不老の地にて若返り。月に一度は女子校生♪ <横浜某所>

同行者 = まるちゃん、綾乃ちゃん、あこちゃん、中島くん、内山田くん、麻里子ちゃん、まゆちゃん


【午後13時27分 赤羽駅 発】

赤羽駅より電車に乗り込み
今日も横浜を目指します。
GW突入だけに流石に混んでますな。
座るのは無理っぽいよな。

某駅ホームには、あこちゃんが立っていた。
電車の扉が開くと一人分の席が空いたため
すかざず席を確保しながら
あこちゃんを招き寄せ座らせて
私自身は立ってます。(あそこじゃないよ)

一日一膳。
今日もいいことしちゃったなぁ。
かつみヽ(^^ ) エライ♪ <o( ̄^ ̄)o> エッヘン!

あこちゃんの第一声は『携帯、見てないでしょ?』
そんなこと聞かなくても分かるじゃん!
国盗りのイベントがない今、この私に携帯で何を見ろと
おっしゃるのでしょうか!?

面倒ながら携帯を取り出し覗いてみれば
『座るなら進行方向左の日陰に座ってきてね』とのLINEあり。
ふーん。

次々駅にて対面の人が降り
抜群の反射神経にて私が席をゲット!yeah!
確かに左側は完璧な日陰になっていて
メッチャに涼しいぞ。心地よ〜い♪
これも一日一膳の御褒美だよね。v(=∩_∩=)
・・・・・・・・
対面のあこちゃんは強力な陽射しを浴びて
とっても暑苦しそう・・・
なんであんな過酷な席に座っているのかな?(汗)


【午後14時25分 横浜駅にて待ち合わせ】

本日の集合時間は14時25分という
とっても半端な時間です。
それは私が決めた時間です。
そうなんです。私が横浜駅に到着する時刻が
14時22分だからです。(汗)

中央北改札では中島くんが待っていてくれた。
まるちゃんも駆け込んで来る真っ最中だった。
時間ピッタシに4人が合流です。
今日もヨロシク!(^^)/

まずは花屋さんに行くのです。
事前に中島くんが道順を調べてくれていたので
最短距離にて目指す花屋さんに到着。
中島くんヽ(^^ ) エライ♪

そして店頭の真前に並んでいたオレンジなる花に
一目惚れなのです。
もう浮気はいけません。これにて即決!
所要時間は約1分!yeah!

・・・まるちゃん&中島くんが迷い始める前に
決めちゃう作戦が大成功なのです!ぃぇ-ぃ!(笑)

↓これです。かわい〜い♪

↑サイズも形もバッチシっす。言うことなし!

横浜駅から電車に乗って某所に到着。
外に出てみれば真夏の陽射しが痛い。ひえ〜。
第二の待ち合わせまでには
まだ時間もあることですし・・・
アイスが食べたい!
3人に相談してみれば『マックがいいかな』ですと?
アイスでマック? ・・・・なんで?


【午後15時 マックに入店】

駅前のマックに入店。
私もマックは頻繁に利用しておりますが
仕事中の速攻昼食の時くらいですからね。
いつもハンバーガー&ポテト&水だけですからね。
普段は見ることのないサイドメニューを見て
もう、ビックリなのです。
ソフトクリームもシェイクも税込100円なんですね!
これは素晴らしい!ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!

陽射しのない地下のテーブル席にて
暫しの休息です。ホッ♪

↓私はソフトクリーム

↑駅を降りた瞬間から
これが食べたかったのだー!o(^o^)o

↓女子達はイチゴだっけ?

↑中島くんにも、超お似合いだね〜♪

周りの子供達は、皆、大きなハッピーセットボックスを
持って大ハシャギをしております。
あれじゃ、お母さん達も大変だよね。
けどね、孤独なお爺ちゃんの方がもっと大変だからね!(爆)

マックを出てからは良さげな飲食店を
探しながら会場を目指します。
15時〜17時に営業しているお店って
本当に少ないんだよね。困ったもんだ。

そんな中、窓から煙がモーモーとあがっている
怪し気な韓国豚焼のお店を発見!
エアコンも壊れていそうな古くて汚いところが
とっても素敵♪こういうところが美味しいんだよね!
1次会は、ここに決定!yeah!

