PERSONZ / DREAMERS ONLY SPECIAL 2014〜2015 ROAD TO BUDOKAN FINAL <日本武道館>

同行者 = まるちゃん、あこちゃん

今の職場から武道館へならば
ポンポンと行けちゃうもので安心していたら
今日も今日とて急遽の北への出張です。

某研究所をお借りしまして実験の連続です。
道中も含めて、一日中、立ちっ放しです。
はぁ〜、疲れたぁ。

先日からの連続出張と
日曜日しか休んでいなかったのと
この高温多湿です。(←ホントに苦手)
もう、身体はボロボロになってます。

同行者の都合もあり早帰りだけは出来たというのに
帰りの電車でも座れずに
つーか、学生達でスッゲー混んでるじゃん!プンプン!
吊革もなしでの
ずっとの立ちっ放しでして・・・・トホホ(泣)


【午後18時30分過ぎ 武道館 着】

↓疲れきっているだけに撮影も超適当です。


本格的な雨だったこともあって足場も悪く
グッズを見るのも面倒でして
何もせずに、このまま入場でっす。

入口にて係りの人にチケットを渡して
↓こちらを頂戴しまして・・・・

↑PERSONZからのお土産なんですよ。

そうなんです。私がゲットしていたチケットは
プレミアムシートだったのです。
下記の特典があったのです。

・アリーナ前方のお席
・プレミアムシート専用ラミネートPass付き
・お土産付き
・ライブ前リハーサル観覧付き

リハを観て事前に曲目が分かっちゃうってのは
特典の範疇になるんっすかねー?(笑)

↓数ある花の中でも威厳を放っております。

本田毅さんを名指しです。↑

アリーナ席の場所を確認して(後方じゃん!)
タバコを吸いに行って
座席へと舞い戻って即座に着席。
ようやっと座れたぁ。ホッ♪
このまま暫しの熟睡です。おやすみ〜♪


【午後19時00分 開演】 (ライヴレポは御座いません)

開演予定時間である19時ジャストの
スタートです。こういうの気持ちよーい!o(^o^)o
が、しかし、私の隣席なる人物は
未だ登場しておらず。何やってんだー!?(`へ´)プンプン!

↓JILLさんは冠姿にて登場でっす。

↑もっちの激ミニ&オーバーニーなのです。

2曲目の『7COLORS』の途中で
まるちゃんが駆け込んで来た!
なにやら東京駅でのタクシー待ちが混んでて
遅刻になってしまったらしい。
そりゃそうだ。こんな午後から雨の日に
タクシーに乗ろうなんてこと考える方がおかしいじゃん。
はぁ〜、嘆かわしい。

↓梅雨なのにサラサラヘヤーの本田さん。

↑本田さんにしては珍しく衣装らしい衣装です。(汗)

ステージは遠いがアリーナ最前ブロックには
間違いありません。
周りの方々も、皆、お土産を持ってます。
皆、熱血的なPERSONZファンかと思われます。
ノリは凄いです。床も揺れてます。
腕の波でステージも見えないくらいです。
・・・こういうの迷惑なんだよなぁ。(`へ´)プンプン!(汗)

↓いつもながらに凛々しい貢さん。

↑正装で無精髭も綺麗に剃ってます。

今日、ここに来て初めて知ったのですが
PERSONZが武道館を目指そうと決めたのは
貢さんが、奥様を、もう一度、あのステージに
立たせたいという思いからだったのですね。
根っから優しいんだねぇ。素晴らしい夫だよね。

ってことはですよ、私達って夫婦円満の手助けに
やって来たっちゅー訳かい?
夫婦円満とか家族団欒という言葉を
憎んでいるこの私が夫婦の手助けを!? (爆)
ありえへん!!!
・・・救いだったのは隣席が私よか孤独な恋愛難民者の
まるちゃんでよかったぜ。(大汗)

↓笑顔いっぱいの勉ちゃん。

↑歯切れが抜群だったぜぃ!yeah!

