氷室京介 / “21st Century Boowys VS HIMURO” <東京ドーム>


同行者 = 多数 (完璧に覚えきれていないのだ(汗))


【午前10時30分 タワレコ渋谷着】
---------------------------------------------------------------------------
KYOSUKE HIMURO SPECIAL DAY / タワーレコード渋谷店
8/18発売のDVDをお買い上げになった方で、抽選券を持参された方は
抽選会に参加できます!

日時:8/21(sat) - 8/22(sun)の2日間
時間:AM10:00〜PM20:00
場所:タワーレコード渋谷店1Fエントランス

抽選会
A賞…HIMURO特製ポスターパネル
B賞…HIMURO特製Tシャツ
C賞…HIMURO特製ステッカー

氷室京介の衣装の展示・シングル「Wild Romance」の試聴/購入予約なども出来ます。
-----------------------------------------------------------------------------

氷室の衣装は2着飾ってあったけど、ガラスケースの中に入っており
他のお客様ばかりが反射してしまい、写真は上手に撮れず。(涙)
リクエストを頂いていた、まりちゃん、ごめんよぅ。

一階入り口にて、代々木DVDを購入。
そして、そして、わざわざ、渋谷まで、やってきた本来目的の抽選の時なのです!
気合を入れて・・・・うりゃ〜〜〜〜〜〜〜!っとな。
引き当てた珠は、氷室車色のシルバー珠だったのだー!ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!
B賞だぜ! 狙っていた“Wild Romance”のTシャツだぜぃ! yeah!
・・・・・・・・
皆がDVDネタで盛り上がっている中、今日まで買うのを我慢していた甲斐が
あったってもんです。ウルウル。(嬉)
(地元では売っていないという不安もあった為、CD屋さんへ行かなかっただけだが。(爆))

新曲の試聴は・・・・・午後でいいやねぇ。(汗)


【午前11時30分 水道橋駅着】

ワンちゃんにメールを送ってみれば、グッズの列は既に500人?
これが100人程度であったなら、速攻で会場へ駆けつけたんだけど・・・
ちょっとなぁ。
こりゃあ、もう、無理だよな。(クロムは諦めモード)

このまま、まる&まゆコンビを待つとするか。


【午後12時15分 まる&まゆコンビ登場!】

改札から出て来た、まる&まゆコンビは周囲を見渡すこともなく
迷いもせずにドームへと向かって行く。楽しそうにしているぞ〜♪
・・・ん?
なんか忘れてません?
そんな、ズンズン、ズンズンと歩いて行っちゃってもよいのか?
45分も駅で待っていた私の立場は?(爆)

"o(-_-;*) ウゥム・・・・
一人づつ背後から首を絞めてやろうか・・・とも思ったが
この二人が相手だと、どう見ても単なる犯罪者@かつみになってしまうー。
(暴ね〜ず♪相手なら、正当防衛の図になれど(汗))
止む無く、笑顔で、こんにちは〜♪

皆、腹が減ってはいるみたいだが、とりあえず、先を急ぐぜぃ!


【午後12時30分 グッズ売り場前着】

すぐに、ワンちゃんチームを発見!
いいポジションをキープしているじゃんか! 羨ましい!

しかし、凄い人数なのだ。長蛇の列になっている。
どこまで、続くの、この列は?
グッズ販売時間を発表してしまったオフィシャルを恨みたいっ!
去年は楽勝だったのにぃ〜! by まる

ま、でも、先週までのような、強烈な陽射しもなく
これなら体力消費に問題はないであろう!?
暇に任せて最後尾に並んでみた。止まった瞬間に汗が噴き出した。(爆)

一旦、動き出せば早いもの。
並んでから、約1時間で、お買い物終了でーす!
私は、白Tシャツと携帯ストラップを2ケ購入!yeah!v(=∩_∩=)

クロムのTシャツは、一瞬で完売?
よこちゃんからメールオーダーを受けていたPINKのTシャツは
私達の前グループで完売した様子・・・
この時点から、よこちゃんとのメールを絶つ。(汗) 逢うのが恐いよぅ。

何気にGさんコンビと、ご対面〜! こんちは〜!