が、念の為、会場の先まで調査に向かいます。
先日の居酒屋さんはやっているのかな?
すると前方から歩いて来るイケイケ姉ちゃんから
突然に『たくみさ〜ん♪』と叫ばれてしまった。
オロオロオロ。
たくみに似ているのは自覚しておりますが
まさか、人違いされちゃうとはな。
この美貌にも困ったもんだ。

目を伏せ、そのまま、やり過ごそうとしていたら
イケイケ姉ちゃんは更に私に近づいて来て
恥ずかしいくらいの大声で、早口で、爆乳で・・・・
あ、なんだぁ、綾乃ちゃんじゃん!
もっと早くに言ってよね!
・・・って、音速早口で言ってたか!?(汗)
今日もヨロシク!(^^)/


【午後15時20分 会場 着】

予定通りに会場着。
何やら入場待ちの列が外まで出ているぞ。
置きチケ方式のため
氏名確認に手間取っているみたいだぞ。
15時30分の開演に間に合うのか!?
ハラハラドキドキ。

そして、まだ私達が並んでいる最中に
15時30分の時刻を迎えてしまい
会場内からは爆音が鳴り響き・・・
容赦なく定刻通りに演奏が始まってしまったのだ。
ヤバヤバ!(焦)


【午後15時30分 麻里子ちゃん&まゆちゃんバンド開演】

やっとの順番で、受付にて名前を告げ
料金を支払って会場内へ駆け込みます。
やはり、今日も混んでます。
最後列からの応援になります。

本日のイベントは(詳しいことは分かりませんが)
高校生による、高校生&おじさんのための
バンド演奏+ダンス+ビンゴ大会・・・・
爽やかなる艶気の祭典なのであーる!
・・・・・・・・・
男子は全員が裏方にまわった方がよいと思うぞ。(汗)

そんな祭典のオープニングを飾ったのが
麻里子ちゃん&まゆちゃんバンドなのであーる!
ヒューヒュー!

Vo. 麻里子ちゃん Dr. まゆちゃん G. 男子 B. 男子

暗闇に目も慣れて来て、ふと、私の隣を見てみれば
あーーっ!?
ステージを見てる振りして、実は周囲の女子高生達の
ミニスカ素足ばっか見てるこの男はーっ!?
内山田くん、こんにちは!(^^)/

久々だという麻里子ちゃんによるメンバー紹介も
披露されましたー。
ドラムのまゆちゃんは姐さんタイプだったのね。
まゆ姉だったのね。
男子&男子の紹介時には
紹介する側の表情に注目しつつ(かわゆ〜い♪)
え!?男子くんは妖怪担当だったのね。
だったら、こっちの妖怪の面倒もヨロシク!
真の恐怖を体験するチャンス!(汗)

麻里子ちゃんのMCが続きます。
『最後の曲になります』
客席 : 『え〜〜!?』
右手を右耳にあて嬉しそうな麻里子ちゃん♪
やっぱ、天性の華があるわな。o(^o^)o


【午後15時50分 麻里子ちゃん&まゆちゃんバンド終演】

バンド終演後、すぐに客席に来てくれた麻里子ちゃん&
まゆちゃんに御挨拶をして・・・
今日もよくぞ頑張ってくれました!お疲れ様!

麻里子ちゃんの次の出演時間まで
2時間も空いてしまうため
会場を出て1次会を開催しちゃうのです。

結局、薬局、今、営業しいるお店は
来る途中でチェックした怪しい韓国豚焼だけだったので
皆でゾロゾロと歩いて向かいます。
辿り着けば相変わらずに窓から煙が
モコモコと出ています。
とっても臭いそうです。o(^o^)oワクワク

まる・あこ・中島トリオは諦めて腹をくくってます。
内山田くんはお店を見た瞬間に顔を曇らせましたが
引っ張れば入店しそうな気配です。
残るは綾乃ちゃん・・・
お店をチラッと見ただけで歩みを止めようともせず
そのまま通過してズンズンと先へ行ってしまったぞ!
ありえへん!!!


【午後16時過ぎ カフェ入店】

綾乃ちゃんが追ってから逃れるように
駆け込んだのはカフェでした。
お店が逆を向いてるから駅から来る途中では
気付かなかったのね。
のんびり出来そうだし、ここもいいやね。o(^o^)o

↓私はピザトースト

↑タバスコをたっぷりかけて食します。
美味しい〜♪

↓内山田くんの野菜カレー

↑ナスがいいやね。

↓女子チームはフレンチトースト系

↑見るからに甘そうです。
こんなん、熱血男子には食えましぇん!キッパリ!

