映画 『真夏の方程式』 <さいたま新都心 〜 浦和>
同行者 = あこちゃん
【午後14時40分 さいたま新都心駅 着】
本日、駅前に溢れていたのは、スタイルがよくて
露出度が高い、若い女の子達。
ピチピチのショーパン&ミニスカ&ノースリーブがとっても眩しい♪
男は皆無。おばさま達も数少ないみたいです。
”o(-_-;*) ウゥム・・・いったい誰のライヴなんでしょ?
西野カナちゃんとかなんですかね?
映画館に直行し、チケットを発券して、トイレに行って
タバコを吸いに行こうかと思ったが・・・・この暑さに断念。
ロビーにて涼んで待つこと暫し・・・・
あこちゃん、登場!ヒュー、ヒュー!
いいね!いいね!
ヒラヒラのロングスカートが妙に涼しげだよね〜♪v(=∩_∩=)
真夏のロングってのは真逆に思えるのだけど
実際、涼しげに見えちゃうのが不思議なり〜。
あ、そういえば、事前の映画予約完了時に
上映開始時間をお伝えしただけで
待ちあわせ等の連絡は一切しておりませんでしたが・・・m(__)mペコリ
キッチリと逢えちゃうところが夫婦だね。v(=∩_∩=)
ポップコーン&氷なしのコーラを購入して(御馳走さま〜♪)
入口で係りの方に半券を切って頂き
あこちゃんはズンズンズンと客席へと進んで行っちゃいます。
あれれ〜?膝かけは〜?化粧室へ行くのかな?と思いつつ
私も後をついて行きます。ズンズンズン。
ズンズンズンで客席入口近くになってしまい
これはヤクイでしょ。ここは勇気をふりしぼって
あこちゃんに『膝かけは〜?』と問うてみれば
『もっと早く言ってよね!!(`へ´)プンプン!!!』とな。
ありえへん!!!
なんでボクが怒られるんじゃい!?(`へ´)プンプン!
と思いつつもUターンするあこちゃんの後を無言でついてゆく私。(爆)
夫婦円満の秘訣は我慢だやね。(悟)
当然ながら座席は最高列の真ん中エリアです。
夏の映画は荷物が少なくて楽ちんです。
足もいっぱいに伸ばせちゃうぞー。o(^o^)o
・・・・前席の背もたれまで足が届きません。(爆)
【午後14時55分 上映開始】
映画 『真夏の方程式』
福山雅治、吉高由里子、北村一輝、杏、山崎光、
塩見三省、白竜、風吹ジュン、前田吟、他
青い空、透明な海、小麦色なる杏ちゃんのビキニ姿は
季節感もバッチシで、とってもよかったのですが・・・・・・・・・・・
☆初っ端のシーンで、映画『容疑者Xの献身』を回想してしまう。
☆何かを誰かを守りぬく。これも映画『容疑者Xの献身』と似ている。
☆吉高由里子ちゃんの魅力を引き出していない。
☆『真夏の方程式』なのに方程式を書くシーンがなかった。
☆エンディングは、やっぱ、柴咲コウちゃんの歌声を聴きたかった。
もっちろん、映画としては十分に面白いのですが
なんせガリレオの看板を背負ってるだけに
採点は辛口です。m(__)mペコリ
<独り善がりな五つ星@『MOVI E - K』>
もしも、このシリーズの次回作があったなら絶対に観に行きますけどね。o(^o^)o
【午後17時20分 上映終了】
ポップコーンで塩々になっていた両手も
あこちゃんが盗ってきてくれた大量のお手拭のお陰様で
綺麗サッパリ〜♪(想像を絶するお手拭の数)
膝かけにこぼれたポップコーンの欠片も
床には落とさず後始末をして、コーラも全部飲みほして
さて、さて、帰りましょうか。
外へ出て見れば通り雨。
コクーン館内を歩いて帰ります。
途中の韓流ショップで足を止め
あこちゃんが姪っ子のお誕生日プレゼントを御購入。
・・・・高校生に500円のプレゼントですって!?これだけでっか??
ありえへん!将来、お世話になる可能性大なんだから
せめて1000円の大台には乗せなさいって!
