De+LAX / “ 復活祭 〜RESSURECTION & EXISTENCE ” <新宿 LOFT>
同行者 = りえちゃん、某もー、セイジさん、JUNくん、ゆかちゃん、Gさん、Kちゃん、ノリちゃん
まゆちゃん、西洋かぶれくん、じゅんこさん、見知らぬ女性さん
【午後14時15分 自宅発】
以前から、予習!予習!と他人には言っておきながら
どうしても自分ではCDを聴いている時間がとれなかった私・・・・
(どなたかか、カーステレオをプレゼントして〜〜♪(爆))
特急列車内では“Story Of 1988 -1992”をひたすらに聴きまくる。
・・・・『ん? こんな曲、初めて聴くぞー』なんてことも。(大汗)
この特急に乗ると、某ターミナル駅直前にて必ず“カシオペア”を抜き去ります。
私の特急の方が性能がよいのだなぁ。<o( ̄^ ̄)o> エッヘン!
↓抜き去り車窓ショット!(山手線もブチ抜いてます!)
つーか、遥々、札幌から来てるっていうのに、寸分違わずに
いつも同じ場所で遭遇するのには感心しちゃいます!さっすがJR東日本さん!yeah!
・・・たまには褒めとかないとね。(笑)
【午後16時05分 新大久保駅】
新大久保駅着。次は新宿だ。予定通りの到着だ。ウキウキ♪
が、電車のドアが閉まり、動き出そうとした寸前に・・・・
頭の中はパニック状態に陥ってしまった。
『ま、またかよー。肝心なライヴな日だっていうのにぃー。
勘弁して欲しいぞー。
はぁ〜、タクシー乗り場も満杯になってしまうんだろうなぁ。(泣)
・・・・・・・・・
けど、けど、ここからなら徒歩でも行けるよな。ラッキ〜♪』とか。(爆)
そう、恐怖の地震発生なのなのです。(震度4)
停車している電車内での地震って凄いっすねー。
通常走行中の前後の揺れではなく、半端じゃないモロな横揺れには
意表をつかれて、度肝を抜かれてしまいます。
確実に首都圏の全ての電車が止まると思った。
けど、3分くらいの様子見停車で、すぐに発車!心底からのホッ♪
【午後16時15分 新宿駅着】
山手線以外の電車は、どうなっているのだろう?
早速に調査を開始!
したら、ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!
○○線を除いては、みんな順調に動いているようだ!よかったー!
・・・・・・・・あ。
その○○線には、胃潰瘍@イケイケ娘が乗っていたのであった。(汗)
今日は沢山の仲間が集まる故に、ひとりくらい放っておいても
特に問題はないと思うのだが・・・(冷汗)
病人なこともあり、とりあえず、○○線のホーム最後部で、待つたか子。
約10分後、電車が滑り込んできた。
が、駆け下りる乗客達の波に胃潰瘍@イケイケ娘の姿は見つからず・・・・
ホームは閑散としてしまった・・・・
もしや、痩せ過ぎの貧血のため電車内で倒れてしまったのだろうか!?
歩けないほど、痩せてしまったのか!?
はぁ〜、心配だぞー!オロオロ、オロオロ。
と、思った瞬間に、いつもの元気な、まゆちゃんが現れた。
目は笑っているが、眼球が
『私が先頭車両に乗っているのに、何故におまえはホーム最後部で
待っているのだー!?(`へ´)プンプン!』と怒ってる。
そんなことは、どうでもよいが・・・・(汗)
ちっとも痩せてないじゃーん!肌の艶もバッチシじゃーん!