【午後14時前 ドームホテルへ避難】

付近の食べ物屋さんは、どこも大混雑で、とても並ぶ気にはなれずに
集合場所でもあるホテルへ避難。(はえーよ!(爆))
ここのロビーも凄かったー!
宿泊客のチェックイン行列が、とんでもないことになっているー!
きっと、グッズを買うよりも時間を要することだろう!?
・・・・・こんなところで待ち合わせが出来るのか???(冷汗)

3階の軽食店は意外と空いていた。 ここで、暫し、まったり〜♪と。
まるちゃんは、買ったばかりの携帯ストラップに替えて
ニヤニヤしているぞ〜。
が、そっちのフミヤのストラップの方がカワイイじゃん! どうみても。(笑)

真似して、私も替えてみた。o(^o^)o (↑写真右のストラップ)
3年間も使い続けていた布袋さんストラップとは
遂にサヨナラなのです。(長い間、よくぞ、頑張ってくれた!)
ニュー氷室ストラップも大事にするぞ〜〜〜!
・・・・・って、約1時間後には壊れていたみたいっす!(爆)


【午後15時位〜 皆さん随時登場】

なんか、デッカイ荷物を持って現れるというノリちゃんの為に
一旦、外へ出て、大きめのロッカーを確保する。
これなら、大丈夫だろう!<o( ̄^ ̄)o> エッヘン!な気分で待っていたのに
奴は、それ以上にデカイ荷物を持って現れやがった!(笑)
(考えてみれば、一週間の旅の始まりだったのですね)

間一髪で、特大サイズのロッカーも確保出来て・・・・700円かよ。(驚)
知らぬ間に、よこちゃんが合流していて・・・・
PINKのTシャツの件は、このまま触れずにいよう。(汗)

miuさん&お友達とも、お逢い出来て・・・・
“ミス・サイゴン”のチケット、ありがとう〜〜〜♪(大感謝♪)
当日は仕事をフケって駆けつけますからね〜!ヨロシク (^^)/

Hさんも、お久し振り〜! 博多では、お世話になりましたー!
(↑広島の“H”をとってます(汗))

よこちゃん@赤ペンが似合う奴の案内で、WINS後楽園(中央競馬)を見学し

みんなで、クレープを食った後は、また、また、ホテルへ逆戻り〜!

因みにクレープって、クレープ?がない方が美味いやね。
スプーンで、ほじってた、まるちゃんの食い方が正解です!(笑)

ホテル内では・・・・・

まずは、オノさん達を捕獲! これまた、お久し振り〜♪

ここまでは、順調そのものだったけど・・・・肝心のホテルロビーでは大苦戦。
やっぱ、分かりにくかったよねぇ。

電話にての誘導で、ようやっとお逢い出来たのが
キョーチくん、JURIちゃん夫妻、カブレくん・・・・今日もヨロシク(^^)/
顔を知っているのに、分からないんだから
お初の方々を探し当てるのは不可能なことでした。(大反省 ペコリ m(__)m)

ここで、悲願であったキョーチくんとJURIちゃんを背比べ。(汗)
あれれ〜〜? キョーチくんの方が明らかにデカイじゃん!
"o(-_-;*) ウゥム・・・・・
キョーチくんも不思議な物体だよな。(大汗)

りんと(>_<)ちゃんは遅刻みたいだ。
けど、同じ時間に同じ場所から、このお二人からのメールが届くのは・・・・
新宿で何か楽しいイベントでもあったのか?


【午後17時頃 会場入り】

25番ゲート前で、チケットも持ってないくせに
堂々と遅刻をしやがった、りんと合流!(遅せーよ!(`へ´)プンプン(笑))
早速、入場することに・・・・
あ、遠くに見えた、○袋さんチームの中には、tomoちゃんも居たのだろうか?

