Ultimate Dance Entertainment Show 『FINAL LEGEND』 <KAAT 神奈川芸術劇場>
同行者 = まるちゃん、綾乃ちゃん、あこちゃん、中島くん、内山田くん、麻里子ちゃん、ピグ友さん御夫妻
【午後15時35分 合流開始】
まずは赤羽駅にて、あこちゃんと合流。
今日もヨロシク!(^^)/
早速に湘南新宿ライン特別快速に乗り込みまして
お、恵比寿駅にも止まらないんだね。
これは速い!速い!
鷹狩りに興じていれば、すぐに横浜駅に到着。
みなとみらい線に乗り換えまして
日本大通り駅にて下車しまして
改札を抜ければ、お二人が出迎えてくれた。
まるちゃん&中島くん、今日もヨロシク!(^^)/
↓日本大通り駅近くの花屋さん。
↑あこちゃんが事前に調べてくれてた
MAHALO FLOWERさんです。お洒落〜♪
店内にて3人がチョイスしてくれてる間に
私は外へ出て中華料理店をチェック。
飲食店の前には必ず灰皿が置いてあるという
横浜文化のお世話様になりまして・・・ (-。-)y-゜゜゜。
混んでる中華街へ、わざわざ行かなくても
美味しそうなお店は沢山あるわな。
お花のラッピング時間を利用して
(ゆっくり丁寧にやって頂きましょう)
お隣のロイヤルホールヨコハマさんでの
ティータイムにしちゃいましょう。o(^o^)o
【午後17時10分 ティータイム】
早速、入館しようとすれば、ドアマンさんに
『お帰りなさい』って言われてしまったよ。
ありえへん!!!
都会的ハイセンスな私の風貌をもかき消してしまう
他3人の強烈なる、おのぼりさん風体!恐るべし!
きっと地方の町内会の御近所おばちゃんツアーだと
思われたんだね。(大汗)
↓ティータイム♪ 私のチーズケーキです。
↑ブレンドコーヒーとの相性も抜群!
他3人は冷たい飲み物オンリー。淋しいね。
つーか、そんな開演直前の食生活が
開演中のお腹ゴロゴロを生み出すことに
気付かんのかな?
夏こそ温なのだー!yeah!
↓あこちゃんが用意してくれたパンダドーナツ。
↓ドーナツの中にパンダです。
↑これも麻里子ちゃんにプレゼントするんだぁ。
ケーキを食べて、腰痛の薬も飲んで、これで完璧!
↓お花も無事に用意されておりました。
↑下にはピンクのリボンも付いているんだぜ!
かわい〜い♪ 完璧!
・・・・・・
お花は、まるちゃんが持ってます。
まるちゃんの胸が凄いのよ。
写真を撮る振りをして胸をガン見です。ホエ〜♪(鼻血)
【午後17時55分 入場〜合流】
↓KAAT 神奈川芸術劇場さん。
↑初の入館になりますです。
横浜らしいお洒落な建物なのです。o(^o^)o
長い、長い、エスカレーターを登って行って
半券を切ってもらい、パンフレットを受け取って
客席内へと入っていけば・・・・
ありえへん!!!(驚愕)
なんとそこには・・・・・
あの内山田くんが存在していたのであった。ビックリ〜。
話を聞けば、体育会系(棒高跳び)の内山田くんは
『日体大』へ行こうとしたら
『日本大通り』に着いてしまったらしい。
ま、似てるからね。仕方ないよね。
こうなったら、共にダンスに熱い視線を送ろうぜ!yeah!
本日の席は10列目近辺の中央席です。
マジ、近いっす。舞台の高さと目線とが水平なのです。
これは観やすいぞ!v(=∩_∩=)
ちょっとして、綾乃ちゃんの登場!
腰痛ベルト以来です。超お久し振り〜♪
こんな良席のチケットもありがとうでーす。m(__)mペコリ
今日もヨロシクなのです!(^^)/
機関銃トーク&顔の広さでは右に出る者がいないという
綾乃ちゃんは、ピグ友さん御夫妻も
御招待しているみたいだぞ。
ピグで、そこまで親密になれるとは流石です!
頭の中で花が咲きまくっている人は
やっぱ違うやね。春爛漫!流石!
【午後18時00分 開演】
↓『FINAL LEGEND』
過去に披露されたダンスの名作を選りすぐって
よりパワーアップさせての再演なのです。
15もの作品が次々と観れちゃうのです。
これは凄いです。
ダンスのキレ&しなやかさを観るもよし
壮大なる音楽に聴き入るもよし
ストーリー性を膨らませてゆくもよし・・・・
個人的には和太鼓が登場する作品が好きだったかも。
中央席だったもので、縦に1列に並んでのEXILE風味な踊りも
綺麗に観えたんだよね。o(^o^)o
あ、1作品だけは全体像が掴めなかった。
なんつたって、一人の光輝く女性だけに釘付けになってしまい
その姿だけを追い続けていたもので
他の人は全く観ておりません。(汗)
その一人の女性。
もう、余裕綽々だったよね。場慣れもあるのかなぁ。
こっちがハラハラする感覚など微塵もなく
その優雅さに魅入ってしまったよ。
妙に大人っぽくもなったよね。艶っぽいやね。
その衣装から延びる・・・・ドキドキドキ♪(鼻血)
【午後21時00分 終演】
途中15分の休憩を挟んでの3時間。大満足。v(=∩_∩=)
飛び込み参加の内山田くんは大感動のあまり
もう、皆と一緒に、呑みたくて、呑みたくて
段取りをしに先にお店へと向かってしまったらしい。
流石の段取りくん!yeah!
