氷室京介 / TOUR 2004 “ SOUL STANDING BY〜 ” <代々木競技場第一体育館>
同行者 = ノリちゃん、まるちゃん、まゆちゃん、じゅんこさん・・・・・
まりちゃん、りん、よこちゃん、tomoちゃん、ワンちゃん、森袋さん・・・・・(ご挨拶のみ)
よしこさん、あこさん・・・・・(電話&メールのみ)
【午後13時過ぎ 地元発!】
いつも、特急列車内ではCDを聴きながら寝ているのですが
今日は携帯へのメールが頻繁に入ってくる!
負けじと私も応酬する!
この際だからっちゅーことで、一行メールもガンガン出しまくる!(汗)
JURIちゃんは無念の不参加となってしまった様子。(涙)
松本でお世話になった、よしこさんは渋滞&道に迷ってしまい
苦戦をしている様子・・・・・大遅刻にならねばよいが・・・・・(祈り)
某よこちよ、忙しい時に怪しい画像を送りつけてくるんじゃなーい!(`へ´)プンプン
マジで悩んでしまったではないかー!?
・・・あんまし、かわいくない。 私は認めたくないぞ〜〜〜!(爆)
某ホテルにチェックイン後、会場を目指す!
【午後16時 原宿駅着】
『茶をしばく』という理由をつけ(真実はケーキ狙いオンリー!)
駅前のお店に入りたいという4人?とは別行動をとり
まずは会場前でのお仕事です。(爆)
しかし、景気悪いよなー。 仕事にならんっ!
ケーキ食ってりゃよかったなー。
"o(-_-;*) ウゥム・・・・
景気とケーキをかけたかったが上手くいかんぜよ。"o(-_-;*) ウゥム・・・・(爆)
そんなところに、りんからのメール&電話が入る。
話によれば、今、私の極近に居るらしい・・・・
いったい何処に?
キョロキョロ、キョロキョロ
ミギ(・_・ ) ( ・_・)ヒダリ アッチヽ(・_・ ) ( ・_・)/コッチ
さて、やるだけのことはやったよな。 逃げるぞ〜〜〜!(爆)
ではなく、りんに見つけてもらい無事に合流。 お久し振り〜♪
『見ておくれ〜♪』とばかりに手にしているチケットを見てあげれば
なんと!?アリーナの良席ではないっすかー!?
くぅ〜。(悔)
けどね、チケットの手持ち枚数だったら絶対に負けないのだー!
<o( ̄^ ̄)o> エッヘン!(爆)
まこさんとは4年ぶりのご対面。 超お久し振り〜!
なんか雰囲気違うよなー。
って、あん時は暗闇の武道館だったもんな。想像力の世界だったもんな。(笑)
今日も辛口のコメントをヨロシク!(^^)/ ・・・・これ、本当に楽しみ。りんよ、ヨロシク♪
りんとの会話中、背後から、まりちゃん達が登場!(りんが、お呼び出し)
(コートが邪魔だって)
なにやら車で来たらしい。 りんといい、よしこさんといい、今は車がトレンド?
(コートが邪魔だって)
まりちゃんは私の黒ジャンパーが気になっているみたい・・・・
(コートが邪魔だって)
そりゃあ、そうだよね。この黒ジャンパーは本物なのだー!<o( ̄^ ̄)o> エッヘン!
(コートが邪魔だって)
だーかーらっ! 私は、まりちゃんのミニスカが気になっているのだー!
チラチラだけでも鼻血だが、早く、そのコートを脱いでおくれ〜♪
o(^o^)o ワクワク (激爆)
まりちゃんを観賞中、今度は森袋さんに声をかけられた。
私は森袋さんの顔をよく見ているが、森袋さんは私の実態を知らないはず?
ちょっとビックリ。ご丁寧なお礼のお言葉にも恐縮っす。ペコリm(__)m
あ、まりちゃんとは旧友だったですよねぇ。
コートも脱がないままに、『寒ーい!』と言い放ち、まりちゃんは会場内へと
避難していってしまった。
・・・・もしや?会場内に私を誘っているのか? ウハッ♪(爆)
りんもそろそろ限界みたいだ。
んじゃあ、ファイナルをじっくりと楽しみましょう〜!(^^)/~
(まりりん達は早帰りなため、これが本日のお別れなのです)
【午後17時前 入場】
結局のところ、ケーキを食った2人&食えなかった1人?と合流し
会場内のトイレを目指す!
会場の奥の奥にはガラガラなトイレもあるのですね。φ(..)メモメモ
本日の席は、スタンド2階のモニター極近ブロックです。
ここなら、右のモニターは完璧じゃん!yeah!
