年忘れ買物大会! 初入店のUNIQLOだぜぃ!yeah! <新宿三丁目>

同行者 = Sちん


【午後17時前 合流 〜 即入店】

先に目の検診&買い物をしていたSちんと新宿三丁目にて合流!
既に大きな大きな紙袋を抱えております。
いったい何を買ったのかなぁ?o(^o^)o ワクワク
今日もヨロシク!

↓2回目になります『すきやき すき叙』さんに入店。

↑キャベツ&キュウリです。何の変哲も御座いません。
が、『叙』な雰囲気の中で食すると妙に豪華に感じます。
タレは絶品!

↓牛肉のタタキ。ニンニクたっぷりのタレと相性抜群!

↑茶わん蒸し。豪華!豪華!

↓野菜の盛り合わせ。

↑すき焼きでしか拝めないシラタキくん!大好き!
解さないで丸ごと食べた方が美味しいね。

↑肉のようなサイズに切ってある餅も
『肉を食ったと思ったら、ありゃ、違う!』みたいな
ツルツル食感でたまらなーい!o(^o^)o

↓特選霜降和牛&和牛上ロース。

↑6切れずつもあるのが嬉しい。しかも厚いです。

↓まずは店員さんのデモを見てお勉強。

↑脂肉の塊で油を敷いてネギだけを焼くのです。
なんで?

↓そして肉を投入。

↑サッと焼いて・・・

↓すぐに割り下を落下させます。

↑これで、サッと煮込んで・・・

↓ハイ、完成!で、タマゴで混ぜて・・・・

↑パク。噛む度に霜降りがプリプリして
噛めば噛むほど美味しくなーる!甘くなーる!
美味い!!!v(=∩_∩=)
オープン当初と変わらぬ味を誇ってます!
肉質を落としていません。
流石の叙々苑グループです!
・・・・私的には叙々苑グループで最高峰の味なのだぁ。

↓あまりの美味しさにSちんも本気になってます。

↑慎重に慎重にネギを御投入なのです。
そして、優しく、優しく・・・・・
こっから全ての肉をSちんが焼いて(煮て)くれましたー。
出来あがりを私のタマゴ皿に置いてくれて
私はそれを食べるだけー。何とも言えない幸せー。
ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!

↓追加牛。もっち、特選霜降和牛。

↑肉6切れに対してネギ1欠片なのね。
なんで?

↓御飯はスルーで、味噌汁&香の物。

↑シジミの味噌汁が酒胃に優しそう。

↓今日もお腹いっぱいで上機嫌♪

↑牛肉食って牛乳(ぎゅうちち)並みになってます。

↓デッカイぞー!

↑プルンプルンしちゃってます。(鼻血)

↓あ、そのまんま乳。(汗)

↑ソースはボクの鼻血でね♪(汗)


【午後20時 初めての入店】

Sちんとの会話の中でパジャマが買いたくなって
今朝もパジャマを洗濯して来たのよね。
日曜日の朝に洗濯しているのよね。
夜には着れるようにね。
そう!1着しか持ってないのよね。(爆)

早速に近くにあったユニクロさんに御入店です。
私ってば、お店に入るのさえ初めてなのです。
遂に神秘の扉を開いてしまったのだー!yeah!

入った途端に広がった世界はピンク、ピンク、ピンク!
女性売り場に釘付けでっす。
外出着もよいですが、部屋着のローブミニみたいなやつが
メッチャにかわいいですな。o(^o^)o ワクワク
あれも、これも、みんな買ってSちんに着せてあげた〜い♪
・・・・ドラクエの世界に入ってます。

男物も豊富に揃っているんですね。
お父さんにも優しいホカホカもんが沢山あるじゃん!yeah!
お爺ちゃん用はないのかな?(爆)

ルンルン気分で見て廻って、見て廻って、見て廻って
Sちん用のピンクスウェットセット&私のブラックスウェットセット&
私の超豪華プレミアムダウンジャケットを御購入!
太っ腹になってます!
これで、今冬は暖かく過ごせます。v(=∩_∩=)
パジャマ用のスウェットセットは元旦から着始めようっと。ルンルン♪(汗)


【午後20時45分 HUBさん入店】

↓『BRITISH PUB HUB』さんに入店。ここも初体験。

↑名前の通りに外人さんが多いです。
みんな、カックイイ!(羨望)
が、店員さんは日本語オンリーで押し通しています。
スッゲー頑固なまでにノーイングリッシュ。(尊敬)

↓本日の戦利品。デカイです。

↑無印@Sちん、ユニクロ@かつみん。
この袋の中にSちんなら入れそう。

↓クリスマスツリーに乾杯!(別名モミモミの木。うっはー♪)

↑Sちん@キッス・オブ・ブライト、
かつみ@クリスマス・ジュエル。
カリカリパスタは何故か鼻にツーンとくるのです。
なんで?

↓暗闇の中での妖しい仕草。

↓果実をストローで吸いつけて空中に浮かせて・・・・
だから何?(汗)

↓Sちん@ロンドン・ジントニック。

↑かつみ@ラ・フルール。
もっち、かわいい方がボクだよ。
Sちんはメタル系のグラスに目がないようなのです。
(これもドラクエネタね)

呑んでる最中に私の実家からの留守番電話が入ってしまい
二人して騒然としてしまいましたが・・・・
母親の声でホッ♪
Sちんの『なんで電話かけないの?』の問いに
我が家の伝言は完結型なのです。
『勝手にするから勝手にしてね』なのです!yeah!(汗)

新宿駅から中央線に乗りこんで
こっからドラクエを始めまして(お互いの自慢&地図交換)
御茶ノ水で総武線に乗り換えて
『へっ?』っちゅー感じで、もう秋葉原。(唖然)


【午後22時30分頃】

なんか最後は本当に『へっ?』っちゅー感じで
ドラクエを握りしめながらの
お別れになってしまいましたが・・・・まだまだ、やりたーい!
日曜日を恨みたーい!(涙)

あ、先日にはボーナスも出たことですし(Sちんナスボー大上昇みたい!)
Sちんの野望なるSちん家族6名を御招待しての
『すき叙パーティー』案は、いいと思うぞ。
きっと、目も舌も斬新なる感激でウルウルになることでしょう!
長女Sちんの株も絶対に上がっちゃうよ!
是非、是非、やっちゃいなよ!(後押し、後押し)
それで、もし、破産したなら、かつみ財閥が・・・・・ウキウキウキ〜♪(汗)

ドタバタのアキバホームにて愛ちんバイバイ♪