De+LAX / “THE LIVE GOES ON” <渋谷 BOXX>

同行者 = りえちゃん、某もー、JUNくん、ゆかちゃん、ノリちゃん、キョーチくん、まゆちゃん


【午後16時15分 渋谷駅着】

降り続いた大雪により昨日から外出をしていなかった私。
昨日から全ての食事をカップ麺に頼っていた私。
今も極限なまでに・・・・腹減った。(涙)

ってなことで、事前に、まゆちゃんの許可を得て
(食い物の件だけは事後承諾は許されない!後が恐いのだ!)
まゆちゃんが到着するまでの10分間を利用して
渋谷駅ホーム上の立ち食いうどん“あじさい”に入店!v(=∩_∩=)

数多いメニューにワクワクしながら迷いつつ・・・・
迷いに迷った末に“キツネうどん”をオーダー!東京人はキツネだぜぃ!
これが、たまら〜〜ん♪
汁が腹の底まで染み渡ったぜぃ!油揚げのカロリーには感謝!
久し振りにパワーが漲ってきたーっ!ぃぇ-ぃ!(爆)

まずは、いつもの場所にて、まゆちゃんと合流!
開演時間までには、まだ、1時間以上もあるというのに
まゆちゃんはマックさえも不要と言う・・・・
『ライヴ前に食べちゃうとライヴ途中で気持ち悪くなっちゃうから』
なんて嬉しいことを言ってくれた!
完璧なDe+LAXファンになってくれたのね〜!今日も暴れてくれるのね〜!(嬉)
・・・・カリキュラ・ライヴ前の猛烈な食欲も早く無くなりますようにぃ〜。(汗)

続いて、駅前で迷子になろうとしていたキョーチくんを発見!
これは奇跡です!この人混みの中で、蟻んこを見つけ出した自分の目に
拍手喝采なのです!
私の老眼も、まだまだ捨てたもんじゃない!<o( ̄^ ̄)o> エッヘン!
つーか、逢えてよかったねぇ。
夫婦二人で我が子を迎えたような気分と申しましょうかぁ・・・・
この奇妙な3人親子で会場を目指す!(爆)


【午後16時45分 会場着】

↓渋谷 BOXXです。綺麗です。

↑代々木の第二も見えますな。

この時間だと、受付&物販前の人影も疎らなのだ。
その物販には先日私が購入したNew De+LAX Tシャツと一緒に
懐かしいDe+LAX Tシャツも売っていた。
これは迷うぞー! 私のは着過ぎて擦り切れているもんなぁ。
保存用として新たに購入しようかなぁ・・・・
"o(-_-;*) ウゥム・・・"o(-_-;*) ウゥム・・・
次回のライヴまでには結論を出さなくっちゃ。(汗)

そんなことをしている隙に、某もー&JUNくんが登場していた。
隠れてタバコを吸ってやがる。
早速なまでに約束の約束の約束の約束の約束のbc会報を
某もーにプレゼント〜♪ 『絶対に折り目をつけるなよ!!!』
そして、某もーからは、お約束の『忘れたよ』のお言葉を頂戴するー!
期待どおりのプレゼント交換に感無量!
つーか、開き直るんじゃなーい!(`へ´)プンプン
はぁ〜、私の松さん写真は、いつ受け取れるのだろうか?(不安)
・・・・写真にキノコが生えなきゃよいのだが。(汗)

そろそろ開場時間ですな。
外にあるロッカーにバッグを入れて・・・・
を? この寒空だというのに、キョーチくん&まゆちゃんコンビは
コートまでをもロッカーに入れてるぞー!既に薄着になってるぞー!
気合入りまくりじゃん!うっひょー!

つーか、コートの下には、薄い長袖のTシャツ1枚だけしか
着てこなかった、まゆちゃんって・・・・不思議にラヴリィ〜♪
妙に、そそるよなぁ。o(^o^)o ワクワク
そういやぁ、初めて二人で行ったAi+BANDの時も
寒空に生脚だったよなぁ・・・・想い出し鼻血。(爆)
皆さんも、この、お二人を見習いましょうね〜♪ 冬も薄着でヨロシク!
・・・・お腹へのホカロン装着は許しますよぅ。


