慣例からの脱却!『1年間、頑張った自分への御褒美企画』は新天地だぜぃ! <銀座>
同行者 = あこちゃん
確かに継続はチカラとなりますが
新春の恒例行事になっていた浅草今半さんでしたが
今年はカレンダーの関係で時期を逸してしまったのと
既に初詣も済ませているのと
通勤で毎日のように浅草駅で降りているもので
(飽きちゃったな(汗))
今春の御褒美企画は新天地を目指しまーす!yeah!
【午後16時30分 待ち合わせ】
電車内での待ち合わせです。
すんなりの合流で、すんなりと二人並んで座れたぞ。
明けまして、おめでとう!今年もヨロシク!(^^)/
有楽町駅で降りまして
駅前のグリーンな美しいイルミを鑑賞いたしまして
火災現場の検証をいたしまして (汗)
マリオン〜数寄屋橋を抜け
みゆき通りを駆け足で通過して(←恐い通り名ですよね。)
交詢ビルさんに到着。
一階のドデカイ扉は自然に開くのです。
自動扉では御座いません。
そう、二人のイケメンドアマンさんがいらっしゃいまして
タイミングよく開けてくれるのです。
緊張しちゃう。ドキドキドキ。
そんなバーニーズ ニューヨークさんに踏み入れば
宝石やら貴金属、バッグ、毛皮のコートなどの
超高級品が並んでいます。
お客様も沢山いらっしゃいまして
本気のお買い物をしております。
明らかに私達とは人種が違います。
さぁ〜、早く、ここから逃げよう!(爆)
エレベーターにて5階を目指します。
【午後17時過ぎ 入店】
↓人形町今半さん。銀座店になります。
↑趣きがありますよね。素敵♪
↓事前の予約にて個室をゲットしておりました。
↑三畳です。ドキドキドキ♪
このくらいのテーブル広さが、会話をするにも
お互いのiPhoneを見比べるのにも便利です。
早速に、あこちゃんiPhoneスイッチオンで
西山さんラジオを聞くのです。
低音なる声をBGMに・・・・
↓まずはエビスで乾杯!今年もヨロシク!(^^)/
↑全てが自社製、ネーム入り。
ここで『今半』のルーツを簡単に記しておこう。
☆今半本店 仲見世に現存する元祖なる今半。
☆今半別館 今半本店からの暖簾分けとして開業。
☆浅草今半 今半本店からの暖簾分けとして開業。
☆人形町今半 浅草今半の支店として開業。
☆代々木今半 浅草今半の二男が開業。
↓前菜。
↑牛肉のステーキ、天ぷら等々。
これに御飯が付けば豪華な定食になっちゃいます。
↓向付。
↑マグロ、イカの刺身です。
↓元祖今半から継承する金の鍋。
↑天辺が空いてるのが気にかかる・・・
↓ポン酢&ゴマダレです。
↑ゴマダレには、画像中央のラー油を入れて
ピリピリ感も出させましょう。
↓ガス直火で絶好調に沸騰した鍋に野菜を投入。
↑椎茸の替わりに湯葉が入っておりまする。
↓ジャジャーン!特上!
↑お店の最高級牛として、お出ししても
胸を張れる一品です。
鮮やかでサシも綺麗〜♪
とろけるように柔らかくて美味しい〜♪
↓ジャジャジャジャーン!極上!!
↑真しくなる極上。清楚なる肉。
特上も激美味なんですが
極上はそれを更に円やかに爽やかにした感じで
旨味が口の中に広がってゆくよ〜♪
文句なく美味い!!!v(=∩_∩=)
↓鍋中央天辺が空いているので・・・
↑肉の水分をとろうと鍋壁面に肉を押しつけますと
見事に肉がひっつきます。
皆様、御注意を〜♪(笑)
↓ロールされてた湯葉も湯中で自然に伸びまして
↑これは熱いっ!
ポン酢の中でシャブシャブです。
↓今回は迷いもなく、自信を持って・・・
↑極上肉の追加です!yeah!
このお肉の栄養で今年1年も頑張りまーす。
↓食の〆は麺なのです。
↑塩コショウの微調整で味を調えて・・・
過去最高の出来!流石のかつみくん。
これも美味い!v(=∩_∩=)
あこちゃんは先に味見もしないで
ガンガンと塩コショウしちゃうから・・・
詰めがアマアマなんだよな。しゃぶ道の極みも
まだまだなんだよなぁ。困ったもんだ。
・・・年寄りは自然と塩分に細心の注意を払うもんよ。
<o( ̄^ ̄)o> エッヘン!(爆)
↓デザートは柚子のシャーベットです。
↑つぶあんの甘味もあるのだよ。
歳を重ねるごとに甘党になってゆく私・・・
どら焼き、大福も酒の肴になっている私・・・
熱燗と大福でっせ。普通、ありえへんでしょう!?(爆)
頂戴しちゃった。ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!
↓あこちゃんからのプレゼント〜♪
↑クッキー蜂蜜&ゴルゴンゾーラ。
本格的なるチーズ風味だそうです。
大人の味?o(^o^)o ワクワク
店外のエレベーターまで御見送りに来てくれた店長さんに
感謝を込めて『御馳走さまでしたぁ〜♪』m(__)mペコリ
『また、お邪魔させて頂きまーす!』(^^)/
・・・・・・・
『いい肉が入ったら連絡頂戴ね』とまで
言えればだよなぁ。
【午後20時過ぎ 銀ブラ】
再度、ビル1階の高級ブランド品をウォッチング。
豪華バッグコーナーの入口にて
お値段を確認したあこちゃんが後ずさりして
バッグ達から遠ざかったのには笑えたな。(笑)
ビルを出てからも宝石店が軒を連ねています。
どこもドアマン(ガードマン)がいるのです。
流石の銀座です。
そこを堂々なる闊歩の私です。yeah!
