すっごいキャスト陣!これは観るっきゃなーい! <新都心、浦和エリア>
同行者 = あこちゃん
【午後16時10分 待ち合わせ】
さいたま新都心駅を降りて改札を抜けて
左へ曲がることは数えきれない程あるのですが
(会社の研修&会議、スーパーアリーナ)
右へ曲がるのは確か今日が2回目だったような・・・
ずっと前に氷室ツアーで呑んだだけかと・・・
なことで早目の駅到着で
お初となる『MOVIX さいたま』さんを目指します。
すぐに見つかるかなぁ?(不安)
と思っていたら右を向いた瞬間に目的地の建物(看板)を発見!
こんな近かったんだぁ。ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!
階下にあるコクーン新都心のイベント会場は賑わっていた。
キャーキャーという声援も飛んでいた。
何をやっているのでしょう?
ま、いいか。
そのまま『MOVIX さいたま』さんに直行して
発券機前も空いていたので、すぐにネット予約のチケットを発券して
待ち合わせの時間までには、まだ7分もあるぞ。
煙草を吸いに行こう!そうしよう!
ぐるぐる回って、ようやっと喫煙所に辿り着いた時には
既に1分前でして・・・遅刻だけはしたくない。くぅ〜。
仕方なく舞い戻り、登場していた、あこちゃんに
『やぁ〜♪』と言って喫煙所に舞い戻り(汗)
プハ〜♪美味い!!!
再度、舞い戻り、館内を見渡せば妙に空いていた。
売店もガラガラです。ラッキ〜♪
お決まりのポップコーン&コーラを買い込みまして
忘れる訳もない膝かけも3枚程ゲットしまして
いざ、入場です。
席は最後列のド真ん中。正確には私の席がド真ん中!
前に座っている方の頭も低いぜよ!yeah!
微かにド真ん中ではない、あこちゃんは不満顔。
しかも、前席の方の頭が出てますなぁ。
ま、私よか座高は高いんだから問題ナッシング!yeah!(汗)
ポップコーン&コーラのトレイをセッティングして
膝かけを装着して(映画の必需品)
『館内は暖かいね』と言っている、あこちゃんは
膝かけを2枚重ねで装着して
(言動と行動が違うけど、冷え症なら仕方ない)
次にスニーカーを脱いで『あぁ、気持ち良い』とな。
ん?足先が1番に冷えるのでは?
本当に分からねぇ奴だよなぁ・・・アホなんじゃねぇのか?
うん。アホなんですね。(汗)
ポップコーン購入時に頂戴した紙おしぼりが
大きくて、ビッショリしてて使い易いぞ。
これはいいかも!
と喜んでみたものの30分もしたら
紙はカラカラに乾燥しちゃってね。
やはり膝かけのお世話になることに・・・・(大汗)
【午後16時30分 上映開始】
映画の告知を見た瞬間から絶対に観ようと誓っていた映画です。
兎に角、キャスト陣が凄いのだ。
深津絵里、西田敏行、阿部寛、竹内結子、浅野忠信、中井貴一
草なぎ剛、市村正親、小日向文世、小林隆、KAN、木下隆行
山本亘、山本耕史、戸田恵子、浅野和之、生瀬勝久、梶原善
阿南健治、近藤芳正、唐沢寿明、佐藤浩市、深田恭子、篠原涼子
超大物達が普段とは違う強烈なキャラを出しつつ
脇役、ボケ役に徹しているのです。
市村正親さんの役なんて『こんなん演じて大丈夫かなぁ?』と
こっちがハラハラしちゃいます。
↓映画『ステキな金縛り』です。
↑深津絵里ちゃんがメッチャ、かわいいのよ。o(^o^)o
今までの映画、ドラマでも、かわいかったけど
今回のは特に、かわゆいのだなぁ。
深津絵里ちゃんに見惚れているだけで2時間30分も
あっと言う間に終わってしまいます。
深キョンの胸にもドキッ♪
あのメンツの中でも小日向さんの存在感は凄いよなぁ。
兎に角、トントントンと軽快に面白可笑しく展開されてゆく
ストーリーが絶妙なのです。爽快なのです。
お勧めの作品でーす。v(=∩_∩=)
☆独り善がりな勝手に評価 五ツ星☆
【午後19時05分 終演】
エンドロールが流れ終わって
暗闇状態が続いて
客電が点いても暫しの間、館内のお客様は
誰ひとりとして動こうともしなかった。
素晴らしい!