【午後17時 開場】

ほぼ予定時間に入場開始!
まずは50番までの方々で、入口前に列をつくるのです。
どういう訳だか?この中に、某もー&JUNくんの姿があるのは
納得出来なーい! 絶対に許せなーい!(`へ´)プンプン
そんな暇があるなら、自宅へ戻って松さん写真をとって来ーい!
と言いたい私。チケ番は、また負けたのだ。(/_;)シクシク

が、私達3人親子も50番台のチケ。
次の列はつくらぬままに速攻での入場が出来たのだー!yeah!
500円也を支払い、フライヤー類を頂戴して
とりあえず会場内へと走ります。

会場内は、最前列と最後部に人気が集中していた。
(最後部は荷物も置けるし、コートをかける鎖もあったのね)
キョーチくん、まゆちゃんが迷わずに走り込んだのは
当然の如くな秀樹さんの真ん前です。
目出度く2列目をキープです!

ここで暫しの雑談&頂戴したフライヤーを眺めていれば・・・・
エーーーーーッ!? ウッソーーーーーッ!?
な、な、な、なんとーーーー!
次回のDe+LAXライヴの対バンはENDSなんじゃーん!(激驚)
もしも西山さんがサポメンだったりしたら・・・・
入れ替わりで西山さんと秀樹さんが同じ位置に立つことになるー!(左)

冗談なしで、これは凄いことになるぞー!
なにが凄いって、De+LAXと西山さんですぜぃ!
と言うことはですよ、独り善がりBBSの常連様の大半が
集結してしまうことになるのだー!
未だかつてない、世紀のビッグオフになるのは確実なのだー!
西やーん、お願いだからサポって下さいね〜♪
De+LAXファンのカワユイ女性達も紹介するからね〜♪ 何卒、ヨロシク!(^^)/

つーよか、De+LAXは、本田さんも、永井さんも参加していたバンド。
西やんにも絶対に関わりを持って欲しい〜〜〜〜!
持ってるのかな?



さて。落ち着かないポジションに居るのも、そろそろ・・・・(爆)
最前エリアが混んできたところで、私は後ろに下がり
病み上がりの某もーを苛めることに・・・・

喉が渇いたというのに、ドリンクを当てにしてたというのに
ドリンクバーは、隣の建物内になっちゃうのですね。
私『半券を捨ててしまったから再入場が出来ないよぅ(涙)』
・・・・・某もーは呆れ顔。
私『もーちゃん、私のドリンクを、とってきて〜♪』と、言った瞬間に
私『あ、もう1枚、チケあったんだ!<o( ̄^ ̄)o> エッヘン!』と、追言。
この私の言葉の早さに、話の展開についていけない某もーは
ポカーンとした顔のまま。 意外とかわゆい♪

そうなんです。私はチケットを2枚(3枚)持っていたのです。
結局、最後の1枚は誰も誘えなかったのです。(爆)
RIKAちゃーん、次回は是非!是非!是非!

かなり遅れて、りえちゃん、ゆかちゃんコンビも登場したぞ!
余裕の登場なのか!? 切羽詰った登場なのか!?
ま、このお二人に、そんなことを聞いても意味のないことでしょう!
いっつも行動が意味深な、お二人だからして。
つーよか、いっつも言動が、意味不明なお二人なのだー!(汗)
気になるのは・・・・・仲のいい、お二人ではありますが
二人だけの会話は正常に成り立っているのだろうか?(話が飛んでない?)
とっても興味津々なのだー!
・・・・・・・・
珍しく、りえちゃんはメガネ姿なのですね。
あの大きな目を覆うメガネが、この世に存在してたのですね。

会場内も混んできた!
しっかし、女性ばっかだよなー!以前は男の方が多かったのになぁ。
こういう現象は、ドンドン進んでいって欲しいぞ〜!
・・・・あ。また、あのショートカットの女性を発見!
布袋さんの仙台 → Zepp東京 → PREDATORSの横浜でも
お見かけしている女性が、なんと!De+LAXのライヴにも!?