アリーナだと、左右どっちのモニターを観るか?で迷ってしまうんだよな。(爆)
同ブロックですが、席は2箇所。 ノリ&まゆ、まる&私に分かれて
着席することに・・・・・
ケーキを食えなかった凶暴なノリちゃんは、西山さんパワー炸裂のまゆちゃんに
お任せするっきゃないってことでね。(汗)
この時間になってもメール&電話が止まらない。
よしこさんは、まだ、高井戸にいる?(涙)
なのに、なのに、私の携帯のバッテリーが無くなってしまったー。
大塚レッドゾーンになってしまったー。(まる@証人)
本当に申し訳ないのですが、この時点で電源をOFFに・・・・・ペコリm(__)m
【午後17時15分頃 開演】
いつもな感じで幕は開かない。
しか〜し、今日は席が席なため、幕の間からバッチシと
メンバーが見れてしまうのだー!ヾ(@⌒▽⌒@)ノわーい!
・・・・って、本当の横顔ですけど。・・・・真矢さんの。(爆)
ステージ内は意外と明るいのですねぇ。(全く必要のない情報(汗))
2曲目に入ってもステージの状況は変わらない。
いつ、幕が降りたんだ!?(爆)
つーか、本田さん&西山さんが死角になってしまっているー!
機材の上に西山さんの頭だけが、微かに浮いて観えるが
本田さんは完全に消滅していたー。(涙)
今日はお二人にガンガンに前へ出て欲しいーっ!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ なことで、痛恨の中略 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
なんやかんやと理由をつけて、ライヴレポを書くのを
単に先送りしているだけではないか!?
と、勘ぐられそうですが・・・・当たってます。(爆)
時間に余裕のある正月に全てを賭けたーい!< 元旦ライヴ
モニターの映像はメチャクチャ綺麗だったですよねぇ。
生なのに手が加えてあって・・・・
DVDを観ている気分だったなぁ・・・・素晴らしいっ!
不覚にも“DIAMOND DUST”にはマジ涙。
ドラマ“氷の世界”は好きでして、テレビを見ない私としては珍しく
毎週欠かさず見ておりまして・・・・
主題歌の“DIAMOND DUST”も大好き! 菜々子さんも大好き!yeah!
けど、私の周囲的には人気がなくてねぇ・・・・・
このドラマの話をする相手が居なくってねぇ・・・・・
そんな時に、このドラマの話題で、まりちゃんと知り合うことが出来て
少しづつ、少しづつ氷室友達が増えていって・・・・・
氷室の歌声で当時の情景が蘇ってしまって・・・・・(感涙)
つーか、氷室の歌唱力を数倍も引き出してくれる曲なのだ。
『唄、上手いよなぁ』と幾度も唸ってしまったのだ。
アレンジもよかったぁ。
リズム隊は入らないものだと勝手に思い込んでいただけに
ドラムがバシッ!って入ってくれた時には、ゾクッとしてしまった。
DAITAのギターも泣かせてくれたぜ!
氷室の喉を酷使してしまいそうで、ツアーでは無理でしょうが
なんとか、もう一度だけでも、元旦で聴きたいなぁ。
以上、“DIAMOND DUST”ネタ。
【午後19時40分 終演】
客電がつき、終演のアナウンスが流れる中の悲痛な氷室コール。
そして、とっとと帰られるお客様が72人。
そのお客様達が慌てて戻って来る姿が嬉しくて嬉しくて・・・(笑)
アンコール3! yeah!
会場を後にして、時計台の下に行ってみれば
いらっしゃいますねー。
某軍団の皆々様方が・・・・・yeah!
なぜか?カプTを着た女性も同じ場所に混じってましたが。
出待ちの間にビールをガンガン呑んじゃう女性ね。こんばんは〜♪(汗)
tomoちゃん、ワンちゃん、こんばんは〜!先日もお疲れ〜!
お、よこちゃんも居るじゃんか!? 何やってんのー?(汗)
つーか、そんなにも私の写真を撮りたいのかー?
それなら、そうと・・・・と言う前に勝手に私の写真を撮るんじゃなーい!(`へ´)プンプン
ちょっと化粧のノリが悪いのよねん。(爆)
さて、さて、私の黒ジャンパーの写りはいかに??o(^o^)o ワクワク
・・・もしや黒ジャンパーが密かな人気に? ぃぇ-ぃ!v(=∩_∩=)
ありすんさんは逃げやがったな。(`へ´)プンプン ・・・見て欲しかったなぁ。残念。
その軍団の中から、無理矢理に某じゅんこさんを拉致り
会場前広場からも逃げるように離脱!
総勢5人で呑み屋さん探しへと向かう!
が、原宿駅前のお店は、どこも混んでいる。
狙っていた焼肉屋さんも、とても、とても入れない・・・・
ん? 今、すれ違った方々は、Gさんチーム? やっほ〜!と手だけ振る。(^^)/~
【午後20時30分頃 打ち上げ!】
原宿、渋谷を諦め、新宿へと向かい・・・・
新宿なら私の庭なのだー!呑んでないエリアもないはず!