照明はチーム氷室の方が担当されたとのことでして
レーザー光線とかも綺麗だったみたいです。
・・・残念ながらアリーナ席ではよく分からず。
クレーンの無人カメラも邪魔だったよなぁ。(`へ´)プンプン!
音は最高だったよ。v(=∩_∩=)

↓ラストの場面。アリーナ席の盛り上がりが凄いっす!

↑舞っているのは発射されたシルバーテープ。
これは綺麗だったよ。o(^o^)o


【午後21時30分 終演】

アンコール2回で終演です。
終わった途端にヘナヘナと椅子に
座りこむ私です。今日はダメだったなぁ。
折角のライヴだっていうのに
本田さんのギター音が溢れているっていうのに
足の疲れと、いつ倒れるか?という不安ばかりで
ライヴに集中することが出来なかった。
ずっと楽しみにしていたのにぃ〜。
今日だけは残念無念。くぅ〜。

JILLさんにも若干の悔いが残っているらしく
『まだまだ続けるよ。また目指すよ』と
言ってくれたことに大きな期待が膨らみます。
私も今日のリベンジをしたーい!メラメラメラ〜!
是非是非、再チャレンジをヨロシク!(^^)/
・・・個人的には武道館ではなく
何の変哲もない市民会館の方がよいかもです。(汗)

私は動けず。
まるちゃんはシルバーテープを拾いに行ってます。
そして、『何も書いてないや』と言いつつも
嬉しそうに大量のシルバーテープを
バッグの中にしまう、まるちゃんです。
・・・・・・・・・・・
世界の七不思議です。
いつも、いつもの爆乳で有名な、まるちゃんですが
いや、チャウチャウ。
いつも、いつもの爆買で有名な、まるちゃんですが
そのグッズ類って、いったい何処に
しまっているんですかね?

何十年も買い続けている訳ですから
その量は半端じゃないはず!?
部屋に溢れているはず!?
どんな部屋になっているんだー!?o(^o^)o ワクワク
そんなんじゃ、お嫁に行く時に困ってしまうぞー。
その心配はないようです。即答。(汗)

係りの方に追い出される形で私が立ちあがり
入口付近を目指します。
こっからが遅刻のまるちゃんの大撮影会となるのです。
まずは花達を撮って・・・・
覚悟を決める私です。こっからが長いぞー。(笑)

入口の先を見れば、あこちゃんが待っていてくれた。
こんばんは!お疲れ様!(^^)/

胸ポケットに入れっぱなしだった光る腕輪を
係りに返却して、ステッカーを頂戴しての退場です。
(白のYシャツだったから、ちゃんと光っていたよ)

あこちゃんと合流し話を聞けば
今日は2階席だったらしい。
照明がとっても綺麗だったと自慢しておりますが
単なる負けパンダの遠吠えにしか
聞えないのは事実です。(汗)

まるちゃんの武道館@看板撮影会が
終わるのを待ちに待って
まるちゃんがCD購入特典を引き換えたいとのことで
グッズ売り場に駆け込んで行ったのを更に待って
遅刻者が私達を待たせるなんて、ありえへん!(`へ´)プンプン!

・・・・って、待ってるだけの私が変?
折角なんだからグッズを買えばいいじゃん!と
自分でも思うのですが身体が動かない。
とても歩けない。
ニューCDだけは、どうしても欲しかったんだけどなぁ。
・・・・・え!?(大汗)

その後は、3人で駅まで向かい・・・・

↓まるちゃんから頂戴しちゃいましたー!

