【KENZI & THE TRIPS インストアイベント】 <ヴァージンメガストア新宿店>
本来であれば秀樹さんの不参加を知った時点で
参戦するのを取り止めてるはずなんだけど・・・
なんかなぁ・・・
取り止める気持ちはなれなくて・・・
ま、場所が近いし、定期券内だし、どっちみちCDを買いに
行かなければならないということもあったんだろうけど。
一番、大きいのは休日がメッチャ暇だから?(爆)
ということで、ヴァージンメガストア着!
1階のフロアーでの演奏らしいんだけど・・・
ミギ(・_・ ) ( ・_・)ヒダリ アッチヽ(・_・
) ( ・_・)/コッチ
どこにもそれらしきものは・・・・
はっ!ケントリのマークが大きく張り出されているではないか!
よく見ればドラムセットもあるではないか!!
でも、マジっすかぁ。(^^;
ここって、売り場のド真ん中なんですけどぅ。
私達はCD棚の間の通路で観戦するんでしょうか?
もしかして開店休業にしちゃうんでしょうかぁ?(^^;;
ヒヤアセ
そういう嬉しい?環境なので、CDを見ながら待つことに。
ケントリ、モンパチはパンクのカテゴリーなんですかぁ。
次回のインストは ZIGGY なんだー。
とかいうことをφ(..)メモしようかなぁと思う間もなく
ケンヂさん達が登場!早いっ!o(^o^)oワォ!
ケンヂさんは、ステージに立とうか?通路にしようか?を
迷っているらしく落ち着かない。(^^;
結局は通路上で唄うことになったみたいですけど
そこって、すっごいポジションですよねぇ。
最前の人とは腕が触れるどころか、息もかかってしまうのでは?
ケンヂさんファンの人には、たまらないんでしょうね。
・・・私のポジションは、今回は内緒です。(爆)
ケンヂさんの『今日は短い時間だけどヨロシク(^^)/』のMCのあと
一曲目がスタートしようとする!
私はすぐに今回のサポートギタリストである
コータローさん(コレクターズ)をチェ〜ック。
持っているギターはSGシリーズ。
これもパワーがあるんだよな。o(^o^)o ワクワク
けど、一曲目が始まってみると・・・・
ギターの音が、全然、聴こえな〜〜〜い!(T_T)
必死で聴き取ろうとするも・・・(T_T)
音的にはそんな悪いポジションではないのにぃ〜。くぅ〜。
けど、ま、インストアで、そんな贅沢は言ってられないよな。
ケンヂさんの声はバッチシ聴こえるから
今日はケンヂさんに集中しよう!
なことをしているうちに、一曲目はなんの曲なのか?も
分からずじまいで終わってしまう。(爆)
『ニューCDがインディーズチャートの4位まで上昇!』
『もう一人、秀樹っていうのが居るんだけど
今日は出張中なので・・・』
『次の曲は何をやろうか?』などのMCのあと・・・
『HAPPY NEW AGE』『THIS IS THE POWER SONG』を演奏。
(MCと曲順が逆になっているかも?(^^;)
しかし、インストアだというのに
豪さん、モーチャンは、熱の入った演奏をしてくれている!
普通のライヴ(まだ2回しか聴いてないけど。(^^;)と
全く同じテンションで演奏してくれている!
ケンヂさんはケンヂさんでコータローさんに気を遣っているし
声もよく出ているようだ!
なんか、このメンバーっていいんだよねぇ。
秀樹さんが居なくても来たくなったのは
やっぱ、これなんだな。v(=∩_∩=)
油断をしていたら『短い時間でしたが・・・これで終わりです』のMC。
へ? ( ̄□ ̄;)!! 本当に短いじゃん!(笑)
いや、いや。私にとってはこれで十分ですって。
なんたって無料ですもんね。
その後はケンヂさんとのサイン会。
私は色紙にサインとケントリステッカーを頂きました。v(=∩_∩=)
![]() |
![]() |
そして、『これからもヨロシク(^^)/』と声をかけて
もらいながらの握手まで〜〜〜!o(^o^)oワォ!
(緊張のあまり、ケンヂさんのトゲトゲリストバンドを握ってしまう・・・・・
これって本当にトゲトゲで痛いのだ。(爆))
今年は握手の数がメッチャ多いぞ〜〜!
握手をして頂いた心優しい方々 | |||
本田毅さん | 本田聡さん | 森岡純さん | (>_<)さん (爆) |
榊原秀樹さん | 高橋まことさん | ケンヂさん | 谷口宗一さん |