PERSONZ / “ COME ALIVE TOUR 2003 ” <新宿 LOFT>

同行者 = りえちゃん、GVさん、ノリちゃん


今日は久しぶりの東京だーい!
あんなことも、こんなこともしちゃうのだー! yeah!
・・・・が、しかし、外は雨。(涙)
悲しいかな連続記録を更新中。これで8回連続。
世の中には、やまない雨もあるのだろうか?(汗)


【午後4時 新宿着】

直前まではライヴ終了後の速攻帰りにしようと考えていたが
地元には私好みの床屋さんがないことを思い出し
(金髪のお兄ちゃんが安心出来たりすのだ。(汗))
急遽、新宿泊りにして早朝散髪 → 速攻帰宅にすることに・・・

チェックインしたホテルは大型チェーン店の某ビジネスホテル。
もちろん、飛び込み。
部屋に入ってみると・・・なんじゃこりゃ??(松田優作風味)
って、悲鳴をあげたくなるような
未だかつて、見たこともないような、超、超、超、狭い部屋。
テーブルのない部屋なんて初めてだぞ〜〜〜〜!
やっぱり、お茶はテーブルで飲みたいぞ〜〜〜〜!
あ、お茶もないやん。(爆)

その代わりに、ネットのLANケーブルは付いていた。
はぁ、そうと分かっていればPCを持って来たのになぁ。
行き帰りの特急列車の中でもPCがあれば飽きなくて済むよなぁ。
今後のためにもB5のノートでも買っちゃうかなあー?
・・・・・(>_<) ちゃん、ヨロシク(^^)/ (笑)


【午後6時ちょい前 LOFT入場】

思いもよらなかったライヴハウスでのカメラチェックに
ドギマギしてしまい真面目にもデジカメを預けてしまった私。
どこのライヴに行っても渡したことなんてなかったのになぁ。
こういう時に真の人間性が出ちゃうんだよなぁ。< 小心者@かつみ
困ったもんだよなぁ。
某も〜のような図太さが欲しいー!(汗)

当然のことながら、会場内は既に満員状態。
今日もみんな頑張ってくれてるぞ〜! yeah!
事前に電話連絡がついており、先発隊として来ているはずの
りえノリコンビも、きっと、ステージの最前近くで
待機しているのであろう。
そんな無謀な奴等は、放っておいて・・・・(汗)
私は物販にでも探索へ・・・・

ん? そこにいらっしゃるのはGVさん?
GVさんって、まるで、LOFTの建物の一部のようだよなぁ。(笑)
『こんちは! 今日もよろしく〜!』

で、マジで余裕で物販に行き
ステッカーセット(缶バッジ、本田さん&貢さんのピック付き)と
予約しておいたライヴCDをゲット!
私のフルネーム宛のメンバー全員のサイン色紙もゲット! yeah!
けど、色紙は2枚お願いしておいたのに。
スタッフさんに食い下がってみるも・・・・(涙)


【午後6時ちょい過ぎ 開演】

どうでもよいことなんっすけど、JILLさんって
ここのBBSの“かつみちゃんアイコン”に似てなくない?
あの斜め上に腕をあげる仕草がなんとなく・・・・(汗)

----------------- 中略(爆)------------------

というのは、1曲目を聴いた時点で
明日のライヴにも参戦を決意っ!(爆)
こんな素晴らしいものを見逃すことなんて出来る訳が・・・
なので、ライヴ内容を書くのは、明日を観てからに
させて頂きます。

けど、取り急ぎ・・・・。
会場内は最前から最後尾まで綺麗に腕があがっておりましたー!
床の振動も凄かったー! 気持ちよーい!
今日の本田さんのMCは
『PERSONZ の曲はエフェクターが、いっぱい、いっぱいで・・・』
と、妙に嬉しそう。(笑)


【午後8時過ぎ 終演】

2回のアンコールにて本日は終演・・・・
ホント、あっ!という間の2時間っす。
もっと、もっと、聴いていたいのだー!(涙)
が、私には明日もある! ルンルン♪

LOFTの出口にて本日初めて、りえちゃん、ノリちゃんと合流する。(汗)
ふたりとも凄い汗をかいているぞーっ!
話を聞けば、やはり、最前付近で暴れていたようなのだ。
このふたりも、自然に、無意識に、
身体が動いてしまうタイプなのであろう。


【午後8時半頃 某居酒屋へ入店】

皆、時間があるということで、4人揃って呑みに行くことに・・・
けど、今日は土曜日だ。どこも混んでいるぞ。
なら、あそこしかないっ!
ってことで、行ってみたら見事に空いていた。
なかなかのお店なのに、あそこは空いている。
あそこは、お勧めなのです。ヒントは“氷室”のお店です。

本日の3人は非常なまでのコアなメンバーであった。
私の知らないコアな話題に終始する・・・
つーか、恐ろしいメンバーなのだ。
氷室派を自負する私が知らない氷室ネタも
あんなに出てくるなんて・・・帰宅したら、早速、復習せねば。


【午後11時半頃 解散】

気が付けば、もう、こんな時間だ。
明日に備えて、本日は新宿駅にて解散!
また、明日も頑張ろう! yeah!

