フラワーマンBAND “ 路上ライヴ ” <横浜 高島屋前>
同行者 = あこちゃん、某酔っ払い
-----------------------------------
フラワーマンBAND
桜井秀俊 (サオ師、バンドマスター)
西山史晃 (ベース)
山口美代子 (ドラム)
瓦・フラワーマン・弘二 (ボーカル)
-----------------------------------
今日はフラワーマンBAND路上ライヴの日。
が、桜井秀俊さん(真心ブラザーズ)、瓦・フラワーマン・弘二さんの
二人だけなライヴの予定なため参戦を躊躇しておりましたが・・・・(冷汗)
天気は良い!無料のライヴだ!何より暇だー!やることがなーい!(爆)
ってことで急遽の参戦でっす。
メールを送ってみるも、某まゆは仕事中。残念。(涙)
【午後17時前 自宅出発】
まずは近所のクリーニング屋さんへ・・・・うわっ!休みじゃん!
慌てて自宅へ戻り洗濯物を置き再出発。
駅前のファミマで布袋さんファイナルチケットの発券をして・・・・
くぅ〜、席悪し・・・・私のチケ運もこれまでか?(泣)
あ、チケット代を支払ってしまったので、お金が足りないやん。
再度、自宅へ戻り・・・・
"o(-_-;*) ウゥム・・・
今日の私の運勢は超悪そうだ。ライヴ見て早めに帰ろうっと。
【午後18時 横浜駅着】
流石のGW。駅前は人、人、人。これじゃあ、二人を探せる訳がなーい!
と思ったが、一瞬にて某酔っ払いを発見!
不思議と目に留まるのです。
なんででしょう? 私の運命の女性なのか???
ま、昼間っからフラフラと酔っ払ってる奴は少ないけどね。(汗)
隣には、あこちゃんも居た。
妙に清楚な格好をしている。お洒落だ。
ならば、背後からのライダーキック!!!!
は、止めといた。着地に失敗して骨折りそう。そんな予感の今日なのだ。
なことで、通常とおりの天使の笑顔を振りまいて、手を振って
お二人と合流!今日もヨロシク〜♪
あこちゃん&某酔っ払いは、西やんの知人の知人の知人の知人の知人までは
追っかけまくっておりますので、今日も当然ながらの参戦です。yeah!
瓦さんのファンでもあるけどね。
『どっかで食事でも』という話になり、某酔っ払いは吸い寄せられるように
オヤジ達が集まる呑み屋さんエリアに向かおうとする。
慌てて阻止する私。
このまま朝までオヤジ達に囲まれて呑むのだけは勘弁なのだー。
早く帰るのだ。
【午後18時過ぎ KIHACHI 入店】
↓高島屋のレストラン街にある“KIHACHI”さんに入店
お店に入ると即座に『お名前は?』と聞かれてしまう。
飛び込みなので、名前を聞かれても困ってしまうが・・・・
店員さんの服装もビシッ!としてるし
もしかして、格式の高いレストランなのか!?
私達には場違いのとこなのか!?
・・・・・・・
230%の気分で後戻りしたい私なれど・・・
ま、それなりの人生経験を持ち合わせている二人が居れば(汗)
安心か。入っちゃえー!o(^o^)o ワクワク
まずは食前酒だけのメニューを渡される。
例え世界一のフランス料理店に入ったとしても
絶対にビールをオーダーするであろう私には(ポリシーなのだ)
ここは迷う必要なし。
店員さんに『キリン・ビール』とハキハキと答えてみる。
ちょっとばかしビビリ中の二人は私に追従・・・・はぁ〜、情けない。(笑)
キリンの瓶ビールをお洒落なグラスに注いで乾杯!
美味いっ!呑み干したい!
が、ちっちゃい瓶なので、すぐになくなっちゃうぞー。
深く深く味わいながら上品に呑まなくっちゃですね。 これもまた喜。
暫くして、ディナーのメニューがやって来た。
"o(-_-;*) ウゥム・・・困った。メニューが理解出来ん。
こんな時はコースっきゃないですよねー!
