ドラムスメとドラクエでカニカニカニ〜!クエッ!!! <浅草>
同行者 = Sちん
【午後16時 待ち合わせ】
私は10分前に現地着してアサヒビール吾妻橋ビル内から
外を眺めていれば・・・・
約束の1分前にSちんが登場!うひょー!夏らしい!
眩しい素肌が光っているぜ!
今日は嬉しい1日になりそうだぁ〜♪ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!
が、Sちんはロクな挨拶もせずにドラクエに没頭中?
歩きながらやるもんなんか?
私を放っておく攻撃でっか?
ありえへん!(`へ´)プンプン!!!
↓アサヒビールビルの22階っす。
↑アサヒスカイルームさん。2回目です。
↓生ビールが来ても、まだ、やってます!プンプン!
↑こんな爽快な眺めだというのに・・・・
そうなんです。ドラムスメなSちんは大昔からの
ドラクエ信者でして、今回発売されたドラクエ9も
既にラストの大ボスキャラとの闘いを残すのみということで
必死にパワーアップに励んでいるらしい・・・・
私は、つまんないぞー!(涙)
そんな孤独な私にプレゼントが・・・
↓やったー!ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!
↑Sちんが私用に買って来てくれたのだー!
ハード、ソフト、小物類もね。v(=∩_∩=)
こっからは私も外の景色など見ておりません。
↓生脚とドラクエに夢中です。
↑初期設定だけでも、ワクワクワク〜♪
これは楽しい〜♪
↓アケミです。ミニスカがかわゆいのだぁ〜。
↑スイッチでクルクルと回るんだよ。
見る人が見れば分る、相当なまでに強いらしいっす。
↓カツミです。カックイイ〜!
↑かつみ殿とは違う路線で攻めちゃうのだー!yeah!
そして、本番です。Sちんのご指導を仰ぎつつの
いよいよなゲームスタートです!
プレステで鍛えた華麗なるテクニックを見せつけたつもりなのだが
Sちんは『じれったーい!もう何やってんのよー!』を連発。
え? なんで?
こんな華麗な指使いなのにぃ〜。
その昔、指打ちのパチンコで鍛えた親指なのにぃ〜。
・・・何十年前の話よ?(爆)
なんやかんやと言われながらもノーミス状態で
最初のセーブポイントまで辿り着く!yeah!
この続きはお盆休みに楽しみにしなくちゃです。o(^o^)o ワクワク
【午後18時前 かに道楽さん入店】
アサヒビールビルと同じ敷地内にある
↓かに道楽 吾妻橋店さんへ入店。
↑動いてます。こちらも2回目です。
↓まずは生ビールで乾杯!お疲れ!
↑お馴染みのホジホジくんもありまっせ。
↓デーン!調理前のカニくんです。
↑こちらも動いてます。
んじゃあ、頑張って茹であがって来てね〜♪バイバイ〜♪
暫しのお別れになるのです。
↓尺八の生演奏です。
↑1時間に1回みたいっす。今日は3回だけ聴いたよ。(汗)
8月1日の今日から新メニューになっていたのだ。
これは嬉しい!・・・・真夏のカニはお値段も素敵です。o(^o^)o
Sちんは最高級会席@霧氷を(信じられん!)
私は最低ランク会席@味彩をオーダー!(汗)
↓上の舟が私のズワイ。
↑下の舟がSちんのタラバ。
初っ端から差がデカ過ぎるー!(号泣)
が、二人仲良く分けあって・・・・Sちんヽ(^^ ) エライ♪
↓これ豪華だったです。美味しかったです。
↑一皿にカニの美味しさが凝縮なのだー!
↓茶碗蒸し。カニ入りで豪華!豪華!
↑Sちんの大好物。
↓カニグラタン。v(=∩_∩=)
↑何も言うことはなし。私の大好物。
結局はSちんが茶碗蒸しを二つ
私がグラタンを二つってことで商談成立。
お互いに大好物が2倍になって笑顔も2倍!ワイ!
