THE CHiRAL NIGHT <TOKYO DOME CITY HALL>
同行者 = まるちゃん、綾乃ちゃん、あこちゃん、中島くん、内山田くん、麻里子ちゃん
【午後16時45分 東京ドーム着】
東京ドームには自宅最寄駅である赤羽岩淵駅から
乗り換えなしで簡単に行けちゃうのだ。
マイナーな南北線だけに絶対に座れるし
地下鉄だけにホームも電車内も涼しいし
これは、楽ちん、楽ちん。v(=∩_∩=)
ドーム前にて最後の煙草を吸いまして・・・
後楽園と言えば、野球、競馬、ボクシングの街ですからね。
オヤジ達の楽園みたいなもんでしたからね。
今も各所のゴミ箱には灰皿が付いてるのが嬉しいやね。o(^o^)o
プハ〜(-。-)y-゜゜゜・・・・
あ!いや!今は違うぞ!行きかう人々を眺めておりますと
ジャイアンツのユニホームを着た若いお姉ちゃん達が
ゾロゾロと歩いて行くではないか!?
ユニホームの下はショーパン、ミニスカな
ピチピチの可愛いお姉ちゃん達が闊歩しているではないか!?
熱狂的な野球ファン♪健全なるお色気♪
いいね!いいね!!o(^o^)o ワクワク
・・・・・野球のチケット、売ってないっすかね?(爆)
【午後16時50分 会場着〜入場】
当然ながら番号順の入場は終了しており
空いてる入口から、そのまま入場出来まして
階段を下って、下って、下って、下って
ドリンクコーナーにて生ビールを頂戴しまして
ロビーの椅子に座ろうと歩いて行けば・・・・
TOKYO DOME CITY HALLに入るのは
今日が初めてだったもので
購入してから初めて新品のメガネをかけていたのよね。
その初メガネに最初に写った被写体が・・・
私の正面から歩いて来た・・・
中島くん♪
・・・・・・・・・・・
へぇ〜、視力1.2になるメガネで見てみれば
はち切れんばかりのプックリ顔なんですね。
ホッペにプシュッと針を刺したくなりますね。(汗)
続いて、まるちゃん&あこちゃんも登場!
今日もヨロシク!(^^)/
3人はペットボトルのドリンクを頂戴した様子。
あっ!ズルイ!ズルイ!
ペットボトルだとホルダーも頂戴出来ちゃうんだ!?
私も、それ欲しい!欲しい!
という、私の悲痛な叫びを誰も聞いちゃおらんがな。(爆)
3人は慌てて3階へと戻ってしまいやがった。
つーか、情けないよなー。
まだまだ若いっていうのに着席なる3階席を選ぶなんぞ
ライヴ道を舐めてるっていうしかないよなー。
甘々な人生を送っているよなー。
はー、情けない!(`へ´)プンプン!!!!
もっちのろんで、私はアリーナでっせ〜。v(=∩_∩=)
久し振りのカリキュラマシーンライヴなだけに
スタンディングのジャンピングでガンガンに盛り上がっちゃうのだー!
見てろよ!3人!メラメラメラ〜〜〜!
【午後17時00分 開演】
『THE CHiRAL NIGHT -Dive into DMMd- V1.1』
GOATBED、いとうかなこ、木村世治、VERTUEUX、
カリキュラマシーン、ワタナベカズヒロ
スクリーンに映像が流れてアナウンスが始まって
最初の登場は・・・・GOATBED!?
いったい何者なんですかね?(汗)
それにしても快適なのだ。
温度&湿度もバッチシなのだ!
耳に心地よい音量も素晴らしい!
しかもソファのような大きいベンチを独り占め〜♪
正面にはステージ&会場を映し出すモニターも完備!
