松 たか子 / 舞台 “ コーカサスの白墨の輪 ” <世田谷パブリックシアター>

カリキュラマシーン / “ アルニカ・ナイト Vol.2 ” <新宿URGA>


同行者 = miuさん / ゆかちゃん、まるちゃん、まゆちゃん・・・・etc


午前11時過ぎには渋谷駅に到着してしまったため
暫し、東急デパート内を独りで散策することに・・・・
目に留まったのが文房具売り場。

封筒やら、メモ帳やら、ノートやら、買いたいものがいっぱいあるぞ〜!
もっちろん、仕事用ではなく副業用ね。
チケ&CDを送ったり、日記ネタ&セットリストをメモったりと
私には必要不可欠なアイテムなのだー!yeah!
って、結局は、皆様も、ご承知なとおりの simple is best な茶封筒で
攻めちゃうんだけどね。(爆)


【午前11時30分 待ち合わせ】

待ち合わせ場所は、渋谷駅ハチ公前。(simple is best! yeah!)

いつもはメチャ混みなポイントではありますが
今日は閑散としているのだ。・・・まだ、時間が早いからですかねぇ。
も、あるとは思いますが、今日は風が強い!メッチャ寒いのだー!(泣)
『こんな寒いところを指定した奴は、いったい誰なのだー!?(`へ´)プンプン』
『ハイ。私ですぅ』
と自問自答しながら、東急デパート内へと再避難。(逃げてる場合か?(汗))

そして、松こと○○○。←オークションでよく使うフレーズじゃありません?(汗)
そして、待つこと数分間。
miuさんが、私に向かって、一直線に歩いて来きてくれた。(驚愕!)
今日も難なく合流でっす!
『おっはよー!今日もよろしく〜♪』
しかし・・・・何故に?私の待ち伏せポイントがバレてしまったのだろう? 不思議。
ま、暖かいところから、強風に煽られるミニスカを観賞出来るという
絶好のポイントではあったんだけどね。(爆)

渋谷でのランチも考えてはみましたが
miuさんの『渋谷は落ち着かない♪』という意見に
年齢的にも、地理的にも、激しく同意。(道連れ爆)
早速なまでに松さん舞台の場である三茶キャロットタワーを目指す!

↓三軒茶屋駅は、松さん色に染まっておりました。

↑別にミニスカを狙った訳ではありません
あくまでも念のため。

このポスター群を辿って行くと、地下通路を経て
自然とキャロットタワーに行けてしまうのです。
強風の日は地下通路が有り難い!
もしも、私独りだったら、もしも、miuさんの助言がなかったら
絶対に速攻で地上に上がっていたやね。・・・まるまゆコンビが一緒でも。キッパリ!(爆)

↓キャロットエリア。展望台もあったりして、ここだけでも十分に楽しめる!


【午前11時50分 ランチタイム@パスタ店パート1】

キャロットタワー内? 三茶パティオ内? どちらだったか分かりませんが(大汗)
タワー内のパスタ店に入店。
入った時はガラガラだったのに、ほんの数分後には満席に〜!ラッキ〜!
土曜日なのに、やっぱ、昼@12時なんですねぇ。(笑)

寝坊のために小食なmiuさんは単品パスタをオーダー。
(安心させたところでの暴露です。
 実はmiuさんは15分の大遅刻だったのです。(笑))
私は昼間っからオーダー出来るディナーセットにしてしまった。
豊富なメニューの中からチョイス出来るのが嬉しいのだ!
パスタ&スープ&サラダ&ビールという王道中の王道を
チョイスしたんだけれど。(爆)

ここで大事件が勃発!
miuさんのドリンクに付いてきた砂糖が使いかけだったのだー!
うりゃ〜!責任者出て来ーい!(`へ´)プンプン
なんて、小さいことはどうでもよく・・・・
なんと!?miuさんの上着がめくれていたらしい!パンスト丸出し!?
ぐは〜〜!なんで、直す前に私に教えてくんなかったのだー!?(`へ´)プンプン(笑)

半熟タマゴが、のっかっているミートソースは絶品。まろやか〜♪
(タマゴに目のない私なのだ!)
弾力性のあるパスタもグッドっす。
お腹、いっぱい〜! ご馳走さま〜!


