清楚な乙女がまるかじり@焼きたて佐世保800円♪

同行者 = 綾乃ちゃん、あこちゃん、中島くん


【午前11時 有楽町駅にて待ち合わせ】

約束時間の5分前に電車からホームに降り立ち
エスカレーターを降りた瞬間に
同じく電車から降りて来た、あこちゃんの姿が目に入る。
エスカレーターを逆行してジタバタとする私。
すまして歩いているアホあこ。

うりゃ〜!(`へ´)プンプン
歩いてねぇ〜で走って来い!っつーの!プンプン!
つーか、早く私の存在に気付いておくれ〜♪
このジタバタ格好、独り芝居だとメッチャに
恥ずかしいのよねん。(爆)

なことで、あこちゃんと合流!
おっはよー!今日もヨロシク!(^^)/

有楽町駅を出て、丸井さん、イソシアさんを見てみれば
そこには長蛇の列が出来ていた。
なんじゃらほい?
近づいて、よく見てみれば・・・
開店時間が午前11時だったのですね。今が直前なのですね。
随分と遅くなってしまったもんだよなぁ。
御時世なんですねぇ。
しかし開店時間前に並ぶだなんて・・・暇なんですねぇ。(汗)
・・・・・・ん?
・・・え?
あーっ!大失敗!!!私は三越さんに並ぶべきだったー!
ひえ〜っ!堂島ロールのモンシュシュちゃ〜ん♪(涙)

そんな丸井さん、イソシアさん、マリオンさんには
これといった気を魅かれるお店はなく・・・
叙々苑さんの看板も心なしか淋しく映って・・・
西銀座デパートさんまで歩いて行って・・・

↓『Buono Buono』さんに入店。

↑メニュー前にて女性二人組をブッチぎって
私達が1番乗り〜!yeah!

店員さん@『禁煙席と喫煙席のどちらにしましょう?』の問いかけに
即座に『喫煙』と答える私。
最近はなるだけ『禁煙』と答えていた私なんだけどね・・・
予想通りのリアクションにて単純あこ@『喫煙〜??? プンプン!』
天才かつみん@『最近TVでやってるじゃん。分煙って意味ないって』
単純あこ@『そういえば、そうだよね』
うひひ。(汗)

↓爽やかさ200%!

↑暖かな陽射しが心地よ〜い♪

↓豪華シティホテルの朝食みた〜い♪

↑パン&オリーブオイル。お洒落、そのもの。

オーダーしようとしたのは『スペシャルコース』
メニューをチラ見しただけでのオーダーでっす。
出て来るものをドキドキしながら楽しもう。o(^o^)o ワクワク

したら、私の楽しみを奪うアホあこが
『コースなんだから、お魚とかお肉とか選ばなきゃダメじゃん』とな。
"o(-_-;*) ウゥム・・・
流石のお兄さんも困っちゃったなぁ。(爆)

最終的にオーダーしたのは・・・
『スペシャルコースを二つ。全部バラバラでお願いします』
『ハイ♪』
これで、店員さんに意が通じてしまったぞ。
自分で言ってて信じられん!(汗)

↓あこ@イタリア産プロシュートと洋ナシの盛り合わせ。

↑『洋ナシって、梨なの?』と聞いてみたなら
『ハムで巻いたメロンみた〜い♪』とな。
・・・・単純明快。
が、私の質問には答えていない。(笑)

↓かつみ@牡蠣の白ワイン蒸し。

↑広島産の大きな牡蠣が3つも入っていたよ。
意表をついて熱いところが美味しい。

↓あこ@白金豚と栗のラグーソースのペンネ クミン風味。

↑イタリアでパスタといえば、こっちなんかなぁ?

↓かつみ@冬野菜のスパゲティー ペペロンチーニ。

↑見たこともない、食ったこともないチーズ?香料?
不思議な味が口いっぱいに広がるよ。
これ、病みつきになる美味さです!

メインディッシュが出て来たところでパンを追加でっす。
最初と同じものが出て来たよー!
おかわり自由みたいだよー!ウキウキ♪
食欲旺盛な私です。

そう今日も呑んでません!更に今日は水だけなのでっす!
美味しい料理に水が合うのです!(ホントだよ)
しかも、スーパーでは焼酎よか水の方が高いというのに
ここのミネラルウォーターは無料なんですよー!
もう小躍りしちゃう嬉しさだよね。(爆)

↓あこ@北海道産 タラのヴァポーレ カリフラワーのソース。


↓接写画像。かわいいね♪

↑王道の味。まろやかなクリームソースが
サッパリ系の魚の味を引き立てるのです。

↓かつみ@大和豚の炭火焼き いろいろなキノコのソース。


↓接写画像。たくましいやね。

↑試食後のあこちゃん曰く『ブタブタしてる〜♪』
なんやねん!?(笑)
私的には北京ダッグのような味がしたんだけどねぇ。
北京ダッグの肉は食ったことないけどねぇ。(汗)

↓あこ@紅茶、かつみ@コーヒー。

↑デザートだけは二人仲良くプリンです。
このプリンが半端じゃないコシがあるのです。
弾力が、もの凄いのです。何気なる神業でっす。
甘くないのも素敵・・・大人の味。
・・・・プリンを食ってるオヤジはどうかと思うけどぅ。(爆)

時計など見ないまま、会話のままに食して笑って
優雅にコーヒーを飲みつつ
陽射しに輝く紫煙の行方を見届けてみれば・・・

ジャストな時間だね。さて、行きますかー!