・・・叙々苑の前だけは早歩きをしなくっちゃ。(汗)
私の一番お気に入りのお店へ行ってみるも、やはり大人気。
一時間半待ちです。
やむなく、その上階のお店へ様子を見に行ってみると
なかなかのお店なのに、待ちなしで入れた。v(=∩_∩=)
・・・・ちょっと、いや、かなり高かったかなー。ま、いいっしょ。クリスマスだし。
和食だったけど。(爆)
まゆ | じゅんこ | |
卓 | ||
まる | 私 | ノリ |
まずは、乾杯〜♪ 長く、短い、ツアーをお疲れ様〜♪
中でもノリちゃんはホント頑張ったよね。
今宵は好きなものをガンガンと食っておくれ〜〜!
・・・と言っても私は除く。美味しそうだけど私を食べないでね〜♪
つーか、おいっ! 何で?この場に居るねん?(笑)
結局、薬局、まるちゃんは、30回の大台を超えたのか?
まゆちゃんも、計画的犯罪を含む20回台中盤?
じゅんこさんは夜行バスで各地を飛び回っていたしなぁ・・・・
みんな、偉いぞ〜♪
密かな苦労も十分に察しているだけに、この私からも
心より『お疲れ様〜♪』と労いたい。
そして、この調子で、元旦も、来年の氷室ツアーも乗り切ろう!yeah!
・・・・マジであったら恐いよな。(汗)
料理も出て来た。美味そう♪
ここで異様な光景を目のあたりにするとは・・・・(驚愕!)
なんと!? あの、まゆちゃんが
料理を皆の小皿に盛り付けてくれているではないかー!?
どっひゃーん。(大汗)
やれば出来るんじゃん!上手なんじゃん!(ボブに鍛えられている?(汗))
暫くは小皿を眺めて感慨に耽ろうっと♪(笑)
じゅんこさんとゆっくり話しをするのは2回目になりますね。
段々と、じゅんこさんの秘密のベールが・・・・うひひ。
つーか、立派なんだよなぁ。
実態を垣間見る度に尊敬しちゃうよなー。
私も先を越されていたとは!? 自立なじゅんこさんなんだよなぁ。凄い!
当然のように他者紹介などしておりませんが(汗)
BBSの力は大きいですねぇ。
初対面なノリちゃん&じゅんこさんもすぐに馴染んでくれて・・・・
ま、久美ちゃん、布袋さんファンで繋がっているから
話は簡単だよな。
じゅんこさんが何気に『ゾロメ日記』を口にしたのも嬉しい限り。
『よこちさんと逢いたかった』とも。
・・・・なのに、奴は裏切りやがった!・・・・今後は奴を永井と呼ぼう!(汗)
ナイスなタイミングで、あこさんからのお気遣いいっぱいな
皆宛てのメールが届く。 ありがとう〜♪
はぁ〜、顔だけでも見たかったよなー。
ってか、このメンバーだったら、気を遣う必要もなかったじゃん!
一緒に呑めばよかったのにぃ〜!メッチャ残念。次回はヨロシク(^^)/
この油断した時に、私の携帯をまゆちゃんにとられてしまったのだ。
じゅんこさんと一緒に怪しい笑みを浮かべている。
うぅぅーっ!いったい何を見られたんだろう?(不安)
まゆちゃんの宛名を『まゆブー』にしてるのだけは・・・・・(汗)
途中、明日が早い、まるちゃんは戦線離脱。(涙)
今日は会場の立ち位置が傾斜していて恐かったよねぇ。
ブーツを脱ぐにはセメントしてたしなぁ。
そんな中で、今日も目一杯に飛んでくれました。
結んだ髪もかわいかったぁ。・・・・暫くは見れないんだよなぁ。(涙)
な訳で、来年も氷室ツアーがあることをお互いに祈りましょう!(笑)
じゃね〜♪(^^)/~
その後も、今後のライヴネタで盛り上がり・・・・
氷室がなくても、PERSONZ&布袋さんがあるじゃんねー。o(^o^)o ワクワク
ライヴは永遠なり!
来年も、この調子で頑張りまーす。 @一同。
・・・・こんな生活を続けてて本当によいのだろうか?大いなる疑問。(爆)
本当は、やよいちゃんチームとも合流予定だったのだけれど
ハードなイベントで疲れちゃったみたいね。(笑)
残念だけど仕方ない。
私達も、そろそろ・・・・・・
【午後23時〜 解散】
某所&某所にて解散!
じゅんこさん
次回の某ライヴでは、怪しい管理人さんに狙われている?
ボディーガードは私に任せて下さいね〜♪(笑)
まゆちゃん
イチゴ色はそのままじゃん!(笑) “シマシマまゆ”も似合っていたぞ〜!
あれなら西やんの目も点さ。yeah!
ノリちゃん
突然の乱入に感謝です。メンバー紹介の時は耳を塞ぎにいこうかと思ったけど。(笑)
もうすぐな帰省も気を付けてね〜♪
んじゃあ、(^^)/~