よかったね〜♪ ホッ♪
・・・・ホントに、それでいいのかぁ〜?(笑)
ではなく、新宿&渋谷は最後尾車両、上野は先頭車両で降りるのが
常識なのだー!まゆちゃんも甘いよな。(前回の渋谷でも逆だったよな)
↑私の自分勝手な常識に早く慣れるのだよぅ。(汗)
まゆちゃんの近々の行動から推察するに
胃潰瘍の原因は、やっぱ、浅草の天丼が原因だよな。
あんな油っこいものを、一息で食うから、そうなっちゃったのさぁ。
しかし、恐るべきは浅草天丼!ライオン並みの胃を持つまゆちゃんを
苦しめちゃうなんてー!?
そんな天丼をヘラヘラと食っている某美咲ちゃんは怪物か!?
ちっこい某美咲ちゃんの身体の半分は胃袋なのか!?(大汗)
【午後16時50分頃 入店】
東口改札を抜け、マイシティの地図にて軽くお茶が出来るお店を探す二人。
数分後、まゆちゃんは目的地を決めた様子。
んじゃ、そこへ向かいますか。 GO!ひろみ〜!
・・・・・・・・
って、おいっ! なんで?おもいっきりな逆方向へ歩いていくのだー!?
今、地図を見たばっかりじゃーん!
女セイジさんと呼んじゃうぞー!(汗)
が、階下は混んでいた。エレベーターも混んでいた。
つーか、じゅんこさんとの携帯連絡で、何回ものエレベーターを
見送ってしまった。
止む無く、エスカレーターにて上へ上へと向かう・・・・・
都会のエスカレーターって、眺めがよいよねぇ。大好き〜♪(謎爆)
そして、マイシティの7階にて、見事、じゅんこさんとも合流!
こんにちは〜♪ お久し振り〜♪
お元気そうで、なにより〜♪
そして、そして、8階の某レストランに入店!
↓まゆちゃん&じゅんこさんのチョコレートケーキ♪
↑文句なく、美味しいでしょう!
↓私のサラダ♪ これも美味しい!
↓私のパン?と油?
↑使用方法が分からずに最後まで放置プレイをしてしまった。(爆)
↓ジャーン! 私のパスタ♪
↑これが美味くない! なので、店名は伏せ状態。(汗)
はぁ〜、“美咲庵”のパスタが恋しいぞ〜♪
いつの日か、ワインを傾けながら、手作りパスタを食べながら
あの歌声を聴いてみたいぞー!(二人だけのディナーショーね)
聖子ちゃんの22万円は躊躇してしまうけど
美咲ちゃんのクリスマスディナーショーだったら
全貯蓄を吐き出しても惜しくなーい!(爆)
ここで、衝撃の告白がーーー!
じゅんこさんってば、また、また、○○になっていたのねー!(汗)
私と逢う時には、いつも、そんな状況のような・・・・
全てを投げうってまで、私に逢いに来てくれる、そのお気持ちには
ただ、ただ、感涙するばかり・・・・ウルウルウル〜。
って、ちょい違う?(汗)
氷室(西やん)、カプ(西やん)の東京遠征と同じレベルに
De+LAXが存在してくれるのがメッチャ嬉しいのだー!
こうして、遠征してきてくれることがメッチャ有り難いのだー!
今日は思う存分、楽しもう〜!ぃぇ-ぃ!
まだ、病み上がりにもなっていない、まゆちゃんは程ほどにね。
ホントにケーキしかオーダーしなかった、まゆちゃんに
心底の不安が・・・・・
口元に、おにぎりの米粒が付いてないか?を探す私なのでしたぁ。(汗)
あ、こんな時間だ。
【午後17時30分過ぎ 新宿アルタ前】
アルタ前でタバコを吸っているはずの、某もーを探してみるも
その姿は発見出来ず。ラッキー♪
が、後が恐いので、電話をしてみれば・・・・・
声が怒っている!
訳の分からんことを叫んでいる! ちっ!
奴に『今、自分のいる位置を説明して〜♪』なんて
聞いた私が馬鹿だった。・・・・さてと、先を急ごう!(汗)
が、最後の最後で某もーが私を発見してくれた!
めでたく、めでたく、JUNくん&かぶれくんとも合流!ぃぇ-ぃ!