"o(-_-;*) ウゥム・・・"o(-_-;*) ウゥム・・・"o(-_-;*) ウゥム・・・
そのコースもよく分からんちん。
結局はフルコース。チョイスの部分は雰囲気だけで。(爆)
↓一口オードブル
↑一口サイズではありません。今井美樹ちゃんは別として。(大汗)
↓あこちゃんと私の前菜
↑完熟トマトと焼き茄子、ジャンボピーマンのテリーヌ仕立て
↓某酔っ払いの前菜
↑香ばしく焼いた鯵スモークとポテト、椎茸の一皿
これって主菜でもおかしくない!メッチャのボリュームでっす。
(撮影のためグラスをどかしてくれてる、あこちゃんの手を激写!)
時の流れに身を委ね、ゆっくりと、ゆっくりと食事&会話を楽しむのが
この場なのでしょうが、この料理が運ばれてくるペースだと
また、やっちまいそうだ!また、遅刻をしてしまいそう!(汗)
店員さんに『8時までには出たい』と告げる。
↓3人の主菜
↑仔羊ロース肉と季節野菜のカルパッチョ仕立て
ロックフォールチーズソース
あこちゃん&某酔っ払いは携帯で、私はデジカメで
写真を撮りまくり〜!
このテーブルだけが異様な光景を放ってます!
食ってる時間より、撮ってる時間の方が長いです。(汗)
つーか、ライヴの開演時間も迫っているもので
3人とも必死の速さで食っているのです。
仔羊の肉も蕎麦を味わうように喉で食ってます。(汗)
が、『間に合わないよー!』とか騒いでいる某酔っ払いが
一番に足を引っ張っている!
食うのが遅ーい!!!(`へ´)プンプン
そのナイフ使いが、ジレったく・・・・
そんなんじゃ、“KNiFe”ファン失格だぞー!(笑)
↓3人のデザート
↑シャーベット、ココナッツミルク
食べ方が分からなくて店員さんに聞いてしまった。(汗)
ココナッツミルクはプリン状になっているのです。
単にスプーンで食えばよいのです。
・・・・先週、食った杏仁豆腐と似てるかも。
写真を撮り忘れてしまったが、パンとコーヒーも美味かった。
特に最後のブレンドコーヒーは今まで飲んだコーヒーの中でも
かなり高いレベルに位置するぞ。
このコーヒーだけは、ゆっくり味わいながら飲もっと。o(^o^)o ワクワク
・・・・・・・・・
あ。あこちゃんは、一気に飲み干しちゃったのね。
なんで、そんな、もったいないことを・・・・(笑)
というのは、KIHACHIさんのペース配分は完璧になっていたのだ。
リクエストの“8時完食”ペースになっていたのだ。流石!
これなら開演時間の5分前には外に出れるぞ。v(=∩_∩=)
【午後19時55分 会場探し】
開演5分前にはお店を出れたが
某酔っ払いが、また、しでかしてくれました。
トイレが長いーーーっ! (`へ´)プンプン
私と一緒にいるだけに、念入りなお化粧に励みたいのも
分かってしまうが、これからは暗闇の世界なんだぞー!
シワの100本や、200本くらい・・・・(大汗)
こっからは走ります。高島屋の周囲をグルグル、グルグルと走ります。
会場は、いったい何処なんだー? グルグルグル。
一周ちょっと走ったところで、チャリでやって来たヴォーカルの瓦さんを発見!
この人も目立ちます。
↓只今準備中。
【午後20時10分過ぎ 開演】
↓Vo. 瓦・フラワーマン・弘二さん、G.Vo.桜井秀俊さん
↑サポートギターは・・・ここには書かない方が無難ですかね。
オープニングは“青い空を行くバス”でしたー!(喜)
この曲は私も知っているのだー!CDを持っているのだー!
やっぱ、聴き慣れた曲は嬉しいっす!
CDをプレゼントしてくれた、まゆちゃんに今更ながらの感謝っす。
瓦さんの声は凄いっすねー。
マイクもないのに、声がコダマしてまっせ〜!鳴り響いている!
ちょっと、古いですが上条恒彦さんばりの音量なのだー!
この音量にお客様もドンドンと集まってくる。
付近を通る方々が、『あ、真心だ!』と足を止めている。
お二人の実力を再認識。
もっちろん、あこ&酔っ払いコンビは最前にて
熱い視線を送っておりますでーす。エライ、エライ〜♪
↓熱唱疲れの瓦さんは休憩中。(笑)
↑今もCMに出ている方の生演奏を間近で観れるなんて
しかも無料でっせ〜!
