西山 史晃 / Fumiaki Nishiyama Presents "Miscast" vol.1 <大塚 RED-Zone>


同行者 = まるちゃん、まゆちゃん、じゅんこさん、あこさん、某酔っ払い&お友達、ゆっきー、ヒトミさん

       ヨーコさん、ニセカプスタッフA子さん、アイドルスタッフB子さん ・・・T 隊長 ・・・他。


-----------------------------------------------------------------------

西山 史晃  1963/11/03 生

神戸出身  AB 型  ベーシスト

ITEM : Fender Precision '65MODEL

ex. ROGUE、KNiFe

support. 氷室京介、rice、ENDS、清春

・・・・ CAPSULE COLORS、FMB

-------------------------------------------------------------------------

ここの読者の皆様には、今更、西山さんのプロフィールなどは必要ないかと思われますが
念のため記しておきました。
もっと、詳しい情報を知りたい方は、ファンサイトBlogへどうぞ。
・・・・・・・・
実を申し上げますと、このファンサイトBlogって、Blogじゃないんですよぅ。
もう、ビックリですよねー!凄いですよねー!
絶対に誰も気付かなかったことでしょう!?
いやぁ〜、こんな素敵なファンサイトがあったなんて・・・・o(^o^)o ワクワク
・・・・え? あまりにも幼稚? ガセネタ満載?
お願いだから、私に石は投げないで〜♪哀願〜♪(爆)

という具合に西山さんサイトまで作っているほどの西山さんファンの私が
ソロライヴの告知を見た時は、飛び跳ねるくらいに喜んださぁ。期待したさぁ。
妄想が妄想を呼び大変だったのさぁ。ウキウキo(^o^)o ドキドキ

が、サポートメンバーの発表を見た瞬間に
何ともやりきれない気持ちになってしまって・・・・暫く、落ち込んで・・・・
イベントタイトルの"Miscast"がなかったら本当にヤクかったかも。
堂々と"Miscast"って言われちゃあ、メンバーに関しての反論をする余地はないもんな。
笑うしかないもんな。
ここのHPタイトルの“独り善がり”と同じ原理だもん。(爆)
・・・・もしや、西山さんにパクられた???(汗)


【午後20時前 入場】

常宿になりつつある大塚駅前のホテルにチェックインして・・・・
ガビーン!歯磨きセットを忘れてしまったー!
(ホテルR&Bは歯ブラシ・かみそりの撤廃を宣言しているのです)
暫し、マッタリとして・・・・ いざ、風雨の中へ!

大塚駅に舞い戻ってみれば、もの凄い風雨になってしまっていたのだー!
改札前の屋根なんて屋根の意味を成していないのだー!
・・・・私の怨念が天気にも伝わってしまったのか?(汗)
仕方なく、再度、改札内に入り、風の少ない真ん中の通路にて
仕事帰りで遅刻気味な、まゆちゃんを松たか子。

なのに、まゆちゃんは駅外に居た。(爆)

まゆちゃんは、1秒でも早く、会場に行きたいらしい。
1秒でも早く、西山さんに逢いたい様子。
お腹が空いているのに、周りの食いもんにも目もくれず
超早足で先を急ぐ、まゆちゃんの姿には感動さえも・・・・・
ん? 大塚RED-Zone水槽内の魚でも食うつもりなのか???
やりかねないから恐いのだ。
そのかわいい帽子が覆面に変わるのも、あと数分?(笑)

会場に到着し、階段を降りて、ドアを開ければ
すぐ正面には、まるちゃんが居た。
私が『○○○○です』とお金を支払っていると
そのまるちゃんが、いつになく、動揺している!
『キャー!かつみさん、後ろ!後ろ!』みたいな目で
私に愛を語っている。
『こんなところで、プロポーズされたって・・・』と振り向けば
なんと!私のすぐ後ろには本田さんが居た。
『本田です』と言って、ドリンク代?を支払っているー!
律儀なんだよなぁ。(何気に感動)
つーか、本田さんに向かって『お名前は?』と聞く受付嬢って。(汗)

その受付の前には沢山の花が飾ってありましたー!

