3連休を遊び倒すぜっ! 大門裕子 ミニコンサート <浅草 まつり湯>

同行者 = Sちん


【午後14時37分 まつり湯さん 着】

↓浅草 まつり湯さんにもツリーが登場!

↑湯で過ごすクリスマスはどんなんかなぁ?o(^o^)o ワクワク

昨夜は風呂にも入らずに寝てしまっただけに
私は1時間前の到着です。
早速に湯に浸かりまくって
今日は混んでますなぁ。(と言っても洗い場で困るなんて皆無です)
露天風呂の爽快さ、ありがたさが真冬になって来たー!
心までも温まってしまいます。
念入りなるシャンプー、リンスの後に
登別の湯に入って湯を身体に付けて・・・・


【午後15時30分 待ち合わせ】

いつもの大広間、いつもの最前席で
じっと我慢で何も注文せずに待っていれば
風呂上がりのSちんもジャストの時間に登場でっす!yeah!

↓生ビールにて乾杯!

↑お任せ点心3点セット。
何が出てくるのかが分かりません。
けど、食べれないものなぞ御座いません。
私が食ったエビプリが当たりかなー。

↓海鮮サラダ。燕の巣みたいなのが美味いです。

↑刺身が沢山なのに刺身盛りよか安価です。
絶対なるお得な料理です。
先日、独りで来た時に発見したのよねー。
そうなんです。独りでも来ているのです。湯の魔力。

↓豆腐のマヨチーズ。

↑やっぱ、豆腐は醤油だよな。(汗)

↓定番のヤキソバ。癖になるー。

↑本日のオイスターソースは薄目です。

↓モロキュウ、ピリカラごぼうスティック。

↑三日月の食器がかわいい〜。
ごぼうスティックは激美味!やめられない!


【午後16時30分 開演】

↓大門裕子さんのミニコンサート。

↑最初の曲でSちんが泣きそうになってたよ。
唄、半端じゃなく上手です。(まつり湯さんのレベルは凄い!)
氷川きよしさんのズンドコやらノリノリの曲も演ってくれて
御本人曰くなニューミュージック演歌も演ってくれて
なかなか楽しかったぞな。握手も出来ちゃったぞな。

ここで名案が浮上する。
Sちんに芸を覚えさせ、社長兼、プロデューサー兼、マネージャー兼な
かつみくんと全国の温泉場を巡業しちゃうのだー。
これ楽しそう。ルンルンルン♪
もっち、ロト6当選 or 年金受給後の話なんだけどね。


【午後17時 ドラクエバトルスタート】

↓青いドラクエに白いカバーを新調したSちん。

↑なかなかカックいいのよね。私も欲しい!!!
(Sち〜ん、クリスマスプレゼントでヨロシク!)

↓Sちん@ダブルみかん、かつみ@ヒアルロンサン。

↑枝豆。これからの長丁場に合うメニューをチョイス。

↓冷やしトマト。


↓おつまみキャベツ。

↑以上の3品をチマチマとつまみつつの
ドラクエ対決なのです。

まずはお互いの手持ちの地図を交換しあって
新配信された『ゾーマ Lv1』を頂戴しちゃったー!やったー!v(=∩_∩=)
そして『ゾーマ Lv26』も頂戴して、すぐに私が倒して
Sちんに再プレゼント。(コピー技)

マルチプレーでのショッピングにも初挑戦。
Sちんのアケミがカツミのところにやって来て
ショッピングをしまして
精算時に裏技の『3個買い』に挑戦をして・・・
↓ヤッター!なる表情。

↑私が1度も成功してないのに初挑戦で大成功です。
その後も大成功を連発でして・・・・
ひえ〜っ。私の立場がないじゃんか!プン!
・・・・・・・ん?
よーくSちんの手元を見れば・・・・
先ほどのカバーの段差が3ボタン同時押しに
丁度よい段差になっていて・・・これだ!ズルーイ!プンプン!!
早く、私のカバーも買って〜♪(哀願)

宝の魔王倒しでは伝説の防具を大量にゲット!
オーブはシルバーが2個だけだった。(泣)
デスピサロ Lv99は惜しいところで倒せずじまい。(悔しい〜!)

