“ ある愛の詩 〜山下久美子コンサート〜 ” <印西市文化ホール>
〔北小金駅〕 →(我孫子駅乗り換え40分)→ 〔木下駅〕 →(徒歩10分)→ 〔印西市文化ホール〕
↓↑(徒歩10分)
〔北小金ボウル〕
【午後1時 待ち合わせ】
本日の待ち合わせ場所である北小金駅へは
余裕の到着予定だったのに
メチャクチャ簡単な経路だったのに
私が降りた駅のホームには、なぜか?『松戸駅』の名が・・・
なんで?(爆)
やばーっ! 快速電車に乗ってしまっていたのだー!
目的地は遥か彼方になってしまったー!
次の各停電車が来るのは10分も後なのだー! くぅ〜。
これじゃあ、遅刻は必至だなぁ・・・・(涙)
ま、考えてどうなることでもないので
とりあえず、携帯電話の電源を切ろうと・・・・(汗)
したところに、一番恐れていた電話が入ってしまうー!
が、今日のよこちゃんは機嫌がよい。ラッキー♪
けど、電話の後方で怒鳴っているのは誰? ビクビク。
私が仕事で相手をさせて頂いているお兄さん達よりも
遥かにドスが効いているんですけどぅ・・・・
スカウトマンに紹介しちゃおうっかなー。(汗)
そんなこんなで、北小金駅に着いたのは午後1時15分。
さて、さて、ボウリング場は、北口なのか?南口なのか?
迷わずダクシーに乗車!
涼しくって気持ちよいな〜♪ v(=∩_∩=)
途中、暑さと歩き疲れでヘタっていると思われる
ダルそうな7〜8人の集団を発見! すぐ脇をブチ抜く!
この辺には競艇場もあるのかなぁ・・・?
あの人相の悪い集団さん達は負けちゃったのかなぁ。(汗)
【午後1時20分 北小金ボウル着】
もっちろん、私が一番のり! yeah!
ボウリング場内階段脇のテーブル(通路狭し)で待っていたため
1列になって登場してくるダルそうな皆さんを
1人づつ出迎えることが出来たのだー。v(=∩_∩=)
・ よこちゃん、ノリちゃん、毎度っ!・・・お騒がせしているね。(古)
・ △の△つこさん、3〜4度目まして!
・ ヨウスケ山さん、Juilletさん、大阪ではお世話様でしたぁ。ペコリm(__)m
・ にいさん、しょうこさん、サチ△さん、△さ△りさん、お初です!
この10人にてバトルスタート!
緊張の一瞬なのだ! ドキドキ。
が、この緊迫した最中で弁当を食い始めるお兄さんが・・・・
にいさんです。(笑)
私が兄さんって呼ぶのもおかしいけどね。(爆)
誰も頼みもしないのに、勝手に始球式を始めたのが
某よこちゃん。誰も見てないって・・・・。
なのに、しょっぱなからストライク! ム・カ・ツ・クー!!!(笑)
ん? ここのボウリング場って、ストライクを出すと
モニターでスロットが回り始めるのね。
『777』が揃ったら何が貰えるんだろう。o(^o^)o
ノリちゃんの投げ方は意外にも女性っぽい♪
顔はオトコマエなのにぃ。(汗)
本来なら10本のピンを同時にヘシ折るパワーがあるだけに
ちょっと残念。(笑)
ヨウスケ山さん&Juilletさんペアはファールに泣かされておりました。
実質的には、もっと、いい点数だったのになぁ。
(本人達は気付いていたのか?(汗))
あの両手投げには感激♪(笑)
しょうこさんは・・・・妖術使いなのか!?(汗)
投げた後、艶っぽい腰振り♪でボウルを遠隔操作している様子。
念力を飛ばしている様子・・・・
キャラが光ります。(笑)
そんな和気藹々としたバトルの中盤で
なにやら異変が起きようとしていた・・・・・・!?