まだ生ビールも残ってますし
持ってちゃ華麗なるジャンピングも出来ませんからね。
止む無くなんですけど、呑み終わるまでは
このままロビーでのモニター観戦にしましょうかね。
あくまで止む無くね。(爆)
お、秀樹さんの歌声が響いています。
続いてはカリキュラマシーンだったのね。
腕を挙げまくりのノリノリなる3000人のお客様を前にして
カリキュラマシーンが演奏しているのです。
10数年前のライヴといえば・・・・
こんな光景が実現するなんて・・・・ウルウルウル。(嬉涙)
あまりの感動に・・・このまま静かに感傷に浸りたい。
ウルウルウル。(嬉涙)
『カリキュラマシーン』
Vo G. HIDEKI、Dr. MOH-CHAN、Synth. e.o.e、B. 西山史晃(FMB)
ここに、Ken1さんが加わると・・・・
うわっ!マジヤバ!
一気に生ビールを呑み干して
軽やかなるステップにて客席に乱入し・・・・
(↑私のことだよ。念の為。)
アリーナ席は若い娘で溢れているじゃん!
約98%の方々がサイリュウム系を手にし腕を挙げる。綺麗〜♪
飛び散る汗、ジャンピングで揺れる胸♪
素敵〜♪ここは天国〜♪
私も、負けじとズンズンと押し入って両腕を・・・・
50肩で挙がらなひ。(泣)
んじゃ、華麗なるジャンプをば・・・・
ありゃ?ジャンプって、どうやんだっけ?(爆)
『VERTUEUX』
Vo. Ken1、G. HIDEKI、B. 西山史晃(FMB)
Dr. MOH-CHAN(Curriculu Machine)、Synth. e.o.e(Curriculu Machine)
Ken1さんの歌声は聴く度に、ドンドンドンドンよくなってくる。
そのパフォーマンスも広い会場で映えてます。
いい感じだね。
『VERTUEUX』にしてみれば
まだまだ狭い会場だよなと思ってしまう。先が楽しみ〜♪o(^o^)o ワクワク
秀樹さんはメガネをかけてたね。なんで?
西山さんは帽子にメガネだね。ピグかつみとお揃いだね。o(^o^)o
・・・なんかCHiRALな夜に1番に似合うのが西山さんだよねぇ。
ダークピンクな妖しさに包まれているのです。(汗)
短い曲数でヴォーカルが次々と交代していきます。
いとうかなこさん、ワタナベカズヒロさんへと続きます。
そのバックは・・・・
G. HIDEKI(Curriculu Machine)、B. 西山史晃(FMB)、
Dr. MOH-CHAN(Curriculu Machine)、Synth. e.o.e(Curriculu Machine)
ヴァイオリン. 若い女性
カリキュラファン、西山ファンにとっては
とっても美味しいライヴになってくれました。
これだけ長時間、演ってくれれば腰の痛みなど
どっかへ飛んで行ってしまうぜ!yeah!
と、忘れていた腰の痛みを思い出し・・・・ちょっと休憩。(汗)
秀樹さん、他のヴォーカルの時に
普段になくギターを弾きまくっていたよね。ビックリ。
真剣にやれば出来るんじゃん!(汗)
後半戦はゲーム画像と曲がリンクしていくのです。
ゲーム画像のたった1枚が映し出されただけで
客席からは悲鳴のような叫びや感嘆の声が渦巻くのです。
いいな、いいな。その感動を是非、是非、私にもプリ〜ズ!