お久し振り〜!今日もヨロシク!
ふと、よく見れば、超都会人のJUNくんを除けば、残りの5人は
皆、県人会のメンバーじゃん!
これは凄いっ!
新宿を我らの配下に治める日も近いぞー!梅酒パワーで頑張ろう!yeah!
6人で、ちょいと歌舞伎町方面へ歩いて、ドンキホーテ前。
なんと!ここで、セイジさんと合流!
駅からの道順はバッチシじゃん!もう、ちょっとでLOFTじゃん!
“初めてのお買い物”は夢じゃなーい!(大汗)
【午後18時前 LOFT着〜入場】
開場時間前だったが、入場することは出来た。ロビー&バーまでは。
ここで見なくてもいいものを見てしまった。
私のチケは173番。張り紙を見れば、先行予約の最後の最後じゃん!
くぅ〜、やっぱし、クジ運、メッチャ悪し・・・・(涙)
おや?あそこで、偉そうに座っているのは・・・・
似てるけど、違うかなぁ・・・・・"o(-_-;*) ウゥム・・・
迷った末に、手だけ振ってみた。
そしたら、やっぱり、Kちゃんだった。お久し振り〜♪
私 : 『なんか雰囲気、変わったね〜。分かんなかったよー』
K : 『可愛くなり過ぎちゃったのかなぁ。うふ♪』
私 : 絶句
↑こいつとも呑みが必要だな。コンコンと説教せねば。(笑)
ま、朝まで呑んだこともあったけどねぇ。
りえちゃん、ゆかちゃんコンビとも、ここで合流!
こんにちは〜♪ 今日も、よろちくわ〜♪
・・・早速に座り込む、ゆか姫は、さっすが!(笑)
この時点で番号順の入場が始まっていた。
じゅんこさん、某もー、JUNくん達は、遥か前に入場してしまったなぁ。
悔しいなぁ。
この恨みは、どこへ、ぶつければ・・・・・
あ、Gさんを発見! とりあえず、文句を言ってみた。全然、関係ないけど。
Gさんも、いろいろと大変だやねぇ。(汗)
今日もヨロシクです!m(__)m
随分と時間が掛かってしまったような気がしたけど
私達の順番になって、ホントの会場内に入ってみれば
まだ、まだ、余裕です。
どこのポジションにしようかなぁ?と選べてしまいます。
某もー、JUNくんは最前をガッチシとキープしているぞ。
じゅんこさんも最前付近だ。
まゆちゃんは、じゅんこさんポジションに走ったな。
私は・・・・
ゆかちゃんに吸い寄せられてしまった。
その魅力と、そのポジションの魅力には勝てませんって。(爆)
なことで、当初から騒いでいた希望のポジションをゲ〜ット!yeah!
詳しくは書けないけど。
りえちゃんも雰囲気が変わったよな。メッチャ綺麗になったよな。(ボソ)
が、そんなポジションでいいのかーい?
らしくないじゃん!
ま、以前のDe+LAXライヴ時のように、音が鳴った途端に
私を置いて最前へ突っ走るのでしょうけどね。(笑)
開演を待ってる間は、ビールを貰いに行ったり
トイレへ行ったりと・・・・
ゆかちゃんなんて、ギリでも行ってたじゃん!
・・・・・・・・ん?
ってことは、ゆかちゃんは別にして、私の場合は19時の入場でも
同じ結果ではなかったのか?苦労して立ってた意味は・・・・
今後のためにもメモしておこう!(汗)
ってな感じで、会場内は、程よい満員状態なのです。
後ろまで、お客さんはいらっしゃいますが
ギューギューって訳ではありません。
そんな隙間から、まゆちゃん、じゅんこさんも見えるのですが
二人は知らない人とも話しているなぁ。
いったい、誰なんでしょ?
【午後19時10分 開演】
メンバーの登場と共に、すっごい声援が湧き上がる!
