最高金賞 受賞!その日本一なる手羽先のお味とは? <池袋>

同行者 = あこちゃん

当初は17時の待ち合わせ予定でしたが
病院へお見舞いに行っていた、あこちゃんから
30分くらい遅れるとの連絡あり。
まだ自宅に居た私にとっては問題外。

ってか、カプカラ仲間の友人が
無事に女の子を出産したみたいでっす!おめでとう!
敢えて面会するのを辞退した私の分まで
しっかりと、友人を見舞ってあげて下さいな〜♪(^^)/


【午後17時30分 現着】

あこちゃんが指定した時刻に現場着。
雑居ビルの1階です。
屋外でしたがビルの谷間で日陰になっており
また涼しい風も吹いており
これは心地よいかも。
秋の気配をも感じてしまうぞ。o(^o^)o ワクワク

なによりも灰皿があるのが嬉しいじゃないですか。
向かいのレストランの灰皿ですけどね。(汗)
これなら待つのも苦じゃないな。
(-。-)y-゜゜゜゜゜゜゜゜゜

その頃、あこちゃんは池袋の地下街で
迷子になってしまい、地上に上がることさえも
出来ない状況に陥っていたらしい。
うぅぅぅ、可哀想に・・・・

結局は25分の大遅刻をしやがった!(明記)


【午後18時前 合流〜入店】

↓本日の狙いのお店は『とめ手羽』さんです。


↓最高金賞と書いてあります。

↑日本一の手羽先とも書いてあります。o(^o^)o

↓まずは生ビールにて乾杯!

↑あこちゃん、お見舞い、お疲れ様〜♪

メニューを拝見致しますと
九州料理全般なるお店なんですね。
『博多 もつ鍋&水炊き』、『熊本 馬刺し』、
『鹿児島 桜島美湯豚』、『宮崎 チキン南蛮』などが
沢山、並んでますよー。
冬の寒い季節にも来てみたいぞー。o(^o^)o

↓じゃこと豆腐のサラダ。

↑甘めのドレッシングがメッチャに美味しい。
じゃこのカリカリ感もいい感じ。

↓ジャジャーン!エビみたいだよね。


↓とめ手羽。これが日本一の手羽先です。

↑あこちゃんとは真逆なるスラーっと
伸びた私のような脚が素敵です。
(手ですけどね)

あこちゃんはメニューに書いてある
『手羽先の食べ方』なるものを参考にして
お上品に食べようとしておりますが
目の前にあるのに、そんな悠長なことは
いっておられません。私は噛り付くのです。
パクパクパク。

やっぱ、美味いよな。v(=∩_∩=)
素揚げなだけに、外の皮はカリッカリ。
手羽肉もシッカリしていて、とってもジューシー♪
塩コショウの味加減もバッチリで
後々舐める自分の指もとっても美味しい。(汗)

手羽先くんを知恵の輪のように扱って
グチャグチャにして悪戦苦闘していた
あこちゃんも結局は噛り付いてますねー。
バキバキとね。ぃぇ-ぃ!
それって、とっても、はしたなーい!(汗)

この日記を読んで下さっている方々の中には
塩分を心配されている御高齢者の方や
辛いのが苦手な、お子ちゃま的な方も
いらっしゃるかと思われますが・・・
簡単に言っちゃえば
↑中島くん&まるちゃんのことね。(大汗)

そんな方々にも食べて頂けるのが
↓甘手羽です。

↑風来坊さんのような甘辛ではなく
単純な甘さだけなのです。
これなら、みんなも安心して食べれるぞー!
嬉しいお心遣いだね。

『国盗り』の世界では、夏の陣も真っ最中なのに
バトルアリーナもあったりで大忙しなのです。
二人とも携帯で連射をしつつ
手羽先も食べながらと大忙しでして・・・
あ、この甘ダレ手羽先は携帯との相性は最悪かも。
あこちゃんの携帯は、タレでベッタベタになってます。(笑)