そんなこんなで、ちょっとしかやってないつもりでも
私のドラクエのバッテリーが力尽きてしまって・・・・
二人共なる痛恨の充電器忘れもあって・・・・
(これは最後まで尾を引いた)

30分間の自由行動(露天三昧)の後、まつり湯さんを後にする。


【午後22時40分 『蒼龍唐玉堂』さん入店】

↓ROXと浅草寺の中間に存在する『蒼龍唐玉堂』さん。

↑独自の路線みたいっす。

↓まずは瓶ビールで乾杯!

↑瓶ビールです。
最近は独りで呑む時は瓶と決めてる私です。
なんか、カッコイイと思いません?
特に女性が呑んでる姿は渋くて絵になるんだよなぁ。

↓ラーメン登場の緊張の一瞬。

↑待ち切れず割り箸を割ってこすってます。

↓Sちん@塩ラーメン。

↑お洒落だよね。あくまでもスッキリ、サッパリ♪
文句なく美味い!

↓かつみ@つけ麺 並盛。

↑麺の量は日高屋さんの大盛りと同じくらいです。
並盛なのに凄いです。
たまご麺的な麺もコクがあって美味しい!
つけ麺も大好物〜♪


【午後23時15分 和民さん入店】

↓雷門横の和民さんに入店。

↑プレミアムハイボール&大人のハイボール。

↓揚カッペリーニ。粒々の塩味が最高!

↑えびせん。控え目な塩が美味しい!

↓湯、ラーメン、ハイボールで御満悦。

↑すでに18杯目に突入してます。

終電までの軽い呑みにするはずが・・・・

↓20杯目。フォレスターズ&森の妖精。

↑どっちがどっちがオーダーしたのかは
完璧に記憶が御座いません。
つーか、こんなん呑んだっけ?(汗)

微かな記憶の中でSちんに『結婚してよぉ〜♪』を
100回以上は言ってたような・・・・(汗)


【午前2時00分 カラオケ入店】

↓いつもの赤です。


↓二人揃ってフロート系を言葉にしたね。

↑Sちんのは何なんだ?かつみ@ソーダ。

私の寝顔画像が大量にあり。(これが、かわいいのよ)
殆ど私は寝てた様子です。
子守唄で聴くSちんのキロロが最高だったかな。
心地よかったな。
完璧コピーで癖がない。これならお客様も呼べるかも。


【午前3時15分 ポップコーン入店】

↓隠れ家的なポップコーンのお店。

↑Sちん@ウーロンハイ、かつみ@焼酎お湯割り。
本日も御注文は呑み物オンリー!キッパリ!
未だに記録を更新中!(汗)

このお店に入ると何故かSちんが真面目な話を始めるのです。
私の核心を突く質問が飛び交って・・・・
私は寝た振り振りに突入でっす。yeah!(汗)


【午前4時05分 ネットカフェ入店】

雷門前のネットカフェに入店でっす。
パソコンはもちろんのこと、超大画面TVもあって
防音装置もあるみたいでして
会話もOK、映画も大音響でOKみたいっす。
・・・・・・・
ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!ここは、ドラクエにも最適だー!
が、バッテリーがないのであった。
電源は沢山あるというのに・・・・トホホ。

↓三畳半の部屋で寝る女。妖し過ぎます!

↑大昔の子供部屋みたいで楽しいのだ。
ソフトドリンク飲み放題も嬉しいなり。

朝帰りの1番過酷な時間を畳の上で寝て過ごし
(これはホントに助かります。身体に優しい)
朝8時前くらいからホットコーヒー&ネットを楽しんで
(もっちドラクエ攻略サイト)
お会計で目が点でっす!仰天でっす!お安〜い♪
・・・・今年のクリスマスは、ここで決まりかも?(汗)


【午前8時30分過ぎ デニーズさん入店】

ネットカフェと同じビルにあるデニーズさんに入店。
先日、ハンバーグを食べた時と同じ席に座れたよ。
なんか落ち着く席なのです。

↓モーニングセット。昔からの私の夢なのです。

↑これを自宅で食べてみた〜い♪
もっち、愛情付きのをね。o(^o^)o ワクワク


【午前9時20分 解散】

本日も浅草駅改札前でのサヨウナラ。

今日は浅草を遊び倒しちゃったよねー!
3連休を3連休らしく満喫出来たよねー!
また、三畳半の部屋には行ってみようよね。絶対だよ!
んじゃね!愛ちんバイバイ!