遠足へ行こう! 意外と近場が楽しいよん♪ 目指すはチャゲ&タッキー! <王子周辺>
同行者 = あこちゃん、中島くん
【午後14時00分 待ち合わせ】
王子駅中央口改札前での待ち合わせです。
まだ、まだ、『国盗り合戦』の初心者なる中島くんは
身体に発信機を付けられた犯人のようでして
その行動は手にとるように分ってしまうものでして
13時29分に上野駅に居たってことは
既に王子駅にも到着してるよね。これは便利、便利。
心の準備が出来ていれば、あの後頭部も怖くない!(汗)
王子駅はトンネルになっているから
中島くんがパタパタと飛んでいることもないだろう!
よお〜しと、気合を入れて王子駅の改札を抜け
約束の2分前なる13時58分に現地着でーす!<o( ̄^ ̄)o> エッヘン!
予想通りに、やはり中島くんは、こっちを向いて普通に立っていた。
もしも心の準備が出来てなかったら
誰なのか?分らなかったかもしれん。やっぱ、便利、便利。(汗)
あこちゃんは、14時00分45秒の到着。
着くなり時計を見ながら、『2時丁度じゃん。遅刻じゃないじゃん』と
ない胸を張ったりもしてますが・・・・
これは紛れもない完璧な遅刻なのだー!(`へ´)プンプン
タッキー突き落としの刑は決定なのだー!
絶対に落としてやるー!メラメラメラ〜!
なことで、お二人さん、今日もヨロシク!(^^)/
↓駅前を出たところに、焼きそば&焼き鳥が!
↑お二人とも優しいお父さんなのだ!
↓映画、ドラマ等の撮影でも使われているのだ。
↑真に昭和初期の佇まい!呑んでみた〜い♪
↓最初に目指したのは、チャゲならぬ飛鳥山公園っす。
↑王子の皆様は『トレイ』と呼ぶんだね。(笑)
『飛鳥山公園は八代将軍徳川吉宗の指示で1270本の桜を植え
大岡越前の時代、江戸庶民のためにこの地を花見の地にしたのが
始まりといわれる公園』・・・・だそうです。
由緒あるんですねぇ。戦国時代からですかぁ。
我ら、国盗り仲間にはピッタンコな地だね。
血も騒ぐのだ。o(^o^)o ワクワク (笑)
↓サクラが満開♪ 木の下には酒盛りの方々も沢山。
↑段ボールを折り紙のようにして
テーブルに仕立ててたグループは素敵!
次回は真似しよっと。
↓有名な都電6080号です。
↑バックで走るのが有名らしいです。(謎)
↓なんと!? 本物の『D51』です!カックイイ!
↑鼠先輩の2曲目を『シュッシュポッポ』にすりゃ
よかったのになぁ。(汗)
↓ミニスカYちゃんも呼ぶんだったぜ!(急な階段、多々あり)
↑今日は天気も最高!
↓よく見えませんが、タッキーもあるんです。
↑滝&川の流れの中で戯れているのです。
気持ちよさそう♪ まるで初夏のようだよね。
・・・ボケあこを突き落とすのは、まだまだ先なのだよ。
↓石のテーブルをゲット!スベスベに研がれているのです。
↑ここで乾杯!高価なる缶ビールで乾杯!
(なんて贅沢なんでしょ)
↓さっきの焼き鳥〜♪ 外で食べる焼き鳥は格別!
↑縁日や、運動会や、プールやら
子供の頃の焼き鳥は外でばっか食ってたのだー。
味も甘めで当時の記憶が蘇り〜!美味い!!!
屋台のお父さん達が特大の大盛りにしてくれた焼きそばには
目玉焼きものっているんだよぉ〜。
これも、たまりません!!!v(=∩_∩=)
こうなれば当然のようにバーベキュー大会の話題もね。
自分達で食材を買って来て気ままに調理したら
絶対に美味しいよ。笑えるよ。(笑)
新緑の頃には皆で秋川渓谷を目指そうぜ!