綾乃ちゃんのピグ友さん御夫妻に軽く御挨拶をして
時間が時間なだけに
私達4人も内山田くんを追いかけます。
会場前からタクシーに乗り込み
内山田くん指定のお店へと向かいます。
【午後21時30分過ぎ 入店〜呑み】
到着したのは横浜市内の、とあるお店。
ファイヤーなる炎の料理人がいらっしゃるらしい。o(^o^)o
妖しげではないドアを開け中に入ってみれば
段取りを済ませた内山田くんが
ホッピーを呑んでいた。(唖然)
・・・・あんなに教えたのに
未だに『待て』が出来ないらしい。(汗)
つーか、確かに時間が時間なだけに
先着5人にての乾杯です。
4人が呑む呑みものを完璧把握しているところが
流石の段取りくんです。素晴らしい!
生ビールとカシオレにて乾杯!お疲れ様〜♪
・・・・・・・・・・・・・
生ビールが美味しい!と思ったら銘柄を変えたのね。
私の好みに変えてくれたのね。
ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!
↓ナムル。身体によさそう。
↓キムチ。
↑昔々に韓国旅行に行った時に
美味しかったキムチの味と似ているぞ。美味い!
↓私もホッピーに切り替えた。
↑内山田くんがグリーン、私がオレンジ。
かわいいね。二人にお似合いだよね。v(=∩_∩=)
何も言わずとも内山田くんが気を利かせて
タイミングよくホッピーのお替りをしてくれるので
私は殿様待遇で呑んでるだけ。
これは楽ちん。内山田くんに大感謝〜♪
↓本格的な豆腐です。美味しいです。
メインの料理が出揃い始めた頃になって
狙い澄ましたようにタイミングよく
綾乃ちゃん&麻里子ちゃん&ピグ友さん御夫妻が登場!
中島 | あこ | まる | 綾乃ちゃん | |
テーブル | 麻里子 | |||
内山田 | かつみ | ピグ夫 | ピグ妻 |
全員が揃ったところで、あらためましての乾杯!
今日はお疲れ様でしたぁ♪
ピグ友さん御夫妻は神戸からの参戦だそうです。
素晴らしい!!!
そして、麻里子ちゃんに私達4人からの
花&パンダドーナツをお渡しして・・・
ピグ友さん御夫妻から頂戴したパンダに
↓大興奮する麻里子ちゃん。
↑かわいいやね。どっちもね。
つーか、とんでもないくらいに
お肌ピチピチ〜♪
↓パンダが飛び交ってます。
↑密かに店内風景も・・・・・
↓ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!ここにもありました!
↑私がいう、王道なるフライドポテト。
↓こちらも王道。鶏の唐揚げ。(竜田揚げ?)
↑あなたは『タルタル』ですか?『ポン酢』ですか?
信じられないことに9人中の8人が『タルタル』でした。
ありえへん!それは重いって!!
ま、周りを見渡せば、皆、食欲旺盛だよな。
胃も丈夫そうだよな。元気そうだよな。若いよな。
結論的には年寄り病人は私だけってことか?(爆)
↓やきそばです。具沢山で美味しい!
↑段取りくんのお陰様で今日は暇なあこちゃん。
Vサインくらいしか、お手伝いが出来ません。(笑)
内山田くんが、ササーッとお酒を注いでくれるのと
初めてなのに妙に落ち着いちゃう店内と
気兼ねのないメンバーで楽しく呑んでいただけに
途中から私の記憶は消えてます。(汗)
(ペースも速かったのかなぁ?)
まるちゃんが先に帰ったのを、うっすらと覚えてるくらいかな。
その後の記憶は・・・・
飲食代がどうなったのか?とか全く思い出せません。
<お願い>
私の行動・言動についての情報を求む!(汗)
【午前0時前 解散】
多分、お店の中とか外とかで
お別れの挨拶をしたんでしょう?(記憶ナッシング)
あこちゃん&中島くんの3人でお店を出て
駅までの道中を歩いていた時に私が転倒してしまい
おでこ&右手をアスファルトに強打して・・・・
泥酔のため痛みはなかったが
なんか頭から血が出ているような気がして
お二人に確認してバンソウコウを貼って頂き・・・m(__)mペコリ
駅に着いたのも、電車に乗ったのも
中島くんが降りたのも、一切、記憶なし!<o( ̄^ ̄)o> エッヘン!(汗)
つーか、電車に乗って、すぐに?寝てしまったので
酔いが回り始めた頃からのことを忘れてしまったのね。
あこちゃんが下車する時に、私を起こしてくれたのは
ハッキリと覚えてる。
あこちゃんは立っていたと思うんだけど・・・・
もしや横浜から、ずっと立ってたんか?
私は座ってた。m(__)mペコリ
そっからは必死で寝ないようにして
ちゃんと赤羽駅で降りて、自販機でココアを買って
帰宅して、ココアを飲んで、すぐに爆睡。
【翌朝 起床】
朝、起きたら、身体中が痛くって
よく見てみたらヒザとかも血だらけになっていた。
つーか、おでこが痛ーい!(号泣)
↓ハッ!メガネのレンズに擦過傷がー!?
↑フレームもダメだぁ。(泣)
慌てて、デジカメ&携帯をチェック!
・・・・無事だった。ホッ♪
パンフレットだけが入った大きな紙袋も
ちゃんと持ち帰っていたよ。(笑)
次回の某ライヴチケットが財布の中に入っていたのは
真にチンプンカンプン。
このチケ、いったい、どうしたんでしょ?(汗)
兎に角、楽しい、お酒だったよな。v(=∩_∩=)
また早い機会に呑みたいよな。o(^o^)o ワクワク
皆さま、何かの理由をこじつけての呑み会企画をヨロシク!(^^)/