【午後17時40分 開演】

開演予定時間が過ぎたあたりから、入場してくるお客様もドット増え
後部エリアもキチキチになってきた。
前売りチケットが売り切れになっただけのことはあるぜ!
出来れば、誰か、もうちょい私を押してくれ〜〜♪

というのは、今日の私の隣は、ゆかちゃんでして
ただでさえ、腕と腕が触れたりしてて・・・・
お客さんが通ると身体と身体も密着しちゃったりして・・・・
超細身なジーンズの感触もたまらーん♪ うはは〜♪
これで、お尻とお尻が触れたりしたら大出血もんだよな。ワクワク。
なことだけは絶対に有り得ません!キッパリ!!!
ゆかちゃんのお尻は、私のウエストにきちゃうんだよなー!
悲しいーっ!(爆)

ゆかちゃんの大好きな、DAVID BOWIEの話も振ってしまったな。
なにやら宙也さんが他のメンバー達とDAVID BOWIEのカヴァーライヴを
演るそうですからね。(フライヤー参照)
おじいちゃん本人のライヴですと、おじいちゃんの身体が心配で(大汗)
落ち着いて観てもいられないと思うけど
カヴァーなら楽しいかもですねー!行ってみたいかもですねー!

そして、SEが流れ始める。
“POP IS MY LIFE”のヴァイオリンベースのシンセ・ヴァージョンなんですが
これが、素敵な曲なのよ。
最後のエンドロールにも似合いそうだよなぁ。
私の結婚式にもピッタリだよなぁ・・・・今からCDに焼いてもらっておくか。(爆)


メンバー登場! オープニングは、POP IS MY LIFE!!!
最前付近は見慣れない?女性達が多くて(男は某シープさん&3人くらい?)
内心では心配をしておりましたが
オープニングが始まった瞬間から、そんな思いとは逆の意味で
心配になってきた。
最初っから、そんな全開に暴れてて大丈夫なのかーい?(笑)
兎に角、凄い盛り上がりようなのです。個々が左右上下に跳ねている!
素晴らしい!
キョーチ&まゆコンビも頑張っておるな。よしよし。v(=∩_∩=)

秀樹さんのギターも全開でんな。
今日もギターの音量が大きくて嬉しい!!!
De+LAXは、宙也さんと秀樹さんギターのツインメロディのようにも
聴こえてしまう私には嬉しい限り!o(^o^)o
・・・・・“MISTY MEMORY” “ダイヤモンドの夜”のギターは切ないっす。(涙)


-----------------------宙也・・・じゃなくて、中略(汗)---------------------


実を申しますと前回のライヴとセットリストも同じような感じでして
(内容には問題ありません!聴きたい曲ばっかり!文句なし!)
ここで長々と書いても前回のコピペになってしまう訳でして
だからして、だからして・・・・書きじゃなくて、写真のパクリで勘弁してね。(汗)

↓まこっちゃんの日記より。m(__)m

↑ライヴ直前の写真のようです。
なーんか、衣装も、髪型も、化粧も、みーんなバラバラですよねー!
年齢差なんて、もっと凄いですよねー!
それでいて、メッチャ仲がよい!
羨ましいバンドだよなー!
私も入りたいぞー!
このメンバーなら、私でも弟分でいられるもん。(笑)

今日はカメラの数も半端じゃなかったのだ!
そう、今日のライヴは、スカパー放映&DVD発売もあるそうです!
私も写っているかなぁ・・・・
したら、ゆかちゃんとのツーショット♪
これだけは、絶対に押さえないとなぁ・・・・DVD発売が待ち遠しい。

終盤に入ったところで、ゆかちゃんの様子が気にかかる・・・・
ゆかちゃんの腰は大丈夫なのだろうか???
数年前の横浜De+LAXライヴでも、ゆかちゃんが隣に居たのだけれど
その時は、腰の痛みに耐え切れずに、のたうちまわっていて・・・・(汗)
どうか、終演まで、持ちこたえますように〜♪

アンコールは2回でした!
まこっちゃんがマイクを奪って、何やら叫んでおりましたが
全くの意味不明。(汗)
宙也さんも唖然とした表情で見つめておりましたぁ。

オーラスの曲“SENSATION”も大盛り上がりで幕が・・・・閉じない!
これに感激してくれた?正美さんがメンバーを集め
なにやら打ち合わせを・・・・
そして、予定外の“ROCK & FREEDOM”を演ってくれたのだー!v(=∩_∩=)

今日も楽しかった!素晴らしかった!私のNo1バンドに変わりなし!yeah!


