頑張った自分への御褒美企画 “今日はボーナス全額を投げ出しちゃうぜ!” <恵比寿>

同行者 = あこちゃん

周りを見渡せば・・・
東北旅行&大阪ライヴに行っちゃう奴もいれば
身の丈をわきまえずにスマホを買っちゃう奴もいれば
恋愛ゲームに膨大なる課金を注ぎ込んでいる奴とか
いったい、どこに、そんな、お金があるんだよー?
なんで、そんな無駄づかいが出来るんだよー?(汗)

私はといえば、週末は毎週のように
カーテンを閉め切った暗い部屋で
扇風機の風だけで暑さをしのぎ
ピグをオンして黙々とポチポチしながら
たまにニヤ〜ッと笑顔を浮かべているだけなんだよね。
ホント、お金なんてつかっていないぞー!
全然遊んでいないぞー!

てなことで、私にとって唯一の浪費であろうグルメに
久々に勤しんじゃうのだー。
ボーナスも温存していただけに
今日は史上最強なる食事をしちゃうのだー!
もう金に糸目はつけへんぜ!yeah!


【午後16時30分 待ち合わせ】

赤羽駅にて、あこちゃんと合流。
座席の少ないタイプの埼京線に乗り込んで
池袋駅で3席シートに並んで座れた!ラッキ〜♪

帰省する人達は既に帰っちゃってるし
仕事をしている人達も少ないし
もう都内は空き空きモードに入ってますよね。


【午後17時00分 入店】

恵比寿駅から徒歩2分のところにある
↓『焼肉 京城』さんに入店。

↑開店時間を狙っただけに
当然ながらの1番目入店。
他のお客様は誰もおらへんで〜!o(^o^)o

↓案内された2階のテーブル。これで二人用の席なのだ。

↑頼んでもいないドンペリが準備されていたのには
ちょっと不安が・・・・ま、いいか。

まずはドンペリで乾杯!
今日から二人は長い夏休みに突入でっす!
ゆっくりと骨休めしようね〜!o(^o^)o
猛暑の中のお仕事、お疲れ様でした!乾杯!!!

↓特製タレで味わう特選肉。松坂牛!近江牛!

↑特上カルビ、特上ロース、トロカルビ、コロコロステーキ。

↓通常は有料なる特製タレが付随されるのです。

↑左から、岩塩、わさび醤油、ハーブ塩、ポン酢。
このメニューは絶対に1番最初にオーダーすべきです。

↓紙エプロンは妙にヤクイっす!

↑私の妄想の中では紙エプロン以外は
全裸なあこちゃんなのです。
水鉄砲で紙を溶かした〜い♪うひょ〜♪(鼻血♪)

さぁ〜て、準備よーし!
焼くぞー!焦がすなよー!火傷すんなよー!
タレも吟味しながら食べるぞー!
それいけ、パクパクパクパク〜♪
真夏の焼肉、最高!!!yeah!

特上カルビ&トロカルビは脂が半端やない。
ジュワーッと口の中いっぱいに脂が広がります。
好きな人には、たまらない1品なのでしょう。
私には特上ロースくらいの脂加減がいいかもです。

コロコロステーキは肉々してて最高!
高級鉄板焼きのお店のよか、美味しいぜぃ!
直火だし、なんせ自分で焼くだけにね!yeah!

高級牛肉なのに、メニューには
『サッと焼いて食べるもよし、じっくり焼いて食べるもよし』
と書いてあるのが嬉しいね。
焼き加減なんて個人の自由だもんね。(笑)

↓上タン。ま、普通のタンですね。

↑お皿にネギが1個というのは嬉しい。
その分、お安くなってるはずだもんね。
野菜は冷えたサラダで口直しタイプの方が
よろしいかと思いますよ。ね?ね?ね?

↓ジャジャーン!出ましたよ!

↑ハラミです。キングオブYAKINIKUです。
甘〜い♪ジューシー♪食感も最高♪ウットリ〜♪
文句なく美味い!幸せ〜♪v(=∩_∩=)
・・・・1度でいいから、ハラミ連続5皿で攻めたいもんだ。

ツイッター情報によれば、中島くんは今年初の
冷やし中華を食っているらしい・・・
二人して『ん?ん?ん?ん?んー?』状態です。
なんかイメージ湧かないよなぁ。
あの顔の中島くんでも普通に昼食なんぞを食べるんだぁ?
昼でも焼酎・・・どう考えたって焼酎を呑んでる姿しか
思い浮かばないもんなぁ。
・・・・・・
お酢の代わりに焼酎入りな冷やし中華なのか???(汗)

↓豆腐サラダ。

↑口に入れた瞬間は奇妙な味。なんじゃこりゃ?
それから甘さが出てきて
最後には辛ーい!
と言っても激辛ではなく適度な辛さ。旨味だね。
食も進むぜ!

入店してから1時間経っても
他のお客様は入っては来ません。
流石のお盆休みだね!
店員さんにも余裕があるから
小まめに網を交換してくれるのも嬉しいね。
ショートカットの娘ちゃん、顔がちっちゃくてカワイイ〜♪

↓松坂牛 特上ロース。

↑高級薄切肉を鉄板に張り付かせる名手がいるもので
特別に『厚切り』にして頂きました。
これなら安全。(笑)

自分の好みで、じっくり、じっくり焼いて・・・
肉の味を生かすも殺すも、この焼き加減なもので
ついつい真剣になってしまいます。
ガン見です。
あこちゃんが語る恋愛ゲームのことなんぞは
聞く耳、持ってません!邪魔すんなよな!(汗)

↓壷漬カルビ。タレは不要です。

↑霜降肉というのではなく
白(脂)と赤が完全に分離しているお肉です。
しかも白の方が面積が広い・・・・
だから漬けてあるのか・・・・
入念に入念に面積が半分になるまで焼きあげます。(汗)

壷の中には1mm細切りサイズのピーマンも入っておりまして
あこちゃんは奇声を発しながら食ってたよ。
メッチャ辛いピーマンだったらしい。よかったね。
私は安全な茸をパクリ。美味い!

