【布袋寅泰 / HOTEI ROCK THE FUTURE 2002 SCORPIO RISING TOUR <市原市市民会館 >】

(簡易バージョンっす。ペコリm(__)m)


今日は市原です。市川ではありません。市原です。
埼玉と隣接している私の家からはメッチャ遠いぞーーー。
時刻表を眺める度に溜息が・・・・(^^ゞ


【午後4時 待ち合わせ】

途中、行き着けの新星堂に寄り、PERSONZ の14th album『HOME COMING』を購入。
(このCDは涙もんです。毅さんのギターが泣かせてくれます。超お奨め♪)

新宿駅西口改札にて、ばるさんと合流。今日もヨロシク(^^)/
中央線内で、ばるさんがお馴染みになった得意の携帯時刻表チェック!
によると、一番早く五井駅に到着するには
東京駅で京葉線に乗り換えるのがベストらしい。
しかし、その乗り換えには6分しか余裕がないらしい・・・。"o(-_-;*) ウゥム

東京駅に着いたところで下車を決断!
それからは、走る、走る、走る、よろける、走る!
しかし、これが気持ちよい♪
学生の頃は陸上部(長距離)だった私が、初めて体験する走る気持ちよさ♪
・・・・・・。
柔道の寝技なんかで落ちる時の気持ちよさ♪と同じなんかなぁ。(爆)

かなりの余裕で停車中の京葉線に乗り込み。ホッ♪
途中、車窓から、ばるさんの職場を肉眼で確認!
近い、近いって、聞いてはいたけど、こんなに近かったとは!?(驚)
TDLでの宿の心配は要りません!(笑)


【午後5時半頃 五井駅着】

この街は、誰かさんが生まれ育った街。
駅の柱に○十年前の落書きなど残っていないかと・・・・・・ある訳ないな。(^^ゞ
(↑東京ラヴストーリーの世界ね。(爆))

改札手前にあったコンビニでパン&お茶を購入。(ご馳走して頂く)
これが、なんと、偶然にも、ばるさんと同じパンを購入したのであった。
やっぱ、ロッカーはメンチパンだよね!v(=∩_∩=)(爆)

改札を出てみれば・・・あ、gyfuさんだ。(笑)
どうやら、タクシー仲間を探していたらしい。
それなら、こちらのニーズにもバッチシ!ってことで
すぐにお見合い成功!(^^ゞ タクシーにて会場を目指すっ!ぃぇ-ぃ!


【午後6時頃 市原市市民会館 着】

会場内をキョロキョロしてみるも他のメンバーは発見出来ず。
もう、何時間も前に現着していると言っていた
も〜ちゃん&JUNくん、ぼうね〜ずは、いったい何をしているのだろう?
ま、考えるだけ無駄だな。
どうせ、突拍子もない行動をとっているのだろうって。(笑)

暫くして、も〜ちゃん、JUNくんと合流。今日もヨロシク(^^)/


【午後6時半頃 開演】

今回のツアーに4回ほど参戦させて頂く私としては
・1回目(大宮) =じっくりと観察
・2回目(市原) =適度に動く
・3回目(AX)   =ナンパに励む(^^ゞ
・4回目(神奈川)=座って眺める(爆)
と、自分勝手に行動管理もしていたりして・・・。

その2回目に当たる『適度に動く』には
今日のポジションは絶好の席っ!(も〜ちゃんに感謝♪m(__)m)
つーか、こんな前でいいのだろうか!? o(^o^)o ワクワク

大声援、大拍手の中、メンバー&布袋さんが登場っ!


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 中略 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ (爆)


以下、印象に残った部分を列記。

・布袋さんのMCでもあったように『お互いにどうなることやらと・・・』
 何かが起こることを、ちょっとだけ期待していた私でもあったけど (^^ゞ
 (腕組み&棒立ちには自信あり!(爆))
 凄い盛り上がりでした!
 大宮では少なく思えた、曲のキメのところでの頭上での拍手も
 綺麗に揃っていましたー! 腕上げの波は、もう、壮絶もんです!v(=∩_∩=)
 ま、今回のライヴは当初『ファイナル』になる予定のライヴだったし
 遠方から市原まで乗り込む根性のある方々が参戦した訳で
 盛り上がって当然だったのかも。

・ギターを聴かせる部分(勝手な思い込み(爆))では
 ストラトを使ってくれるのが、メッチャ嬉しい!

・電光掲示板?には、思わず笑ってしまった。
 某サイトのトップページを思い出してしまって・・・(笑)

・松井さんのコーラスには大感激!
 けど、『WORKING MAN』では、流石に複雑な気分に・・・
 氷室ーーーーっ!

・曲間で感じられる涼しい風が(冷房)心地よかった。

とにかく、気持ちのよい、楽しいライヴだったです!v(=∩_∩=)


【午後9時半ごろ? 終演】

ロビー?にて、も〜ちゃん達と談笑している、ぼうね〜ずを発見!
恐そうなお兄さん達を一杯引き連れているぞーーー!(恐)
ここは近づくのをやめておこう!(笑)
で、アイスを食べながらの一服。美味い!

グッズをどうしようか?散々迷ったあげく・・・・
どのTシャツにするかを決められず、今日も収穫なし。(爆)
はぁ〜、次回の神奈川県民では、どのTシャツを着ていけば・・・。(悩)

その後、タクシーに分乗し、五井駅へ。

これからどうしようか?を考えながら、駅の通路をトボトボと
歩いていると・・・・・・
どっかで見たような顔が近づいてくる。 私の対向からやってくる。
ん? や、やばっ! あれは、まさしく恐怖の1号っ!
ここは見て見ぬ振りを・・・・・(^^ゞ
が、次の瞬間、背後から抱きつかれる!(激痛)・・・・違う?(笑)

話を聞けば、1号達は、すぐに帰ってしまうとのこと。(/_;)
あまりに悲しいので、淋しいので、悔しいので
持っていた PERSONZ のCDを見せびらかすも・・・・反応なし!(/_;)×2
つーか、ライヴの余韻で目がどっかに飛んでいるぞー。(笑)
そんな目で、7分、7分と唱えながら後退りしてしまう。(^^ゞ
仕方がない! んじゃあ、またね!(^^)/~ ・・・2号と会話が出来なかったのが残念。

その後は、残ったメンバーで某居酒屋へ・・・・・・
まさか本当に朝まで呑むハメになるとは・・・・
五井の朝は寒かった。(爆)

呑み始めてからの記憶はなし。(爆)
つーか、みんな、お疲れ様! お世話になりました!(^^)/~