途中、麻里子ちゃんからの呼び出し電話で
綾乃ちゃんは会場へ戻ることに・・・・
髪のセットとか、いろいろなお仕事もあったのね。
だから、自身がゆっくりと食えないであろう
美味しい韓国豚焼を避けたのね。(笑)
んじゃ、お仕事、頑張って〜♪
綾乃ちゃんは会場へと戻ります。

↓こちらも甘そうなパンケーキ

↑内山田くんのです。ありえへん!!!

↓熱血男子の食いもん。

↑私は生ビールを呑んでただけに
裏メニューのゴボウ揚げです。
ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!

↓カフェでもビンゴ大会が始まっています。

↑そうなんです。会場にいる綾乃ちゃんが
LINEにての同時中継で、会場で出た数字を
カフェにも伝えてくれたのです。
本気でビンゴをやってる3人トリオです。
延々と続けてます。
・・・・・・・
幼稚園生レベルの遊びだよな。
ま、Tシャツに缶バッヂを7個も8個も付けちゃう奴と
比べちゃうのは幼稚園生に失礼だけどね。(汗)

さて、時間だぞ。カフェを出て、会場に舞い戻り
会場受付では出演者の保護者ということで
全員が無料で再入場出来ました。
ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!

客席へ入ってみればビンゴの真っ最中。
いったい、何時間、やってんじゃい?(笑)


【午後18時00分 麻里子ちゃんダンス 開演】

暗闇のステージから音楽が流れ
スポットライトが徐々に明るくなり
いつものコンビが颯爽と登場!
CA衣装です。過激なミニスカです。
内山田くんには目の毒です。

まずはキャリーケースを自在に操ったダンスにて
只者じゃないことを見せつけます。
これが各々の自己紹介も兼ねていたんだという
構成の素晴らしさに感服させられてしまいます。
キレのよいダンスが続き
相方である○のちゃんのバク転も
見事なまでに決まってしまったぞ!素敵〜♪

最後はステージ上から消え去りダンス終了。
即座にステージ上に舞い戻り
満面の笑顔で客席に丁寧な御挨拶。
本日も完璧なる内容で演技終了でっす。
素晴らしい〜♪


【午後18時25分 麻里子ちゃんダンス 終演】

笑顔、笑顔で戻って来た麻里子ちゃんに
オレンジの花を渡しつつ
今日も素晴らしかったですよ〜!
長丁場、お疲れさま〜♪

高校生達との記念撮影やら、なんやらで
暫しは客席後方に滞在し・・・
私は内山田くんを見張ってます。
高校生へのナンパもやりかねないですからね!(汗)


【午後18時45分 居酒屋さん入店】

麻里子ちゃん達の後片付けが終わるまでの時間で
2次会なのです。夕飯なのです。

↓先月と同じ居酒屋さんに6人で入店でっす。

中島 あこ 内山田
テーブル
まる かつみ 綾乃

各自、飲み物をオーダーし
それぞれの飲み物が出てくるも
内山田くんのホッピーだけが出て来ない。

皆 : 『注文になってないんじゃない?』
内山田くん : 『いや、色まで聞かれたから間違いない』
皆 : 『忘れちゃってるよね』
・・・・・・・・来ない。・・・・・・・・来ない。
・・・・冷蔵庫の開閉音あり。
内山田くん : 『お、今、ホッピーを取り出したぞ』
皆 : 『うん、うん。o(^o^)o ワクワク』
隣席のおじさん : 『いや、今のは別の冷蔵庫だよ』
皆 : 『?????』
隣席のおじさん : 大きい声で『忘れてるよ』
女性店主様 : 『キャー!忘れてたー!』

気を付けよう!
壁に耳あり障子に目ありです!(笑)
いや、隣席のおじさん、ありがとう!m(__)mペコリン

↓飲み物が出揃ったところで乾杯!

↑お疲れさま〜!

↓店名は『はなさき』さんというんですね。

↑なんか内山田くんが『べしっ』とか
やりそうだよね。(笑)

↓私が目を離した隙に・・・

↑料理の量が減ってます。
周りをキョロキョロしてみれば・・・

↓犯人をめっけ!(`へ´)プンプン!