さて、準備をして私達も帰ろう!
と言いつつ、ポップコーンを食ってたら
誰も居なくなっていた。
ヤバッ、急いで帰るぞー!
売店にて本日のパンフレットなどを眺めつつ
来週から上映開始となる『映画 けいおん!』の
実物の制服なども撮影して(byあこちゃん)
この映画も勉強のために絶対に観るぞー!
中学生の心理をハートを掴むのだー!メラメラメラ〜!(汗)
外に出れば寒かった。
あこちゃんは着ていたコートの左半分をまくって
私に胸を見せるような恰好をして
『今日は、ブラなしなの♪』とな。
・・・・・・・・・・・
・・・・・・
これって、もしや、真夜中のうなぎパイみたいな
お誘いなのかー!? そうなのかー!?
うひゃーっ!(鼻血)
と、興奮を隠し切れない私に対して平然なるあこちゃん。
よく確かめてみれば先ほどの発言は
『今日は(コートの)裏なしなの』だったらしい。
ちっ、面白くねぇぞーー!(`へ´)プンプン!!!
コクーン新都心のイベント会場の上を通過してみれば
あこちゃん曰く『来るときに見た?さっきフェアリーズの
握手会をやってたんだよ』とな。
ありえへん!!!
フェアリーズって中学生のミニスカ軍団じゃんか!
もしや至近距離で生脚なんかを見られたんかい?
なんで映画が始まる前に言わんのだー!?(`へ´)プンプン!!!
私ってば中学生が好きなんよ。(誰もが知ってるって?)
高校生の制服&黒タイツ姿なんて
もう、もう、たまりましぇん!(爆)
↓コクーンと駅の間に出来ていたイルミネーション。
↑空気も透き通って素敵な夜景です。
先ほどからムカツク、ボケあこを
この木に『素敵な縄縛り』にしてやろうか。メラメラメラ〜!
電車に乗って浦和駅まで行きまして
↓パルコさんに入店でーす。
↑クリスマスツリーが出迎えてくれたよ。
レストラン街は意外と混んでいた。
名前と電話番号を伝えて(もちろん、西山ね(汗))
待つこと暫し・・・
【午後20時過ぎ 『さかえや』さんに入店】
↓『さかえや 本店』さん。
↑こちらもクリスマスツリーでお出迎え〜。
ちょっと豪華なお店でして
案内されたのは通常なら8人用であろう
大きなテーブルとソファの部屋。
テーブル |
あこ |
かつみ |
↑なんとも贅沢&ラヴラヴな座り方をしてしまいました!o(^o^)o
↓まずは生ビールで乾杯!お疲れ様!
↑お通しは『ヒム鉄』です!
いや、違います。『ヘム鉄』です!
赤血球が少ないことをちょろっと日々の日記に書いただけで
あこちゃんが用意してくれていたんだよね。
プレゼントしてくれたんだよね。
気が効くよね。痛いところに手が届く。
流石の嫁!素晴らしい!ありがとう〜♪
↓炙りホタテの鰹風味@680円。
↑ホタテの小ささに、あこちゃん大激怒!!!
恐かったよぉ〜。
↓上からハツ、レバー、ささみ柚子胡椒、アスパラ。
↑レバーを喰らえば血が漲るぜぃ!
つーか、あこちゃんの血管をパクッとやった方が早くね?
チュチュっと吸ってみた〜い♪
同じO型だから安心だよね。(汗)
お店の奥の方では同窓会が開催されている様子。
あこちゃんの目には、順風満帆で幸せな主婦達が
ひと時のアバンチュールを求めハシャイでいるように
見えてしまったのかな?
もう、敵対心、まる出しです!