1枚だけでいいからドラクエ画像をお出して〜♪(汗)
木村世治さんの時だけはフルメンバーが交代します。
あのギターもカッチョよかったな。
アンコールでは、いとうかなちゃんのMCも入って
いい感じで、これで終わるのかなー?と思ったら
GOATBEDの登場。長い。ちょっとダラダラしちゃった感あり。
(@ゲーム素人発想)
【午後20時00分 終演】
↓シティホールも夜景へと・・・
↑バックの綺麗さをお伝え出来ないのが残念。
↓真上にあるMEETS PORTを攻めてみます。
↑まずは4人で探検に向かいます。
今夜は麻里子ちゃんも居るだけに
中島くんに似合いそうな居酒屋さんだけは
絶対に避けなければいけません。
”o(-_-;*) ウゥム・・・ちょっと高そうですけど・・・・
【午後21時前 ディナータイム】
↓『セレブ・デ・トマト』さんに入店。
↑綾乃ちゃん&麻里子ちゃんに電話で連絡し
到着を待つのです。
私達4人が先に入店し、暫く経ってから
突然に現れたのが・・・・・
もう、4人ともにビックリなのです。
振りかえった先には、なんと、なんと
あの内山田くんが佇んでいたのです。(驚愕!)
私達のテーブルへと誘い話を聞いてみれば
AKB48のライヴで西武ドームへ行こうとして
間違って東京ドームに来てしまったらしい・・・・
ま、名前が似てるから仕方ないやね。
一緒に呑もう!呑もう!
ちょっとして、綾乃ちゃん&麻里子ちゃんコンビも登場!
今日はお疲れ様でしたぁ♪(^^)/
まる | 綾乃 | 麻里子 | 内山田 |
テーブル | |||
あこ | 中島 | かつみ |
↓まずは生ビール等で乾杯!
↑トマトの専門店なのに
誰もトマト系をオーダーしていない。(汗)
そんな配慮もあってか?食事を済ませてしまったという
↓内山田くんは完熟トマトのサラダです。
↑専門店だけに、やはりトマトの
美味しさの質が違うらしい。
↓私がオーダーしたオードブル。
↑チーズ、ピクルス等々。
左のは何だっけ?(汗)
内山田くんが首を捻りながら食べてたね。
確かに怪しいお味です。
内山田くん以外の6人は、お腹がペコペコなため
パスタで攻めていきますです。
↓ナスのポロネーゼ、トマト風カルボナーラ。
↑皆さん、感激の美味しさだったらしい。
普段、食べてるパスタの倍以上のお値段ですからね。
ま、この静かな店内の雰囲気を斟酌すれば
そこそこのお値段ですかね。
↓私のベーコンサラダ@大盛り。
↑ベーコンというより、真に肉。こんなん初めて〜♪
お腹、いっぱいになりまっせ〜♪
途中まで食べて、味の変化が欲しくなり
キョロキョロとしてみればタバスコがない!?
・・・・・・・・・・・
あーーーーーーーーーっ!
粉チーズもなかったじゃん!マジでヤバヤバです!
ガラス越しの美しい夜景が、風通しの良過ぎる夜景に
変わってしまうぞな。(恐怖の頭突き攻撃)
慌てて、店員さんに粉チーズをお願いして・・・・
ホッ♪間に合いました。v(=∩_∩=)
↓密かに勝手に赤ワインを呑んでる奴がいた!
↑誰やねん???
突然に内山田くんから意味深な発言が・・・・
『今日は、かつみさんのイメージが違う。いい意味でね。
なんか整形手術をしたみた〜い♪』とな。
・・・・・・・・・
ドキドキドキ♪正直言って嬉しい。
今日は麻里子ちゃんと逢えるというので出掛ける前に
風呂に入ってピカピカに磨いて来たのよね。
そこは見抜くとは・・・・以前から私を見つめていたのね。
今夜も私目当ての乱入だったのね。ドキドキドキ♪
もう先が短い人生だし・・・・
男でもいいかな。結婚するのは。(爆)
↓ちゃんと撮影を待ってくれてます。麻里子ヽ(^^ ) エライ♪
↑麻里子ちゃんのフルーツパウンドケーキ&紅茶。
紅茶なんてお洒落だよねー。
セレブなお店にピッタシの麻里子ちゃんなのでしたー。
皆の携帯電話を見てみれば
7人中、遂に5人までがスマホになってしまったな。
残った2人が私と2番目に若い綾乃ちゃんでよかったな。
『持っていないのは年寄り』だけで斬られなくてよかったな。(爆)
つーか、スマホっていったって、内山田くんや中島くんは
単に持ってるだけのような気がするし
あこちゃんはヨチヨチ歩き状態だし
まるちゃんは持ってても水没させるだけだし(汗)
ちゃんと使いこなしているのは、麻里子ちゃんだけだやね。
今度、スマホの個人レッスンでもお願いしようかな?
