【GITANE INSTORE LIVE】 <新星堂 DISK IN
吉祥寺店>
本田毅さんとも深い繋がりのある『新星堂』には
この私も古くから繋がりがあるのだ。
中学生の時に初めて買ったギター(モーリスW18)は
近所の忠実屋内にあった新星堂で購入。
今も押し入れの中で眠っているストラトは (爆)
新宿南口の新星堂で購入したものなのだ。
ここは楽譜等も豊富に揃っていて、重宝するお店ですから
みなさんも覗いてみて下さいね〜♪ 新星堂の回し者@かつみ(^^;
あ、高校生の時に買ったベースはフェルナンデスっす。
こっちも本田さんとオソロなのだー!v(=∩_∩=)
つくづく気の合うふたり〜♪(爆)
ということで、今日は私が崇拝するギタリスト本田毅さんが
所属するバンド『GITANE』のライヴなのだー!
って、今更、ご説明する必要はない??
けど、何のため・・・
Vo.森岡純さん、G.本田毅さん、B.本田聡さんね。
吉祥寺駅に着き、すぐに新星堂を発見!v(=∩_∩=)
まだ、時間もあるから、CDを見て廻ることに・・・
わーっ!欲しいものがいっぱいあるー。ルンルン♪
・・・・・・・・・・。
しかし、これからライヴを演る雰囲気などどこにもないぞ。
見渡せばライヴスペースなどないではないか!?
・・・・・・・・・・。
やばーーーっ! 違う新星堂(ロンロン本館)に来てしまったのだー。(T_T)
(爆)
慌ててビル案内(地図)を確認してみると
ロンロン別館にも新星堂があるではないかー!?
こんな近くにふたつもつくるんじゃな〜〜い!(`へ´)プンプン(^^;
と、妙な言いがかりをつけながら、走る、走る〜。
息を切らし、更に迷いながら・・・(^^;
ようやく、本当の会場に到着したのは開演時間ギリギリ!
もう既に最前列は人だかりでいっぱいなのだー。くぅ〜。
仕方なく、右側の前から5列目くらいに陣取って待つことに。
(もちろん、↑毅さん狙いの位置)
しばらくすると、司会者の二人組み(漫才師?)が登場!
そう、今日はFMラジオの収録もあるんですよね。
私も声を張り上げねばっ!・・・もちろん自分の名前を。(爆)
そして、そして、GITANE のメンバーが登場!
司会者もいるのだから、トークショーを先にやるのかなぁ?
と思いきや、すぐに演奏に突入!
店内だけに爆音とはいかないが、予想以上にクリアーな音が
流れてきて大感激〜。o(^o^)oワォ!
今日の3人は、電車で来て、そのまま電車で帰るのであろうと
思われる何の変哲もない私服??(^^;
こういう格好も親近感があっていいですねぇ。
毅さんは、いつものように
楽しそうに、丁寧に、大事に、ギターを弾いてくれています。
何気に突き抜けてくる音も最高〜〜!
純さんは、目の前で見るとメッチャ小さくってかわいい〜♪
のに、のに、パワフルなボーカルっすねー。
元気いっぱいに飛び跳ねている姿もキマッてるー。
聡さんは、HPでのキャラとは打って変わって
渋〜い表情でベースを弾いているのだ。
・・・今日は機嫌が悪いの?(笑)
INSTORE ってことで当然のごとく曲目数は少なく・・・
ほんの一瞬(当社比)でラストの曲へ。(/_;)
けど、新曲も披露してくれて、こんな間近で見れて
しかも無料だよー!(^^;
大満足のステージだったのだー!
最後に純さんが毅さんのピックをばら撒き
毅さんが慌てて止めてる仕草もアットホームな感じがして
いいっすねー。
ファン層も子供連れの方なんかもいたりして
こちらも温っかムードです。・・・私の年齢でも全然OK!
ステージが終わると、なんと!すぐにサイン会を
開催してくれるとのこと!ヾ(@⌒▽⌒@)ノ わーい♪
つーか、ドキドキ。ドキドキ。
この時点で身体は完全に硬直していまい
手には震えが!? ・・・これはいつものこと!(爆)
最初は毅さん。
先ほど購入しておいたニューCDジャケットを
毅さんに手渡しサインをしてもらう。
そして、毅さんから『今日はありがとう!』のお言葉を頂きながら
握手をしてしまったのだー!
うきゃ〜〜〜!ヾ(@⌒▽⌒@)ノ わーい♪
私が何も言い返せなかったのは、言うまでもない。(爆)
次に純さん。
ホント、ホント、ホントにかわゆい〜♪
『渋谷にも来てくださいね♪』のお言葉を頂きながら
小さなお手々と握手〜〜♪ ルンルン♪
今度はハッキリと『絶対に邪魔しま〜す!』と明言っ!
最後に聡さん。
ふたりとも何も語らないまま、しっかと握手。(爆)
よお〜〜〜し、こうなったら絶対に渋谷ライヴにも行くぞ〜!