↓日本酒に切り替えた。
↑滋賀県の多賀なのです。濃厚なるフルーティ。
↓焼きタラバ。もっちSちんの分。
↑Sちんのはタラバづくしだったのだー!ひえ〜!(羨望)
そして、そして、遂に、お帰りなさ〜い♪
綺麗な赤に茹であがってます。いい湯だったんだね。(汗)
↓ズワイガニの姿茹。別オーダー。
↑日本酒とのタイミングも相性もバッチリ!
↓まずは嬉しそうなSちん。
↓そしてカニに夢中で周りなど目に入っていない・・・・
↑むむむむ? これって大チャンスでっか?
油断しているところを、そ〜っと、カシャリ・・・・
↓大成功!yeah!v(=∩_∩=)
↑正真正銘なる生脚♪ スベスベ〜♪ 綺麗〜♪
見えそうで見えないギリギリの限界まで迫っているのです。
凄いよな、かつみくん。
(よい子の皆には過激過ぎるのでボカしてます。(笑))
↓Sちんの天婦羅です。
↑タラバの天婦羅の美味しさは・・・・これぞ絶品!
↓別オーダーの紙鍋。
↑このスープの味が忘れらなくて・・・・
今日のも美味しかった。スープはお替りしちゃったぜ!
↓私の釜めし。ボリュームあり。豪華です。
↑3000円台のコースで、これはお値打ち!
↓Sちんのカニ寿司。お洒落〜。
↑こちらはお土産にして頂きましたん。
Sちんのお夜食です。
↓Sちん@抹茶、かつみ@オレンジです。
↑お茶うけは、かにべえ。
【午後21時過ぎ まんが喫茶に入店】
↓雷門前のまんが喫茶に入店。
私は先ほどの日本酒パワーに負けて入店した瞬間から
1時間30分も寝ていたらしい。
こんな素敵な空間だったのに、ありえへん!
生脚を30センチ前にして1時間30分も寝ていたなんて
真に一生の不覚!(号泣)
↓Sちんは昔を懐かしんで私の日記を読んでたらしい。
↑懐かしんでる暇はないぞー!
二人の始まりは、これからなのだー!yeah!
↓カニのエキスで、スベスベ感も倍増!
↑天然記念物に指定したいよなぁ。
ここのまんが喫茶さんは、個室が土足厳禁になっていて
なんか自分の秘密基地みたいで素敵です。
ソフトドリンクも飲み放題。
カップ麺も破格です。
驚いたのは2時間ステイで驚愕の低料金。
今年のお盆休みは、ここでドラクエ三昧になりそうな予感。
ルンルン♪
【午後23時過ぎ 最後の場所へ】
浅草デートの〆は、ここっきゃない。
↓ポップコーンなお店です。
↑DSiって、デジカメにもなっちゃうんですね。
Sちんが自分で撮ったSちん画像が私のDSiに組み込まれたのは
言うまでもないっす。
毎朝のようにアルバムを見ろってかー!?
・・・・これが、かわゆいのよ。o(^o^)o ワクワク
↓なんの花だと思います?
↑トウガラシなんだよねー。綺麗だねー。
ちゃんと育ててね〜♪食べるのも楽しみだよね♪
【午前0時21分 解散】
↓対岸なホームのSちん。これって初画像?
そうなんです。いつもは地下鉄の改札で
Sちんを見送る私なんだけど・・・・
いつもの私の最終電車が既になくなっていて・・・・
浅草 → 浅草橋 → 秋葉原 → 赤羽 経由な私です。
ひえ〜っ!絶対に、どっかで寝ちゃうって!(爆)
なことで、今日はドラクエセットをありがとう♪
いつまでも大切にするからね〜♪
つーか、次回、逢う時には心して下さいましね〜。
アケミよかカツミの方が強くなっているからね!yeah!
んじゃ、バイバイ♪