1時間 : 5万円でも惜しくない!キッパリ!ルンルン♪o(^o^)o
↓私がゲットしてしまったキラルグッズです。
↑ライヴ中の西山さんもリスバンをしておりましたが
これなんですかね?
【午後23時過ぎ 解散】
東京ドームですと帰路がバラバラになってしまうのね。
本日はドームホテル前にて解散!
打ち合わせをしようと目論んでいて
今日も完璧に忘れてしまったという秋の屋形船作戦は
絶対に決行するからねー。
次回はランチでの屋形船作戦会議で集まろう!yeah!
んじゃ、まったねー!(^^)/~
・・・・あれ?屋形船って、真夏の予定じゃなかったっけ?(汗)
あこちゃんと帰路へと向かいます。
↓緑が映える東京ドーム。
↑木々が緑のライトアップで更に緑々しいんだよね。
↓幼少の頃からGファンの私です。
↑間近で見ちゃうと身体に震えすら・・・
↓かっわいい〜♪ 欲しい!欲しい!
↑これを事前に買っておいて
次回はドームでピチピチなるGファン娘達を・・・・ムフフ♪
↓後楽園駅前では、ガッキーが見送ってくれたよ。
↑私だけへの笑顔だよね?o(^o^)o
南北線に乗り込みまして
またまた座れてしまいまして
某所にて下車しまして・・・・
【午前0時前 呑み】
↓『かまどか』さんに入店。
↓GFサワー&ホッピーで乾杯!お疲れさま〜!
↓枝豆でっす。塩加減も丁度よい。
↑あこちゃんとの共同作業です。
スマホにライトなるアプリを入れてくれたようでして
隣から照らしてくれているのです。
内助の功ってやつですね。v(=∩_∩=)
そういやぁ、最近は結婚式で『初めての共同作業です』なる
ケーキカットをやらないそうですね。
それよか来賓者達のビデオ撮影にお金をかけるみたいっすね。
時代は移り変ってゆくのですね・・・・
私の夢だったケーキカットが・・・・シクシクシク。
・・・・・昭和の儚い夢だったのか。(爆)
↓手羽先でっす。1人前で沢山でっす。o(^o^)o
↑鳥良さんのには敵いませんが
パリパリで、それなりに美味しいです。
鶏って、やっぱ、皮が美味しいんだよね。
↓角ハイボールっす。
↑この時間になりますと周りには誰もおりません。
貸し切り状態っす。静かな夜が流れてゆくのです。
今まで、気になって、気になって、気になって
けど、私からは言い出せなかったこと。
それはスマホでのピグ〜♪
これを初めて、あこちゃんのスマホで見せてもらっちゃった。
そんな画面だったんだぁ。
収穫は指タッチでピッピッピッなのね。へぇ〜、簡単そうじゃん。
指の小さい私にはもってこいじゃん!
(指のデカイ内山田くんには無理だろうなぁo(^o^)o)
ちょっとだけスマホに興味が・・・・
再来年のボーナスで買っちゃうかなー。o(^o^)o ワクワク
さて、さて、こんな時間です。
そろそろ帰りましょうかね。明日も忙しい。
会計を済まそうとして・・・・
あこちゃん、御馳走さま〜〜〜♪vm(__)mペコリ
【午前1時過ぎ 解散】
今夜は某駅にて解散です。
この夏の旅は例のパターンでヨロシクね!
他にも水族館やら、○○○○ミュージアム等々の
究極のプランも練っておりますからねー。お楽しみに〜♪
んじゃ、まったねー。(^^)/~