真ん中・奥の花が私達の花♪

私達の花を遮っている最前・中央の花は誰のやねん?
邪魔じゃんかーーーっ!(`へ´)プンプン
写真を撮ってる隙に場所を替えちゃおうっと。ルンルン♪
CDショップ等では、当たり前のことだよねぇ・・・・(汗)

↓納得。

↑奴だけは私の前へ出ることを許してやろう!(汗)

↓私達の花

↑見えないでしょうけど、カードが逆さまになってしまってます。

丁度、こっちに向かってきた、ニセカプスタッフA子さんに
この件を話してみるも・・・・
殆ど、上の空状態。
私の目を見つめるばかりで・・・・放心状態でして・・・・・
じゃなくて、メチャクチャに忙しそう。
今日ばかりは、話掛けるのを遠慮せねば・・・・頑張ってね〜♪

バーカウンター前には、あこさんも居た。
すかさず、大事に持ってきた暴君ハバネロを渡してみるも
『こんなところでなんて・・・・後で、ゆっくりと・・・・ね♪ うふ♪』
とか言って受け取らない。
・・・・今夜はホテルにでも連れ込まれてしまうのか? 怖いよぅ。

つーか、まる、まゆコンビも明日の休暇を取っているくらい
みんなが、みんな、気合が入っているのだー!
目が光り輝いているー!
そんな、いっぺんにプロポーズをされちゃっても困っちゃうよな。
じゅんこさんも何気なLOVE光線を発しているし・・・・
暫し、物販前へ避難しよっと。(汗)



その物販には天使が居た。
予想すれば予想出来たでしょうが、予想することはしていなかっただけに
この感動は100万倍!!!ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!
素直な笑顔には心が洗われるのだー!
『お久し振りで〜す♪』の声には、真心もこもっている!
接客態度No1の太鼓判を押してあげたいくらいなのだー!yeah!

しかし、以前にも増して、更に、かわゆくなったよな。
アイドルスタッフB子さんと会話をしているだけで
"Miscast"への不安も、変な、わだかまりも
全てが吹き飛んでしまったのだー!ぃぇ-ぃ!気分爽快!v(=∩_∩=)
今日のイベントに来てホントよかったな。 これだけで大満足。
このまま帰るとするか。(爆)

↓今日の日付入りの記念Tシャツ。

↑もっちろん、即買い!
私が、今、着ているカプTシャツもB子さんから買ったんだな。
本田さん狙いのライヴで、初めてカプカラを聴いて
速攻でカプカラのファンになったのは、B子さんの影響力も大なのだな!
このTシャツもB子さんだと思って大切にするぜぃ!

ふと、物販前の周囲を眺めてみれば・・・・・
私のすぐ隣には、本田さんが居る。
目の前には、FMB、真心ブラザーズ。
右方向には、rice。
BUCK-TICKも居るではないか!?
なんじゃこりゃ!?
本日、出演予定の皆様を含めると、とんでもないメンツになってしまうぞー!
暫くは、独り、ここで眺めていなければです!
もっちろん、B子さんの笑顔をね♪(爆)


【午後20時15分 開演】

開演直前に入った会場内は、当然のように混んでいた。
私よりも、ずっと前に入場したはずの
まる&まゆの姿を探すだけでも大変なのだ!
とりあえず、グイグイと奥へ奥へと突き進んでみた。

あ、ヒトミさんを発見!
お久し振り〜♪ ようやっと、逢えることが出来たね〜♪
すれ違いの日々が続いていただけに心配をしておりましたが
忘れ去られてなくってよかったにゃん。v(=∩_∩=)
そして、逃げずにいてくれてありがとう〜♪(爆)
今日は、ここに落ち着くかな。

今日は人間スクリーンに化してなかった幕が開き・・・・
(T隊長も遠慮がちな位置にいらっしゃる)
メンバーが登場!
さて、さて、注目の西山さんの髪型は???

