ARKSTAR 秋期公演 “LINK UP” <吉祥寺 前進座劇場>
同行者 = まるちゃん、綾乃ちゃん、あこちゃん、中島くん、内山田くん
本日は年に2回のマンション消防点検の日。
折角の休みだというのに掃除やらで
早起きしちゃったぜ。(涙)
狭い部屋なだけにクローゼット内は超密集地帯で
火災のセンサーなんて見える訳がございません。(汗)
【午後14時30分 待ち合わせ 〜 ランチ 〜 買い物】
私は3分も前に吉祥寺駅着。
改札前で待っていてくれた中島くんともすぐに合流!(^^)/
こっからが長かった。
あこちゃんが合流したのは約束時間の3分も後の事だったんですよぅ。
ありえへん!!!(`へ´)プンプン!
サンロードを歩いて行って
適当に目についた・・・
↓『新宿 ねぎし』さんに入店。
↑初の入店です。
↓あこちゃんから博多土産を御頂戴。
↑にわかせんべい、銘菓ひよこのペロティ、
お茶の隣のグリーンなのはBABYモンシュシュでっす!
ありがとう♪v(=∩_∩=)
↓じゃーん!
↑今日のVサインにもキレがありますねー!
↓あこちゃん&かつみ@特上なる、たんとろセット。
↑とろろ&テールスープが付いてます。
当然ながらの麦飯です。
↓タンです。
↑仙台の絶頂時のと比べれば厚さでは負けちゃうけど
味はしっかりしてて、美味しい!美味しい!
↓中島くん@ブラッキーセット。
↑牛カルビです。こっちも美味しそう〜♪
軽くなはずのランチなつもりでしたが
気付けば、もう、15時30分になっていたー!(開場は16時)
全て大遅刻のボケあこのせいなのだー!(`へ´)プンプン!
先を急げ〜〜!
と言いつつも肝心の花屋さんが見つからず
あっても品数が少なくて
意思とは別に会場とは反対側に向かって行くことになり
ますます、ヤクイ。このボケあこー!
東急さんで、ようやっと見つけちゃいましたん。
↓あこちゃん&中島くん&(まるちゃん)で御購入。
↑キラキラしてて、かわいいんだよ。v(=∩_∩=)
私は別途でバースデープレゼントを御購入。o(^o^)o ワクワク
さて、本気で急ぐぞー!
会場までの20分を猛早歩きー!yeah!
・・・・中島くんは息の絶え絶えになってたね。(笑)
【午後16時 会場着〜入場】
↓吉祥寺駅からバス15分、徒歩12分の『前進座劇場』さん。
↑次回からは遠回りでもバスにしようと思います。
と中島くんは言ってたよ。(笑)
入場する列には、まるちゃんが待っていてくれたー!
こんちは〜♪お久しぶり〜♪(^^)/
その後、すぐに内山田くんも登場!
本日は2回公演で内山田くんは最初の公演も
既に観ちゃっているのだ。当然ながらに次の公演にも並びます!yeah!
すぐに入れて速攻で客席内に行ってみれば
最前で並んでいてくれたのかな?
綾乃ちゃんが私達の分も席を確保してくれていたのだー!
ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!綾乃ちゃんヽ(^^ ) エライ♪
つーか、綾乃ちゃんもお久しぶり♪(^^)/
しかし、今日の綾乃ちゃんも忙しそうでんなぁ。
あっちへ行ってはテンションUP!こっちに来てはテンションUP!と
人を見つける度に挨拶をしまくっているのです。
邪魔しちゃ悪いし、その美貌を遠くから眺めつつ・・・
いや、遠くからの方が安全だい。yeah!ホントだよ。(汗)
↓出演者の顔写真も載っているパンフレット。
↑綾乃ちゃんからのハロウインプレゼント。
綾乃ヽ(^^ ) エライ♪
開演まではロビー、喫煙所で過ごします。
喫煙所は庭園になってるんですよー。
のんびり気分で過ごせます。
財布を席に置いてきてしまった私は(汗)
内山田くんから120円也をお借りして
缶コーヒーをグビッとね。美味い!
・・・最終的に、お返しするのを忘れちゃったぁ。(大汗)
内山田くんは私の誕生日を覚えていてくれた!
これは嬉しい!
ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!
【午後17時 開演】
開演時間の1分前に開演ブザーが鳴り響き(よい響き)
映像が流れて・・・・
3人の地球人が登場です。
スポンサーの紹介、簡単な前振りをして
いよいよ始まるようです。o(^o^)o ワクワク
<LINK UP>
遥か宇宙彼方、踊る生物しかいない惑星=ARKSTARへと旅立った地球人たち。
限られた滞在時間は24H。そこは見るもの聴くもの全てが刺激的な世界だった。
しかし、この旅には地球人の真の目的が隠されていた。
それは・・・・地球上で噂されている『ARKSTARベルト』。
音楽とLINK UPできるといわれるそのベルトは
つけた瞬間からダンスがスキルアップするという。
そのベルトを手に入れ地球に持ち帰ること。それが真の目的だった。
それを知ったARKSTAR KIDSが激怒!バトルが勃発!