8フレームからストライクを連発している奴がいるのだ。
くぅ〜、早めに首を絞めておくんだったぁ。(大後悔)
10フレームになってもその勢いは止まらずに
最後の3連投も見事なまでのストライク〜〜〜っ! ぃぇ-ぃ!
・・・・・・・・・。
ストライク5連発って専門用語でいうところの何に当たるんだ?
結局は誰も分からず。『ゴーキー』にて落ち着く。(爆)
本日の結果です。
☆ ハイスコア賞 & ゴーキー賞 @よこちゃん☆
☆ ハイアベレージ賞 @ま△の△さん☆
☆ スロット777賞 @かつみ☆
因みにスコアの詳細はこちらに載せてます → “BOWLING”
今日、6月22日が“ボウリングの日”だったこともあり
ゲーム料金は激安!
そしてゲーム終了後には抽選会もあって
景品類をいっぱい手にすることが出来たのだー! yeah!
あ、スロット『777』の賞品はマックの商品券でしたー!o(^o^)o
----------------------------------------------------------------
本日の“TAKADATE 杯(東西南対抗ボウリング大会)”に
主催者メンバーであるTAKAさん達が参戦出来なかったが
とても残念・・・・。(涙) 次回は大阪にて是非っ!
(TAKAさんのお心遣いはゲーム料金とさせて頂きました。byよこち)
----------------------------------------------------------------
【午後4時 北小金駅発】
これから頑張って昼寝をせねばならない、ま△の△さんとは
ボウリング場にてお別れ・・・・・・・
殆どの賞品&景品類を手にした、ま△の△さんは妙に嬉しそう。(笑)
次回の布袋さんライヴで再会しましょう! んじゃ!
途中、北小金駅へ向かう道中にて花屋さんに入店。
花の包装等に時間がかかってしまうため・・・・
つーより、腹が減って我慢の出来ない皆さんは
先に駅へと向かう。・・・ノリちゃんを先頭にして。(笑)
噂によれば、食ってる時間なんてないはずなのに
某ノリちゃんはビッグマックのダブルを
余裕で座って堪能していたらしい。・・・あくまで噂です。(笑)
な訳で、あっさりとバラバラになってしまい・・・・
にいさんが持っているのもバラバラ。(寒)
よこちゃん、△の△つこさん、にいさん、しょうこさんのメンバーにて
木下駅を目指す!
車内での会話・・・・・
・ にいさん『○○○○○○○には行くんですかぁ?』
・ 私『へ? 猪苗代????』
・ しょうこさん『ディナーショーよ。うふ。』
猪苗代とディナーショーって似てるよね?ね?ね?ね?
はぁ〜、私も東北圏に、どっぷりと漬かってしまったようなのだ。(爆)
我孫子駅にて、○さん達が合流。
・・・ここから参加のメンバーの皆さんは
名前等に自信がないので割愛させて頂きます。ペコリm(__)m
【午後5時 会場着】
木下駅は懐かしい想いが蘇る素敵な駅でした。
私の実家近辺の駅のつくりとそっくりなのだ!(感慨)
・・・20年前の話です。・・・ウソです。今もです。(爆)
印西の町は、駅前は閑散としているのに
会場のある幹線道周辺は栄えてる。車主体の町ですね。
私の現住所近辺とそっくりじゃん!(汗)
会場は、こじんまりとしていて、とても綺麗!
ロビーのソファもグッドです。気持ちよーい♪
これなら、ソファ兼、ベッド兼、ダイニングキッチン兼として
私のマンションにも欲しいぞ〜〜!(爆)
ここで待つこと30分。
やっとこさ、久〜しぶりに、ノリちゃん達と合流。
やば。 もう時間はないぞ。 急げっ!
【午後5時30分 開演】
会場内に流れている音楽にホロ。(感涙)
今は亡きビージーズの初期の曲だよねぇ・・・・
このまま、深く眠りたひ。
なんてことを考えてると、寝やすいようにと
ご丁寧にも会場さんが自らを暗くしてくれたのだー!ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!
