【20日 午後22時10分 某所へ入店】
ここからは、サラサラと簡略的に書いてみまーす。
(マジで書いたら止まらなくなってしまう。)
最初に見つけたパーキングに車を停めて
一番近くにあった、お酒の呑めそうな某所へと入店する。
まずはビール等で、乾杯♪
おや? 今、すぐ横を通過された方は・・・・どこかで見たような・・・・
二人の反応もないし、関係ないのであろう。
が、次にやって来たのは、紛れもなく、岸さんだよな。
そして、やはり、最初に通過された方であった松井さんが再登場!
次に、やって来たのも・・・やっぱ、松井さんだった。(本日3回目)(笑)
ここで私がトイレへ行く。
そして、そして、入れ違いにやって来たのが布袋さんだったのだ。
ということは、私の触ったトイレのレバーを布袋さんも触ってしまった?
私の指紋が布袋さんの手へ?
すかさず、トイレに向かう某よこち。(汗)
終宴の時も近し・・・・レジ付近へと行ってみれば・・・・・
布袋さん、松井さん、ザック、岸さん、充一さん等々のフルメンバーが
狭いスペースに勢揃いをしていたー。
コックさん達に『美味しかったよ。ありがとう!』と
気さくに声をかけている布袋さん。(私の目の前)
隣では、よこちゃんと松井さんが何気に会話をしている。
『会場にも来てくれたんだぁ。ありがとう♪』@松井さん
tomoちゃんは松井さんの許可を得て、写真を撮っているぞー!
和気藹々。いい方々ばかりじゃないですかー!(感激) v(=∩_∩=)
【21日 午前1時30分頃 解散】
お酒の苦手なドライバーさんがいてくれるのって
本当に助かります。・・・・tomoちゃんにホテルまで送ってもらってしまったのだ。
つーか、今日は何から何までお世話になってしまったのだ。
もしも、tomoちゃんが居なかったと思うと・・・(大雪の中での徒歩行動)
この、ご恩は絶対にお返し致しますからねー。
新潟でも燃えようね♪ んじゃ、また! 気をつけて帰ってね〜♪(^^)/~
【21日 午前9時30分 チェックアウト】
今日の長野は、ピーカンなのだー!ぃぇ-ぃ!
朝から陽射しが心地よい♪
な訳で、珍しくの早起き&早出にて善光寺を目指すことに・・・・
その前に、駅前にて軽く朝食(パン&コーヒー)を食い
コインロッカーに荷物を置いて・・・・
うっ。眼鏡をロッカーに入れてしまったのだ。ぐすん。(爆)
駅前のバス停では、善光寺方面行きのバスが私達を待っていてくれた。
速攻で乗り込む!
100円バスってのは嬉しいよねぇ。ルンルン♪
っていうのは“善光寺前”までだったのですね。
乗り越してしまった私達は次のバス停で下車をして・・・・
150円も支払ってしまったのだー。ぐすん。
が、この誰も降りないバス停が、本堂への近道だったんじゃん!
すぐ脇には鐘楼が聳えているんじゃん!
ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい! 歩かないのが、一番嬉しい〜♪(爆)
雪&光&青空。当社比では奇跡的な写真っす。(鐘楼)
次に向かったのが善光寺本堂↓
↑この本堂には、“お戒壇めぐり”などというものが御座いまして
何の予備知識もない私は、その暗闇のあまりの暗闇度に、ビビッてしまい
もう、泣く寸前。くい〜ん。
ダッシュで、よこちゃんに、ぶつかっていったとさ。(爆)
因みに私達は2回も廻ってしまいましたん。(汗)
ここが資料館↓
↑ここには善光寺の概要を説明しているビデオが
流れていまして、これが、なかなか。
単に見て廻るだけの観光にならなくてよかったにゃん。
そして、本日の教訓っす!
『お寺には小銭を十分に持っていけ!』
お賽銭だけでも、何回もせねばならないことを知らなかった私は
最初の方で使い果たしてしまって・・・・
おみくじを引くことが出来なかったのだー。(おみくじ200円@無人)
くぅ〜。(涙)
よこちゃんは3回も引いていたよな。恋愛運に力を入れて。(笑)
善光寺の『定』は、こちら。↓
↑けっこう、アバウトなところが気に入りました。(汗)
ひとつの宗教に拘らないところもグッドっす。
この下に灰皿が設置してあるのには感動したっす。(笑)
番外編写真集。↓
↑小悪魔誕生の瞬間! ギャオ〜〜!
↓キョンシーばりの歩行です。・・・・どこまでもアホな奴。ボソッ。(汗)
おやつには、『美和』にて、お汁粉&団子に舌鼓。
遅い昼食時には『西之門(別名“よしのや”)』へ行き (別名が肝心(汗))
清酒工場を見学して、『熱々そば』も食ったのだー。
食前酒に出て来たお酒はワイン系(山形っぽい)で
呑みやすかったぁ。
な訳で、某も〜ちゃんへのお土産に!とも思ったんだけど
軽過ぎるので、今回は、やめときましたん。(笑)
【21日 午後15時25分 長野駅発】
余裕の余裕で時間を弄ばせてしまうかな?とも思っていた2日目も
あっ!という間に過ぎ去ってしまい・・・最後は駆け足もんだったもんな。(汗)
七福神巡りが、一箇所だけで、終わってしまったのも(爆)
大いに心残りなのだー。
3ヵ月後に、また、必ずやって来るぜぃ! 待ってろよー! 長野!
よこちゃんは新幹線に乗車した瞬間に
深い、深い、眠りの世界へ・・・・・先ほどの日本酒も効いているのだろう。
いい夢を見てんだろうな。
ヨダレの量が半端じゃないもんな!何を食ってんのかなぁ?(笑)
【21日 午後18時25分 解散】
上野駅アトレの『洋食、寅八軒』にて、早めの夕食を
食うことに・・・・・↑名前だけで、お店を選んでいる私達なのでしたぁ。(爆)
それにしても昨日から、食ってばかりだ・・・・絶対に3キロは太っているー!
よこちゃんは贅沢にもデザートまでをも
食っていやがるぞー! こっちは5キロUP確実!(笑)
はぁ〜、これで、今回の旅も終わりです。
今年の旅も終わりなのです。
・・・・なんてことはないかぁ。私にとっては東京に行くことだけでも
十分な旅になっちゃうもんなー。(爆)
つーことで、まだ、まだ、年内東京遠征を果たしますんで
私と遊んでやって下さいね〜♪ >皆様
そして、よこちゃん
本日の身体を張った笑いには、震えさえ感じてしまいました。(笑)
いつも、いつも、笑顔をありがとう♪
新春とは言わず近々に逢えたらいいね。
んじゃ、またね〜♪