【午後12時40分 入場】

↓世田谷パブリックシアター


入場後、プログラムを購入し・・・・すぐに退場!(爆)
会場内は全て禁煙だったのね。
仕方なく、会場を出て、館内を出て、新宿高層ビルを眺めながらの(-.-)y-.。o○なのだ。
新宿って、直線距離だと、こんなに近いんですねぇ。
このあまりの寒さにmiuさんは『タクシーで帰ろう』などと言い始めてる・・・・
つーくらい、外は寒ーい! 一生懸命に煙草を吸って会場内へ舞い戻る〜!


【午後13時 開演】

本日の座席には嬉しい誤算が・・・・・
miuさんがゲットしてくれたチケットが“1階J列”だったため
10列目だとばかり思っていたら・・・・(喜んでいたら・・・・)
これが、実際の席では、前から5列目だったのですよー!ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!
配置が、こんなに大きく変わることもあるんですねぇ。
オークションで売るときには気を付けなければ!(笑)

とにかく、5列目、ド真ん中っす。
ストレッチをしている松さんもよく観えるぞ〜!yeah!v(=∩_∩=)

そうなんです。
開演前から出演者が舞台に勢揃いをして
打ち合わせやら、雑談やら、ストレッチやら、気合入れやら・・・・
とっても和やかな雰囲気なのです。
あ、舞台の真中では、プログラムも販売しているぞ〜!
ん? ゲーッ! 大失敗!
舞台上で買えば、松さんに声を掛けることも可能だったのだー!(号泣)

この流れの中から、いつの間にやら舞台が始まっていた。
出演者達が舞台裏に戻らず、舞台脇で待機してくれるパターンも嬉しい。
ず〜〜と、松さんを観てられるぞ〜。v(=∩_∩=)
どっかで観たようなパターンです。 <セツアン (笑)



この14時25分からの休憩タイムを利用して屋外へ出る二人。
やっぱ、外は寒ーい!(←全然、懲りてない)
が、会場外のトイレは空いていた!

そのトイレの中から、まゆちゃんに返信メールをば。(汗)
『風、強い?』の質問に
『風、強い』と素直に答えてしまったー! くぅ〜、馬鹿な私だー!(不覚)
・・・・まゆ@ミニスカは消えたな。大馬鹿な私。くぅ〜。(爆)

休憩中の舞台上で、ワイン@300円の販売が実施されるのは
知っておりましたが(それを見つつ外へ出た)
その休憩中も舞台は番外編として進行していた様子。
ワインを買って飲んでいたと思われるお客様達は、そのまま舞台に残り
エキストラとして参加していた様子。
くぅ〜、ビール好きな自分を怨みたい!タバコ好きな自分をも!

舞台上で待機中の松さんはリラックスムード。
あぐらをかいたり、大股広げて座ったり・・・・(汗)
なんかねぇ・・・歩き方や、仕草が、某もーに似てきてるのが悲しいぞ。
あんな大人になるんじゃないぞ〜!(大汗)

終演近くになって、松さんが客席通路を走り、こっちに向かって来た!
松さんがすぐそこに居る!こっちを向いている!
こんなにもの至近距離は初めてだ!
・・・・あの肌は尋常ではないな!人間ではないかもかも。(うっとり〜♪)

ラストはお客様も入り乱れてのフォークダンス?で終演。
この乱入は認められてることでして
その気になれば、松さんと手を繋いでの踊りも可能なのです!
・・・その気になれば・・・虚しい言葉かも。(爆)

カーテンコールは3回っす。

ストーリー&舞台への感想等は、適当なサイトをお探し下さいね。(爆)


【午後16時30分 お茶】

三茶に来たからには、お茶しないとね。ホットコーヒーでの軽〜いティータイムです。
プログラムを見ながらのおさらいです。
この場にて、舞台タイトルの“コーカサス”が地名であることが判明。(汗)
予習をサボった分、復習に励まねば。
・・・・今日の舞台は、奥が深いのか?単純なのか?すら読み取れないのであーる。

miuさんはパンも買ってしまいましたねー。
かなりの数を袋に詰めていたような・・・・
今晩の夕食のおかずにするのかな。(汗)