↓明太子の天ぷら。珍しいかも。

↑ストレートなる辛さです。
甘手羽を食べた後に食べれば
それは爽快そのもの。

↓九州 鶏ポン酢餃子。

↑ハーブ鶏の餃子なのです。
野菜もタップリでヘルシーなのだ。

向かい席カップルの女性が凄いです。
常に煙草を吸ってます。
10分おきに瓶ビールをオーダーして
水みたいにガバガバと呑んでます。
あんなの居たら、いくらお金があっても
足んないですよね。男の人は大変だぁ。
つーか、『瓶ビールなら家で呑めばいいのに〜』と
切実に思ってしまったよ。
そうだよな。折角のお出掛け中は生だよな。

↓〆の料理。

↑当然ながらの『とめ手羽』です。
お腹はいっぱいになっていたので
1本にするか?2本にするか?を迷いましたが
食べてみれば逆に食欲が湧いてくるー。
3本にしときゃよかったぜ。
やっぱ、これは美味い!!!v(=∩_∩=)

何も言わないのに気の利いた店員さんが
熱いお茶を運んでくれまして
それを飲み干しまして(ホッ♪)
外に出てみれば・・・・
ホント、涼しい♪気持ちよーい♪v(=∩_∩=)

池袋駅まで歩いて行って
構内に入りまして・・・駅構内はメッチャ暑い!
電車に乗っても、まだまだ暑い!
屋外のホームに降りてホッなのです。
今夜は屋外の方が何倍も涼しいぞー!


【午後21時頃 入店】

↓某所の『居酒屋 一休』さんに入店。

↑初めてのお店だと思う。
生ビール『190円』は、一休さんのゴロだよ。

接客してくれたのは、私好みの可愛い女の子。
会員になった方がお得かどうかも
一緒に真剣になって考えてくれる女の子。
心優しい子だよなぁ。
プロポーズしちゃおうかな?o(^o^)o ワクワク

↓生グレープフルーツサワーにて乾杯!

↑あこちゃんは、毎度のように
全体重をかけて強引なまでに
生グレを搾りに搾っています。
その体重の重さには耐えきれないかも?と
密かにテーブルを支える私。
これが縁の下の力持ち!(かつみヽ(^^ ) エライ♪)
・・・・って、こいつは日々益々に
肥ってんじゃねぇのか?(冷汗)

↓きゅうりキムチ。

↑整腸作用抜群のキュウリは
積極的にパクパクなのです。

友人の出産祝いは、どうしましょうかね?
日常的に使うものなら
本人の希望も聞いちゃった方がよいですかね?
他の方々のお祝い品と重ねってもなんだからね。
兎に角、早いとこ決めちゃおう!yeah!

↓シャカシャカポテト。

↑塩分タップリのポテトです。
それをケチャップで甘くするのです。
ハイボールがすすみます。

国盗りのバトルアリーナは今日が予選最終日。
午後23時には全ての予選が終わりまして
あこちゃんチームも、私のチームも
見事に予選を通過です!yeah!
私のチームは2回目となる予選通過です!
これは嬉しい!ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!
『交換の札』が頂戴出来るのが何より嬉しい!o(^o^)o

↓中央のが口ホーキーポーキー(← なんじゃ、そりゃ?)

↑あこちゃんは甘いデザートなのです。
私の〆はデザート抜きで
ハイボールにて喉をスッキリとね。
・・・・私の10日後には恐怖の人間ドックが
迫っているのだよ。誰かさんみたくに
ノホホンと肥えてはいられないのだよ。(汗)


【午後23時30分 解散!】

今日は、お見舞い、お疲れ様でしたぁ♪
ありがとう♪

出産祝いも早く決めなきゃですね。
御無沙汰になってしまっている焼肉も
早く食べに行かなきゃですね。
これは間髪いれずに行動しよう!近々でヨロシク!(^^)/
んじゃ、まったねー!(^^)/~