KYOSUKE HIMURO TOUR 2003 “ HIGHER THAN HEAVEN ” <千葉県文化会館 

同行者 = よこちゃん、○ちゃん、◇◇◇◇姉さん


【午後2時 待ち合わせ】

ピンク・レディのライヴで大大大遅刻をしている(大声)
よこちゃんだけに、今日は緊張感を持っていてくれたようなのだ。
なんと、2時ジャストのジャストに登場っ!ぃぇ-ぃ!
衣装もキメているじゃん! カックイイ!
今日は一日中、その上着(革)を絶対に脱ぐんじゃないぞーーー!
汗と革は微妙に似合うのだな。v(=∩_∩=)
・・・あ、会場で黒いTシャツも一緒に脱ぐんなら大歓迎だけどぅ。(爆)

憩いの場、東京駅『動輪』にて、(o ̄∇ ̄o)y-~~ 後、千葉駅を目指す!


【午後3時前 千葉駅着】

この夏の八積&五井への旅で、二人にとっては既に自分ちの庭のようになっている
千葉駅なんて楽勝さ♪ <o( ̄^ ̄)o> エッヘン!
目を瞑ったって・・・・・
が、駅を降りた途端に途方に暮れる二人。(爆)

けど、そこは蛇の道は蛇。(なんの意味も御座いません(汗))
無事に開演30分前には会場近くに余裕の到着!<o( ̄^ ̄)o> エッヘン!
・・・・開演時間を1時間ほど延ばしたとも言う。(爆)

この待ちの30分を利用して、ホテルのロビーでくつろぐ。
ソファの上で、ゆっくりとした時が流れる・・・
煙草の煙が暖かい西陽に反射して紫色に煌いている・・・
至福の時。
ん? よこちゃんは、なんかソワソワしているぞ!
オンステージへの緊張感なのか!?


【午後3時45分 開演】

大歓声の中で、注目のオープニング曲がスタート!
もう、ノリノリだぜぃ! yeah!
が、これは、まだ、聴いたことのない曲だなぁ。"o(-_-;*) ウゥム。
とりあえず、マイ・バッグの中から『どべるまんCD』を
取り出して歌詞カードをチェ〜〜ック!
w( ̄▽ ̄;)wワオーッ! これが『ノリタンQ♪』だったのね。
いいじゃん、いいじゃん♪
ボーカルの女性もニコニコじゃん!v(=∩_∩=)

2曲目は『VIRGIN BEAT』なのだ!
3曲目は『ROXY』・・・そして『TO THE HIGHWAY』へと続く・・・
この辺りからは、生ビールとピザとソーセージにも
舌鼓を打ちながらの観戦です!
約1メートルの位置に設置されていると思われるスピーカーからの
音も絶好調っ!v(=∩_∩=)
なーんか、プライベート・ライヴのような雰囲気も
感じちゃったりして・・・・ぃぇ-ぃ!

4曲目は『DRIVE』だったかな?
ま、曲順なんて、どうでもいいいやねぇ。今日のボーカルは最高だぜぃ!
『NO MORE FICTION』『SHAKE THE FAKE』『TASTE OF MONEY』
おっ!? これは今になっては
懐かしくも思えてしまう『SEX&CLASH&ROCK’N’ROLL』ではないか!?
更に『TASTE OF MONEY』『WILD AT NIGHT』『SUMMER GAME』という
怒濤の王道攻撃!・・・もう、ウルウルです。

電話が鳴る:『そろそろ、お時間ですが・・・』
私:『そろそろ終わりにして下さい』

しかーし、今日のボーカルちゃんは終わりを知らないのか!?
まだ、まだ、続いているぞー!yeah!
・・・・・・・・・・・・。
その、本日2回目の『ノリタンQ♪』だけは余計だったな。(`へ´)プンプン
今までの流れをぶち壊されてメッチャ不機嫌な、かつみちゃん。
が、アンコールの『Claudia』ですぐに上機嫌に戻ってしまう、かつみちゃん。(爆)


【午後5時 待ち合わせパート2】

某ビックエコーでの『よこちゃんオンステージ♪』の余韻に浸りながら(笑)
千葉駅にて待つこと暫し・・・・
○ちゃん登場!yeah!
・・・今日は厚底だったのねぇ。
○ちゃんを見る度に靴をチェックしてしまう私なのでしたぁ。
去年の布袋さんのカナケン時から・・・・(汗)

3人でタクシーに乗り込むこと、約5分、本日2番目の会場に到着!
タクシーを降りるや否や、ダッフィ♪に『いくらなんですかぁ?』と
問い詰める○ちゃん。
その答えに愕然としてしまった私・・・・
『3階席が一番高いの?』と、ボケをかます、某よこちゃん。(笑)
・・・・3階席で○万円とは。
なにかが、おかしい千葉なのであった。
今日は“買い”に必死になっているダッフィ♪なのであった。

○ちゃんは、氷室トラックの写真を撮りに坂道を駆け下って行って
しまった。帰りの上り坂が大変なのにぃ。
よっぽど、トラックが好きなのね。(ちょい、違う?)
大宮のトラック、浜松のトラック、千葉のトラック・・・
どれも似たようなもんだと思うぞーー!(笑)


【午後6時 開演】

本編開演。
氷室の風邪は心配なさそうだっ! o(^o^)o
新潟ライヴの時には『こんな調子悪いのに、なんで、そんなに
一生懸命、腕を挙げてくれるのさ?ウルウル(/_;)』みたいな
MCもありましたが、今日は自信も戻っているようです!
その調子で最後まで頑張っておくれーーー!