・・・某仕切り屋さんの料理の腕も見てみた〜い♪o(^o^)o ワクワク
さて、さて、さて。ほろ酔い加減になってきたところで
第二の目的地へと向かおうぜ。
これ以上、ここに居たなら根が生えちゃう。
・・・それくらいに気持ちいい〜♪こんな花見は初めてかも。
↓飛鳥山公園から川を超えたところにあった王子神社。
↑中島くんが真剣に写真を撮っておりましたぁ。
なんでだろう?(聞くのは恐いので、やめといた(笑))
・・・・・
あ、あー!飛鳥山公園の大噴水の写真を撮り忘れたー!
噴水があがったところで撮ろうと思っていて・・・・
くぅ〜、一生の不覚!(涙)
↓飛鳥山公園から10分くらい歩いて・・・到着でっす。
↑第二の目的地である『名主の滝公園』なのです。
門をくぐれば、そこは別世界。
空気が優しい、目にも優しい、耳にも優しい。
ひっそりとした緑だけの景色が広がっているのだ。
妙に落ち着くよなぁ。西芳寺の世界なんだよなぁ。うっとり〜♪
・・・お二人も、すっかりと景色に溶け込んでしまっています。
生きてる化石だねぇ。お見事でっす!yeah!(汗)
↓女滝。
↑やっとこさ、拝めました!これがタッキー!
奥ゆかしい中でも、なかなかの水量です。
が、ボケあこを突き落とすのは、まだ、まだ、先さ。o(^o^)o ワクワク
↓森です。川です。森川です。(謎)
↑ここが23区内だなんて信じられん!素敵♪
・・・・さて、さて、ここは何区でしょう?
多分、当てれるのは、mickさんのみでしょう!?(爆)
↓東屋です。
↑右端に出てる手は、あこちゃんの手。
先日の愛知バス旅行のバスガイドさんに憧れてしまって
『こちらが東屋で〜す♪』が腕グセになってるらしい。
↓道中のコンビニで買って来た缶で乾杯!
↑ボクは麒麟です。うひょー!な贅沢♪
あこちゃんに御馳走になっちゃった。ありがとう♪
が、一番綺麗な手は、一番搾りなかつみちゃん。
途中の坂道で酔っ払い@中島くんが転んでしまったみたいで
目前の滝を前にして看病に励む、あこちゃん・・・・
私は無視して滝へと、すっとんで行き・・・・
無理な踏ん張りをしない酔っ払いが転んでも
大事故には繋がらないものさ。
骨折する程度でしょ。(汗)
↓ありえへん!!!(号泣)
↑本日の最大なるメインの男滝が・・・・・
終園で水が止まってしまっていたのね。
ここにボケナスあこを叩き落とすことだけを
楽しみにやって来たというのに・・・・はぁ〜・・・・(号泣)
事故現場に戻ってみれば中島くんが
『あたしと滝と、どっちが大事なの?』的な目で私を見てるのであった。
聞くまでもないっしょ?(大汗)
『名主の滝公園』は、こちらのサイトが絶妙でっす。(羨望)
↓いなり幼稚園の、いなり神社。
↑幼稚園と神社って、コラボしてたんだぁ?へぇ〜?
と、お二人に言った私でしたが・・・
私が通ってた幼稚園も、おもいっきりなお寺です。(爆)
↓鳥居をくぐっていくと・・・
↑その先には大きな石が置いてある
拝み所がありまして・・・・
お祈りをして、その大きな石を持ち上げられると願いが叶うとな。
私だけ○。お二人は×。
なんで、力作業に見栄を張るんだろ?(笑)
【午後17時過ぎ 入店】
↓王子駅前に戻って、『黒田』さんに入店でっす。
↑アホバスガイド@あこは、まだ、やってます。
『こちらが〜♪』
↓三度目の乾杯!ハッピーニュースプリング!
