PERSONZ / SPECIAL THANKS FOR ROAD TO BUDOKAN <品川 ステラボール>

同行者 = 独り用おせちの購入代金


【午後17時45分 入場】

いつもとは別物のようなガラ空きの
上野東京ラインに乗り込みまして
難なく会場入口前に到着。

↓奇跡的な1枚なのだ。

↑人が誰も写っておりません。v(=∩_∩=)

本日の座席は比較的前方で
本田さんの正面なのです。
ここからなら本田さんの手の動きまで
完璧に見れちゃうぞ!ぃぇ-ぃ!


【午後18時05分 開演】

18時ジャストに注意事項等のアナウンスが流れ
客電が暗くなり・・・・
ステージ上にはホーンセクション4人の方々が
並んでいます。五反田チームらしいです。

そして、藤田さんが登場!貢さんが登場!
本田さんが登場!最後にJILLさんが登場し
今日はそのままオープニング曲へと突入です!

トロンボーン、サックス、トランペット×2なる
大爆音が鳴り響ております。
スッゲー迫力です。(驚愕)

実は、この方々は
貢さんが参加した布袋さんツアーの時に
一緒に参加していたメンバーらしいです。
ならば15年前の『fetish』ツアーです。
私も参戦しており見ているはずなんだけど・・・
当時は某まる様のヤンキー全盛時代だったよね。
あの頃は恐くて近づくことすら出来なかったよなぁ。
ホントだよ。
と、いうふうに実力あるホーンセクションなのです。



前回の教会ライヴとは違いJILLさんのMCは少な目で
テンポよく曲が続いていきます。
その曲達もテンポのよい曲達がズラーッと並んでますので
本田さんもノリノリで弾きまくっております。
歯を食いしばって激しく弾きまくっております。
特に『MARQUEE MOONを聞きながら』から
『GENERATOR』の流れは鳥肌もんでした。o(^o^)o

主なるMCを書き並べると・・・・

貢さんの故郷イベントなる『海祭り?』に
今年こそは絶対に参加するとのこと。
毎年のように参加を直訴しているが
断れ続けているらしい。
もしも今年もダメだと言われたら
役所へ殴り込みをかけるらしい。(汗)
ならば、まるちゃんを指し向けます。yeah!

教会ライヴでの貢さんは風邪が酷かったらしい。
最後の曲では、JILLさんのMCが長過ぎて
待ってる間に意識が遠のいたらしいです。
貢さんの『JILLさんのMCって長過ぎたよね?』の
問いかけに客席を含めた一同が全て頷く。(笑)

JILLさんが一人で全国の小さい会場を回るという話は
女性のデリケートな病気について等らしいです。
更年期障害を乗り越えたJILLさんが
悩みを抱えている女性の手助けをしたい。
47都道府県を回る計画らしいです。
ま、男の医者よか相談しやすいもんね。
皆さんも参加して下さーい!(^^)/
・・・・男の参加はダメなんか!?(汗)

な訳もあり、PERSONZとしての次回ツアーは
秋ごろになるらしい。
クリスマスの品川教会ライヴと
年末のステラボールライヴは恒例化にしたいらしい。

アンコールでは、PERSONZ初の
本田さんバースデーのお祝いがありました。
↓会場に登場したバースデーケーキです。

↑ギターのクオリティが凄いです。
ロウソクの火を一瞬に吹き消した本田さんの
肺活量も凄かった。
顔だけじゃなく内臓も若いよな。

因みに6月23日の武道館ライヴの日は
藤田さんの誕生日でもあったらしいが
完全スルーされたらしい。
藤田さんが泣いておりました。
そんな事実は私も今日初めて知りました。(笑)

オーラスの『DEAR FRIENDS』の間奏では
あろうことかJILLさんが本田さんのギターに
しがみ付き、弾きまくり・・・・
最大の見せ場が台無しになってしまったよ。(笑)
(一瞬だけどね)


【午後20時26分 終演】

いつものようにアンコール2回で終演です。
本田さんの鬼気迫るギターをタップリ堪能です。
年末最後も大満足。v(=∩_∩=)

さて、帰ろう♪

通勤エリアだけに、何も考えずに
スイスイと電車に乗ってしまい・・・・
エキュートで買おうと思っていた独り用おせちを
買い忘れてしまったー!
ありえへん!!!(泣)