・・・ヨーカドーさんの紙袋、持ってくりゃよかったよな。(汗)
iPhoneを車の中に置く時に
インパネとかコンソールとかへ適当に置いておくと
車の振動で傷だらけになってしまうのね。
そんな前回の反省から、iPhoneを包める巾着袋とか
ミトンの手袋とかソックスが欲しかった私。
二人が御用達のキティーちゃんショップへ入店です。(汗)
かわいいのが沢山ありましたが
キティーちゃんソックス2枚重ねでも十分でしたが
5本指ってのはどうなのよ。(笑)
やっぱ厚くて小さい巾着袋が欲しい〜♪<皆様、ヨロシク(汗)
有楽町駅から電車に乗って・・・
某駅にて降りまして・・・
【午後21時前 呑み】
↓まずはサラダを肴に乾杯!
↑私、大失敗してしまいました。
前回のお出掛けまでは持っていたのに今日に限って
『わんプレミアムカード』を忘れてしまったのです。
それを言った時のあこちゃんの顔・・・
それは主婦の顔・・・
おもいっきりに睨まれた。恐かったよぉ〜。
結婚したら、いつもこんなんですかねぇ?ビクビクビク。
↓ゴボウスティック。サクサクサク♪
↑お子ちゃま専用フライドポテト。サクサクサク♪
双方共に塩味でーす。
同じようなもん頼んでどうすんじゃい?(爆)
わんさんでは、iPhoneに集中します。
私ってば、偽ツイッターを入れてたみたいで
よく見れば広告入りだったじゃん!
あこちゃんのチェックを受けたうえ
本物をインストールです。広告が消えた!o(^o^)o
おっと、カレンダーは同じのを入れてるね。
仲良しだね〜♪ルンルンルン〜♪
あっ!コラッ!(`へ´)プンプン!
私の『ポコパン』を見て笑うんじゃないぞー。
なんつたってポコパン友達には
あの綾乃ちゃんも居るんだぜー!(爆)
二人で操作していると勉強になるよね。
電池残量の表示も出来ちゃったもんね。ルンルン♪
ま、私には必要ないっすけどね。(爆)
(1日に使う電池は13%なり)
この場でも、ピグのインストールだけは我慢、我慢。
楽しそうに収穫時期を待っているあこちゃんを
眺めながらも我慢、我慢。
ってか、あこちゃん曰くの『スタミナが満杯になるまで待つの。
いつ収穫タイムが起こっても悔やまないように待つの』とな。
単なるゲームでさえ
そこまで深く掘り込んで考えているとは・・・
やっぱ、いい奥さんに成りますね。o(^o^)o ワクワク
↓餅みたいっす。
↑話に夢中になって冷やしてしまいました。(反省)
が、この固いお餅の方が安心なのです。ホッ♪
・・・・熱々の軟らかい餅を食べる時には
近くに掃除機がないと不安なお年頃〜♪(爆)
3年前は店内に居ても寒くて震えていたというのに
今夜のわんさんは真夏なのです。
コートを脱いでも暑いのです。
熱燗を楽しみにしていたのに
それどころじゃ、御座いません!マジ暑ちいっ!!
↓なことで、久し振りの黒ホッピーです。
↑ジョッキがデカイです。嬉しいです。
↓全体重を載せての高速回転&加圧です。
↑一滴さえも残さぬ搾り業。神業です。
大仕事の後、ニンマリとしながら
グレープフルーツサワーを呑むあこちゃん。
ビタミンへの執念、お肌への執念、美への執念。
・・・無駄な作業だったかもしれんね。(大汗)
あこちゃん曰く・・・・
『次回の集まりは横浜スカイだよね?
お食事券もあるんだし・・・
ディナーバイキングも楽しそう〜♪o(^o^)o』
かつみ 『そだね。大人数でも大丈夫だしね。o(^o^)o』
と、この時は納得してしまったが
これは腹黒あこの策略だったのだ!
危うく煽動されるところだったぜ!(`へ´)プンプン!
あくまでも次回の集まりは、あこちゃんの大好きな
↓ここだー!(笑)
↓あこちゃんのデザート。
↑要はホットケーキとアイス?
↓私の白玉&黒玉アイス。
↑要は雪見大福のお味です。これも美味しい!
↓定番なる椀。本日は大根でしたぁ。
↑今は暑い夜だが、外は極寒。
身体の芯まで汗かいてから外へ出ましょうね。
今はのは味噌が濃い!v(=∩_∩=)
最後のお会計で・・・・
あこちゃんに御馳走になっちゃったー!
ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!
これで、あこちゃんもプレミアムカードをゲットです!yeah!
【午前0時 解散!】
さて、次回イベントの予定は・・・
1月は予定が埋まってますからね・・・
でも早急さは必要ですし・・・(すぐに花見の季節になっちゃう)
じゃ2月初めってことでヨロシク!(^^)/
皆もヨロシク!(^^)/
真冬の牡蠣も楽しみ〜♪o(^o^)o ワクワク
ってなことで、今夜は駅前にて解散!
この寒さで私の腰もヤクイっす。
近々の“湯&焼肉”もヨロシクね〜♪
んじゃ、また!(^^)/~
完