りんに遅刻罰のお茶をご馳走して頂き、アリーナ内に入り・・・・
まりちゃん達の席を知っているだけに、逢いにも行きたいが
ちょっと時間がないよなぁ。(残念)

私達4人の席は、厳選なる4人のクジ引きにより
↓に、なってしまったようなのだ。

通路 よこ まる まゆ

ブロックそのものが本田さんサイドだったから、特等席@よこ・・・・・
ファンでもない奴が・・・・・
いつも、いつも、なんで、そうなるのだー!?(`へ´)プンプン(笑)

ここで、カプカラ・リストバンドを装着っ!
まゆちゃんは、自分で美咲ちゃん仕様に改造までしているぞ〜!素晴らしい!
(親指を入れる穴をつくっていた。↑)
俄然、緊張感も高まってきたよねー!o(^o^)o ワクワク

ふと、前を見れば・・・・左方向から遊介さんが歩いて来た。
その数分後には、右方向からA子さん&私の最年少ナンパ記録保持者ちゃんが
歩いて来た。(汗)
俄然、カプカラ・ムードも高まってきたぞ〜〜! yeah!
私はマジマジのカプカラTシャツで頑張っちゃうもんねー!v(=∩_∩=)


【午後17時30分頃 開演】

永井さんドラム&DAITAギターのSEにのってメンバー達が登場!
さて、さて、オープニングは、何なんだー!? ドキドキo(^o^)o ワクワク
聴こえてきたのは・・・ガビーン!
まゆちゃんの予想が当たっちまったぜぃ! 悔しい〜〜っ!(笑)
な感じの“B.BLUE”でしたが、やっぱ、楽しいっす!
初っ端から超満員の会場内が爆発的なノリノリになっちゃいましたー!
これは気持ちよーい!v(=∩_∩=)

本日の日記は、曲ごとではなく、メンバーごとに記してみたいかと・・・・
ご注意 : レスじゃないです。(笑)

<氷室>
BOOWY&氷室・・・どちらのヴォーカルを聴いても、何の遜色もない!
素晴らしいっ! さっすが氷室! yeah!
・・・って、当たり前だけど。(汗)
薄化粧なところもグ〜ッド!こっちの方が断然に若返って見えるのだ!
衣装替えは3回??? アンコールでは自分の顔がプリントされたニューTシャツを
着てたよな。 衣装には無頓着なんかなぁ?
スタッフさんが止めなきゃ、スウェット姿でも登場しかねないよな!
・・・・・・ん?(汗)

<本田さん>
私にとって美味しいギターソロの部分は、みんな、本田さんが
演ってくれるんだよなぁ。
“Welcome To The Twilight”の抜けるような音色は・・・
ホント、いいもん聴かせて頂きましたぁ。しみじみ。(感涙)
やっぱり私が追い続けているギタリストだけのことはあるよな!
私を自慢! <o( ̄^ ̄)o> エッヘン! (汗)

<西山さん>
辛口なコメントになってしまうけど、ちょっと残念でした。(涙)
何故に? どうして? 西山さんのMCがカットされてしまったのだー!?
これだけは残念でならないのだー!(汗)
・・・近頃は西山さんのMCを聞かないと
ライヴに行った気持ちがしない私なのなのです。(笑)
Precisionは爆裂してましたよー。私の席でもビシビシとっ!ぃぇ-ぃ!

<永井さん>
本日のライヴで密かに注目していたのが永井さんのドラムでして・・・
注目していただけに、流石に去年の倍くらいは強く感じましたが(笑)
悲しいかな、ドームだと音が辛くなっちゃうかぁ。
(↑あくまでも当社比です。理想が高いです。(汗))
みなさーん、カプカラ@ライヴハウスの永井さんの音を聴いたら
もう、病み付きになっちゃいますからねー! 絶対に聴いて欲しい〜!

<DAITA>
今回のイベントで、一番辛い立場に居たのがDAITAだと思いますが・・・(汗)
そんな中、頑張ってくれていましたー!
BOOWYの曲でも私は違和感を持たなかったもんなー!
つーよか、ギターが上手いっ!
そして、“Emphatic Line”は、すっげーカッチョよかった!(驚)
ただ、よかっただけに、2曲ほどソロでボリュームが落ちたのだけが、ちと残念。


氷室のMCも超短く
短い曲も多かったのか? テンポよく、ドンドンと進行してしまい
アッ!っちゅー間にラストの“IMAGE DOWN”に突入。
ここに来て、ようやく、“祭り”だということを実感する・・・・・・
ならば、おまけで“GET HIGH !!!”も演って欲しかったぞ〜〜〜!
これ聴きてぇ〜〜〜!(大汗)