↑私からのアングルで犯人はお分かりですよね?
もう、何回、言っても分からん奴だよなぁ。
(`へ´)プンプン!!!
今度、先食いしたら『べしっ』だからね!(笑)

↓油揚げと水菜のサラダ

↑水菜を見る度に水戸を想い出す。

↓鶏の唐揚げ

↑私がオーダーしただけに
ダッシュでパクッ!美味い!!!
隣のまるちゃんも笑顔でパクパク。

暫くして、まるちゃんが小声にて
『5個しかないのに、私、先に食べちゃった』とな?
私が2個目を狙っている時に
余計なことを言うんじゃなーい!プンプン!(汗)

店内も喫煙可なのですが
女子達に囲まれてしまっているだけに
外に出てのタバコです。

↓屋外ベンチです。

↑広い道路に面しています。

↓屋外ベンチからの撮影です。

↑なんかと似ているんだよなぁ・・・
あ!移転するまえの『Bar Flowerman』だ。
あの真夏の夜が懐かしい!

↓プリプリ海老のサラダ

↑わさびドレッシングがかかっております。
箇所によっては相当の辛さです。
まるちゃん、絶好のヒムカフェ特訓のチャンス!
とか指摘する前に自ら食べてたね。
まるヽ(^^ ) エライ♪

↓チーズ揚げ

↑7個もあるのに私は食べてない!
犯人は誰だ!? ・・・書くまでもない。

↓ソーセージ

↑昔ながらの真っ赤なとこが最高!
パクパクパク。これも美味い!!!v(=∩_∩=)

↓チーズ&トマトの巾着

↑表面をカリカリになるまで
チーズがトロットロになるまで加熱したのも
食べてみたーい。o(^o^)o

↓メンチカツ

↑これも美味しそう♪
そうなんです。私は食ってない。
お店の看板メニューを逃してしまった。くぅ〜。
残念無念。

↓本日の〆は、おにぎり&味噌汁です。

↑数時間後には仕事なだけに
米&味噌でパワーを養わなきゃなのです。
パクパクパク〜!美味い!!!v(=∩_∩=)

そんな私の食べっぷりを見つつ
あこちゃんが真顔にて
『本当に、こんなことってあるんだぁ』とな?

キョロキョロ、キョロキョロ。
なんだ?なんだ?
いったい何が起こっているんだ?
この私に向けられる皆の視線は何?
アタフタ、アタフタ。

あ、米粒だな。口元に付いてるんだな。
あこちゃん、早く、とって、とって〜♪(哀願)
と言っているのに写真を撮るんじゃなーい!プンプン!
早く取っておくれ〜♪
あまりのかわゆさに内山田くんが
ボクに惚れちゃったらヤクイじゃん!(汗)

因みに米粒が口元に付いていることを
『お弁当付けて』とか言わないですか?
あんま言わないみたいだね。
東京の方言なんですかね?

おにぎりかぁ・・・
皆がつくるおにぎりは・・・

☆綾乃ちゃん
 手慣れてる感あり。が、美味しさよりも
 笑いをとりたいところが恐いとこ。(笑)

☆あこちゃん
 こちらは文句なく美味しいでしょ。
 隠し味の愛情もタップリですからね〜♪

☆中島くん
 具はサキイカ&柿ピーだよな。
 もっち、ご飯は酢飯に似せた焼酎飯です。

☆内山田くん
『握るのなんて面倒くせぇ〜よなぁ〜』
 握りません。論外。

☆まるちゃん
 『まだかな?まだかな?』と、三日三晩、
 握り続けたおにぎりは、岩石おにぎりと化す。

後片付けが終了した麻里子ちゃん達が
合流したところで、そろそろ帰りましょうか?
ってか、もう、こんな時間かよー。
ヤバヤバです。

お店を出て、某駅へと向かいます。
まゆちゃん、○のちゃん達も含めて
10名ほどの集団になっています。
とっても妖しい集団になっております。(笑)

↓麻里子ちゃんのキャリーケースです。

↑ステージ用の小道具かと思っていたら
実際にも使っていたんですね。
この無駄のなさが素晴らしい!
素敵なお嫁さんに成っちゃうよねー。o(^o^)o

中島くんからプレゼントを頂戴しちゃいました。
ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!!!
↓渋谷のわたしいちご

↑ポムポムプリンのおでかけたまご
あんなに遠いヒカリエまで
買いに行ってくれたみたいだね。(大感謝♪)


【午後22時頃? 解散】

本日は横浜駅にて大解散。
皆さん、今日は本当にお疲れ様でした!

次回の全員集合は競馬場ってことで
一日も早い再会を目指しましょう!
んじゃ、まったねー!(^^)/~