【午後17時過ぎ 新宿西口ヨドバシ攻め!】

この場をお借りしての皆様へのご報告なんですけど
私のPCが、かなりヤクイ状況になっておりまする。
3回くらい再起動しないと、まともに立ち上がってくれない・・・・
そろそろ、プッツンといきそうな気配なのです。
もしも、私がネットから消えたら、PCがプッツンしたと思って下さいな。
・・・スペアは2台ありますが・・・全く、同期になってない。(汗)

なことで、PCを見て周る〜! ルンルン♪
暫く見てないうちに、随分とお安くなっているのですねぇ。
20万を出せば、バリバリのニューPCも買えちゃうのですね。
けど、私のお気に入りは、NECのノートPC@11万円の奴。
これって、スッゲー画面が綺麗じゃん!それに使いやすそう!これ買いたーい!
・・・・無駄な機能は、単に迷惑なだけだよね?(爆)

miuさんは小物類を物色中。
普段、DVDを焼いたりと、かなりな高等テクニックを駆使されている様子。
・・・・無駄な機能だよな。ボソッ。
私なんて、DVD自体、6枚しか持っていない。(爆)

ビルダーはヴァージョン9までいっていた。私のはヴァージョン6.5。
買ってもよかったが、やたらとソフトが重いのでやめといた。
携帯は知らないうちにP901iが発売されていた。
新規で31,000円以上・・・事前に私に知らせなかったのでやめといた。(汗)


【午後18時頃 解散!】

これから買い物に行かねばならないmiuさんとは、ここでお別れです。
女性には辛い時期ですねぇ。(笑)

今日は驚愕付きの素晴らしい席をありがとう〜♪
ってか、毎回、毎回、松さんチケットの手配をありがとね〜♪
次回のラ・マンチャも、是非、是非、ヨロシク(^^)/(汗)
その代わり、氷室チケは任せてね〜!・・・って、miuさんもKS会員じゃん!(汗)
・・・全然、らしくないけど。たまには氷室ライヴにも参戦しろよー!(笑)
じゃ♪ (^^)/~


【午後18時18分 合流!】

新宿駅某ホーム上にて、待ち構えてみた。
寸分の違いもなく、私の目の前に扉越しのまゆちゃんが現れた。
私ってば才能があるのだろうか?
潜在能力が開花しようとしているのだろうか?
"o(-_-;*) ウゥム・・・・“追っかけ”を本業にしよっかな。(爆)

なのに、なのに、まゆちゃんは電話をしてやがった。
私を見ても素っ気ない。(`へ´)プンプン
普通、この場面は、感動のあまり言葉も出ず・・・・ただ、ただ、見つめ合う・・・・
ま、そういうタイプじゃないよな!
まゆちゃんも私と同じ血液型だしね〜!(爆)
つーことで、今日もよろしく♪

“ろくぶて”を買いたいという、まゆちゃんのリクエストにお応えして
(↑小学生の時、流行ってましたぁ。逆さに読ませて言った奴を6回叩くのだ!)
新宿西口界隈をお買い物〜♪
あれ? さっきまで私が居たのが・・・・(爆)

とか言いつつも、まゆちゃんはすぐに買い物を断念。
腹が減っては戦が出来ないらしい。
今日はとりわけ食いそうな気がする・・・目が輝いている・・・(笑)


【午後19時前 ディナー@パスタ店パート2】

↓まゆちゃん、御用達のお店でっす。

↑すっごいですねー。まゆちゃんサイズ(LLサイズ)は、3倍なのだー!yeah!

ここでの私は王様なのだ。(お子ちゃまとも言う)
席に座ったまま、何もせず・・・・・
その代わりに、まゆちゃんはテキパキと動いてくれてるぞ〜!
セルフなお店だからして、オーダーしに行って、料理も自分で運んでと・・・・
しかし、慣れきっているな。
今までに幾度のまゆちゃんサイズを平らげたのだろう!?(笑)

私は、大きな野菜がたっぷり入った上記写真のパスタ@Lサイズをオーダー。
さて、さて、注目のまゆちゃんは・・・まゆちゃんは・・・
"o(-_-;*) ウゥム・・・・・
まゆちゃんも、まだ、まだ、乙女だからして、ここで公表しちゃうのは
やっぱ、問題ありますですよね。
皆様のご想像にお任せ致します。 ・・・誘導的発言?(笑)

Lサイズでも、2倍でっす。それに野菜も食いでがあるー。
が、この野菜が美味しくって、パスタも細くて喉越しがよくって・・・・
パクパクパク。
難なく完食っす!yeah!
あれ? さっきもパスタを食ったような・・・同じトマト系のを・・・(爆)

まゆちゃんも満面の笑み。 ホント、幸せそうだねぇ〜♪(笑)

よお〜し、気合を入れて買い物へ行くぜぃ!