争いが始まるも、踊りまくり、楽しさのあまりつい時間を忘れてしまう。
そして、互いに絆を感じ始める。
さて、地球人達は無事に地球へと生還することはできるのだろうか。
そして、ARKSTAR KIDSと地球人をLINK UPさせたものは
一体何だったのだろうか?
本編が始まってからはダンスと映像のみで進行していくようです。
台詞は一切ナッシング。
その代わりにダンスは真にテンコ盛り!
踊りまくって、踊りまくって、そして、踊りまくるのです!すっげー!
ダンスはマイケルジャクソン系を彷彿させるような・・・
総勢45名のKIDS達は百戦錬磨の強者ばかりです。
もの凄いパワーです。強弱のバランスがマッチすると圧巻そのもの!
おもわず唸ってしまいます。
ストーリーがあるだけにジャズダンスやら
バレリーナ的な要素も織り交ぜられているのです。
表情や手振りも肝心だよね。
それもバッチリっす。喜怒哀楽が溢れていたねー。
照明や音楽も綺麗にシンクロしておりました。
衣装替えも沢山あった。
一人で4回も5回も衣装替えしていましたよ。
ウエイトレス姿(某アホあこはメイドと言っていた)も超可愛かった。
・・・私の真の目的は、ここにあったりして?(爆)
ダンスの楽しさとストーリー展開にワクワクしちゃって
時間を忘れて完全に魅入ってしまって
『ARKSTARベルト』の贈呈シーンは泣けたよな。
我に帰ればファイナルのお祭りになっていた。ひえ〜!
まだ、まだ、演っていて欲しいよー。
舞台、ミュージカルと同じように
キャスト全員が再登場してきて
それぞれがダンスで別れの挨拶をするのです。
最後の衣装は大人っぽかったよなぁ。そして艶っぽかった。
オジサンは唖然をしちまいましたん。
・・・・今日の同行者の誰よりも艶っぽい♪キッパシ!(汗)
幕が降りてからのカーテンコール〜再度の幕あきまでは
3秒程度でしょうか。(笑)
一瞬だけ見せた主催者様のダンスが半端じゃなかったよな。
うっひょー!なのだ!
【午後18時20分 終演】
はぁ〜、終わってしまった。(残念) そして、感動。
一服をして、出口へ向かえば
出口の階段脇に出演者全員が並んで
お客様方のお見送りをしてくれてます。
再感動!
ステージを観れば分かりますが、これだけのものを
つくりだすのには、途方もない時間と努力が必要だったのでしょう。
皆、本当に頑張ったのでしょう!
その階段は涙、涙、笑顔、涙で溢れてました。
はぅぅぅぅ。純粋な涙って、いいよなー。
・・・・本日の同行者達が忘れてしまったものだよなぁ。(汗)
私達も先ほどの花束やらプレゼントやら
お祝いのメッセージ(言葉)やらをお渡しして・・・
私はああいう場だと言葉を失ってしまうのだー!ダメダメじゃん!(泣)
兎に角、大成功、おめでとう!
ダンスも仕草も笑顔もバッチリと輝いていましたよー!
よくぞ、頑張ってくれました。ヽ(^^ ) エライ♪
【午後19時30分頃 入店】
吉祥寺駅まで、トボトボと歩いて行って
途中、内山田くんが大推薦をするラーメン屋さんがあったよ。
激辛のタンメンらしい。食ってみたーい。o(^o^)o ワクワク
↓吉祥寺駅前の『土間土間』さんに入店。
↑混んでたけど、ギリで入れた。ラッキ〜♪
久々の登場でっす。(笑)
あこ | まる | 中島 |
テーブル | ||
かつみ | 内山田 | (柱) |
まずは生ビール、etcにて乾杯!
お疲れ様!大感動のステージだったね!yeah!
真っ先にメニューを広げるのは内山田くん。
前回は『仕切り屋』の本性を曝け出した内山田くんでしたが
今日は更にパワーアップしていたよ。
誰にも相談せずに勝手に決めてたよ。ありえへん!
・・・・・・・・
以前に同じような方と逢っていたような・・・・
あ!某まゆと同じタイプじゃん!
内山田くんが『チッ!ほらよ』と言いながら
メニューを投げつけてくるのも時間の問題?(汗)
↓前回は大人しく待つことを覚えた内山田くんなのに
↑時間が空いちゃったので忘れてます。
撮影前に食おうとしてます。ダメダメじゃん!プン!