【午後12時30分 銀座 発】

地下鉄に乗り込んで(並んで座れたよ)
私が7年前に通っていた職場の最寄駅を通過して(懐かしい!)
ちょっと潮の香りもして来たな。


【午後12時50分 某駅 着】

某駅の改札前では中島くんが手を振って迎えてくれた。
ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!今日もヨロシク!
話を聞けば、昨夜は職場の納会で
朝の3時頃までホスト役?(笑)に励んでいたらしい。
お酒も呑まずに身を粉にして働いていたらしい。
早く帰りたいのに宴の華ゆえに帰してもらえなかったらしい。
なので最後まで頑張ったらしい。
ウルウルウル、中島くんヽ(^^ ) エライ♪
・・・・話半分としても偉いよな。(笑)

だからして、有楽町での待ち合わせにも間に合わず(止む無い寝坊)
朝食すらもとってないらしく
逢った瞬間から『腹、減ったー!』な中島くん。
うるさいなー!(汗)
・・・・・・
そう言いつつも、きっとバッグの中には
ミニたい焼きくん&アンドーナツくんを忍ばせているのでしょう!?
(乙女チックだよなぁ。かわいい奴だよなぁ)
早く出しなさいって!3人で砂に埋めようね♪(汗)

そうなんです。ここは海!!!
『海よ〜♪俺の海よ〜♪』なBGMが鳴り響いてしまいます。
↑曲名が分った女性には『ダブルクォーターパウンダー・チーズ』を
プレゼント〜♪ ・・・マック、まだ、食えていないのだ。(泣)

↓海沿いに浮かぶ妖しい看板。素敵♪



【午後13時前 会場 着】

↓まさしくなるカリフォルニアの青い空。


正面玄関付近はガラガラに見えますが
本日は裏口からの入場らしく
その入場待ちの列は100メートルくらいにもなっていたー。
開演時間が13時なのに、なんでなの?
今から最後尾に並んだら寒空の中、1時間くらいは待つよう?(号泣)

先に到着しているはずの綾乃ちゃんは何処なんでしょ?
最後尾から綾乃ちゃんの姿を探しつつ
列の前へ前へと進んで行けば・・・・
居たー!
今、まさに受付にてチケットを受け取っている真っ最中だ!(置きチケ制)
急げ―!ダ〜〜〜ッシュ!!!
・・・・・
一緒に入場出来てしまったな。
係りの方は『ちょっ、ちょっ、ちょっ〜と!』と叫んでもおりましたが
列の流れにも押されて入ってしまったな。
悪気はなかったです。不可抗力だよね。(汗)

会場内は、ガーラガラ。
綾乃ちゃんチームが先頭集団だったんだね。
きっと、開場予定時間前から何時間も並んでいてくれたんだね。
いつも、いつも大感謝です。ありがとう!
この御恩は・・・必ずや、はるな愛ちゃんでお返ししまーす!yeah!

↓中庭では、鶏肉と牛肉が回転しているお店を発見!

↑現在、お腹パンパンの私には本当の意味で目の毒です。(笑)
が、お腹ペコペコな中島くんは飛んで行ったぞー!
速攻で並んだぞー!
お目当ては『ケバブ』みたいっす。
まずは軽いジャブ程度に、お腹を満たすみたいっす。

回転している鶏肉の塊りからスライスされて生地と野菜に
包まれた『ケバブ』を持って中島くんはニッコニコ♪
よかったね♪これで静かになるね。(笑)


【午後14時頃 開演】

約1時間遅れの開演でっす。

ササッ! クルクルッ! ピョンピョン! かわいいのよ♪

・・・・・・・・・・・

陽も落ち始めた頃になり
私のお腹にも余裕が出来始めたぞ。
そろそろ本日のメインイベントに参りましょうかー!yeah!