【午後19時40分 終演】

喉の渇きも限界なのだ。ギブ・ミー・ドリンク〜〜〜♪
ってなことで、他のメンバーのことなど考えもせずにドリンクバーを目指す!
したら、最前に居た、まゆちゃんも、すぐ側に居た。
ギューギューの出口付近で、まゆちゃんの胸の感触を・・・・(鮮血)
嬉しいが、これ以上、私の身体から水分をなくすのはやめてくれ〜♪
と、言いつつ、やめて欲しいなどとは微塵も思ってない私。うはっ♪(爆)

あ、ノリちゃんも現れた! いつの間に!?
まゆちゃんからの話を聞けば
仕事を終えて、そのまま直行してきたのね・・・・
最後尾から最前付近まで直行したのね・・・・
暴れてたのね・・・・
ノリちゃんなら、容易いことじゃん!(笑)

そんなこんなで、やっと生ビールにと辿り着く〜。ぷは〜!v(=∩_∩=)
暫しは、ドリンクバーのソファーで、まったりと・・・・
という時間が、もったいない!
今なら呑みにも行けるじゃん!ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!

速攻で、皆に声を掛け・・・・・ありゃ?某もー&JUNくんは?
取り急ぎにて渋谷の街中を目指す!


【午後20時頃 入店】

入店前に、某もーへ再度の電話をするも繋がらず・・・・(涙)
止む無く、6人での入店です。

↓ちゃんと。


久し振りの座席表。(笑)

  ノリ キョーチ ゆか
まゆ テーブル
  かつみ りえ

De+LAXでは新参者の、まゆちゃんが誕生日席に
陣取っているのだなぁ。ソファのVIP席なのだなぁ。
いつもの態度のデカさが、更に数倍にもデカくなるのだなぁ。(笑)
ん? グリーン車ばかりに乗っていると横並びの席には
座れない体質になってしまうのか!?

ここは静かで落ち着いたお店でした。
ちょっと・・・お高いですが、この雰囲気は重要ですよね。
こんなところで大声出したら顰蹙もんだよな。

キャーーーーーーーーーーーーーーッ!

突然、とんでもない大声が店内に鳴り響いた。
それも直近にて。
うっ。身内じゃんよ。恥ずかしいよぅ。穴があったら入りたいよぅ。(汗)

さて、大声の犯人は誰でしょう?(笑)
ヒントは『上記座席表の中で、一番にアホな人』と言えば分かるでしょう!(大汗)
お分かりの方は答えをBBSにでも書いて下さいね。

フォローだけしておけば、店員さんが飲み物をこぼしてしまって
真犯人さんが浴びてしまったのね。それで、キャー!
被害者でもあるのであった。

その後、私が小皿を落として割ってしまって・・・・
先ほどの件があったから、店員さんもゴメンナサイ、ゴメンナサイと
謝るばかりで・・・・私の不注意なのに・・・・
このまま、誤魔化そうっと。イヒ。 ・・・・一番の小悪党は誰?(爆)

私も近眼には自信があったもので(老眼は、まだまだ初心者ね(爆))
<o( ̄^ ̄)o> エッヘン!な気持ちで
りえちゃんと、メガネの交換会を試みてみた。
したら、完敗。
りえちゃんのって、凄いのよ。景色が濁って見えるのよ。
その大きな瞳♪の陰には、こんな苦労があったなんて・・・ウルウル。
ってか、なんか悔しいよな。負けるのって。
よおーし、老眼鏡をつくって、りえちゃんにかけさせるぞー!(爆)

ゆかちゃんは、私に隠れて布袋さんのZepp東京ライヴにも
行ってたそうな。『楽しかったよ〜ん♪』と満面の笑み。
そうならそうと早く言っておくれ〜♪
ゆかちゃんの大好きな壁際の席をご用意してお待ちしてますからねー!
ホールライヴだけど。(汗)
・・・・・・・
私が初めて布袋さんライヴに行ったのが、りえちゃんとだったんだけど
センター2列目なんてビッグな席もとってもらったりもしてたんだけど
りえちゃんは、すっかり忘れてしまっていたのねー!
ボケが移ってしまったのかな?
友達は選んだ方がよいと思うな。<ゆか (冷汗)

まゆちゃんと同じで、キョーチくんもそうだったんだ。
帰りの最終兵器は車?だったのね。
大の酒豪なのに、いつも抑えていたのは、そういう理由があったのね。
機会があったら本気で朝まで呑みたいよなぁ・・・・
あ。24時間勤務に慣れてるキョーチくんのペースに
ついていける訳ないじゃん!夜勤明けに朝から呑もう!(笑)

ノリまゆコンビは、密談中?
綿密な打ち合わせを続けているようですが・・・・
いったい何を食いに行くんでしょ?
お二人の共通点は、それっきゃないもんねー?(汗)


↓私がオーダーした、ソーセージ♪

↑ジューシー・・・・フルーツです。美味い!

