西山 史晃 / Fumiaki Nishiyama Presents Miscast vol.3 <高円寺 Show Boat>


【午後18時45分 高円寺駅 着】

駅に着いて気が付いた。
長年、東京に住んでおりますが高円寺駅で降りるのは
確か初めてだよなぁ。"o(-_-;*) ウゥム・・・

なことで、右も左も分かりません。
チケット裏面の地図を頼りにウロウロしていれば
後方より大きな声で『お!先生、なにやってんの〜?』とな。
まさか私の事じゃないよなぁと思いつつも振り返ってみれば
そこには秀樹さんが立っていた。
ラッキ〜♪v(=∩_∩=)

なにやら先に松井常松さんのインストアーライヴをこなして来たらしい。
『今日はダブルヘッダーなんだぜ!(自慢気)』とか
『この商店街は「高円寺」って感じがするよなー』とか
『今日は「抱きしめてオンリー・ユー」を唄うんだぜ!』とかとも
相変わらずに訳分からんちん。(汗)

会場前は開演時間直前だというのに入れない人達で
いっぱいになっていた。道も塞がっていた。
呼び出しの番号を聞いてみれば『70番台?』
オイオイ、大丈夫なのかー?
茶でもとは思ったが、外は雨だし、とりあえず入場することに・・・
ドリンク代@630円也をお支払いして(当然ながらの1000円札、意地でもね(汗))
中に入ってみれば・・・噂以上の観難さでんなぁ。
既に観るのは諦めて、ビールを呑みつつ、まったり、まったり。


【午後19時25分 開演】

25分の遅れでスタートです!
まずは西山さんが登場!ヒューヒュー!
そして、そして・・・・あれれ?独りだけで演るのかな?
そうなんです。
私の位置から観えるのは西山さんの上半身だけだったのだー!
他は全くもって観えません!キッパリ!
けど、西山さんは観える。ある意味、ラッキ〜♪

実際は分からんですが、遠目で観ていると
西山さんは妙な気負いもなく、緊張感もなく
いい感じで、喋って、唄って、弾いていたように思えたな。
絶大なる安心感もあったのでしょう?
なにせ、このメンバーですから。

西山 史晃(B.Vo)、本田 毅(G)、榊原 秀樹(G.Vo)、吉田 遊介(G)、深澤 竜(Dr)

村田 一弘(Dr)、宮原 学(Vo.G)、潮崎 裕己(Key)、Daisaku(Rap)、KAO(Vo)、小田原 豊(Dr)

まさかのトラブルが起こったとしても誰かが何とかしてくれるでしょう?!
観ている私も安心だ。(笑)

さて、さて、『KNiFe』、『ROGUE』は語れない私なだけに
こっからはサラサラと書いていきますよー。(汗)

西山さんは最初から最後まで出っぱなし。私の腹も出っぱなし。
遊介さんも大半で参加していましたね。
ギターにアコギと大忙しだったよね。(西山+遊介 = racchi)
その他の方々が入れ替わり立ち替わりで進行していって・・・・

前半戦は、弾き人の姿が観えぬギターの音に大興奮!
紛れもない本田さんの音なのです!
初体験だったのですが、この観えないところが
妙なところを妙にくすぐりまして、もう、たまりません!
長いギターソロでは、妄想に妄想が輪をかけて・・・
もう、いっちゃいそう!(汗)
いやぁ、やっぱ、本田さんのギターは、いいやね。(大満足)

『ワンダフル トゥナイト』のギターは私に喧嘩を売ってるんかい?
ストラトじゃないなんて、ありえへん!!!(汗)
唄は上手だったですねー。西山さんのベースも光ってた。

ドラムスコくんも登場してました!村田 一弘さん@rice
オジサン達に囲まれてしまって可哀そうだったよね。(笑)
このドラムスコくんとは、是非、是非、呑み明かしたいのだー。
聞きたいことが山ほどあるのだー。
出来ることなら、このまま、さらって行きたいー!(マジ)
・・・・大塚愛ちんのドラマーでもあるんだよね。o(^o^)o ワクワク
倖田組に走ってしまったB.某オジサンは、どうでもいいかもですね。(笑)

楽しみだった紅一点のKAOちゃんも観えませんでしたぁ。
ミニスカだったのかなぁ?(悔)

潮崎さんも最後まで観えなんだぁ。素敵な音を出してたよね。v(=∩_∩=)

後半戦からは秀樹さんの登場です!
出て来た早々から騒がしいです!暴れてるみたいです!(汗)
が、流石の秀樹さん!状況を把握していたのです!
観えない方々のために前へガンガンと攻めて来てくれて
私からもバッチリと観えちゃいましたよー!(大感謝♪)
お化粧にも気合が入っています!よっしゃー!!!

ギターも凄かったよね。本田さんとは真逆なギターでギンギンに攻めて来て
かと思うと繊細なる技も使っていたりして・・・・
ちょっと違った感じがしたよなぁ・・・・
今まで聴いてきた秀樹さんのギターの中で1番の出来だったかもかも。

カリキュラ2曲は前回と同じじゃーん!
久美ちゃんの『抱きしめてオンリー・ユー』は、どうしたのさ?プンプン!
ってか、久美ちゃんの丸の内ライヴに参加しない秀樹さんは
参加する西山さんを攻撃してましたねぇ。
西山さんはカリキュラのベースポジションを欲しがってましたねぇ。
お互いに話が噛み合っていなかったようですけどぅ。

秀樹さんの登場中は本田さんが私の隣でステージを
じっくりと静かにチェックしてましたよ。
うぅぅぅぅぅ・・・・ドラクエネタを話したーーーーい!!!!
・・・・・
戻っていく本田さんは、段差でコケテたよ。かわゆ〜い♪(汗)

最後には、西山さん、本田さん、秀樹さんの3人並びが実現!
私がHPで応援してきた3人が並んでる・・・・
うぅぅぅぅ・・・・感涙。
けど、今は、ドラムスコくんと会話がしたいのだー!(汗)


【午後22時05分 終演】

お疲れ様ー!無事に終了でーす!
喋って、唄って、弾いて、飛んでの西山さんでしたが
ホスト役に徹していたような気がしたなー。
これも、また、よし。楽しかったぁ。v(=∩_∩=)

次回は『Miscast』なるステージにて、ギターの座を奪い取って下さいましねー。
西山さんのギターソロ。o(^o^)o ワクワク
なんでしたらベースは私が弾いてもいいよん。ミニスカで。(爆)


完。