あ。今日のスーパーアリーナは若手の韓流グループだったらしい。
席が埋まらず無料の御招待券も出回っていたらしい。
だから若い娘ばっかだったのね。納得。
↓コクーン出口にてカシャリ。
↑私が撮ってるのを知ってて割り込む奴!(`へ´)プンプン!
新都心駅にて電車に乗り込み
浦和駅にて下車して、今度はタクシーに乗り込み
『平城苑まで』とだけ告げれば
タクシーはスイスイスイと裏道をカッ飛んで・・・・
↓現地到着。
↑2週間振りにやって来てしまったぜぃ!yeah!
【午後18時過ぎ ディナータイム】
↓ロビーの気品あるシャンデリア。
↓サッカー日本代表が全員揃って来店したらしい。
↑本田さんもちゃんといるぞー。
↓2週間前と同じ個室に案内されちゃった。
↑どうですか?広々なのでーす。
↓網&ガスなのです。
↑パワーのある火力。火加減の調整も簡単で
私的には最強だと思っております。
↓まずは生ビールにて乾杯!
2週間前の教訓も生々しく残っているだけに
メニューを吟味しながら、じっくりと思考に思考を重ねるのです。
今日は最初から最後まで美味しく頂くぜぃ!yeah!
↓チョレギサラダ。
↑美味しかっただけに、ここは無難に攻めますです。
↓セオリー通りな上タン塩。
↑胡麻も振られているのです。
↓私にとって焼肉の王道なる上ハラミ。
↑噛みごたえ、この甘さがたまらなーい!v(=∩_∩=)
今夏旅行の件。
当然ながらの格安パックツアーでして
禁煙と喫煙に分かれてしまうため一緒の申し込みは出来ず
お互いに別々に申し込んだんだけど
二人の新幹線の座席を照合してみれば・・・・
ちゃんと隣の座席になっているではないですかー!
ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!
これで新幹線の電源に遠慮をする心配がなくなったのだー!
思う存分、国盗りに専念出来るのだー!
ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!
同時刻に申し込んでみるもんだね。
あこちゃんの秘策が効いたよね。v(=∩_∩=)
↓本日の厳選部位。
↑本日は『イチボ』でした。モモ肉の上部分で赤身です。
ササッと焼いて口の中に入れるだけで
肉が自然に溶けてゆくのです。
噛む必要ナッシング!老後に最適なる食材!ぃぇ-ぃ!
西山さんのベース教室発表会は楽しかったみたいだね。
某ユッキーも妙にカックイイじゃん!
テレキャスを弾いてる西山さん!?
生で観たかったよなー。
次回は私も・・・・ステージに立っちゃうかな??o(^o^)o ワクワク
ROGUE再結成、おめでとう!
複雑なるファン心理は、よう分からんけど
あこちゃんの表情からは殺気すら感じるけど
私は単純に嬉しい!
某瓦さんの喜ぶ姿を想像するだけで私も幸せ〜♪(笑)
↓和牛特上カルビ。バリバリのサシ。
↑このタイミングで、脂の王様をもってきた。
肉厚と程良い脂分が絶妙に絡んでます。
これは文句なく美味い!絶品!v(=∩_∩=)
前回の教訓を生かして、ここで脂系はストップします。
まだまだ食べたい時が止め時なのです。
肉本来の味を楽しめるものへとチェンジなのです。
↓キューブ ヒレ塩。
↑キューブ ヒレ塩はガーリックバターで攻めるのです。
↓そのガーリックバター。
↑要はトロトロの脂です。
この中に肉を浸してみますれば、折角のアッサリ系なるヒレ肉が
コッテリ系の特上カルビに大変身!(爆)
・・・・・・・・・・・
脂が口の中を占領してきてしまったぞ。
ヤバヤバです。塩だけで頂きます。
近頃はメッキリと大人になった、あこちゃん。
厚切りの肉を焼きながら
『あ、このお肉は立たないぞ。こら立つのだ。立って〜♪』とか
言いながら焼いてます。肉と戯れています。
・・・・・・・・・・・・・・・
けど、今日は挫折感を受けないボクなのです。
胸元が強調されてるあこちゃんにドキドキでして
実を言いますと半分ほど立ってたりして・・・・(肉がだよ)
もっと、頑張れ!頑張れーーーっ!
