天高く、あこ肥ゆらせる秋。遂に日本一の焼肉へ!? <浅草エリア>
同行者 = あこちゃん
あこちゃんに『今度、日本一に美味しい
焼肉屋さんに連れていってあげるね〜♪』と
言い続けてから数年間・・・・(汗)
先日からの浦和・平城苑さんでの猛特訓と
その反省点の整理も終わり
これで最高に美味しく食べる事前準備は全て整ったのだ。
朝、起きれば天気も良好。湿度も良好。体調も良好。
今日こそは日本一に行ったるで〜!メラメラメラ〜!
なことで、当日になってから決行を決意!
あこちゃんへ、その旨を伝え
上野駅で待ち合わせをして
某駅にて二人仲良く下車しまして・・・
【午後17時15分 某焼肉屋さんへ入店】
案内された席は、広くて、静かで、落ち着けます。
テーブルにはコールボタンもあり。
申し分なし。
↓半球になっている網。o(-_-;*) ウゥム・・・恐るべし!
↑もっち、燻し銀なる備長炭。・・・だと思う。(汗)
↓エプロンは高級店のマストアイテムなのだよ。
↑モデルはポーズの『ポ』の字もなく
黒マグロのようにドテッとしておりますが(汗)
食う気だけは十分のようです。
まずは生ビールで乾杯!
↓店名を冠ったサラダです。
↑カニも入ってます。豪華です。美味しい!
↓カクテキです。マジで甘くて全く辛くない。
これは美味!口直しにも重宝します。
↑甘辛ダレ2種&レモンダレ。王道です。
↓最初のオーダー。お値打ち価格なセットもん。
↑普段はコース等はオーダーしませぬが
私のニーズとメニューがピッタンコなのです。
ちょっとずつ、一人一切れずつ
食せるのも嬉しいところ。o(^o^)o
↓本日の特選和牛は稀少部位なるイチボ。
↑イチボは肉の旨味が堪能出来る赤身に
霜降りがプラスされた絶品!激美味です!
↓上タン塩。厚切りで噛み応えが素晴らしい。
↑和牛厚切りサーロイン。
四方八方から焼き込んで肉汁を閉じ込めます。
噛んだ瞬間の脂が凄まじい!
が、何故だかサッパリしてるんだよね。
↓和牛上ヒレ、和牛上赤身。
↑和牛ハラミ。ちょっと脂が多いかなぁと思いきや
いざ、食してみますれば
甘さは他店の数十倍はあるかと思われ
兎に角、すっげー甘〜い♪
ハラミと脂の溶け具合も絶妙でして・・・
これは超激的に美味ーい!!!v(=∩_∩=)
不思議なことに、脂の多い肉を焼いても
網の上で肉汁が溢れることは御座いません。
滴った肉汁で炎があがることなど一度も御座いません。
だからして網も汚れません。
”o(-_-;*) ウゥム・・・
これは肉の下処理段階で何かの技を使っているはずだ!?
セットの品々を食べ終えた時の満腹具合といえば
益々食欲が湧いて来たぞー!
脂っぽくないから、ガンガンに行けちゃうぜ!
まだまだ行っちゃうぜぃ!yeah!
↓極上&特上軍団の登場でっす!
↑芸術品を観てるみたいだよー。o(^o^)o
↓和牛特上カルビ。
↑こちらは『生肉』の味を堪能する肉と
割り切った方がよいと思います。
霜降りが液体になっちゃうほどに
焼き過ぎちゃうと何を食べてるか分かりません。
炙る程度だと柔らかな霜降りが肉に程良く絡むのだ。
↓厚切特上ハラミ(裏メニュー)
↑メッチャクチャに厚いです。
甘みは少なく、ハラミ本来のお味を
噛んで楽しむのです。
『今、焼肉、食ってんぞー』と実感出来る肉なのです。
↓焼肉の〆は、和牛極上タン塩。
↑タンの中央部だけを超厚切りにカットしております。
メニューの中でもズバ抜けているお値段なのです。
もう焼肉じゃねーよ。これ。v(=∩_∩=)
あこちゃんに『このタンで、御飯食べれる?』と聞いたなら
即答で『もっちろん』とのこと。
ダメダメダメ〜。それじゃダメ〜。
今後は『もっちのロン』と答えてね。(^^)/
つーか、こんな高級な肉で流石に御飯は食えねーぞ。
根っからの酒呑みでよかったぞ。v(=∩_∩=)
↓月のウサギなんですかね。o(^o^)o
↑デザートはハーゲンダッツ。
カップもお皿もハーゲンダッツです。
やはり他の焼肉店とは違うことをやってくれてます。
薄味 → 濃味 → 薄味の順に食べたこともあり
また、こちらのお肉自体に無駄な脂がないこともあり
最後の最後まで美味しくいただけましたー!
食べ終わった後の口の中に脂やタレが
残ることも御座いませんでしたー!