あれれ?
西山さんってば、頭の上で鳥のヒナを育てているのでしょうか?
ヒナは可愛いけど(ここ強調)頭の上じゃなくっても、いいと思うぞ〜〜!
その鳥の巣を早く外しなさいって!(大汗)

と言いたいくらいに気持ちよくメチャクチャになっておりましたー!
ああなっては、もう、描写は不可能です。
兎に角、ヒナが暴れている(いつも暴れてる)
鳥の巣を想像してみて下さーい。

が、その下に西山さんの顔がつくと違うんだよなぁ。
あのスタイルがあると違うんだよなぁ。
ズルイよなー!(`へ´)プンプン
私が同じ髪型にしたとしたら、まさしく浮浪者になってしまうんだな。
ってか、いつでもボサボサ頭だけどぅ。(爆)

オープニングは、ガンガン、イケイケな曲を持ってきました!
西山さんが野獣の如くに吠えている!
永井さんが壊れんばかりに、ドラムをぶっ叩いている!
遊介さんのギターは質が違うぞー!
井出さんのキーボードは異空を彷徨っているー!

出だしの音を聴いただけで、カプ3の亡霊は微塵となってしまった。
目の前にいるのは、全くもって異質なユニット!
西山さんがリードヴォーカルな新星ユニットなのだー!
・・・・当たり前だが、これを実感してしまったのだ。

[Support Member] Dr. 永井 利光  Key. 井出 泰彰  G. 吉田 遊介

遊介さん 西山さん 井出さん
  永井さん  

上図の配置でして、私の位置から見ていると
西山さんと永井さんの腕が重なるのですが
これが凄いんです。
西山さんが前に居るのに、重なった二人の腕は
永井さんの方が2倍以上も太いのだ!
永井さんの腕が競輪選手の太ももみたくになっていたのだー!(驚愕!)
今までは気付きませんでしたが、もの凄いっす!
あれじゃあ、氷室も愕然とするはずさ。

井出さんはイケメン・キーボード。
オープニングの曲では、キーボードがメインみたくに
派手に弾いてくれてましたー!

あ、忘れちゃいけないピッカピカのニューベース!
若々しいベースを抱えて西山さんも光ってるー!v(=∩_∩=)
ソニック?
色はターコイズブルー?スカイブルー?
ヘッドのペグが上に3個、下に1個装着されている斬新なモデルなのだ。
音は歯切れがよいって印象ですかね・・・・
聴き込んでいる曲で(氷室の曲で)聴くのが楽しみ〜♪
どんな使い方をするのでしょ?o(^o^)o ワクワク

前半戦はニューベース、後半戦は往年のプレベでしたね。
と、そろそろ、まとめに入っています。(汗)
なんせ、ROGUE、KNiFeの曲がメインだったもので
私には多くを語ることが出来ずに・・・・

けど、バラードっぽい2曲はメッチャ好印象が残ったな。
西山さんにはバラードは似合いそうもない気がしていたもので
あんだけ、いい雰囲気に浸れたのは嬉しい驚きだった。
是非、是非、お酒を呑みながら聴きたい曲なのだ。
4曲目の遊介さんのギターにも驚いたよなぁ。
あの音。あのフレーズ。私が聴きたいギターの音、そのものなのだ!
惚れ直してしまったぜぃ!v(=∩_∩=)

ノリノリの新曲もあったな。
唯一、私が知っている“恋のハートアタッカー@KNiFe”を
演ってくれたのには感謝感激。
あんだけハードだと感じた曲が、今日は大人しめに聴こえたのは
他の曲が激し過ぎるから?
あまりのハードな唄い方に、最後の方は、西山さんの声が、かすれてしまって
これがまた私には渋ーい!カックイイ!と思えてしまって・・・・
素敵♪ ポッ♪ (爆)

で、サポメンがステージから姿を消して・・・・・
ここで、スペシャルゲストの登場だったんですね。
そのゲストとは!?

奥野敦士さん(ROGUE)だったのだー!ビックリ〜!
西山さんのソロライヴ(Vo.西山)にヴォーカルの方を呼んでしまうなんて
こればっかりは予想も出来なかったー!
誰も予想もしていなかったのだー!
曲の流れからすれば、極々、しっくりとくるんですけどね。

二人のアコギだけで、唄った曲は“恋のバカンス”
私が、昔、リアルタイムで聴いていた・・・(爆)
ザ・ピーナッツの曲ですね。
この二人のツインヴォーカルが絶妙に噛み合っていて・・・・
あ、語ってはいけないのであった。(爆)

本編ラストはサポメンも再度登場しての“Miscast”で、〆

アンコールも“Miscast”で、〆
初めて聴く曲は、2回連続で演ってくれてもありがたい!
アンコール用の曲を用意してないところに
本編に対する熱意も伺える!yeah!