『ほら、ミニスカだよ。(やだやだ) 若づくりしてるけど
絶対にアタシより歳上だよ。(なんなのよ、あれ!)』
顔は笑っておりますが目が笑っておりません。
私も引きつった笑顔でしか応えられません。
女性は恐い。(汗)
↓実は水炊き専門のお店なのでした。
↑8〜9時間も煮込んだ白濁のガラスープに
(コラーゲンたっぷり、ヒアルロン酸たっぷり)
まずは鶏肉だけを放り込みまして
更にグツグツと煮込みます。
↓頃合いを見計らって湯から出すのです。
↑最適なる道具を選択している料理人。
↓骨付きの鶏肉です。クリーミーなスープです。
↑歯応えもあり、柔らかくもあり・・・
野生の鶏を食ってる感じかなー。
骨もバキバキと食えちゃいます。
一気に二人で3つずつの鶏肉を平らげまして
↓次に野菜を投入するのです。
↑コラーゲン&ヒアルロン酸ですよ。
食べてるそばから、お肌がツルツルピカピカと
してくるんだよね。お世辞じゃなくてホントだよ。
・・・あ、頭のお肌の話じゃないよ。(激爆)
あこちゃんは必死です。
私には見えないようにして、私の3倍のスープを
自分の椀に汲み込んでいたよ。
この意志が肝要なんだよね。日々の努力は大切なのだー。
だって怠った瞬間に階段を転げ落ちるから。(大汗)
↓〆には雑炊をチョイスです。
↑黄金の米になってます。
ちょっとだけ野菜を残したところに
↓料理人の技が光ります。
↑一滴残さず食べきりです。美味い!
これで、お腹は8分目、酔いは6分目で丁度よし!
・・・・・・
生ビールが500円以上もする高級店では
食いに徹してます。
さて、さて、口の中に高級な味が残っているうちに
ホッピーを呑みに行こう〜♪o(^o^)o ワクワク
電車に乗り込んで、某駅にて下車・・・
【午後22時30分過ぎ 『かまどか』さんに入店】
↓ホッピーにて乾杯!yeah!
↑『このラベルじゃない方がいいのにね』
とか通なことを述べてます。
自称『ホッピーあこ』に成りつつあるようです。
次回の氷室ツアーではポンポコリンと
お腹を叩きまくるそうです。恐いよぉ〜〜〜!
↓玉子焼き。(あんかけ風味、わさび付き)
↑余計なことはしないで欲しいよなぁと言いつつ
あんかけも食ってみれば美味かった。
↓モチモチちーずもち。
↑バターはすぐに溶けちゃいます。ご注意です。
外見からは予想も出来ない
ムニュムニュな白肌が出てくるのです。
この食感は目の前の・・・あの柔肌と・・・(鼻血)
専らケータイ国盗りの『チャンバラ』『城下町』の話題で過ごします。
私が『移動距離ガチャ』に新しい大将が登場しているよと
助言をしてあげたなら、あこちゃんはポチポチポチと簡単に
3枚の大将カードをゲットしてしまったー!
・・・まだ私は1枚だけなのに。(`へ´)プンプン!
城下町のクエストに新しいのが載ってるよ。『来訪帳』だよと
助言をしてあげたなら、あこちゃんはポチポチポチと簡単に
振り切れるまでクリアーしやがった!(`へ´)プンプン!
あこちゃんは長年、地道に国盗りに勤しんでいるだけに
土台が大きいんだよなぁ。ちょっとのことじゃ抜けないや。トホホ。
でも、私も地道に頑張るのだー!yeah!
・・・因みに中島くんなどは簡単にブチ抜いてます。v(=∩_∩=)
(@城下町 順位表)
事件勃発。デザートが届いた時に呑みかけだった
あこちゃんがグラスが下げられてしまったのだ。
これは大変。超御立腹のあこ姫です。
つーか、私に向かって文句言うのはやめてくれるー!(`へ´)プンプン!
私は貴女の『じぃ』じゃないからね。(爆)
↓〆のデザートです。あこちゃんのです。
↑何だっけ?(汗)
↓私の特選抹茶のアフォガード。
↑フラッシュありだと光ってて分かりません
↓フラッシュなしだと暗くて分かりません。
↑照明係り@綾乃ちゃんが居ないと辛いぞ。
"o(-_-;*) ウゥム・・・。ペンライト購入も検討しよう。
↑解説するとアイス&餅&小豆&抹茶です。
これは文句なく美味しい♪
本日は全てのお皿を綺麗サッパリに完食でっす。yeah!
【午前0時過ぎ 解散】
あこ城の近くまで送って行って
私は大通からタクシーに乗り込みます。
映画は面白かったね。食事も美味しかったね。
2軒目は完全に御馳走になってしまって申し訳ないっす。
ありがとうです。m(__)mペコリ
が、が、が、御馳走になったからって
蓄積中の『あこポイント』が下がる訳では御座いません。
あこ姫の『かつみポイント』が上がるだけで御座います。
本日のポイントでボクの下半身は貴女のもの。
好きにしてよいよぉ〜♪(汗)
んじゃ、また!(^^)/~