・・・・あ、元気のつきそうな、そのガーリックバターを
全部、飲んじゃかなー!? (爆)
↓和牛厚切りサーロイン。
↑食の〆は、わさび醤油で食するのです。
これならアッサリなのは確実です。v(=∩_∩=)
・・・・・・・・・・・
が、焼肉に、わさび醤油というのは
私の焼肉に対するポリシーに反するものでして
いや、冒涜と言っても過言ではないのだー!
なので私は塩だけで食します。
美味い!!!!v(=∩_∩=)
デザートは次のお店で頂くとして
お会計をして頂きます。
強い味方なる先日の29%割引券と
今日、二人でお店の携帯メール会員になってしまったもので
飲みものが1杯ずつ無料になってしまうのです。
その注目の精算金額はーー!?
税込 : 9157円。
あまりのお値打ち価格に最初は訳が分からんかった。
言葉も出なかった。
無理して来た甲斐があったぜよ!ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!
【午後21時30分 再びタクシー】
焼肉のオーダー評価は90点はいったかな。
順番も、量も、まぁまぁだったよな。
けど、まだまだ試してみにゃあかんよな。
次回は、カルビ → ロース → ハラミ → タンの
順番にもチャレンジしてみよ〜っと。
ま、個人的には、ハラミ → ハラミ → ハラミ → ハラミ でも
よいんですけどね。(笑)
お呼びすれば、すぐに来てくれるタクシーに乗り込み
浦和駅からは電車に乗り込み
赤羽駅に到着!
【午後22時15分 デザート】
デザートが食べたいがための2軒目なので
お店は決まっておりました。
それは若い女性に人気のお店。
↓赤羽駅前の『土間土間』さんに入店でっす。
↑数年前のオープン直後に、二人で来ているのです。
↓私は角ハイボール。
↑あこちゃん、スムージーココナッツバナナ。
あこちゃんは土間土間さんに来るとバナナを頼むのです。
オープン当時に痛い目にあっているのにね。
今夜も、また・・・・バナナが好きなのね。
・・・・・・・・・
固くて長いバナナに嫉妬。はぁ〜。(爆)
↓お通しの2品&アホ。(汗)
↑あこちゃん、曰く 『お通しは断れるんだって、
テーブルチャージの意味じゃないんだって』とのこと。
エナメル爪でVサインやってる奴の言葉に重みはないやね。
ここは単に聞き流す。(笑)
↓シェイクDEポテト。
↑青のり&塩を袋の中に入れフリフリするのです。
↓完成品。細くて固いところも美味しいよね。今夜も完食!
↑あこちゃんは、THEたまごやき。
砂糖と醤油が綺麗に分離しているお味。
合わせる過程で、余程なまでに
混ぜていないのでしょうね。これは不味い!(汗)
隣席のワイルダーカップルのマッチョ君が
通常なら絞ったもの出すタイプの
グレープフルーツサワーを
自分で絞りたいと店員さんに交渉しているぞ。
店員さんからもOKが出たみたいだぞ。
それを見ていた、あこちゃんの目もキラキラしているぞ。
腕がウズウズとしているぞ。身体が乗り出してるぞ。
コラコラ〜、他人のを絞っちゃダメダメ!
この心理だけは、よう分からんちん。
↓あこちゃん、土間クレープ ベリー&チーズ。
↑ボリューム満点。クリームの塊りです。
あこちゃんは、ヒィー、ヒィーと苦しみながら食ってたよ。
寝る直前なのにね。
よい子のみんなは真似しちゃダメよ〜♪
↓私の土間土間アイス。
↑1番シンプルそうなアイスをオーダーしたんですけど
蜜はかかっているし、激甘の栗は添えてあるし・・・・
これは激的に甘ーい!私も何気に、ヒィー、ヒィー!!
やってくれるもんだよな、土間土間さん!!!
【午後23時50分 解散】
本日は赤羽駅にて解散でっす。
いよいよ花火の季節もやって来ます。
今年こそは浴衣姿で団扇を持って(韓流団扇は禁止!(笑))
幻想的な花火を鑑賞したいよね。
目指すはTDL!!!真夏に待ってろよー!!!o(^o^)o ワクワク
んじゃ、まったねー!(^^)/~