【午後21時25分 終演】

西山さんはMCにて、イベントタイトル“Miscast”について
深い想いも語ってくれました。
私もその意を噛みしめたい・・・・
第二回“Miscast”にも大期待です!
日替わりメニューみたくに、なるらしいっすよー!o(^o^)o ワクワク

会場内で、ゆっきーと遭遇!
奴は西やんピックを2枚もゲットしてやがった!
なんで、奴にばっかピックが飛んでいくのだー!?(`へ´)プンプン
因みにバレーボールのブロックみたいに取っていたらしいっす。(笑)
つーか、ゆっきーってば、激なミニスカじゃん!素敵〜鼻血♪
ピックよか、脚に目が行く私なのでしたぁ。 (爆)

↓本日のイチオシカクテル Miscast by西山と書いてあります。
  
↑RED-Zoneさんも、お洒落になったよねー!
西山さんは強めのカクテルを選択した様子。
味は、ジンベースのジンジャエールでして確かに強めです。
(↑某酔っ払いが購入した Miscast ね)
某酔っ払いが酔っ払って目を離した隙の・・・試飲かも。(大汗)

この某酔っ払いにも暴君ハバネロを食わせようとかしてたんだけど
私が目を離した隙に、暴君ハバネロは消えてしまっていたー!
誰が食ったんだ?
某酔っ払いは、塩だけで酒を呑むタイプだしなぁ・・・・(汗)
本当に消えてしまったのだ。(涙)

ゆっきーは、メットを抱えてウロウロしているが・・・
何やっとるのかなぁ?
普通、ライヴハウスにメットなんか持ってくるか!?
怪しい奴。されど、妖しいミニスカ♪
『なにやってんの〜?』と問うてみれば
西山さんのサインが欲しいらしいが声を掛ける勇気がないらしい。
『任せなさい!キッパリ!』
(妻不在のライヴなら、恐いものは何もないのだ!(爆))

↓サイン中の西山さん。優しいよなぁ。

↑ゆっきーの手。若いよなぁ。羨望。

↓密かに永井さんのも頂戴したらしい。


同じように、モゾモゾモゾモゾしているのがヒトミさん。
永井さんがファンサービスで出て来てくれているのに
目の前で皆と会話を楽しんでいるというのに
モジモジモジモジ。(笑)
ヒトミさんくらいの強烈な永井さんファンなら
もう馴れきっているはずなのになぁ・・・・おかしいよなぁ・・・・?
ふと、私と妻との関係を思い出してみた。
『この場は任せなさい!キッパリ!』気持ちは分かる。(爆)

そして、永井さん&ヒトミさんのツーショットもカシャリ。
後日、メールにて送りますからねー!お楽しみに〜♪
緊張しているヒトミさんがメッチャかわゆいぞ〜♪

その後も、その前も、私の基地は物販前になっていた。
テキパキと働く、最後の最後まで
『物販は終了になってしまいまーす♪Tシャツはいかがですかぁ〜♪』と
声を出しているB子さんがメッチャかわゆい♪(爆)
アイドルとして、私がマジで売り出すか!?
取り急ぎで、次回の"Miscast" のVo.B子は決定だな!(汗)

・・・・・T隊長の爆弾発言!? (`へ´)プンプン(爆)


【午後23時過ぎ? 手作り居酒屋 入店】

まる、まゆ、じゅんこ、あこ、某酔っ払い&お友達の
総勢7人にて大塚駅前の居酒屋さんに入店。

↓この焼きうどんは、激ウマ!

