“運命の紫い糸♪”
HOTEI 25th Anniversary ALL TIME SUPER BEST TOUR FINAL! <さいたまスーパーアリーナ>
同行者 = まゆちゃん ・・・・よこちゃん、まるちゃん、ありすんさん、d★ちゃん、森袋さん
【午前11時頃 目覚め】
夜中から急にギターが聴きたくなって
Van Halen / Neal Schon / Michael Landauなどを聴いていたら
朝になっていた。
猛烈に耳が痛い。(涙)
イヤホーンが外れずに、朝まで耳と枕の間にあったのね。
【午後17時過ぎ 出発】
風呂に入って、熱いお茶を飲んで
いつもの調子で(どんな調子で?)何気に電車に乗ってしまった。
この電車って、さいたま新都心駅に停まるのか???(爆)
【午後17時30分過ぎ 会場着】
駅前のコンビニでお茶を買い、フラフラと会場へと歩いていけば
いきなりの強風に煽られてしまった!飛ばされてしまった!
何もないところで、クルックルッとね。
おもわず某もーに見られてないかと辺りをキョロキョロして
しまったぜ。・・・・ホッ♪
グッズ売り場前まで行くと、翔ハイテンションな某よこちが居た。
どう見たって挙動不審だ。
今、私の手に布袋さんポスターがあったなら
“よこちじゃらし”に使えたな。(ご想像にお任せ致します)
そんな、某よこちは放っておいて・・・君主危うきに・・・
『まるちゃん、こんにちは〜♪』
相変わらず、可愛いよなぁ。これほどまでに布袋さんライヴに
似合わない人も珍しいでしょう。(汗)
まるちゃんの想いは、しっかと受け取ったぜぃ!
明日のライヴは私に任せなさいっ!メラメラメラ〜!yeah!
そして、d★ちゃんの肩をツンツンしてみた。
振り返った、その顔は笑顔、笑顔の×333!!!ホント嬉しそう!
素敵な仲間達に囲まれたファイナルなら当然でしょうけどね・・・・
ちょっとの嫉妬。
・・・・私だけを見て。(爆)
忙しそうな森袋さんなれど、ちらっとですが私にも挨拶をしてくれた。
いつもながらのご丁寧さに感激。
腰が低い方なんですよねぇ・・・・風体は恐いけど。(汗)
【午後17時50分 入場】
さいたまスーパーアリーナの“広いスペースヴァージョン”って
今までAブロックでしか観てない私。<o( ̄^ ̄)o> エッヘン!
今日の200レベルの座席が、心配で、心配で・・・・迷わずに辿り着けるのか?
ちょっと早いが入場してしまおう!
ん? 今日は全ての座席がAゲートからの入場でよいのですね。
むむむむ!? bc専用入り口があったのね。(そんなん完璧に忘れてた)
最近、ランチのスタンプカードは大量に所持しているのですが
(これが楽しいのよ。仕事での楽しみはランチのみ〜♪)
bcカードは家に置いてきてしまった・・・・(涙)
と、泣く人は皆無でしょう!(汗)
一般ゲートを通過して、通路を直進して、案内通りに右折をしてみれば
そこには、ありすんさんが居た。
『どうも〜♪ こんにちは〜♪』
が、キョトンとしている。もしや私の顔を忘れてしまったのか?(/_;)シクシク
今日は、ちゃんと顔を見て手を振っているのにぃ〜。(汗)
ありすんさんは逆行していた。こちらも挙動不審。妖しい・・・・。
座席は苦もなく発見出来た。
2つ並んで空いてる席は、そこだけだったんですよねぇ。
なことで、皆さん、早いですねー。
綺麗なまでに埋め尽くされていますよねー。(意外!!(汗))
けど、私の隣席だけが空いている・・・・淋しい・・・・
奴は、まだ、団子を焼いているのかなぁ・・・・(涙)
よこ、まるコンビを発見! ニヤリ。
【午後18時10分 開演】
布袋さんのファイナルって、何かしら演ってくれているんで・・・
前回はモンドラ号で登場してくれたよね。
今日も期待に期待して、私にしては珍しく早く来たというのに(汗)
オープニングでは何も起こらなかったな。グスン。
が、今ツアーで前半戦を観るのが2回目の私は
セットリストも新鮮に思え・・・・布袋さんの顔も新鮮に思え・・・・
髪型、変えていたのですね・・・・・
不思議なもので、アコギだからということで、あまり期待していなかった
“LONELY★WILD”での2本のアコギの音色に
心を奪われてしまったのだ。 なんてクリアで素敵な音色なんだぁ。
音が綺麗だぁ。ウルウルウル。
これが2回目の楽しみなんだよね!新たなる発見なんだよね!
自分の体調、心理状態によっても音は変わる・・・・
同じツアーを駆け巡る面白さは、ここにある!(クマちゃんに言いたい!)
10回目の人には10回の発見があるのだよ。
15回目の人には15回の感動があるのだよ。
30回目の人には・・・・『アホやねぇ、自分』の言葉が憑きまとう・・・・(汗)
私は101回目のプロポーズに全てを捧げたい!
今ライヴで、一番聴きたかった曲@“FLY INTO YOUR DREAM”は
今日のもよかった。これだけでも十分!v(=∩_∩=)
・・・・白いスーツで弾いていた頃の“BATTLE WITHOUT〜”は
何処へ行ってしまったのでしょう?