↓内山田くん、中島くんは焼酎ボトルに切り替えた!
↑大分の麦焼酎です。久美ちゃん御当地です。
↓焼鳥。塩5本。塩味も内山田くんが勝手に決めたもの。
↑ま、タレをオーダーする人は少ないよね。
勝手は勝手だが的は得てるよね。
(某まゆとは大きく違うよな)
↓オムレツ♪
↑お洒落〜♪ 指じゃないよ。
↓サンマ。
↑内山田くんが綺麗に骨をとってくれたのだ。
仕切り屋は何かと動きます。
↓何だっけ?(汗)
↑が、1個欠けてます。
↓ありえへん!内山田くんが先に食っていたのだ!
↑コラコラコラッ!と怒ったら
『めんどくせぇなぁ』とな? ありえへん!!!
私の生き甲斐だけは譲れないのだー!ダメダメダメッ!!
↓鶏の唐揚げ。
↑いい加減、指にも飽きるよね。
↓何だっけ?
↑オイオイオイ。今度は3人かよ〜。
3人の銃口は内山田くんに向けられてます。
皆も内山田くんの暴走に怒りを持っていたのねん。yeah!(笑)
↓メガポテト。すっげー、迫力。
↑責任をとって、内山田くんが必死で食ってたよ。
けど、美味しい!美味しい!私も援護射撃で参加!
最後には完食だい!v(=∩_∩=)
↓わざわざコンビニまで内山田くんが買いにいったもの。
↑新聞でっか?
↓拡大してみます。
↑内山田くんもオタクなアイドル派だったのね。
ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!仲間!仲間!yeah!
↓何だっけ?
↑超美味しいそう。食ってなかったのだー!ひえ〜!
つーか、内山田くんのチョイスは
なかなかのもんですたい。
お任せでも安心かもかもです。o(^o^)o
【午後22時前 呑みなおし】
お店を替えて、『花の舞』さんにて呑みなおし。
ってか、綾乃ちゃん達の宴に合流なのです。
ちょっとばかし宴の間の様子を伺いに行ってみたら
これも圧巻!すっげー、迫力っす。詳細は言えないけどね。
また、また、乾杯!お疲れ様〜!
因みに席の並びは、さっきと同じ。
↓枝豆&キュウリっす。
↑まだ、やってます。
あこ vs 中島です。同士討ちに期待が高まるちん。
と、まるちんが言っていた。
日本の平均年齢が下がるって。ホントだよ。
↓アジ?の生きづくり&肉ジャガ。
↑私がオーダーしたのは肉ジャガオンリー!
・・・・が、食った記憶が御座いません。
つーか、完全に酔っ払いの私です。
殆どのことは覚えておりません!キッパリ!
が、が、綾乃ちゃんのテンションには敵いましぇん。
無敵の酔っぱをも凌ぐ深夜のスーパーハイテンション!
奴の銃口から放たれる弾は無限だやね!
(喋るために生まれた女=シャベルマシーン!)
私のドラクエのアイテムに、是非、是非、欲しい〜♪(哀願)
どさくさに紛れて今日のヒロインちゃんの手も
握っちゃったぜ!yeah!
マジで翌日の夜まで風呂にも入んなかったよん。
あの感触・・・・ルン♪v(=∩_∩=)
↓私が用意したプレゼント〜♪
↑パープルなるハイヒールに
バラが飾られているのよねん。
一目惚れだったのだー!!!大切にしてよね!!!
さて、さて、誰にプレゼントしたんでしょ?(笑)
【午後?午前? 終宴】
気付けば、こんな時間になっていた。
(何時だったかの記憶はないんですけどね)
お店前にて、まるちゃん、綾乃ちゃん、内山田くん達とお別れです。
・・・・・・・・・・・・
つーか、記憶なし。いつの間に消えたんだ?(汗)
3人で中央線に乗ったのは覚えてる。
某駅で中島くんとサヨナラして・・・・・
今日は内山田くん&ボクの大トークを聞けてよかったね。(笑)
某駅で降りてタクシーに乗り込んで・・・・
私は起きていたのかな?
微かな記憶で、あこモモを触ったのは覚えてる。モミモミとね♪
なんでかなー?
あこ宅前で、サヨウナラ。
タクシー帰りになったのも全てアホあこが原因だい!
次回も触りまくるぜぃ!(^^)/
無事、帰宅したようだった。
昼間に起きた時は完全なる二日酔い。
ぐはぁ〜、どんだけ呑んだんだ??
しかし、素敵なステージに、楽しい宴にと
充実した1日を過ごすことが出来ましたー。
みんな、心の底から、ありがとう!次回もヨロシク!(^^)/
・・・・・・
唯一の不満を挙げたいが・・・・
なんと、某まるちんがミニスカじゃなかったのだー!ありえへん!!!(爆)