【午後19時30分頃 買い物】

西口〜南口へと、手袋を探し周ってみるも、なかなか置いてないもんなんですねー。
薄手な毛糸の手袋は若干数、お姿を拝見しましたが
これだったら、絶対に軍手の方がいいじゃん!
これには、まゆちゃんも激しく同意する。(笑)

アニエスb(松さんも愛用)、バーバリーのお店も覗いてみた。
バーバリーは、かわゆいじゃんねぇ。
パスタさえ食っていなかったら、試着したまゆちゃんを見れたのにな。残念。
『あれだけ食べた後の試着は辛いよね@まゆ』
これには私も激しく同意する。・・・・切実。(笑)

その後、私は帰りの特急券を買って
まゆちゃんはチョコを買って(帰りのおやつ?(笑))
今度は東口へと、大Uターン!


【午後20時過ぎ 合流2】

東口の地下通路で、まるちゃんは待っていてくれた。
まるちゃんってば素敵♪
スカートも、かわゆ〜いが、なんといっても
その手にしている、黒い軍手が、とってもキュート♪メッチャ、ラヴリィ〜♪
やっぱ、これからは軍手の時代だやねぇ。(冷汗)
・・・・『失礼ね!』の声が聞こえてきそう・・・・ビクビク。密かに恐いのよね。(笑)

話を聞けば、先ほどまで残業していたとか。
まともに食事をする時間もなく、残業の合間につまみ食いをしてたとか。
エライぞ〜♪
そんな無理してまで、秀樹さんライヴに掛け付けてくれるなんて・・・・ウルウル。
では、秀樹さんの待つ会場へGO!


【午後20時30分前 入場】

ビールをオーダーし、ステージを覗いてみると
現在演奏されているバンドの最後の曲らしい。

↑終了後の噂では巻いてるらしい。

次がカリキュラらしい。間に合ってよかったぁ。v(=∩_∩=)

当然にように、周りには、お見かけしたことのある皆様がいらっしゃいますが
ゆかちゃん&キョーチさんの顔が見当たらなーい!
どうしたんでしょ? これは淋しい〜。(涙)

が、奴は居た。
奴の名は “こらっ!勝手に日記に書くんじゃねぇぞ〜”さん。
因みに女性。・・・多分。(大汗)
『間違って、大塚に行きそうになっちゃった。エヘ♪』とか言っている。
アホなんやねぇ。(汗)
その他、書きたいことは山ほどあるが
今回はこの位で勘弁してあげよう〜! < 日記拒否罪 (笑)

毎度のカリキュラスタッフ様もお疲れ様っす。
ここは、スタッフさん&秀樹さん&ゆかちゃんに
初めて出逢った想い出の地なのだ。
・・・・カリキュラTシャツを売ってくれ〜!(熱望) 突然、思い出した。


【午後20時45分 開演】

訳の分からないSEにのって(汗)メンバー達が登場!
本日の秀樹さんは黒シャツ&黒パン姿。
ネクタイは、まゆちゃんカラーでっす!(まゆ@自称。・・・なんじゃそりゃ?)
靴は白。
綺麗な白を保ってくれてます。丁寧に履いてくれてるのだなぁ。(嬉)

メンバーは、シンセ@磯ちゃん&サポートドラム@モーちゃん。

“SARFIN U.S.A”からのスタートなのだ!

今日は秀樹さんのMCをメインに書いてみようかと・・・・

“最新情報”

◇2月25日発売?
  PC用ゲーム機の主題歌4曲をプロデュースしたらしい。
  秀樹さんの唄ってる曲もあり。この3人で演奏してる曲もあるらしい。
  やはりな、18禁らしい。(汗)

◇2月24日 エッグマン?にて無料のライヴ!?
  某女性ヴォーカル(Nae?)のサポート(内職)をするらしい。
  ギタリスト秀樹に大注目!yeah!