正美さんのサングラスがカックイイー!
秀樹さんの歯切れのよいギターが鳴り始めると
お客さまが、うわーっと前方へ詰め寄せ・・・・
(私は更にナイスなポジションをゲット! I LOVE 壁♪(爆))
『POP IS MY LIFE』の大合唱が始まった!
メンバーとの掛け合いです!
そして、4回目の『POP!』で、会場全体が、ひとつになってしまった。
ほんの数十秒で、最前から最後列までが・・・・
鳥肌っていうよりも、感激!感激!感激!の雨霰!これは嬉しい!
みんなの腕の波がホント綺麗だぁ。(感涙)
その最高潮の盛り上がりの次にきた曲が“NEUROMANCER”
この曲が盛り上がらない訳がない!(私がDe+LAXにハマった曲でもある)
更なる盛り上がりに不安さえ覚えてしまう・・・・
秀樹さんのギターも絶好調!!!yeah!
(↑この人って、De+LAXの時は別人になる。真のギタリストになる(汗)
あのフレーズって、秀樹さんだけだよなぁ。
やっぱ、De+LAXのギタリストは秀樹さんのみっ!)
因みに京極さんはお店の2周年らしい。会場にも居ないよなぁ。(淋)
<宙也さんのMC>
『復活際へようこそ〜!今夜は、あくまでファーで!
De+LAXを十分に楽しんでいって下さいねっ!』
“MAYBE SUNDAY”
最近のカリキュラライヴで、“dreaming”を聴けなかった鬱憤を
ここで晴らせた!ようやっと、スッキリ〜!(笑)
“GLOBAL STREET”での宙也さんの『ワン、ツー、スリー、フォー!』は健在!
これだけで盛り上がる!
そのまま“WORLD'S END”へ流れ込む・・・・
ノリノリながらも、ちょっと切なくなる曲。
秀樹さんの衣装は・・・・カリキュラ時と似ています。(汗)
ただ、途中、ネクタイを外して、黒シャツのボタンもフリーにして・・・
荒々しいワイルドな感じがDe+LAXにピッタシ!これが似合うな!
裸族にまでならなかったのは、ちょい残念。(笑)
・・・白いラバーソールをDe+LAXでも履いて頂けたことに感謝。ペコリm(__)m
“WEEKEND”にて、ちょいとばかしのクールダウン。
<宙也さんのMC>
『また、逢えて嬉しいです。あ、初めての方がいらっしゃいましたら・・・
はじめまして!De+LAXと申します!
またロフトで始められて感慨なんですけど・・・・
僕らがデビューしたのは1988年という遠い過去でしてね。
デビューした時の、ファーストアルバムの、1曲目を!』 〜 “突然 炎のごとく”
これは、私が何回も書いていることですが
見た目とは180度違う宙也さんの丁寧なMCも好きなんだなぁ。
あの風貌で優しいこと言われちゃね・・・・
秀樹さんの意味不明なギャグも好きだけど。(汗)
“熱帯LADY” 『オイ、オイ、オイ!』が楽しい!
正美さんは、やたらとベースを交換しています。
そのベースが見えないのが悲しい〜!
“MISTY MEMORY” イントロのギターが素敵♪
“ダイヤモンドの夜” まこっちゃんの原始のドラムが耳に響いた。
つーか、まこっちゃんのドラムも鬼気迫っておりました。
私の目では追いきれない速さで・・・マジ、見えない速さで左右に腕を振りながら
叩き続けたのには敬服もんです。
この体力ならば、まだ、まだ、軽く20年はいけますね!v(=∩_∩=)
・・・・ドラムの音色の変化にも驚愕! これは絶対に素敵!
“G.N.A.” 〜 “ONE PLUS ONE” 音響効果絶大!
<宙也さんのMC (休憩タイム(笑))>
『どうもありがとう! 昔に比べてテンポは悪いかもしれないけど
ビートは確実なので・・・・今日は、久し振りなので一曲一曲を噛みしめてる・・・
ちゃんと飛ばすとこは、飛ばすから!