↓松阪牛 特上巻ロース。

↑こちらも『厚切り』にして頂きました。
画像では分かり難いですが相当にデカイです。
じっくり焼いて、タレをたっぷり付けて
口の中にグイグイと押し込みます。
豪快に美味い!!!!v(=∩_∩=)

ただ、美味しいだけに困ったことが・・・・
なんで、二人なのに3切れなんですか?(笑)
結末は皆様の御想像にお任せいたします。

↓あこ@チョコアイス、かつみ@抹茶アイス。

↑格別に美味しいよね。
この抹茶アイス&熱いお茶を飲む為に
焼肉&ビールがあるのかもしれない。
真剣に仕事をした後の癒しかもしれないね。ホッ♪

入店してから3時間30分。
そろそろ帰りまっか?
壁に掛っていた伝票を手にとって
何気に覗いてみたところ・・・・

↑ドンペリ呑んで、極上の肉を沢山食って
お安いもんだよね。v(=∩_∩=)
さぁ、帰ろう〜♪

恵比寿駅ホームにはタッキー翼の大きいポスターが
貼ってありまして、あこちゃんは通行人の足を
止めさせてまでして真剣に写真を撮っておりましたぁ。
大きな声で『姪のために撮っているのよね』とか言いながら。
ありえへん!!!(笑)

某駅にて下車をして渋いお店を探します。
お爺ちゃん達が寄り添って呑んでるようなところ
静かなお店で、もっち、ホッピーがあるところ・・・
これが、なかなかないもんだよね。
やっぱ日頃からチェックしとかなければですね。(反省)


【午後21時30分頃 2軒目に入店】

この蒸し暑さで外を歩き回るのは危険です。
仕方なく、もう、何回も入店している駅前の
『かまどか』さんに入店。

↓私はホッピー♪ あこちゃんのは何?

↑まずは乾杯!
真夏の豪華焼肉大会、お疲れさーん!
キンキンに冷えてるホッピーが
火照った身体に染みわたる〜♪快感〜♪o(^o^)o

因みに、こちらのお店のメニューでは
ホッピーのところに『ナカ』と書いてありました。
このチェックは何気に重要です。(笑)

あこちゃんから貴重な情報を入手です。
国盗りでは『イベントな漫遊』が始まっているですと?
ピグライフでは『ジャガイモの記念碑』が始まっているですと?
『ラベンダーのタイル』も交換出来るのですか?
ホンマでっか?
ここで聞かなきゃ分からなかった。ありがとう〜♪
やっぱ持つべきものは妻だよな。v(=∩_∩=)
早速、明日からチャレンジしまーす。o(^o^)o ワクワク

次に国盗りクイズです。
あこちゃんは久し振りのチャレンジらしい。
既に答えを知ってる私が『信長』と教えてあげたら
それが見事に不正解だったらしく
御立腹な、あこちゃんです。
『2コバン損しちゃったじゃん!プンプン!』とか怒ってる。
・・・・たった2コバンで・・・セコイやっちゃなぁ。(汗)
つーか、酔ってる私に聞く方がおかしいじゃんね!プンプン!(汗)

国盗り夏の陣の『青龍あいのり』には
あこちゃんも相当に苦労しているみたい。
つーか、ギブアップ状態?
なら指の遅い私があいのれる訳がないじゃん!(涙)
”o(-_-;*) ウゥム・・・
青龍進出の野望がメラメラと湧きあがる・・・
来週は暇だしね。メラメラメラ〜!

東北旅行の某まるちゃんの夏の陣の成果は・・・
そっか、そっか、そうなのか。
やっぱ、そうだよね。予想通りだよね。(汗)

↓枝豆です。あこちゃん、大好きみたい。

こちらの別皿の塩・・・・↑
『皮に塩を付けて舐めながら食べると
美味しいんだよぉ〜』と
あこちゃんに教えてあげましたが・・・・
皆さん、私の助言は合ってますよね?

私としてはマックにあるようなフライドポテトが
心底から食べたいのですが
居酒屋さんには、なかなか置いてないのです。
悲しいことだよなぁ・・・。(涙)
マックにホッピーを置いてくんないかなぁ?(笑)

↓インカなジャガイモです。

↑意外にフライドポテト感覚です。
パクパクパクパク。これも止まらない!
お腹いっぱいなのにガンガンいけちゃうぜ!
2品は軽く完食!
・・・・結局、これしかオーダーしてないが。(汗)


【午後23時頃 解散】

明日から帰省予定のあこちゃん。
いろいろと大変でしょうが気合を入れて
何とか乗り切って下さいな。
もしも助っ人が必要なら、すぐに駆け付けから
是非、是非、連絡してねー。
もっち青龍の地でのデートも大歓迎〜♪(笑)

んじゃ、またね♪(^^)/~

------------------------------------------------
2軒目のお店では御馳走になってしまったが m(__)mペコリ
なんといっても焼肉は『1,425,760円也』なのです。
アコポイントも一発で振り切っているよねー?
あこちゃんは無抵抗状態なる3泊4日の子づくり旅行でも
お釣りが来ちゃうよね?!
早く行きたいなぁ♪ 今秋にでもヨロシク!o(^o^)o ワクワク