↓初登場の、ゆかちゃんの手&お腹です。

↑モデル体型は、相変わらずなのです。悔しい〜〜〜!
つーか、この食べ物は何???
皆に聞いたが誰も注文していないとのこと。
この食べ物は、いったい???

多分、上記ソーセージを巻く皮だったのですね。
ソーセージに目のない私は、その事実に気付く前に
そのまんまで、全部、食っちまったぜぃ!ぃぇ-ぃ!(爆)

↓これまた、絶品!

↑塩にも自信が漲っておりますなぁ。

↓こちらは、まゆちゃんの手&肉じゃがコロッケ。

↑ゆかちゃんとは違って、片手で持ってます。
慣れは、いかんよなぁ。手抜きはいかんよなぁ。
・・・・ま、まゆちゃんに女性らしさを求めるのは
私の白髪を減らして〜!と、願うのと、一緒かも。(爆)


【午後21時30分過ぎ 解散】

いつものイベントなら、ヘタすりゃ、この時間でも
まだ、ライヴを演ってる最中ですよね。
なのに今日は1時間30分も呑むことが出来たのだ。
地方に住んでる人間にとっては涙が出るほど嬉しいのだー!
本田さんも宣言してた“日曜日は早い開演時間にしたい!”を
もっと、もっと、周りに広めて欲しいな〜!(@日曜休みな独り善がり)

渋谷駅前に着く前に、ノリちゃんは消えていた。
チーマーに喧嘩でも売りに行ったのか!?(汗)
じゃなく、超都会人が羨ましいぜぃ!
来月から、久美ちゃん → 布袋さんで死ぬような日々が続くでしょうが
適当に手を抜くのだよぅ。無理すんなよぅ。
布袋さんツアーはアンコールのみの参加で十分っす!キッパリ!(汗)
じゃね〜♪(^^)/~

先を歩いていた、りえ&ゆかコンビは、駅前に着いても
後ろなど振り返りもせず、脇見すらせず、ズンズンズンと歩いて行ってしまう。
"o(-_-;*) ウゥム・・・
性格と血液型は関係ないというが、一度、お二人の血液型を
聞いてみたいもんだよな。・・・・知ってるけど。(笑)
りえちゃんなんて、3姉妹が同じ血液型だもんなぁ。完璧でっす!(汗)
仕方なく、お二人のお尻だけを見送って・・・・(笑)
来週のカリキュラも頑張ってね〜♪ 布袋さんでも逢おうぜぃ! じゃ〜♪(^^)/~

最終の特急の時間が心配であった私とキョーチくん&まゆちゃんで
最寄の改札を通り抜け・・・
3人とも切符を買うなんてこととは無縁なのだ!<o( ̄^ ̄)o> エッヘン!
遠方割引が真価を発揮する往復切符を持ってるからね!(爆)

某路線に乗り込み、某駅にて、キョーチくんともお別れです。
キョーチくんにとっては、まだ、まだ食い足りない時間なのでしょうが・・・
最終電車が0時近くってのも驚きだし、乗車券も妙に安いやね。
黒字路線の特権だよな!過去の繁栄も響いてる!?(汗)
また、街に若者達が舞い戻って来ることを祈っているよー!
だから私は遊びに行かないようにするよー!(爆)
来月になったら、梅見においで〜♪(笑) じゃ〜♪(^^)/~

まゆちゃんは、秀樹さんへのプレゼントを本気で考えていてくれた。
『何にしようかなぁ〜♪ あれかな? これかな?』と
具体的な品選びの段階に入っているようだ。メッチャ楽しそう〜♪
・・・・密かな嫉妬。あのぉ〜、私の誕生日の方が近いんですけどぅ。
チョコの日も、もうすぐなんですけどぅ。o(^o^)o ワクワク
その辺のところもチョコっと、ご検討願えればと・・・見返りなら、たんまりと。(爆)
毎度の如くな某ホームからの監視&お見送り〜♪ じゃ〜♪(^^)/~