爽快なまでの綺麗サッパリなる完食でっす!v(=∩_∩=)
今夜、食べた中での私の中でのナンバーワンを申し上げれば
ピカイチで和牛ハラミなのだー!(お安い方ね)
あの噛み応え、あの他店の追従を許さない甘さが最高!!!
これぞ、日本一!!!!!!
ま、当たり前なんだけどね。
十数年前に、こちらのハラミを食ってから
無類のハラミ好きになった私なのでしたー!(ホントだよ)
他のお肉達も合わせても、コスパ的にみても
やっぱ、私にはとって日本一に美味しいお店に変わりなし!
絶対に美味しいお店だよ!
なことで、店名は内緒です。(汗)
↓この牛さんオブジェを探してみてね♪(^^)/
【午後20時頃 周辺散策】
↓隅田川&首都高速&月&スカイツリー。
↑とってもロマンチックな夜なのです。
↓ちょっと前まで案内所だった場所に突如出現!
↑ふなわかふぇ。あんみつが美味しそう〜♪
↓松屋さんも新しくなったような・・・
↑浅草で空盗りが出来ちゃったから
もう半年以上も来てなかったんだね。
浅草界隈は、まだまだ洗練されてゆくのだね。
これからの街なんだね。素敵〜♪
上野駅ではヨドバシカメラさんに寄りまして
あこちゃんが充電器を購入している間に
私は展示品のスマホをピッポッパ♪
いつでもトップ画面に戻れるボタンが便利だね。
押してると欲しくなっちゃうね。
発売直後のiPhoneも在庫があるみたいだね。o(^o^)o
でも買わない!キッパリ!!!
昼間のピグで仕事に支障を来すのは明白なのだ!(汗)
上野駅から電車に乗って、某駅にて下車しまして・・・
【午後21時15分 軽い呑み】
↓きゃー、あこちゃんが逆さづりに〜。可哀想〜。
↑あこちゃんは私が写真を撮るのを
何気に阻止しようとしてたよ。
↑のようなコメントになることを察知したんだね。(笑)
↓アジの大群。元気ハツラツ。
↑けど・・・干物にしてからカリカリに焼いて
食べた方が美味しいよね。(汗)
↓明朝も予定のある、あこちゃんはソフトドリンク。
↑私はホッピーにて乾杯!お疲れ様〜♪
↓あこちゃん定番の枝豆。
↑アルコールを分解する作用もあるのだよ。
↓かつみ定番のフライドポテト。
↑このカリカリ感が素敵〜♪
シナシナなのはダメ、ダメ〜。
私の中でフライドポテト=幼少の頃に食べたマックなのです!
あのカリカリ〜シオシオ〜♪o(^o^)o ワクワク
・・・って、私の幼少の頃にマックだなんて
まだ日本に上陸していない!?(爆)
ホッピーのお替りの時に
『ナカ』『ナカミ』ではなく『焼酎のお替り』と表記してあるのを
メニューで再確認をしてから自信を持って
店員さんに『焼酎のお替り下さい』と言ってみた。
どや、完璧やろ。<o( ̄^ ̄)o> エッヘン!
お替りを運んで来た店員さんは
『ハイ、ナカになりまーす♪』とな。
ありえへん!ぐれてやるー!!!(汗)
↓あこちゃんからのプレゼント♪
いつも、いつも、ありがとう♪
↑かきたねキッチンさんの柿の種。
塩だれ、あと辛、チーズの3種類。
ちょっと大きめの柿の種です。美味しそう♪o(^o^)o
明日も奥ちゃんイベント予定のあこちゃんです。
来月の『GBGB』までは気の休まらない日々が続きそう・・・
つーか、大注目なのは『GBGB』で久美ちゃんの
サポートを誰が演るか?だよね。
現段階で出演予定になっているのが・・・
ROGUE、松井常松、高橋まこと、杏子、いまみちともたか
FLYNG KIDS、原田喧太、真心ブラザーズですから・・・・
ドラムは、まこっちゃんで確定でしょ。
ベースは、西山さんで固いでしょ。(松井さんも久美ちゃん経験あり)
ギターが・・・・居ないんですよね。
香川さん、桜井さんにも大期待なんですが
どうみても無理なんだろうなぁ。
やっぱ秀樹さん&誠一朗さんが駆け付けるんですかね?
そうなりますと外野席から不協和音が響いてきそうだし・・・某Mのね。(笑)
兎に角、これは楽しみでしょう。
出演メンバーからの早期発表に期待したいですね!(^^)/
今夜も、あこちゃんに御馳走さま〜♪m(__)mペコリ
【午後22時30分】
本日は某駅前にて解散!
これから10月いっぱいまでは
超多忙なあこちゃんになっちゃうでしょうが
くれぐれも体調に気を付けて下さいね〜♪
11月には某まるちゃんのバースデーパーティーも
大々的に超激的に開催しちゃうからねー。
そっちの予定&準備もヨロシク!(^^)/
んじゃ、まったねー!(^^)/~