ドッカーン!という大音響の花火とともに本編終了。

ふぅ〜、久し振りにライヴで大汗をかいてしまったぜ!(汗)
カプカラTシャツも、びっしょりだぜぃ! yeah!
・・・・・おや?
この自然の風が心地よい♪ 生き返る〜♪
って、まゆちゃんが氷室団扇で扇いでくれていたのね。ウルウル(/_;)
そして、気が付けば、タオルも、オ・ソ・ロ♪
やっぱ、ライヴ中のタオルは“YAZAWA”だぜぃ!・・・ちょい違う。(汗)

アンコールの拍手も湧かないうちに、アンコール開始!(汗) 早いっ!
この曲@“Gonna be Rogue?”が象徴するかのように
今回の氷室ソロのセットリストはコアな曲が多かったような・・・・
“VIRUS” “LOVE SHAKER”などは、初めて聴く方々には
ちと、辛かったような・・・・・
誰もが聴き覚えのある“KISS ME” “JEALOSYを眠らせて” “SUMMER GAME”などを
敢えて加えなかった氷室に・・・・拍手なのなのでっす。(汗)
なんつったって、VS だもんね。

オーラスは“NO.NEW YORK”で〆。
こればっかりは、私の故郷、福生を思い浮かべてしまう・・・・


【午後20時前 終演】

混乱を避ける為のブロックごとの退場となります。
そんなイライラの中を余裕でVIP並の待遇で退場をしようとしている女性を発見!
あ、単なる酔っ払いじゃん!(汗)
先ほどの疲れ顔とは、うってかわって、素敵な表情を浮かべているA子さんと
ガシッと握手!(よかったよね〜♪)
・・・・・言葉は要らない・・・・私のカプカラTシャツさえあれば。(笑)

で、妻は? この場に絶対に居るはずなのにぃ〜。 照れてる場合ではないぞ〜〜!(汗)


【午後21時  打ち上げ】

終演後から数ある波乱な局面を乗り越え・・・・・(汗)
ありすんさんも、お久し振り〜♪ そのグラサンが、渋いっす! yeah!
無事に、御茶ノ水の打ち上げに参加されたのが・・・・・
(まりちゃんとは、電話で話せただけでも幸せ〜♪秋冬のブラが楽しみ〜♪(爆))

久し振りの宴会席図・・・・

ノリ JURI旦那 JURI りん よこ ありすん
テーブル
まる まゆ キョーチ かつみ カブレ

安易にも私が隣に座ってしまったカブレくんの胸中を察します。(爆)
けど、ま、苛めっ子の某もーが不在なだけ、ラッキーだと思って下さいね〜!(笑)

ラッキーと言えば、会場で配っていたパンフレットの中から
ノリちゃんが氷室秋冬ツアーのチケ特電を発見!
この場から、まゆちゃんが電話をしてみたら、なんと、羽生チケットが
ゲット出来てしまったのだー! yeah! これは超ラッキー♪
ノリ&まゆヾ(^^ )エライエライ♪

宴会途中、結局、薬局、今日は逢う事の出来なかったワンちゃん&じゅんこさんからの
有り難い電話が入る・・・・
ワンちゃんの声は電話で聞くとカワユイかも?(汗)
それにも増して、関西弁バリバリのじゅんこさんのカワユイ声は・・・・
ん? いつから、私達の地元弁を忘れてしまったのだー!?
その言い回しは何なのだー!? (`へ´)プンプン
『かっぽっとけ』とかを思い出せ〜〜〜!(爆)
次回のチャンスは名古屋です!それまで、お土産は保管しておくからね!(笑)

そういやぁ、某もーからも電話が入ったような・・・・
知ってる方々ばかりだったから大変だったよね。電話代が。(笑)
密かな某もー人気を認識。


【午後23時過ぎ 解散】

JURI夫妻の結婚&引越し祝いやら、他者紹介やら・・・・
目論んでいた全てのことを完璧に忘れ、ビールに走ってしまったー!(爆)
楽しかったー!ぃぇ-ぃ!

なことで、本日は御茶ノ水で解散! みんな、またね〜♪

その後、私は関係のない赤羽駅近辺までウロウロしていたような・・・・
ライヴ中〜呑み会中〜移動中〜そして、朝まで、カプカラTシャツ1枚で
過ごしてしまったような・・・・恥ずかしかったかも。(爆)