で、パクパクと食ってしまい・・・・
↓無惨なサンマくん(笑)


以下の料理は、全て、田中くんが注文し
全て、田中くんが食い尽くしてしまった・・・・驚愕!
あの細い身体の何処へ行ってしまうんだろう・・・・
胃袋もボケてるんですかね?(大汗)

↓焼売

↑これで、280円! 安〜い♪

↓手羽先(これ美味い!)

↑田中くんは、私の鶏好きを覚えていてくれたのだ。
こういうのが嬉しいんだよねー。

田中くんとは、某オフィシャルBBSで知り合って
“LOOPUS”のライヴなんかにも行ったりしてたよね・・・・
“BRAHMAN”や“エレカシ”なんかにも・・・・
当時が懐かしいよねぇ・・・・

ところで、田中くんって誰よ?(笑)

↓韓国チヂミ

↑隣席のオヤジグループは、お洒落なピザを食ってるのに
田中くんはチヂミです。見事なまでに素っ気もない!(笑)
美味かったけどね・・・辛さに飢えつつある私。

↓豆腐アボガドサラダ

↑松さんも大好きなアボガドで〜す!
田中くんの美の秘訣はこれなのか!?

田中くんとツーショットで話しをすると
どうしても切実な話になってしまうのだけど・・・・
これが面白いのよ!いろいろ参考になるのよ!
普段は無口な私も話さずにはいられなくなってしまうのだー!yeah!
・・・・第3の人生について夢を語り合うのは楽しいやねぇ。o(^o^)o (爆)
けど、『更年期障害』の言葉を連発するのはやめろよな!!(笑)

PCの話もしたが(教えてもらったが)
以前から、聞こう、聞こうと思っていたso-netのブロードバンドの件を
聞くのを忘れてしまったー!次回、逢った時にヨロシク〜♪


【午後23時50分頃 解散!】

ライヴといい、呑みといい、ホント楽しかったにゃん。
今日は秀樹さんも絶好調だったけど、田中くんも饒舌で絶好調!
酔ってきて艶っぽさも100倍な田中くんとは(何気に酔っているのだにゃん♪)
まだ、まだ、呑んでいたいけど・・・(>_<)

今宵は吉祥寺駅にて解散!
舞浜で再会出来るよう、仕事&プライベートの調整に
お互い励みましょう!・・・貴女には“秀樹さん皆勤”もかかっているのだよ。(笑)
絶対に逢いたいな〜♪逢えるよね〜♪
その時を信じて・・・・・・(^^)/~