↑氷室カフェのマグカップでーす。
ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!ありがとう♪
大事にしまーす。カップをまるちゃんだと思って
毎朝、口づけしちゃいまーす。(汗)

武道館ライヴで辛いのは
打ち上げ会場を探すのが困難なこと。
駅まで来ちゃうと、皆の帰る電車がバラバラになっちゃうから
そのまま解散になってしまうことばかりなんだよねぇ。
更に今日は雨も降ってるし・・・・

残念ながら、まるちゃんとは
九段下駅にてお別れです。
今日はお疲れ!マグカップもありがとう♪
次回はGLAYさんの函館ですかね?
キラキラな夜景が見れたら素敵だね〜♪o(^o^)o ワクワク
んじゃ、また!(^^)/~

あこちゃんと地下鉄に乗り込んで
飯田橋駅にて乗り換えて
いつものポイントに到着です。
あこちゃんが遠回りしてまでも
下りのエスカレーターに乗るポイントなのです。
今日は注意深く観察してみましたです。
あこちゃんの目の位置、お腹の位置、
足元の位置に架空の斜線をひいてみれば・・・
ハッ!!!!
下りの階段を恐がっていた理由が分かったよ。
これじゃ、お腹の出っ張りで足元が見えないような。(冷汗)

あこちゃんがトイレに傘を忘れて
あこちゃんが乗る電車を間違えて
(ま、あこちゃんにとって普通の出来事だね)
いつもなる某所の駅にて降りてみた。


【午後22時45分頃 入店】

↓行きつけのお店です。

↑ジンジャエール&冷・生ビールで乾杯!

そして、おめでとう!
あこちゃんが何度もチャレンジしてくれていた
小栗くんチケットが見事に当選したとのこと。
ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!
最後まで諦めずに、よくぞ頑張ってくれましたー。
あこヽ(^^ ) エライ♪

↓ジャコ大根と赤軸水菜サラダ。

↑あこちゃんが取り分けてくれました。
なのに、ありがとうを言うのを忘れちゃった。
いつも、ありがとう〜♪

冗談なしの体調不良だったため
一杯、呑んでみて駄目だったら
すぐに帰る予定でしたが・・・
やっぱり、お酒は良薬だよね。(笑)

↓手羽の唐揚げ。甘口の手羽先です。

↑あこちゃんは
『こうすれば、一回で骨が抜けるのよね』と
言いながら、バキバキと幾度も骨を割ってます。
『あれ? あれれ?』とか言ってます。
アホの戯言は完全無視で
私は、かぶりつき♪ これが美味い!
お許しもあって、私が4つも食べちゃった♪v(=∩_∩=)

↓モチモチチーズもち。

↑右のがメイプルシロップだったらしい。
あこちゃんは、たっぷり塗って
平気な顔して食ってたよ。(恐)
ま、中島くんのファンでよか薄かったけどね。(汗)

↓自家製 厚揚げ。

↑これは文句なく美味しい。

↓フライドポテト

↑今日はデジカメではなく
全てが携帯での撮影だったのですが
こっちの方が綺麗?

あこちゃんはPERSONZのライヴでも
やたらとベースの音が耳に入って来たらしい。
カッコよかったらしい。
そりゃそうだよね。貢さんだよ。<o( ̄^ ̄)o> エッヘン!
確かにリードギターみたくなベースもあったりで
とっても素敵だったのだー。
もしも貢さんのベースレッスンがあったら
私も行っちゃうかもー!?(笑)

↓抹茶アイス&バニラアイス。

↑これからの季節は欠かせません。
アイス大好き〜♪ルンル〜ン♪


【午前0時10分 解散!】

外に出れば、小雨が降っていた。
私は呑む前からタクシーで帰るつもりだったため
あこちゃんは傘を忘れていたため
本日は、お店前での解散です。

今日も、お疲れ!
次回は日本一に美味しいと定評のある手羽先を
食べに行っちゃうぞー。
絶対に美味しいからね。お楽しみに〜♪
んじゃ、また!(^^)/~

タクシー乗り場に向かってみれば
そこには今まで見たことのない大行列が!?(唖然)
だから午後から雨の日にタクシーなんて
乗れる訳ないって言ったじゃん!(爆)