↑見え難い。あこちゃんはホッピーです。
↓じゃーん。黒豚しゃぶしゃぶ。
↑つくねもあるよ。ネギはたっぷり〜。
ドーン!!!野菜籠をとったら、こんなにお肉が〜!
↓驚愕なる、これで二人前〜♪v(=∩_∩=)
↑バスガイド@あこは、まだ、やってます。
『こちらが〜♪』 ・・・・今度は自己紹介。(大汗)
↓鍋には昆布です。蕎麦つゆで食するのです。
↑明太子入り出巻たまご。ウキウキ〜♪
↓マグロとアボガドのサラダ。
↑先ほどの新緑が目に浮かぶよね。
転んだ姿がね。・・・・ちゃんと私は事故状況を見ていたよ。
オーダーしたのは中島くん。
↓まずはネギを投入。
↑ダイナミックです。
↓すかさず、つくねも投入。
↑こちらは繊細なまでに・・・・
↓そして、豚さんを・・・・うわ〜♪o(^o^)o ワクワク
↑突然に出現した中島くんの手が
『こちらが、共食いの絵で〜す♪』とな?
バスガイド的には中島くんの方が的を得てるよな。(汗)
的・・・的場浩二さん、どっかの会話に出て来たな。
つーか、この黒豚さんがメッチャに美味しい♪
蕎麦つゆとの相性が抜群!
お肉の切れ加減も、脂肉の量も絶妙に最高!マジ美味しい!
バラ肉は至福〜♪
が、あこちゃんはロースの方がお好みみたいで
ロースをパクパクと・・・・
自分の長所は自分では分らんもんだよね。
中島くんは、問答無用でパクパクと・・・・
多分、何を食ってるのかも分らんかと・・・・
↓その中島くんがウコンを取り出した!
↑そんなもんを何故に携帯しているのだー!?(笑)
ゴクゴクゴク。
一気に飲み干してしまったけれど
泥酔なる中島くんの胃に今更ウコンを放り込んでも・・・
明後日の呑み会用には、いいかもね?(汗)
この辺りで、国盗り仲間の○○○○○ちゃんが
私の『かつみ殿』のところに、やって来た。
暫くして、あこちゃんのところにも・・・
また、暫くして、中島くんのところにも・・・
私達3人が揃って、お花畑の背景をゲットしてたことに
どう思ってたのでしょう?
もう、もう、もう、焦りと嫉妬と号泣で
居ても立ってもいられずに・・・
デカイんだから座っていなさい!!!(笑)
本日の3人の会話の90%は国盗り話題が占めてます。(笑)
↓鶏のモモ〜♪
↑絶対に美味い!ミニスカを履かせた〜い♪
↓ハマグリのグラタン。
↑私のオーダー。失敗かも。(汗)
↓私の、おにぎり〜♪
↑完璧に美味い!私の昼食は90%が、おにぎり〜♪
栄養のバランスも最高らしいよ。
私に、にぎってくれた女性には
ニギニギをプレゼント〜♪貴女をムニュッとね♪
↓あこちゃんのレアチーズケーキ。
↑ソースが少ない!とプンプンでしたが
緑茶と一緒に満面の笑みで食ってたね。
・・・・茶飲み友達は、いなかったけどね。
中島くんはラストスパートな暴飲に
勤しんでいたのでしたぁ。・・・・怖いよぉ〜。
【午後20時45分頃 解散!】
本日は王子駅前にて散らばります。
お二人と次回に逢うのは、多分、riceのライヴになるかと思います。
当日は平日だからして、スーツでの私になるかと思います。
riceでスーツですよ。
・・・・
甘い視線を送ってくれるのは・・・・あっは〜ん♪
貴方しかいないでしょう!?
当日は徳島ちゃんを狙います。メラメラメラ〜♪(爆)