声も曲も素敵♪ ギターも繊細だぁ〜♪ LOVE〜♪
途中、何故だか、“木綿のハンカチーフ”も演ってくれました。
3人が代わる代わるヴォーカルをとりながら・・・・
くぅ〜、おもわず、水戸に残してきた恋人のことを想って涙が・・・・
そんなん居たら嬉しいだろうなぁ・・・・
と、今も独り身な自分が悲しくなって・・・・(爆)
太田裕美ちゃんのLPは6枚くらい持っていたんだな。v(=∩_∩=)
おや? 周囲が、ざわついているぞ? むむむむ?
後ろを振り向いてみれば・・・・あれれ〜?
なんで?鏡が置いてあるの?(汗)
じゃなくって、西やんじゃーん!ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!
今日は絶対に登場しないと思っていただけに
これはいつもの百倍嬉しいぞーっ!yeah!
こっからは、二人仲良く並んで愛を育むことに・・・・・(爆)
【午後21時10分頃? 終演】
最初っから、『今日は長いですよー』と瓦さんが言っていたとおりに
たっぷり、たっぷりなLIVEになっていた。
“青い空を行くバス”は、2回も演ってくれたー!
題名とは裏腹な切ない曲“ラーメン食べたい”も演ってくれた!
正直言って、CDだけを聴いてると、ちょっとの違和感もあったけど
ライヴになるといいっすねー!
瓦さんのアドリブも利くパフォーマンスも
桜井さんのソフトなコーラスも素敵だぁ〜〜〜♪
あと、女性スタッフさん達も頑張っていましたね。
和服を着て手製のパンフレットも配りまくって・・・・
そのパンフによれば、7月にフラワーマンBANDのライヴが
あるそうですよー!次回は間違いなく、西やんも出演するはずなんで
西やんファンはスケジュール調整をヨロシク!(^^)/
終演後は、あこちゃんのお友達と合流。こんばんは〜♪
桜井さんの大ファンだそうで・・・・ならば、私に任せなさい!
初対面の桜井さんを無理やりに・・・・二人並んでパシャリとね。v(=∩_∩=)
優しいでんなぁ。(密かに感動)
終演後まで、ライヴ中、西やんと私が二人っきりで居たことに
気付かなかった、あこ&某酔っ払いコンビが
その事実を知った、その目には、憎悪の念が満ち溢れ・・・恐いよぅ。
西やんにはキャー♪なラヴラヴ光線を放っていたのは
言うまでもない。よかったね〜♪
と、言う度に私には憎悪光線が増幅して・・・・恐いよぅ。(笑)
さて、朝まで呑むぞ〜!yeah!(早帰り宣言は何処吹く風(汗))
・・・・夢の中で生演奏も聴いたような。
【夜明け 牛丼】
夜明けと共にお店を出て・・・・
あこちゃん&お友達&某酔っ払い&私で
横浜の牛丼屋さんに入店。店名は伏せておきたい。
私は何を食ったんだろう?マジで記憶なし。店名は覚えているが。(笑)
酔いは絶好調だったのだ。
その後、電車に乗った記憶もなし。(汗)
【午前7時頃 解散!】
お友達は知らないうちに消えていた。(汗)
あこちゃん&某酔っ払いとは某所にて随時解散!
言葉では言い尽くせない素敵な、夕、夜、朝を過ごすことが出来ましたー!
いっつも頑張っているお二人に大感謝〜♪
そして、酔っ払いのエロオヤジのことは忘れてね〜♪哀願〜♪(爆)
あこちゃん
益々、05/10が楽しみになって来たぁ〜♪
当日はメッチャクチャ、お洒落をして行くぞ〜!
・・・モーニングも買っちゃおうかしらん。うふ♪(汗)
じゃ、またね〜♪(^^)/~
某酔っ払い
陽も昇っている時間に泥酔の二人が駅の構内で徘徊するのは
みっともないかもね。(爆)
次回からは夜から夜まで呑むぞ〜!yeah!(汗)
じゃ、またね〜♪(^^)/~