  
ピザはハバネロでいただきます。この辛さは美味しいじゃん!↑

↓ダイヤモンドダストという名のカクテル。(皆で大騒ぎさ(笑))

↑カナダで見た氷河みたいだ。綺麗〜♪

↓オーダー用のタッチパネル

↑リアルタイムに現在の会計が出ちゃうのです。
それも、1人当たりの会計まで!
『ウキャー♪』と喜ぶ6人娘。
みんな田舎もんだよなぁ・・・・・(汗)

ついでに、このタッチパネルが取り外し可能で
自分の手元で操作出来ることも教えてあげた。
じゅんこさんは、大感激!(いったい、どこに住んでるんだ!?(汗))
<o( ̄^ ̄)o> エッヘン!な私なのでしたぁ。

これが、大失敗!一生の不覚!(号泣)
無理な体勢で操作していた、まるちゃんの胸の谷間が
見れなくなってしまったのだー!
メチャクチャに美味しい景色だっただけに残念でならん!
私のバカーーーッ!(爆)

↓ここのビールがデカイのよ。

↑中が大サイズなのだ!

最後の方で、某酔っ払いのお友達が離脱。またね〜♪(^^)/~
そして、新たな某酔っ払いのお友達が合流。
こいつの人脈って凄いよな。
そして、あこさん繋がりのヨーコさんが合流。


【午前 何時だか記憶に御座いません 3次会だぜぃ!】

場所を替え、今度は、総勢8人にて3次会の場へ向かう!
ここが現金引換えのバー?でして
なかなかのお洒落なお店です。明朗会計なのも嬉しいな。
・・・但し、小銭は必要。
お友達は、小銭を用意するのに奔走してました。
止む無く、外でチョコを買って店内に持ち込んでおりました。(笑)

ここでは夢のような事件も起こったような気もしますが・・・・
記憶に御座いません。
私にしては、かなり、呑んでしまっていたよな。

そんな中、鮮明に覚えているのは・・・・・
ヨーコさんが可愛かったこと。 問題なく私の好み♪
あこさんが必死でブロックをする中、アタックに励んでいたよなぁ。
これは酔ってなくては出来ぬこと。
が、酔ってるだけにアタックすればアタックするほど
嫌われるのだ。(爆)

なことで、隣に居た、あこさんとは
語り明かしてしまったよなー。
今日のことは全て忘れるのだよ!いいね!(爆)

広い店内に散らばっていたもので
私はカウンターで隠れながらカレーやアイスも食っていたような・・・
ここの名物のカレーは美味しかった。v(=∩_∩=)
マスターから残り3食分って聞いて慌ててオーダーしたのであった。
皆には最後まで内緒だったかな。(汗)


【午前5時半頃〜 順次解散!】

また、やってしまった!
これじゃあ、ホテルに泊まる意味ないじゃん!(爆)

じゅんこさんと某酔っ払いは、4次会に行く様子。
この二人は疲れを知らないのか!?
朝まで呑み続ける常習犯なのであった。
・・・・って、じゅんこさんは呑まないんですけど。(ある意味、恐ろしい!)
某酔っ払いは、麻酔と同じで身体が麻痺していて
疲れすら感じないのであろう!?(汗)

まる、まゆコンビとは駅にてサヨウナラ〜♪ (^^)/~

そしたら、まゆちゃんが舞い戻って来た。
そんなに私が心配なのかー!?
もしや私の心の中が読めるのか!?(謎爆)
じゃなくって、電車が動いてなかったのねー!
で、ちょっとの遠回り。o(^o^)o ワクワク
が、すぐにお別れ・・・・まゆちゃんの胸の谷間ともお別れ・・・涙。

あこさんとも某駅にて、サヨウナラ〜♪(^^)/~
幾度も言うが今日のことは他言禁止です!!!
・・・いったい私は何を喋っていたのだろう!?(爆)

↓最後にヨーコさんともお別れです。

↑ホテル内までのお届けです。
私ってば優しいよなぁ。
この想いが違う意味にとられたのは言うまでもないでしょうけどね。(爆)
次回もヨロシク(^^)/ おやすみ〜♪

そして、自分のホテルへ戻り・・・・10時40分まで爆睡。
掃除の御姉さんが部屋に入ってきて
目覚めたのであった。(爆)
はぁ〜、完璧な二日酔い。 けど、楽しかった〜!v(=∩_∩=)