さて。

私は、灯の中へ紛れるとするか。・・・うひひ。(爆)


------- 長い夜が明け、そして、再び夕暮れへ -----------


【午後6時 開演】

客電が落ち、メンバー達が準備を始める。
そして、JILLさんが登場!
オープニングの曲は意外にも“Maybe Crazee - I love you -”!!!
これって、りえちゃんの大好きな曲じゃん!
きっと、ニコニコしながら最前で飛び跳ねてるんだろうなぁ。o(^o^)o
最初っから本田さんのギターテクもガツーンッ!と炸裂してくれるんで
昨晩のセットリストよりは、今日のほうが私好みかも・・・
ってか、お土産曲だけではなく、日によってセットリスト全体も
変えていてくれたのですねぇ。v(=∩_∩=)

JILLさんの声も素敵です。
若干のミキシングがされているのでしょうか!?
いつもより、透明感が強調されていたような、いないような・・・(汗)
バックとのバランスも絶妙ですっ!

本田さんのギターは・・・やっぱ、PERSONZ が似合います。
ギターソロが長くて多いのはもちろんのこと(←メチャメチャ嬉しい!)
JILLさんの腕の動きに合わせて、宇宙的な音を発したりして
遊んでいるところなんて微笑ましいっす。
(遊んでない? 本人の目はマジだった?(汗))
JILLさんとの掛け合いの部分も妙にいいんだよなぁ。
柔らかくて、伸びのある、広がりのある高音部のギターには
もう、涙もんでしたー!

貢さんは、なにかを噛み締めるように
黙々とベースを弾いておりました。(渋ーいっ)
藤田さんは・・・・よく見えなひ。(涙)
けど、MCの時は一番ハキハキと理路整然と
しっかりと喋っていましたね。(笑)

で、そのアンコール前のMC(メンバー紹介)にて

貢さん : 『このまま(PERSONZ)行けるところまで行きます!』

本田さん : 『・・・・お付き合いします。・・・・誘われたらだけど』

-----大歓声&大拍手(一部からは悲鳴も)-------

JILLさん : 『誘わない訳ないじゃん!』

・・・・・・・・。
もう、“正式メンバー”うんぬんなんてどうでもいいー!
私にはこの言葉だけで十分過ぎるっ!v(=∩_∩=)
ということで、次回のレコーディングも
次回(冬)の“雪かきツアー”(笑)も、本日のメンバーで
演ってくれそうです!

2回目のアンコールは、実は昨晩もヤバかったんですけど
今日も思わずジーンとしてしまって危うく本当の涙が・・・・
“SINGIN'”と“DEAR FRIENDS”の連発はキツイっす。
“SINGIN'”での本田さんのギターは、もう、もう、言うことなし!
これだけで、涙、涙、涙です!
(出来れば、出だしの音量をもう少し抑えて頂ければと・・・(汗))
たっぷりと、“SINGIN'”の感動に浸った後に
その余韻の中で“DEAR FRIENDS”が追い討ちをかけてくるのには・・・
これは絶対に泣けちゃいます。(お試しあれ)
中盤からのノリもいよねー。
本田さんが何かに登って、右手を天井に当てて身体を支えながら
左手だけでギターを弾くのもキマッてたー!
最後にコードを押さえるものバッチシ!v(=∩_∩=)

その後、アンコールの拍手も虚しく客電がついてしまう・・・(涙)
が、拍手は鳴り止まない・・・
誰も帰ろうとはしない・・・
・・・・・・・・・・。
・・・・・・・。
あっ、客電が消えた!


【午後8時過ぎ 終演】

最終日ということで、もちろん期待はしていたが
期待していたとおりの3回ものアンコールが聴けて大満足の私!
yeah!
けど、残念だったことも・・・・
実は会場に入った時から『あれれ?』と思っていたことなのですが
普段は、一番後ろのPAの壁に寄りかかって観れるのに
今日はPAと会場の間にロープが張られていて
通路みたいなものが出来ていたんだよねぇ。
確か、一回目のアンコール終了直後に、その通路を利用して
PAから5人くらいの男性が出て来たような・・・・
私の背中を押していったような・・・・
もしかして、布袋さん? キース? だったの?(爆)
くぅぅぅぅ。

今日は時間のない私。
その後、GVさんと軽くご挨拶を交わし
すぐに帰宅するべく外へ出る!
(飛び込み参加のGVさんなのに
 いつもの仲間が沢山いて忙しそうだったこともあり)

が、どうしても・・・飲み屋さんへ直行!(爆)
りえちゃん、ノリちゃんと共にお洒落なお店に入店する。
静かな雰囲気で、いいじゃん、いいじゃん!o(^o^)o
なのに、なのに、そんなお洒落なお店で
納豆料理などを注文するんじゃなーい!(`へ´)プンプン
“新宿風の手羽先”は美味しかった♪・・・で、どこが新宿風なんだ!?(汗)
あ、そんなことより時間がない! 早く食わなくっちゃ!
つーか、りえちゃんに急かされる!
5分おきに“だいじょぶなの?”と急かされる!
・・・・ん? もしかして、私がお邪魔?なの?(爆)

つーことで、二人を残し、食い逃げをすることに・・・(汗)
今日は、ご馳走様〜♪
ノリちゃんとは逢う機会も激減しちゃうけど
お互いにライヴ活動だけは止めないようにしようね!

んじゃあ、またね!


【午後10時30分 最終の特急列車に乗車(爆)】

闇の中を疾走する超特急! カッチョいい!
・・・・・。
周りには灯りが一切ない!とも言う。(爆)
(/_;)(/_;)(/_;)
うわ〜ん。ひとりは寂しいよー!
なところに、りえちゃんからの電話が。o(^o^)o
どうやら、突然の雨に困っているらしい。
ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!これで9回連続を更新!
破竹の進撃を続けるぜぃ!(爆)
な訳で、次回のライヴもヨロシク(^^)/ またね〜♪