・・・って、違う?(爆)
そう、客電が落ち、遂に登場なのでーす! yeah!
本日は、黒いノースリーブのTシャツ?、得意のジーンズ、
白いクツ。そして、黒ぶちのメガネをかけての登場でっす!
うひゃー、そのメガネがメッチャかわゆい〜〜♪ ポッ♪
前半は『ある愛の詩』からの曲が続く・・・・
珠ちゃん(神田珠美ちゃん)のバイオリンが
心地よく鳴り響きます。
『the days like these』なんてのは珠ちゃんのために
あるような曲なんだな。うん。(爆)
しかし、珠ちゃんってば、漂々とバイオリンを弾いているよねぇ。
余裕というよりは、根っからの・・・・天然かも。(^^; ヒヤアセ
そこが可愛い〜〜〜と、フォローをしてみる。
しなくてもかわいい〜〜♪けど。(爆)
バイオリンを常に首から離さないところも
プロの心意気を感じるよなぁ。
バイオリンを置く気になれば置けるのに(笑)
首に挟んだまんま、両手をブラブラさせて
ドリンクなんぞを飲んでいる姿も・・・・メッチャ愛しい♪
ここまで、珠ちゃんのみに集中していた私だけれど
『End of the world』の時だけは
流石にボーカルの女性に目&耳がいってしまったのだ。
"o(-_-;*) ウゥム・・・・
この女性も泣かせるぜぃ!かわいいぜぃ!
いったい名前はなんというんだろう!?(汗)
中盤は『雨の日は家にいて』『抱きしめてオンリィ・ユー』
『シャンプー』のアコギバージョンです!
当然のことながら、珠ちゃんの独壇場でっす!(汗)
黒いエレキバイオリンに持ち替えた珠ちゃんは
いつになく気合が入っている様子・・・・
『本日、私の一番!』の曲になったのは
後半に入ってからのこの『オーロラ』だったのだ。
バイオリンのボリュームも大きめで
間奏でのバイオリンソロも長いぞ〜〜〜!
これは突き抜けるーーーーっ!
そして、カッチョイイ〜〜〜! 珠ちゃん素敵〜〜♪(爆)
この後は『恋が死ぬ』『ビタミン』『宝石』などの
ノリノリの曲が連発!
珠ちゃんもノリノリで前へ出る〜! 私は鼻血〜〜〜!(爆)
アンコールでの『赤道小町ドキッ』にはドキッ。
特に深い理由はないんだけど
十○年も封印をしていた曲でした。 やっぱ、いいじゃん♪ v(=∩_∩=)
【午後7時30分頃 終演】
終演後のみんな顔は宝石のよう。
いい汗かいてるねー! yeah!
あ、花のことも記しておかねばですね。
実は本日の参加グループ + @で、お金を出し合って
薔薇の花を久美ちゃんにお届けしてしまったのだー!ぃぇ-ぃ!
↓こ〜んな、綺麗な花なんだよぅ。
こ〜んな豪華で素敵な花も、みんなで割れば恐くない!(笑)
久美ちゃんが喜んでくれていることを祈りたい!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
今頃になって、気付いてしまった・・・・・・・
なぜに珠ちゃんへは贈らなかったのだろう!? > 私よ
くぅぅぅ〜〜〜〜。(笑)
前日のお酒が残っていて、フラフラ状態の私は
終演後、すぐに、帰路へと向かう。
今日、お逢いした、みなさーん、楽しかったでーす! 本当にありがとう♪
じゃ。
<参加者の皆さん>
ノリちゃん、よこちゃん、ヨウスケ山さん、Juilletさん、にいさん、しょうこさん、
△の△つこさん、○さん、△子さん、△ゆみさん、サチ△さん、△さ△りさん、
り△さん一家、が△もさんチーム、隣町の男子クン ・・・・・抜けてたらゴメン。(汗)