1988年にデビューした僕らは、その10年後に・・・・
いつ解散したかは忘れたけど・・・
再結成して、この曲で再スタートしました! beat 'N' message!!!』
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
一瞬・・・・いや、長時間の沈黙が流れた。(笑)
そう、宙也さんが、1曲、飛ばしてしまったのだ!
『あらためまして、De+LAXです。(照笑)
6年前の最新シングルをお届けします・・・darkOrange!!!』
“darkOrange” ふぅ、ふ〜う〜♪
『温かいお客さんで、とっても嬉しいです!
あらためまして・・・・・beat 'N' message!!!』
“beat 'N' message”
今までのライヴでも数多くオープニングを飾ってきた曲。
帰ってきたぜぃ〜!って、感じがするよね!
“PSYCHO PARTY”
ウッ!のコーラスがDe+LAXらしい。
“SPIRITS A GO-GO”
ノリノリの定番。タテノリとヨコユレが混在しています。
ライヴ前に絶対に覚えておきたい曲のひとつ。
そういやぁ、このバンド名でイベント出演した時もあったのだ。
“SERIOUS MOOD”
秀樹さんがギターを弾きまくる!
まこっちゃんも狂ったようにドラムを〜〜〜〜壮絶っ!かも、かも。
<宙也さんのMC>
『お待たせしました〜〜〜!CRAZY BOY!!!』
この一言で、今までの会場内の絶好調の盛り上がりが、一変した!
更に、更に、異常なまでに盛り上がって・・・・
もう、みんな狂ってるーーー!(笑)
“CRAZY BOY” 〜 “WAR DANCE”
言葉が出ません。狂気の乱舞。みんな、燃え尽きてしまうなよー!
ここで本編終了。
汗だくの、まゆちゃんが戻ってきた。とっても清々しい表情だ。
目一杯に楽しんでくれたみたいだね〜♪v(=∩_∩=)
その後ろには・・・・・
え?え?え?えーーーーーーーーっ? 恐怖のノリちゃんが憑いてきた。(汗)
最初っから、まゆちゃんと一緒に最前近くで暴れていたのは
ノリちゃんだったのねー!
帽子なんて、かぶってるから分からなかったぜぃ!
いやぁ、ホント、びっくり〜〜! なことで、こんばんは〜♪
お、正美さんが独りでステージにあがったぞ。
何を始めるのかな?
これはベースソロだ!yeah!
このベースソロが並みじゃない!ベースの音じゃない!素敵〜♪
アンコール1曲目は“ROCK & FREEDOM”
“CANDY”
想い入れの深い方々も沢山いらっしゃるでしょう。
ちょっと腕上げが忙しいのだ。(汗)
“HEAVEN OR HELL”
アンコールに、この曲を・・・・ビックリ。
私も2002年1月のLOFTでは聴いてはいたが・・・・
シングル“POP IS MY LIFE”のカップリング曲なのだ。
アンコール1終了。
<宙也さんのMC>
ライヴ告知:『1月22日渋谷!しっかり抽選して下さい!3月10日LOFT!』
『復活みたいに、また演るってことになって・・・・
演る?って、みんなが言うと同時に秀樹がLOFTをとっちゃって・・・・』
----会場から大拍手----
<皆さんにMCを迫られた秀樹さんのMC>
『いや、いや、いや、また、次回・・・・その時に乞うご期待!』
2回目のアンコールは
“BLUE HEART LOVER”&“SENSATION”でしたん。
アンコールの定番ですかね?
これで想い残すことはない!最高に気持ちよく終われた〜!v(=∩_∩=)
【午後21時15分 終演】
予想を遥かに上回るライヴだったのだー!ホント楽しかった!
ライヴって、こんな楽しいのか!?って思うくらい・・・・
今日は、お客さま方の頑張りに拍手を贈りたーい!