そんな氷室に応えるべく、私もクロムの黒Tシャツ&某リストバンドを
装着して頑張る!・・・リストバンドは左腕に装着だけど。(爆)
隣のよこちゃんも楽しそうに踊っているぞー!ぃぇ-ぃ!

------------------ 中略 ----------------- (爆)

“アンコール1”前で、バースデーコールが湧き上がる。
その声はすぐに会場全体に波及し、バースデーソングの
大合唱へと変わっていく!
・・・氷室ファンってホント素直だよなぁ。(笑)

ま、氷室も『ありがとう!』って言ってたからOKだったんでしょう。
その後のメンバー紹介時に冷汗を隠しきれない私だったのだ。
とにかく今日のMCは聞き取り易いのだ!
もっと適当なハウリングで誤魔化してくれーーーっ!
と、祈る私なのだった。(汗)
が・・・・・その想いは無残にも・・・・・

DAITA 紹介時の氷室のコメントを聞いた、よこちゃんが
黙っているはずがなく、『もう、帰るーーーーーーーーっ!』とか
大声で騒いでいるー! ヤキソバ。
じゃなくって、ヤバヤバ。
次の曲は『わがまま、よこちゃん♪』って紹介してあげて〜!

その『わがままジュリエット』が調子悪かったみたいだな。
なんのバランスが悪かったのだろう? どうみても音がおかしい!
本田さんのギターソロが無事に終わるまで
ハラハラドキドキしてしまったのだ。

本日のセットリストは、市原ライヴの内容から
『SEX&CLASH&ROCK’N’ROLL』が カット、
『CLOUDY HEART』が『わがままジュリエット』に替わったもので
今ツアーのメインになりつつあるものでした。
しかし・・・『SEX&CLASH&ROCK’N’ROLL』が
どうして消えちゃったのかなぁ? 残念だよなぁ。

飛来物はペットボトル1個とその中身。
中身は左前方に大量に振り撒いていましたねー。
今日の私が前方の席じゃなくって、よかった、よかった。o(^o^)o
・・・完全なる負け惜しみ。(爆)

ライヴ中、私達の隣の席で熟睡されていた方も
いらっしゃいましたが(ある意味では尊敬!(笑))
会場全体のノリは凄かったです!
行く度にドンドンとよくなっていくよなぁ・・・
今日も大満足っ!v(=∩_∩=)


【午後8時30分 終演】

終演後、◇◇◇◇姉さんに、ご挨拶。初めまして!
私のよりも数十倍はあると思われるクロムのペンダントに
度肝を抜かれる!すっげー!
この方も気合が入っていらっしゃる! 素晴らしい〜!

グッズ売り場をウロウロしていれば・・・・
あ、クロムにばかり気をとられていて、その他のものを
ゲットするのを忘れていたのだ。(汗)
なことで、HTHのチタンリストバンドと
携帯ストラップを目出度くゲ〜〜ット!v(=∩_∩=)
○ちゃんは約17分もの間、悩みに悩んだ末に(笑)
お目当てグッズの購入は断念。(残念)
次回は『白のM』が並んでいることを祈ってまーす!
よこちゃんは黒のタンクトップがお気に入り?
今日が誕生日だったらなぁ・・・こちらも残念。

その後、4人でタクシーに乗り込み千葉駅へ。
そして総武線快速に乗り込む。
ここでは、よこちゃん&○ちゃん、◇◇◇◇姉さん&私の
2チームに分かれて座る。
◇◇◇◇姉さんとの会話・・・・・
氷室ファンっていうのは、行動パターンが似てますなぁ。
3年前の大晦日&元旦の行動なんて私と全く同じじゃん!
『All or Nothing』のコアな話も出来て嬉しかったです。(笑)


【午後10時頃 解散】

東京駅にて、○ちゃんとお別れ。
次回の氷室は名古屋でお逢いしましょう!某南国ライヴでは
頑張ってきてね〜♪ ・・・布袋さんCDも聴けよな。(汗)
じゃ。(^^)/~

上野駅にて、私がお別れ。
◇◇◇◇姉さん、布袋さんライヴは適当に頑張ってきてね。(汗)
氷室の追加ライヴが実現することを祈りましょう!
よこちゃん、今日は貴重なプレゼントをありがとう♪
そして、素敵な唄もありがとう♪ また、一緒に行こうね!!
次回のライヴは・・・うひひ♪だねぇ。今から楽しみ〜♪

じゃ!(^^)/~