『次は何の曲がいい? ・・・・じゃ、ミスターキューピット♪』
なんじゃそりゃ???
・・・・・“girl hunt”が始まった。(笑)

“Good bye Aliens”〜“革命的新世代”

“秀樹さんのメンバー紹介”
『今日は、バッチリと頭がキマッてます。磯ちゃんです。 別名、“EOE”』
『モーちゃんです』
ここで、モーちゃんの反撃が出た!
『今もケントリです。27日にロフトでライヴ演るので来てね〜♪』
そう、最初のMC時に秀樹さんは『元ケントリのモーちゃん』と言ってしまったのよねぇ。
豪さんの間違えだったのか???

その元ケントリの豪さんネタ。
『本当は、今日、豪ちゃんも参加する予定だったんだけど・・・・
 ダイアナで飛び入り参加させる予定だったんだけど・・・・
 インフルエンザで来れなくて・・・・・』
これは、残念!(涙)
私個人的には、豪さんがカリキュラに参加するのは
時間の問題かと思っていたもので・・・次回に期待です!

“DIANA”

『みんな、今日は来てくれてありがとう!最後の曲です!』

“20SECOND BIONIC MAN”

なんか、今日はアレンジが変わった曲が多かった?
“20SECOND BIONIC MAN”の最後も変わっていたよね?・・・ちゃう?(汗)


【午後21時15分 終演】

振り返れば、ゆかちゃんが居た。ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!
早速のご挨拶〜♪
そして、まるちゃんをご紹介。(まゆちゃんは前回ライヴで済み)
しかし、ゆかちゃんのご紹介は省略。
だって・・・ゆかちゃんって、ハンドルを説明するのが面倒なんだもん。(汗)

(>_<)=yuka=ゆか=ゆ ですよん。 > まるちゃん&皆さん

今日のゆかちゃんはお友達?と、一緒?
仕方なく、挨拶のみで別れることに・・・・・じゃ、またね〜♪


【午後22時前 夜食@パスタ店パート3】

最終特急の時間も迫っていたため、スタバ辺りで軽くお茶を・・・・
と、駅周辺をウロウロしてみるも、スタバは超満席、その他のお店は閉まっていたりで
結局はマイシティー7階にあるレストランに入店。

この時点で、私は特急で帰宅するのを諦める。
・・・はぁ〜、特急指定券を何回無駄にすれば気が済むのだろう?(爆)

流石にパスタはパスったぜぃ!(←これ、ナイスなギャグじゃない???yeah!)
私は、ビール&バジルトースト。
まるちゃんは、ケーキラテ?&チョコシフォン。
まゆちゃんは、いちごのモンブラン&ブラッドオレンジ。

この場では、riceツアーの作戦会議に没頭する。
名古屋の帰りが問題だやねぇ。
西山さんは夜帰りなのかなぁ? 新幹線なのかなぁ?
これは大きな問題なのだー!遠征組みには死活問題なのだー!
なんとしてでも調査しなければっ!(汗)


【午後22時40分頃〜 解散!】

新宿駅にて、まるちゃんとお別れ。
秀樹さんライヴ終了後の『最後の曲は分かったよね?』の問い掛けに
素敵なリアクションをありがとう〜♪ (`へ´)プンプン
事前に苦労して聴かせた曲なのに・・・・
私の為に、まるちゃんがビデオ録画をしてくれた曲なのに・・・・(笑)
けど、『ドラムの人が楽しそうだった。“DIANA”は知ってたよー。エヘヘ♪』という
嬉しそうな発言には新鮮な気持ちが蘇ってしまった。
“DIANA”的な曲も重要だよな。
また、秀樹さんライヴに行こうね♪ 絶対だよー! じゃ♪(^^)/~

某駅にて、まゆちゃんとお別れ。
今日も秀樹さんライヴに対する貴重なご意見を沢山ありがとうね〜♪
まゆちゃんの感性は、とっても、とっても、参考になるのだー!yeah!
・・・・・むぅ〜、いつかはギャフンと言わせなければ。凸(-_-メ)
多分、利口な愛犬ボブに、どうしても勝てない日頃の鬱憤が
溜まっているのでしょう!? 卑屈な根性になっているのでしょう!?
西山さんとも逢えてないし・・・・
本当は秀樹さんにもラヴ♪なのにねぇ。困ったもんだ。(笑)
次回は舞台。公演中に寝ないように睡眠は十分にとっておくのだよぅ。(笑) じゃ♪(^^)/~