中庭に出て、先ほどのケバブトラックの前へ行き・・・・
"o(-_-;*) ウゥム・・・"o(-_-;*) ウゥム・・・
やっぱ、私は、まだ、ダメだぁ。
↓ホットドッグで茶を濁す。(汗)

↑ピリカラで食欲をそそります。
が、私は、これで十分!再度のお腹パンパンに〜!o(^o^)o

私が食べ終わったところで、何気にウエットティッシュを
差し出してくれる、あこちゃんってば・・・・
もう何年も連れ添っている夫婦みたいだね〜♪
いつも寝ぼけたような顔をしてるくせに(汗)
何故か気が効いちゃうみたいだね。あこヽ(^^ ) エライ♪

↓ケバブトラックの内部を盗撮でっす。

↑ゲー! 肉、デカ!! ワイルド過ぎるー!!!
ひえ〜! 私のお腹の中が逆流しそう。(冷汗)
これを見ちゃうと『ダブルクォーターパウンダー』が
一口サイズに思えちゃうよな。(笑)

↓佐世保バーガー800円 vs チャレンジャー1号。(笑)

↑綾乃ちゃんの小さな顔なんて
余裕の余裕で隠されてしまうのです。恐るべし!
もしも時間に余裕のある方はパンの胡麻の数を
数えてみてね。さすれば、その巨大さを実感するはず!(笑)

肉の塊りが重過ぎるだけに
↓どうしても下に沈んでしまうのです。

↑チャレンジャー綾乃ちゃんが食べ始めてから
数分経過した後に中身を覗いてみたら
まだ、パンしか食えてなかったよ。(笑) 恐るべし佐世保!!

そんな苦戦の中で、綾乃ちゃんは秘儀を体得したらしい。
名付けて『紙の下から指で肉を突き上げるのよ攻撃!』らしい。
なんか、一生懸命にツンツンしていたよ。(笑)
・・・・・
お食事中の写真だけは載せられません。
確実に、お嫁に行けなくなっちゃうよ。(笑)

チャレンジャー2号@中島くんは
お腹が空いてただけに快調なるペースで
佐世保バーガーをまるかじり。
↓見事な切り口。 3口で、ここまで到達。(汗)

↑じゃなくって、この辺りでは流石に『ヒーヒー』言ってまして
助っ人あこちゃんが横からパクリとね。
お二人のルージュがついた後は・・・・
ワクワク、ワクワク・・・・
ワクワク・・・・
うりゃ〜!(`へ´)プンプン!普通、次は私に回さない?
お願いだから私にも舐めさせて〜♪(爆)

↓あこちゃんは、どらえもんにチャレンジ!

↑とても、お値段は書けません。太っ腹!

↓中身が黒いんですよー。

↑大塚愛ちんみたいだね♪@腹黒い。(汗)

なんか、某はるなちゃん → 綾乃ちゃん経由にて
『大塚愛って、性格悪いんだって』という情報が
私の耳に届いてしまったのだ。
フムフムフム。そうなのね〜♪困ったちゃんだなぁ〜♪
モテモテかつみなのね〜♪
某はるなちゃんも大塚愛ちんに嫉妬してるのね。(汗)

あ、けど、綾乃ちゃんも太鼓判を押してしまったという
『倖田來未ちゃんの性格の悪さ』については
某つよしさんに、しっかとお伝えしますからねー!(笑)

ステージ上では熱い演技が炸裂しております。
布袋さんの曲『スリル』@ヴォーカルは別人ヴァージョンは
こういう場でも引き立ちますねー。
あのスピード感とキレの良さは抜群だよねー。
何よりヴォーカルが最高!yeah!(汗)


【午後20時30分 休憩タイム】

ステージ上が休憩タイムになったところで
明日も仕事な私達は、そろそろ帰ろうということになり
綾乃ちゃん達に御挨拶へと。
別れの挨拶ね。

・・・・・・・

ドリンクバー前にて軽い御挨拶のつもりが
気がつけば21時30分。
軽〜いタッチで立ち話1時間でーす。
今後は綾乃ちゃんのことをカッパえびせん綾乃と呼ぼうよね。
やめられない、止まらない!
永遠に話が止まらないんですけどぅ。ひえ〜!(笑)


【午後21時30分 撤収!】

なことで、次回の打ち合わせもバッチリです!
作戦Aだけは絶対に実現させようね〜!
楽しみにしておりまーす。
んじゃ、綾乃ちゃん、またね!今日もありがとう♪(^^)/~

3人で地下鉄に乗り込んで(3人並んで座れたよ)

市ヶ谷駅にて中島くんとサヨウナラ。
明日は私の分まで応援してね〜!何卒、ヨロシク!
ホーム上にて、ガシッと握手で・・・ 『よい、お年を〜♪』(^^)/~

某駅にて、あこちゃんとサヨウナラ。
明日が仕事じゃなきゃ、年越しそばでも食いたい気分だが・・・
もしチャンスがあったら年越しうどんでも食おうね〜♪(^^)/~


【午後22時35分 赤羽 着】

腹、減った。

↓見事なまでにシンプルなるラーメン。

↑これが美味くない!(汗)
空いてるからって、誰も入ってないお店に入るのは
やっぱ危険だやねぇ。(笑)