この辺りから、隣席からアヒルの声が聞こえて来ていた。
目立っちゃいないが、シンセの1部の音が私の耳に襲いかかり
完璧に殺られてしまっていたのだ。(涙)
耳鳴りで、まゆちゃんの声がアヒルの声に聞こえてしまう。(汗)
つーか、まゆちゃん、お仕事、お疲れさーん。
つーか、つーか、その髪型、超かわゆ〜い♪(私好み〜♪)
お肌の露出の加減も何とも言えず・・・・・ウハ、ワクワク、ドキドキ、揺れる胸♪
狙っていたようなノリノリの曲からの参戦も流石ですねー!
おもいっきり揺らしちゃって下さいね〜♪ ワオー!
あ、忘れちゃいけないJu-kenちゃんレポ。
『トサカ頭に、ヤギのヒゲ。 顔を逆さにしても分からないかも』
以上。
"o(-_-;*) ウゥム・・・完璧なレポだよな。
これを読み、小躍りする、じゅんじゅんの顔が浮かぶよな。v(=∩_∩=)
【午後21時30分前 終演】
アンコールは怒涛のフルセットリスト!
アンコール3の途中で、メンバー達が手を繋いで・・・・の途中で・・・・
よくも、あれだけの『もっと、もっと』コール&拍手が沸いたよね。
布袋さんも嬉しそうだったなん。
最後の最後まで気持ちよく弾いてくれたことに感謝したい。
会場の皆さんに大感謝!yeah!
【午後21時30分過ぎ 入店】
客電が燈いた瞬間に、速攻で席を立ち、本日の目的地へと向かう・・・(汗)
人並みの大渋滞寸前に外へ出れた。
駅隣にあるビルも、ちょっと見た限りでは閉店しているように見え
裏口階段を下って行き、ビル内に入ってみれば店内もガラガラ・・・・
最高の席をゲット!yeah!v(=∩_∩=)
↓“炭火焼でいただく六白黒まゆがおいしいお店!”
↑“とんちゃく”さん
まずは、黒酢ソーダと生ビールで乾杯!お疲れさーん!
↓ピリ辛タイビーフン
↑これ、パスタ感覚でサラサラと食えちゃいます。麺が美味い!
そういやぁ、風邪悪化中の私は味が麻痺しているんだよねぇ。
何を食っても味が分からないんだよなぁ・・・・
今日なら、まゆちゃん志向のゲテモノ系でもいけちゃうぜぃ!yeah!(汗)
↓サッパリまゆカツ
↑脂も程よく美味しい
↓まゆ足
↑味覚が麻痺してても、目が抵抗しちゃう。
あまりにもリアルです。骨と皮だけのまゆ足が・・・・
舐めるだけ舐めて終わってしまった。(汗)
まゆは共食い、パクパクパク〜♪ 美味そうに食ってます。
↓かしらの炙り焼き
↑名前を知らずに食ってしまったが、これは美味い!
まゆちゃんは某ライヴに夢中になっている様子・・・・
某氏にお熱中?
来週の久美ちゃんライヴと重なって・・・・
某ライヴの方を選んだらしい・・・・とんでもない奴!(`へ´)プンプン
久美ちゃんは私が応援せねばならんらしい・・・・(←久美ちゃんファン!)
はぁ〜、この調子だと、仮に西やんライヴと重なっても
某ライヴの方を取ってしまいそう・・・・困ったちゃんだ。
誰が見たって、西やんの方が100万倍はカックイイのにぃ〜。
某氏の何処がいいのでしょう?
大いなる疑問・・・ではなかった・・・ゲテモノまゆ。・・・納得。(汗)
↓蒸しシューマユ
↑中身は、まゆ肉? 文句なく美味い!
↓まゆちゃんからのプレゼント〜♪ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!
↑左端って誰よ?(汗) TAKUちゃんだけは昔からオヤジだねぇ。(冷汗)
やっぱ、JIROくんと秀樹さんは通ずるものがあるかも。
その秀樹さん。今夏のライヴでは誕生日プレゼントを持って
駆けつけることが決定してますが(まゆちゃんとの共同プレゼント)
誕生日近辺でのカリキュラライヴはあるのかなぁ・・・?
是非、是非、実現を〜〜!(^^)/
本日のかわゆい髪型のまゆちゃんは、全てがかわゆいし
いたっておしとやか〜♪ メッチャのラヴリ〜♪
料理もササッとよそってくれたし、メニューを放り投げることもしなかった。
やれば、出来るじゃん!v(=∩_∩=)
・・・・まゆちゃんを成長させてるのは、この日記だね。(笑)
【午後23時33分 解散】
お店を出れば、さっきまでの喧騒が嘘のよう・・・・
駅前も閑散としている・・・・工藤静かだ。ロマンチックタック♪
ホーム上も・・・・うはは〜♪
そこは二人だけの世界・・・・うっとり〜♪
このまま、まゆちゃんを強く抱きしめて・・・・たまりましぇ〜ん!鼻血〜♪
その瞬間に運命は巡ったのであった。
ホームへの階段を下ってくる音・・・・それは、甘い靴音。妖しい響き♪
こ、こ、こ、これは!?
“運命の紫い糸♪”を直感せずにはいられない、この魅惑な艶音は!?
・・・・・・・・・・・・
やはり貴方だったのね。その厚い胸で私を抱きしめて〜〜〜〜♪
森袋さん♪(爆)