究極のレシピ!霜降り和牛を○○○○で食べたなら・・・<浅草エリア>
同行者 = Sちん
【午後18時 待ち合わせ〜入店】
先週の三社祭の喧騒が、まるで夢だったように
思えてしまう本日の浅草です。駅前も閑散としております。
もしもスプーンなど落としてしまったら
遠くの人からも注目を浴びてしまいそう・・・・
ま、普通、スプーンは持ってないっすけどね。
私は約束時間の7分前に到着。
そして驚くことなかれ1分も経たないうちに
Sちんも登場! マジで、唖然→驚愕→動揺!!
待ち合わせには心の準備も必要なのだ!
こんな早くに現れるんじゃなーい!(`へ´)プンプン!(汗)
なことで、本日は文句なく待ち合わせ場所の
真前にあるAランクなお店に入店。
私は2回目になりますです。
↓浅草駅上の『四万六千日』さん。
↑豚しゃぶを『そばつゆ』で食す元祖的なお店です。
絶頂なる食事時だと思うのですが
店内1階のお客様は私達だけだったです。(最終的にも他1組だけ)
先週の反動がこれほどまでにデカイとは!?(驚)
これほどまでに空いてれば多少の我がままも・・・・
試しに黒豚しゃぶコース(日本酒仕立て)と
牛肉しゃぶしゃぶコースを一人前ずつオーダー出来るか?を
聞いてみたところ・・・・
店内会議の末、OKとのこと。ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!
ならば太っ腹で最高峰の『雷門コース』に決定だい!v(=∩_∩=)
↓自家製黒豚しゅうまい。デカイ!美味い!
↑豪華な刺身と小さな刺身。
久々に美味しい鮪を食べました。
ハマチはコリコリ。o(^o^)o
↓サラダ&酢の物。
↑細かく刻まれた野菜が甘〜い。
↓青のり豆腐。茶碗蒸し風味です。
↑青のりの美味しさが引き立ちます。
考案された方に大拍手!ヽ(^^ ) エライ♪
↓焼き魚。丸ごとバクバクと食えちゃいます。
↑中央のが焼きそら豆。ホクホク〜。
↓野菜の登場!
↑丁度よい量ですね。キノコ系が嬉しいな。
↓ジャーン!出てしまったよ!デッカイ!!
↑屋久島直送黒豚&特選和牛霜降肉。
↓変則的オーダーなためSちん@ポン酢&ゴマ。
↑かつみ@ポン酢&そばつゆ。
↓日本酒仕立ての日本酒を飛ばします。
↑豪快に燃えてます。鍋は黒豚仕様。
↓そして、しゃぶしゃぶしゃぶ。
↑豚&牛共に最高ランク!美味いっす!
以前から試したかった『霜降牛肉&そばつゆ』の
コンビネーションも実現したよ。
問題ないっす。
つーよか濃い目のポン酢よか美味いっす。
欲を言えば熱いそばつゆなら完璧だったなぁ。
↓揚げ物。白身魚&山菜。詳細不明。(汗)
↑塩は大目でね。
↓食の〆はラーメンです。
↑綺麗なタマゴ色。
↓スープは自身で調整するのです。
↑味付王、曰く『ホレホレ、飲んでみな〜♪』
このラーメン。涙が出るほど美味しかった。
これが東京の醤油ラーメンなのだよ。
真っ黒スープなのにサッパリしてる・・・・
子供の頃に食べていたラーメンそのまんまの味なのだよ。
このスープ欲しいぞ〜〜〜!(哀願)
↓抹茶アイス。
↑先週のカテキンもんじゃが蘇り〜。
本日も完璧なまでの完食です。
最後の最後まで美味しく食べれました。
これが、もし、牛さんコース×2だったら
食べきれてはいないでしょう。
牛さん&豚さんコースではのバリエーションも楽しめて
お会計も牛さんコース×2の25%オフ!
最高のチョイスだったよねー。v(=∩_∩=)
お店を出て、コンビニに寄って缶ビールを買って
マンガ喫茶へと向かいましたが・・・・
いつもの大音響OKの部屋は空いておらず。(号泣)
止む無く、缶ビールを呑みつつ
他のマンガ喫茶をあたってみましたが
それらしきスペースも探してみましたが
なかなかないもんですねぇ。(泣)
【午後20時30分 辿り着いたのは・・・・】
↓朝顔が飾ってあります。浅草らしいよね。
↓サラダ。ナスの浅漬け。
↑ポップコーンらしきものもありますが・・・(汗)
↓Sちんからのプレゼント♪ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!
↑が、領収書(請求書)付きのプレゼントなんて
この世にあるのかい?ひえ〜!
↓ひえ〜っ×2!これで、また、眠れぬ夜が・・・
↑ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2。
そして、二人揃ってスイッチオン。
ハードは同じなだけにホイホイホイと進んで行けますが
やっぱ勝手が違う。もどかしい。自分が情けない。
つーか、訳分かん!
・・・ま、取説書とか全く読んでないんで当たり前っすけどね。
これで決まったな。
次回の夏休み、正月休みも外出することはなかろうことが。
節約的には大貢献だよね。ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!
・・・・・・・
こんな人生でよいのだろうかぁ?
と、考えたところで変わるはずもない私の人生。
ゆくとこまで、行っちゃうぜぃ!yeah!
【午後23時頃 解散】
浅草駅での解散です。
今日は早くからのお買いもの、お疲れさーん。
プレゼントは大事に大事にしますからね。
今の仕事状況ですとメインは土日になってしまいますが
数ヵ月後には手放せない分身になっているんだろうなぁ。
育てるのが楽しみだよね。o(^o^)o ワクワク
んじゃ、改札前にて愛ちんバイバイ!