皆様、ありがとう〜♪
密かに、じゅんこさんも頑張っていたよな。
何気に、クールな顔で、ススーッと最前中央付近へ行って暴れている姿には
私には恐怖にすら思えて・・・・恐いよぅ。(汗)
やっぱ、ライヴ慣れしてまんなぁ。
ゆかちゃんの件は・・・・ここにも書けないのが残念。
まさか、あんな格好で鑑賞しているなんて
誰も想像すらしなかったでしょう!?
・・・・・・・・・・・・
うひひ。ゆかちゃんも私を楽しませてくれました。ありがとう〜♪
かがんでいた時の、その胸の谷間に大感謝〜♪(爆)
終演後は、物販へ直行・・・・
あ、見知らぬ女性さんがいたー!こんばんは〜♪
話を聞けば、正美さんの大ファンとか。
つーか、どこにでも現れるじゃーん!(笑)
次はどこで逢えるかなぁ。とっても楽しみ〜♪
↓物販にてゲット!v(=∩_∩=)
↑秀樹さんもアンコールで着ていたのだー!
Kちゃんは帰ってしまうらしい・・・(淋)
つい、次回は大晦日だね!と言ってしまったが
クリスマスがあるじゃんか。 絶対に参加するのだよー!(^^)/
私も地上に上がり、皆を待つ。
ここで大失敗!出口にて次回ライヴのフライヤを配っていたと思うんだけど
最初に貰ったフライヤ類に入っているものと想い込み・・・・
くぅ〜、誰か、コピーを送って〜〜〜!(爆)
某もーも、外に出てきたぞ。
そして、某もーとノリちゃんの目があって・・・・・
なぜか?ガッチシと抱き合う二人の女・・・・
・・・・・・
そんな汗だくな身体なんだから、私にだけは抱きつくなよー!(冷汗)
で、10人が揃った。
こんなに固まったのは久し振りだよな。
これもDe+LAXならではなのだ!v(=∩_∩=)
そんな夜に、私は早帰りしなければならないなんて・・・・・
くぅ〜、メッチャ残念だー!(泣)
ということで・・・・・みなさーん、次回はクリスマスです!
聖なる夜をカリキュラライヴで、しっとりと盛り上がろう!yeah!
(こんな日を選んでしまった秀樹さんの演出に期待したい!)
・・・って、日曜日だけに私も出演時間しだいなのだけど。(汗)
んじゃ、まったね〜♪ お茶でも飲んでゆっくりしてね〜♪(^^)/~
じゅんこさんとは、新宿駅前にて、サヨウナラ〜♪
深夜な京都までの旅は辛いでしょうが
今日だけは心地よい眠りにつけるでしょう!
・・・あれだけ暴れたんだから。(笑)
素敵な夢を見て下さいね〜♪ 大晦日に、また逢おう!(^^)/~
そして、定番への道へと・・・・
この行動を、幾度、繰り返しているのかなぁ。
某ターミナル駅まで行き、まゆちゃんが乗る電車に私も乗って・・・
暫しの会話・・・
そして、発車寸前に私が飛び降りる!
一発で、まゆちゃんがDe+LAXを気に入ってくれたのはメッチャ嬉しいし
(やっぱり、クセのあるものに魅かれるんだな(笑))
今後のDe+LAXライヴに向けての力強い仲間が増えたぞ〜!yeah!
今日は体調が万全でないのに、しかも長袖姿で
あんなにも目一杯に暴れてくれてありがとう〜♪(汗で風邪をひかぬよう〜♪)
今日の反省も踏まえたうえで、次回のDe+LAXは気合をいれて
キャミ&激ミニだよね。そこんとこだけは、絶対によろぴく〜♪
じゃ♪(^^)/~
・・・・って、その前にもライヴは沢山ある! 待ってて、西やーん!
後日談@キョーチくんも、あの場に居たらしい。