Every Little Thing / “ every little thing commonplace tour 2004〜2005 ” <東京国際フォーラム>

同行者 = 同僚Sちん


本日の同行者は新宿&中央区時代に同じフロアーで仕事をしていた
同僚のSちんなのです。
このHP開設当初からチラチラと名前だけはあげておりますが・・・・
週末は家でゴロゴロしていて英気を養い
月曜から金曜の“平日呑み”に全てを懸けるという酒命!な恐ろしい奴なのです。
仕事の帰り際にエレベーターなどで遭遇したら
間違いなく居酒屋に連行されてしまうのです。(幾度、会社に泊まる羽目になったことやら)
好物は日本酒。オヤジです。(かわいいヒラヒラ・ミニスカで攻めてはいますが)
因みにPCは持っておりません。 悪口は書き放題!(笑)
・・・・な訳で、今日の日記は簡易版です。時間もないし、サラッと流します。(汗)


【午後17時25分 合流】

有楽町駅前での待ち合わせ・・・・約束の5分前には、すんなり合流!
『やっほ〜!どうも〜!』の挨拶を交わして、二人並んで歩き出し・・・・
私がボソボソと喋り掛けるも、Sちんからの返事はなし。
ん? なんで?
Sちんの耳元を見てみれば、ウォークマンのイヤホーンが!?
うりゃ〜〜!(`へ´)プンプン
ライヴ前には私もよくやってしまうことなんですが、人にやられると
スッゲー、ムカツクー!凸(-_-メ)
余りに悔しいので大声で『今日、凄い事件があったんだぜ』と言ってみた。
流石に『なに?なに?なに?』と聞いてくるSちんに
『内緒♪』と言ったのは言うまでもない。蹴りも避けたぜぃ!yeah!

話を聞けば、ELTのCDは、ほぼ全て持っているというSちん。
しかも最後の最後まで予習に精を出しているとは・・・・
誘う奴を間違えたか!? 私なんて、新曲の名前すら分からないんだぞ。(汗)
ライヴ道を極めたと豪語している私の立場は?
"o(-_-;*) ウゥム・・・
今日はパターン3で攻めてみるか。棒立ちパターンね。それ以外にあるのか??(爆)

↓国際フォーラム。何がなんだか分かりませんねぇ。(汗)


↓ayu & hitomi。 avex軍団大好き!



【午後17時45分 入場】

グッズ売り場も気にはなったが、如何せん、この半端じゃない長蛇の列。
ELTも人気があるんだねぇ。

本日の席は、17列のセンターブロック。
ちょっと・・・いや、かなり遠いが(汗)・・・・表情は確認出来そうだ。
心配していた前列の方々にもホッ♪
Sちんは名前の如くの、Sサイズだからして・・・
混み混みの初回カプカラ☆トライトーン・ライヴでは何も見えなかったらしいから。(汗)

暫しは豪華なシートで、まったりと。 座り心地は最高!

開演予定の18時になっても、カメラマンさんが余裕をかましていたり
空席が目立っているのには不審に思っていたのだが・・・
18時15分になってからトイレへ行くお客様達もチラホラと・・・・(笑)
これが、ELTタイムなのか? 30分押しが当たり前?
30分間ライヴに慣れてる私には考えられんぞ!
つーか、グッズ売り場の混み混みが原因なのだろう。あれは無理だって。


【午後18時30分前? 開演】

この時間になって、ようやっと、メンバー達が登場! お客様達も総立ちになる!

序盤は、軽〜く、中ノリな曲を披露!
髪の毛をバッサリと切った、新生もっち〜(持田)が飛び回る!
いっくん(伊藤さん)は、渋く、かわいくギターを弾いている!
今回は完璧なるツインギターになっていて(サポートギター様は誰?(汗))
深みも倍増しているぞ〜!yeah!o(^o^)o ワクワク

そうなんです。ELTの魅力はギターにもあるのです。
さり気無く、控えめに、弾いてるような顔をして
実はボリュームがメッチャ大きめだったりするギターが大好きです。(笑)
文句なく、突き抜けてくれるぜぃ!v(=∩_∩=)

『私も座らせて頂きますので、皆さんも、どうぞ、お座り下さい』みたいな
もっち〜のMCで、会場内は総座り状態に・・・・
中盤はアコースティック(バラード)コーナーなのかな?
兎に角、大手を振って座れるのは有難い!(爆)

この総座り状態の雰囲気は、よいかも。
立ってると、どうしても、フラフラしちゃったり(私だけ?)
ガサガサしちゃったりと集中出来ない面もありますし
何より、バラード中のとんでもないところで腕を挙げるお客様がいないのは
本当に有難い。(笑)
それにメリハリも利きますし、途中で座るのは正解なのかもかも。

しかし、1曲ごとに、水を飲んでる、もっち〜は心配ですねぇ。
急性気管支炎は完治していないのでしょう。
正直言って、声も出てない・・・・辛そうだぁ。(可哀想)

後半は、総立ちになっての超ノリノリの曲が連発!
恒例になっている大量の↓投下もあり会場内は一気に興奮状態へ!

↑を左右の手で持って振り回すと、腕挙げ効果は倍増するのです。

この頃になると、もっち〜は自棄になっているとしか思えない。
出ない声だというのに目一杯に・・・・明日もあるというのに・・・・
明日のない、一回限りの私達には感激の嵐っす。(泣)
↑のメッセージが、ヒシヒシッ!っとね。
・もっち〜@『おぉぉぉぉ〜〜〜あいたかったどぉ〜〜〜』
・いっくん@『来てくれてありがとう どんな時でも 一音 一音 気持ちを込めて頑張ってます』


【午後20時45分 終演】

アンコールでは、もっち〜の『おまえらぁぁ〜!』も聞けました。
得意なハイキックも観れました。
これが、なきゃね。(笑)
大満足っす!v(=∩_∩=)


【午後21時〜 有楽町駅付近で呑み】

まずは居酒屋さんに入店。ビールで乾杯!

逢った時に言いかけた『今日、凄い事件があったんだぜ』を言ってみた。
皆様は、既に、ご承知の火事ネタっす。(笑)
が、言った相手を間違えた。
Sちんは火災保険のエキスパートだったじゃん!
そんなネタは日常茶飯事! 『ふ〜ん』だけで終わってしまったー!(号泣)
・・・・・・
こういうのって、よくないよな! お客様、一人、一人に親身になって
接しなければっ!(爆)

・・・・・・・・・・・・・・・・・
この、お店は、22時で閉まってしまうとのこと。(涙)

やむなく、もう、一軒のお店へと向かい焼酎にて再度の乾杯! yeah!
が、こちらも、23時で閉まってしまったー!(号泣)
有楽町って早いのね。

な訳で、本日は早めな解散です。 じゃな〜♪ (^^)/~~~