PERSONZ / SPECIAL THANKS FOR ROAD TO BUDOKAN <キリスト品川教会 グローリア・チャペル>

同行者 = 品川じゃ要らないっしょ?


PERSONZのライヴです。
貴重な品川でのライヴです。
休日前日のライヴです。
これでは断る理由が御座いません。
ライヴ告知日から今日が来るのを
指折り数えて待ってましたよー!o(^o^)o

前回のPERSONZ武道館は出張先の埼玉奥地からの
武道館直行だったため、着いた時にはバテバテ状態でしたが
本日は朝から夕方までデスクワークで
体力も体調もバッチシ!
夕方18時過ぎには会社をGO!

まだまだ時間に余裕があるため
クリスマスな品川プリンスを散策します。
叙々苑なんてあったけー!?
東京各地のお土産なんかも売っているんだね。
浅草今半さんの提灯が欲しい!!!o(^o^)o

そのまま裏道を抜けて会場へと向かいます。
車での外回りで週に1回は会場前を通過しているため
道に迷うことなんて有り得ません。
デッカイ看板もあるしね。
初めての会場なのに余裕です。


【午後18時40分 会場着】

↓すぐに着いちゃいましたよー。


↓厳かですね。ドキドキドキ♪


↓会場内のイメージです。

↑これでも指定席なのです。
背もたれにナンバーが書かれているのです。
木製の直角なる座席は辛そうかも?
本日のお席は前方で中央です。
よく見えそうです。v(=∩_∩=)


【午後19時10分 開演】

定刻より10分遅れでメンバー登場!
JILLさんも登場!
客席からは大声援と大拍手が湧きあがり
オープニング曲がスタート!
と、ならないのがPERSONZなのです。

定刻より10分遅れでメンバー登場!
JILLさんも登場!
客席からは大爆笑が湧きあがり・・・・

JILLさんの衣装が紅白の小林幸子さんのような
凄い衣装だったのよね。
↓頭にはこんなのが乗ってたよ。

↑首は動かせないらしいよ。(笑)

そして、メンバーのスタンバイが整ったところで
JILLさんのMCが始まったのです。
長いです。(笑)
本日ライヴの注意事項なども述べておりまして・・・

『聖なる教会でのライヴになるので今日は立っちゃダメ』ですと?
ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!(爆)

『過去のスタンディング禁止は東京キネマ倶楽部だけかな?』ですと?
11年前の、そのライヴにも私は参加しておりますので
スタンディング禁止ライヴは皆勤賞の私じゃん!
流石の私じゃーん!<o( ̄^ ̄)o> エッヘン!

なんやかんやで、最初の曲が始まったのは
10分後くらいですかね?(笑)

↓ライヴ中の様子です。

↑JILLさんの頭は1曲だけで解体されてます。(笑)

聖夜な教会らしくヴァイオリン3名、チェロ1名の
ストリングスが参加しております。

藤田さんはプラスチックの壁で囲まれています。
なにやらストリングスに悪影響を及ぼすらしいです。
けど、いつもより増してガンガンに叩きまくっておりますぞ。

そうなんです。アコギヴァージョンではなく
フルロックなのです!本田さんも全開なのです!
客席&ステージ上を合わせて、楽しそうにピョンピョンと
飛び跳ねていたのは本田さんだけだったよな。
・・・・・・・・・
11年前に『毅の野郎、一人で楽しみやがって!(怒)』と
言っていた某まるちゃんの顔が浮かんだよ。
あの顔は恐かったよね。ブルブル。

今日と来週のライヴは『PERSONZ MANIA Vol.4』という
位置づけにもあるように
初めて演奏する曲や、何十年振りやらの
コアな曲ばっかりが並んでいるのです。

そんな中でも本田さん作曲の『PAPER MOON』が
メッチャよかったな。
曲もいいし、トリッキーなギターもいいし
低音で迫力のある本田さんの
ヴォーカルも素晴らしかった。
唄の上手さは、ちょっと意外でしたよね。(笑)

↓天井が高いのです。

↑反響が物凄い会場なのです。
-------------------------------------------
本田さん=エフェクターの魔術師
エフェクターの中にReverb(残響)があるのです
-------------------------------------------
この反響が嬉しくて、嬉しくて、たまらない本田さんは
MCでも『リヴァーブ』を連発!
けど、客席からの反応はイマイチで
なんでボクの気持ちが分からなんだよう的な感じで
更に『リッチなチャーチ リヴァーブですよ!』とな。
子供みた〜い!(汗)
・・・・客席では単にリヴァーブの意味が
分からなかっただけかと思います。(笑)

JILLさん&貢さんのMCによれば
来年1月31日の目黒ライヴ以降は
JILLさん個人で全国の小さい会場を回って
女性の病気問題、PERSONZの熱い思いを
伝えてきたいとのこと。
そして、このメンバー4人で4年後の武道館を
目指すとのこと。1日でチケットを完売させるとのこと。
頼もしいもんですな。
まだまだPERSONZを楽しめそうです。v(=∩_∩=)

最初のアンコールではクリスマスらしく
『AMAGING GRACE』を披露してくれました。
JILLさんも言っておりましたが
この曲は本田美奈子ちゃんのイメージが強過ぎて
つーか、美奈子ちゃんのイメージでとっておきたいという
私の思いもあったのですが・・・・
今夜の『AMAGING GRACE』は曲調もメロディーも
全く違っており新鮮な気持で聴けました。
こんなメロディーもあったのですね。

念願の『THE SHOW MUST GO ON』もl聴けちゃった。
この1曲だけでも私は大満足。v(=∩_∩=)

2回目のアンコールは『DEAR FRIENDS』。
最後の最後で本田さんがアコギだったんですけど
どうせなら最後の最後までフルロックで
攻めて欲しかったな。
十分に満足してますけどね。


【午後21時50分 終演】

15曲で2時間40分ですね。
確か2曲連続で演奏したのは1回だけかと。
演奏時間の1.5倍は喋ってましたね。
ま、いつものペース。(笑)

↓終演後の総立ちです。

↑私も写っています。油断した。

↓帰り際に教会をカシャリ。

↑これで私のクリスマスも終わったな。